戻る

SENSEs: Midnight−スクリーンショット−

 魂が実在するかどうかだ
 結構な未来である事に驚くが科学技術は現代と同じだ
 通信してるだけの人は気楽
 いきなりおっぱいすぎる
 さすがにこんなコインでバックパックがどうとか
 ほとんど役にも立たない地図
 無駄乳は好きじゃない
 貼り過ぎで怖い
 ちんちんちゃん
 この暗闇の中でも本を読めるのがカホちゃん
 こわっ
 ブランコは勝手に揺れるもの
 この時代には滑り台すら危険なモノ扱い
 このリングの方がよほど危ない。何かフラグ立たないと取りにこれないんだよなぁ
 たとえ見えていてもリングが紅くならないと心霊写真扱いにならない理不尽
 真夜中ドア見つけたけど素通り
 真夜中ドアはもう見つけたんだ
 左上何かいる
 さっきよりも見やすい。神社の後ろに血の池地獄あるね
 何か遠くに影が立ってるの見えるんだけど?
 カメラでズームしてみた。やっぱり何かいるんだけど
 絶対何かいるんだけど。動かないけどさ
 これを開くと呪われてしまう
 どこからか謎の人乱入
 真顔
 ほら、ドアの前で記念撮影なんてするから私も映してよ、ってお菊さん出てきちゃったじゃん
 お菊さんも目立ちたいんだよ。
 ちょっと首伸びる特技もってます♪
 首吊ってる?やばい異形が次々出てくる
 安全地帯に案内してくれる
 突き刺さったドライバーを「便利そう」だからと抜いてもっていくカホちゃん
 便利そうなものは何でも小さなバックパックに詰め込む。アレだな、死印の主人公と気が合いそうだな。そして彼のバッグを譲ってもらうといい。アレは何でもどんなものでも無限に詰め込められる。
 勾玉は神社で最初に見つける想定になっているのかそちらで説明があるけど、電話ボックスで先に取得出来る。初回プレイでそうだったもんで、この勾玉何だ?ってなったよ。
 順番が違ったらしい
 水が光ってる
 クリエイターのフラグ管理ミスだろう。本来はこれが最初に手に入る勾玉。これを手に入れると電話ボックスが開くようにしないといけなかった。
 それにしても柔らかそうなおっぱいである
 いるけどリングが紅くならないので撮影出来ない。鳥居のどっち側にいるかで撮影出来るか出来ないかが決まる。何でだよ
 パンツは黒かった
 何か「COLOR」タグが。PC版はHTMLか何かで文字に色でもつけてたの?それをPS4版にそのまま持ってきちゃダメでしょ
 必死に隠れるカホちゃん
 割れてるとバックパックにもう何も入らない。くっつけるとバックパックにスペースが出来る
 日本人にはわかりやすいな
 またいるんだけど
 ヘンな髪型のフランス人が襲撃喰らいそうな汚いトイレだ。
 便器ちっちゃくない?
 花子さんには人形をプレゼント出来る
 トイレ横の謎のメーター
 全く難しいところのないミニゲーム
 また首伸ばし芸やってるし
 飲んでる場合?
 ムカデ
 深夜廻でもムカデの神様出てきたな
 牛ちち
 赤い傘。赤いかどうかわからない
 人形がどんなパンツ履いてるか覗いてやるぜ。こいつも黒かよ
 鎌男だー。
 何か覗いてる顔があるんだけど
 ラジオ?
 何で巨乳のポスターばっかりなの?
 何かのゲームだろうか?
 レイジニンジャ
 何このクソゲー?
 いる。鏡に花子さん映ってるじゃん
 また首伸ばしてるんですか?
 半透明で裸のおっさんが
 妖怪っぽくはないですかー
 これはアレだ。鏡で見るのが正解のやつだ
 チクタクバンバン
 いえ生きてます
 地蔵は怖くないはず
 ガチャの景品はエロ衣装だった
 というか透明なおっさんが見てる
 せっかくなので着替えてみた
 最初裸かと思ったよ。
 何も出来ないくせに手は出してくる
 こんな衣装がどうやってガチャの景品として出てきたというのか
 ただの水着
 2周目に解禁される謎の衣装
 パンツじゃなかった
 雰囲気ある場面もこの衣装だと台無し
 おしり
 冷静に分析するよね
 よく見ると案内板の下に足がある。これはかなり見つけにくい心霊写真。一瞬しか撮影チャンスが無かったはず
 首かしげて可愛い
 お坊さんも首をかしげる
 脚
 電話ボックスに子供が。別に珍しくもないか
 何かいた
 金網の向こうにもいた
 覗かないでよ
 怪奇はりつき女
 真夜中ドアにも幽霊いた
 ブランコ遊びする花子さん
 黒い影
 別の角度で首かしげ
 半透明なのが
 河童?
 地蔵
 花子さんじゃないですか
 ただ立ってる人
 首吊ってる