SNKが2001年に廃業してしまったものの、プレイモア社がSNKの権利を引き継ぎ…というか実質社名が変わっただけというか。
そんな状態なので韓国のメガ社が金を出してメタスラ新作を製作。実際の開発は日本のノイズファクトリー社…かつてアトラス社で豪血寺一族開発チームの一部メンバーで作られた会社により開発が行われた。
当然、業務引き継ぎなんてものが行われているわけもなく、ノイズ社自体ほとんど開発実績も無い状況、かつ出来たものを監修する人間もいなかったもので…まあ3までのファンがうるさすぎるってのはある。決してそんなに出来が悪いわけではない。ただ、まあ褒められた出来でないのも確かな作品。
韓国の企業が主導したためか、プレイヤーからはターマとエリ…日本人2人が外され新たに韓国人とフランス人が追加された。が、メガ社は4@作で撤退。5以降はプレイモア社が製作担当したためか、4で追加された2人は追放され以後シリーズに出てくることはなかった。哀れ。
前述の通り、決してそんなに出来の悪い作品ではない。ただまあ歴史あるタイトルに誰だかもわからない実在の人物ぶち込むほどの愚行ではないとはいえ、既存のキャラを消して新PCを追加というのはよくなかったよね。それをしなければまだマシな評価だったかもしれない。
消されたエリの代わりに投入された新たな女性キャラ。シリーズ最年少の18歳。現役モデルながら食べるのが好きで太らないために軍隊にいるというわけのわからないフランス人。エリと同じスパローズに所属。
だいぶ強気な子のようだけど、特別正義感があるわけでもない感じがする。うん、説明しようがない。キャラ同士の関係もよくわからないしさ。
謎のコンピュータウィルスが暴れる事件において、今までシリーズ主人公であるマルコ達と共闘していたスパローズのエリはワクチンソフト開発チームの護衛任務についたため、代わりに投入されたという設定。…いや、ナディアが護衛任務つけばいいじゃんと誰もが思うだろうがまあそこは色々と大人の事情が。ドットアニメはエリを流用した?そんな感じで、韓国人ってわけでもないし何故に投入されたのか。そもそもどんなキャラなのかもほとんどわからない。何せ1作しか登場していない。PCとして登場しないというだけでなく、この後の作品に名前すら出てこない。メタルスラッグタクティクスとかディフェンスといった作品には登場しているらしいが。デザイン自体は美少女で悪くない。
これって美味しい?
その他の画像はスクショ集へ。
スクショを基にAIに描いてもらったナディア
ショット中
キャラセレのはSNKドリームバトルのもの。メタスラ4以外でナディアが登場した貴重な作品だ。