![]() | 結局、何の伏線にもなってない。本作はこういう「作り手が忘れた」としか思えない意味不明な現象やセリフが多すぎる。プレイヤー(および主人公)が知らない事をいきなり知ってるだとかもイベント実装忘れが大量にあるんじゃないかと思う、突然、意味不明な事言い出すからね。「いや、あなたは彼の事は知らないはずだよね」っていう。 |
![]() | 何だウィザードリィか? |
![]() | 先祖代々伝わる腕輪だけど、廃ビルに大量に落ちてる |
![]() | どうでもいい事をいっぱい日記に記す主人公 |
![]() | 特にこの後何かあるわけでもない雰囲気要素 |
![]() | 遺体放置して一般人も近付けちゃうんだ… |
![]() | こけし |
![]() | ドローンを飛ばしてるというのが何か世界観的にえっらく古い技術使ってるなって思ってしまう |
![]() | ミノルミヤ?ミルミヤなんて無いし何が元ネタ? |
![]() | ハートで隠すよ |
![]() | 後50年の間に2回も世界大戦が? |
![]() | 妹に締め出される姉、そして科学技術発達してるのにヘアピンでピッキング出来てしまう。 |
![]() | 消されてる |
![]() | 本作はシャドウゲイトほどじゃないけど、バカな事をするとすぐ死ぬ。これは電気通ってる水たまりに足を踏み入れて感電。いや全身燃えてるんだけど? |
![]() | 首曲がってますよ? |
![]() | 謎の光は乳首とか隠す時以外にも仕事をします |
![]() | 自分の名を普通刻むだろうか?怪しいぜぇぇ。 |
![]() | 結構役に立たない地図 |
![]() | まさかのベータ。でも磁気テープの寿命なんて短いよ? |
![]() | 心が折れた |
![]() | 我々より50年も未来の女の子…ビデオテープを見ただけでベータかVHSかわかってしまう |
![]() | 安物使うから。というより50年ぐらい過去…昭和を見てるようだ、まるで |
![]() | カラスに襲われても死にはしないけど怖い。いやまあこのゲームでは死ぬんだけど、カラス相手に |
![]() | ジャンケンの事のようだけど検索しても出てこない。どうも色々な言い方があるようで、組み合わせとしては多分「包・剪刀・布」で「bao・jiantao・bu」。中黒を入れる位置を間違えてるんじゃないかと。英語版はどんなセリフなんだろうか? |
![]() | 本作の日本語テキストはかなり信用ならない。雑記に書いたけど固有名詞の場合、読み方が毎回同じであって欲しいのに場面場面で読み方が違う。主に人名…別人かと思ったら実は同一人物っていう、本作は敢えてファーストネームやファミリーネームを使い分けて「実はここで語られてるこの人物とこの人は同一人物」みたいな事をやってるので、ますます紛らわしい。 |
![]() | 腕輪ぐらいいっぱいはめとけ |
![]() | 何で電気通ってるのか |
![]() | 本作の暗号パズルの中では簡単な方。ただ脈絡は無いんだ。何で「あの場所で手に入れた情報」を「ここで暗号解読に使う?」っていう。 |
![]() | プッシュホンはPCのテンキーとは並びが違うので紛らわしいんだよね |
![]() | 100年前の自販機の飲み物が冷たかったとしても |
![]() | ほら100年前の飲み物なんて飲むから…何で血を吐いたかしらんけど死んだよ |
![]() | 飲まずに水として使うか |
![]() | レスカとミルクティーは何故か飲める |
![]() | だから磁気テープの寿命的に100年前のこんな汚いテープは再生出来ねぇてば |
![]() | すごく高いところにいる気がする…何の伏線にもなってない。高いところにいる気がするけど飛び降りても大丈夫だと思うのはおかしいだろ。飛び降りたら死ぬよ、このゲームでは |
![]() | 謎の光 |
![]() | うしみみ? |
![]() | ドッヂボールを暴力的としてるのは素晴らしい。廃れろこんな遊び |
![]() | 映画でありがちな自分の口を両手で塞ぐやつ、意味ある、これ? |
![]() | ホントにどういう事かわからなかった。自分で切り取ってるんだよね、理由不明で。 |
![]() | 100年前だし腐ってるって |
![]() | 自分で目をえぐる |
![]() | 100年前のはずなのに |
![]() | CMじゃなくてcmでは? |
![]() | 謎のミニゲーム。失敗する要素もなくただただ面倒なだけ |
![]() | えらそうな幽霊だな |
![]() | 100年前のビルに転移したとかじゃなくてやっぱり100年経過してるっていう |
![]() | 面倒くさそうだから聞かずに出ようとしたら怒られた |
![]() | 1冊ぐらい無くても数値はわかりそう |
![]() | 別に気持ち悪くはないだろ |
![]() | 切り取った人の肌。特に伏線ではない |
![]() | ドリルの殺人鬼。レイ先生は暗殺を請け負ってたっぽいけど、ドリルって何だよ |
![]() | ネコを怒らせたところで |
![]() | あ、やっぱり怒らせると死ぬんだ |
![]() | ふぁしょんとは? |
![]() | 舞台は2083年。つまり80年代という事は現代っぽいという事かな?他のセリフやイベントとかもそうだけど「20世紀」なんだよなぁ、世界設定もセリフも。 |
![]() | 現代ぽい水着で戦う |
![]() | 身投げ自殺をする幽霊が出る通路 |
![]() | デカすぎ |
![]() | 腕輪があるので主人公の幼い頃なんだろう |
![]() | どこのネコなんだ。幽霊じゃなくて実在するしさ、餌とかどうなってんだ |
![]() | 幽霊は幽霊として存在する。あまりにも説明不足というか100年前なのか現代なのかすらわからないんだよ、この廃ビル。 |
![]() | あなたが神か |
![]() | つまらないミニゲーム |
![]() | あまりにも一瞬で終わるパズル |
![]() | 巨人の幽霊。説明は何もないし正体不明のまま |
![]() | 唐突に機械翻訳みたいな口調に |
![]() | 言ってないでとっとと攻撃しれ |
![]() | そうかなー?一番悪いのは誰?となるとそうだけど |
![]() | 謎の妹 |
![]() | 気持ち悪い姿だ |
![]() | 意味不明すぎる |
![]() | 主人公のご先祖様は演劇でお岩を演じるようだ |
![]() | 口裂け女。話しかけるとどう応じようと死ぬ |
![]() | でもあるんだからしょうがない |
![]() | 八尺様でかすぎじゃない? |
![]() | いやいや3メートルはあっただろ? |
![]() | 割とフランクなお岩さん。注意無視しないでよ! |
![]() | ずっと張り付けられてたキョンシー |
![]() | やっぱり理解不能な妹イベント |
![]() | 結局VRだったの? |
![]() | トゥルーエンドですら全く理解不能である |