戻る

Alwa's Legacy

5段階評価☆☆☆
トロフィー難度☆☆☆
プレイ理由セールしてた
スクリーンショット93枚

感想

 まずはプレイ当時に書いた雑記のまとめ

 北米サイトを覗くと、セール(北米サイトではDealだが)作品で、珍しく日本語対応だったので安い事もあり購入。

 とりたてて特別面白いってわけではないけど、これはダメ!って程に出来が悪いわけでもなく、フツー。普通の探索型アクションだった。

 日本語でしゃべってくれてるのにストーリーは割と意味不明。ゲーム自体はアクションより謎解きパズル重視。一部のダンジョンが簡単に戻る術が無いのがちょっと面倒くさい。

トロフィー難度について

 探索要素とか挑戦要素みたいなの全部終わらせないといけない。一部少しわかりにくい謎解きもあるのと、役にも立たないゴミみたいな魔法だけでボスを倒せとか、結構面倒臭いトロフィーも紛れこんでいて「特別難しいわけじゃないけど手間はかかる」ので☆3つする。

コンプリートまでの流れ

※効率よくいくルートで

ヒント的なもの

 バブルの主人公の服の色が変わるスキルはバブルに乗ったままバブルがはじけるのを待つだけ。バブルの色によって主人公の服の色が変わる。

 メアリーが求める時の勇者は…ハイラル出身のあの人の事じゃない?

 サスケとの競走は多分リアルな時間で勝敗決定。プレイヤースキルを駆使して駆け上れ

 遠距離攻撃はイナズマ魔法よりブロック飛ばした方がいい。ダメージも大きいし。

 ジャンプ中にブロックを出せばそのブロックを足場にジャンプ可能。あっちこっちショートカット出来る。特に難しくもない

 地下墓地は暗闇のままでも攻略は出来るけど明かりを手に入れた方が絶対にいい。暗闇プレイは無駄にストレスになる

 アルデアの羽の入手をまずは目指すべき

すべての終わり

すべてのトロフィーを集める

 最低でも2周必要で、普通にプレイすると2周半から3周ぐらい必要なのでそれなりに達成感はある。

プリズンキング

プリズンキングを倒す

 ローズキャッスルのボス…牢名主なのか?普通にプレイしてる限りは最初に倒す事になるボスなので行動はわかりやすい。
 倒さずにローズキャッスルを攻略する事は可能なので、倒さずに残しておくと「魔法オンリー」のトロフィーが取得しやすい。ノーダメージ撃破のトロフィーも取りやすいけど、それは他のボスでもいいんで、魔法オンリー用に残した方が効率は良い。

水中戦

サーペントを倒す

 水のギミックが面倒くさいシルバン寺院のボス戦。まともにやると水中戦になるのかもしれないけど、スタート地点からブロック飛ばしてるだけで運が良ければ終わる。運が悪くてもブロック飛ばしでかなりダメ―ジ稼げるので水中バトルはほとんどしないでいいはず。

ストーンフェイス

ビッグフェイスを倒す

 廃墟の壁の巨大な顔。動かない系のボスで、攻撃も貧弱。少し離れたとこから遠距離攻撃してれば余裕で勝てちゃうやつ。上の水中戦もそうだけど、本作はボス戦は「隠し」系を例外とすれば大した事がない。そこにたどり着くまでが大変ってパターン。

ハラペコ目玉

クイーンアイを倒す

 クイーンアイの巣のボス。目玉に触手生えてるありがちなやつ。こいつは攻撃らしき攻撃もしてこないザコ。

パーフェクト

すべてのエリアで秘密を100%見つける

 エリアごとに達成率が表示されるのでそんなには難しくない。ただ、パーセンテージのほとんどがセーブポイントをワープポイントに変える系なもんで、終盤にならないと「取り逃してるアイテム」があるのかワープポイントに変えてないだけなのがわからない。まあ、どっちだろうと結局その場に訪れないといけないので手間は変わらないわけだけど。

大魔法使い

すべての魔法の宝石を最大まで強化する

 上記のエリア100%達成すれば最大強化に必要な数は集まるわけで。

平和主義者

平和主義ルートでクリアする

 そういうルートがあるのかと思えば、敵を殺してはいけない「平和主義者モード」というのがクリア後に解禁され、それをクリアするって事だった。モードの説明は「何も壊してはいけない」なので、箱や壁も壊してはいけないのか、それは普通にプレイしたら無理だな、このモード専用の何かスキルでもあるのか?と思ったら「敵を殺してはいけない」だった。「倒しても死なない」なら倒してもいいし、箱や壁はガンガン破壊しても問題なかった。説明が悪い。
 倒さないと先に進めないボス系の敵はどこかにある石板を読むと消えるという、正直通常モードより楽な仕様。シルバン寺院なんて中に入ってすぐにクリア可能になってて「攻略不要」レベル。寺院に閉じ込められているおっさんを「救出」もせず「溺死」もさせずずっと閉じ込めたままにしておくことすら可能だ。

大団円!

ゲームをクリアする

 まあどうって事ない。

彼女のめざす道

ナイトが真の使命に気づくのを助ける

 時々出会う騎士グウェンドリンと出会い続けるだけ。攻略上不可避だと思うけど、順番とかあるんだろうか?
 センター・アルワで最初に出会った後はボイド農場に行こうとして落下、その先の独沼で再会。クイーンアイの巣の裏側の入口というかクイーンアイを倒した後の出口で3度目の遭遇。秘密の神殿で最後の邂逅。ここで花びらを貰える。
 ここまで花びらを取り逃してないならこれが最後の一枚。最後の強化なんてしなくてもクリアは出来るけど、せっかくだから一度神殿を出てLIFEをMAXまで強化しちゃおう

ナイスバランス

カギ、ティア、花びらを同時に3個づつ持つ

 かなり面倒なやつ。ティアは1個づつ使えるので調整は楽だけど、花びらは4個つづ。3個持ってる状態で間違ってもう1個取ってしまうと…更に3個見つけないといけなくなる。
 鍵を余らせる事が出来る平和主義者モードでやるべき。まあ、知らないとそうは考えないだろうけど。普通のモードでやる場合はクイーンアイの巣で2個鍵を確保して、それプラスどこかのダンジョンで1個という事になる。注意すべきは鍵より花びら。4個とってLIFEを1増やした後がいい。つまり回収は7個で止めろ。それ以上は面倒な事になる。

うきわを早く!

目ざめてすぐに水にとび込む

 ゲーム開始してすぐに左に移動して投身自殺だ。トロフィーになくてもやりがちな行動。

家族のきずな

父と子を再会させる

 シルバン寺院に閉じ込められてるおっさんを助けて農場に戻って再会シーンを見ればいい。が、ほとんどのプレイヤーは初回プレイは多分溺死させてしまうと思う。
 正史なんて無いだろうけど、敢えて言うならこの「溺死」が本作の正史ルートだと思う。溺死させたら秘密の神殿を通り過ぎて右の方で…ネクロマンサー助けたよな?ネクロマンサーのトリーネさんに話しかければ蘇生完了。農場に戻ればいい。
 この蘇生イベントと達成率100%が関係あるかどうかはわかんないけど、意識しなくても最初は多分溺死しちゃう。敵を倒せない=トリーネちゃんを救出不能な平和主義者ルートでは無理。というか溺死した時点で平和主義者モード失敗か。

カモカモーン!

マモノに気づかれずにクロキブリッジを渡る

 ローズキャッスルクリア後の地点から右に渡っていく。逆方向に渡っても取得出来るかどうかはわからない。
 無限バブルが無いとキツいので、それ手に入れてから。手に入れたら後は慎重に敵に気づかれずに進むだけ。どう見ても敵から見えてるような位置関係であっても、しゃがんでれば気づかれないので、しゃがんでやり過ごしたらすぐ移動。これだけ。

スクリューカッター

サークルのスキルを最大まで強化する

 強化するだけだ。

ナイトを倒せ

すべてのナイトを倒す

 そんなグウェンドリンさんと戦わないといけないなんて!…各地にいる中ボスとすらいえない小ボスなナイトを倒すだけ。不可避だと思う。

チャプター1

チャプター1をクリアする

 ローズキャッスル攻略して裏側から図書館入って終了。チャプター1は短い。

チャプター2

チャプター2をクリアする

 ローズキャッスル、シルバン寺院、廃墟、クイーンアイの巣…4つのダンジョンを攻略し図書館に帰還。やっと壁抜けのスキルゲットだぜ。

チャプター3

チャプター3をクリアする

 チャプター2が一番長い。壁抜け出来るようになったらトロフィー用に各地のアイテム回収してエリア100%目指すから時間かかるけど、ただクリア目指すだけなら大抵のプレイヤーはそんな面倒な事しないでラストダンジョンに直行だろう。そしてそのままクリアだ。

パラシュート

地面につかずにゴーストのスキルを3回使う

 落下が長い図書館で可能。というかそこ以外で可能な場所があるのかどうか。

魔法オンリー

サークルのスキルだけでボスを1体倒す

 手に入るのかなり遅いのに全く役にも立たないクソスキル。ローズキャッスルのボスを倒さずに攻略しておいて、サークルのスキル手に入れたら改めてローズキャッスルに乗り込む。これが一番いいと思う。

ノーダメージ

ノーダメージでボスを1体倒す

 あっちこっちのボスで可能なんで、そんなに気にする必要もない。

ハエたたき名人

ブロックを落として敵を1体倒す

 初めてのナイト戦でいきなり可能。というよりそこ以外のどこで出来るのかしらない。

闇に光を

古代の地下墓地ですべてのたいまつをともす

 壁を爆破しないといけないとことか結構あっちこっちにある。エリア100%のついでにちまちまともしていけばいい。

ティアマスター

すべてのセーブポイントをワープポイントに変える

 便利に使える場所を基本にしつつも「後で来るの面倒そうだな」と思った場所は初めて訪れた時点で積極的にワープポイントに変えていきたい。なのでティアは常時余らせておきたいところだ。バランスが難しいんだけどな。
 便利に使える場所を後回しにして「後で来るの面倒そうだな」って場所を積極的に登録していくって方が方針としてはわかりやすいかも。