![]() | 流産とかどういう事です? |
![]() | 女は脱がしてから殺す |
![]() | 今は若くないんです? |
![]() | 幼女ジュリアちゃん |
![]() | ナニーと個人名みたいに呼んでるけど、ナニーは乳母の事。別の場面では「乳母」と記されたり、割といい加減。 |
![]() | キラキラしてすごい読みにくい。とりあえず15年もの記憶が無いというのがもう、この自称ジュリアの危うさをよく表してる。 |
![]() | イタリアを舞台としていて1944年の7月なのでイタリアは既に降伏していてナチスに支配隷属させられている頃 |
![]() | 何か浮いてる |
![]() | 和訳ヒドい。「え、あれは人間?」じゃなくて「ヒト?」だろ。人間はない。人間ならせめて「人間が浮いてる?」とかかなぁ。 |
![]() | お前の湖ではないけどな |
![]() | 背を上にして浮いている |
![]() | おっぱいちっちゃいけど、背中には見えないので多分背を下にして浮いている |
![]() | マーサは双子の姉である |
![]() | Martha Is Not Dead |
![]() | 何でそんなエロい格好で。…というかジュリアは濡れてないんだよね、ここで。さあて何が真実なのか。 |
![]() | 爆撃機が |
![]() | 一見するとマーサの証のようにも見えるが |
![]() | 多神教なの? |
![]() | このビジョンを見るという事はさてどういう事なのか |
![]() | そんなに区別がつかないものだろうか?とはいえジュリアとマーサの双子がいた事はおそらく事実 |
![]() | お悔み。もし双子がいないのだとすると、この長い物語のほぼ全てが妄想という事になる。が、さすがにそれは無いだろうと |
![]() | 結局謎のままの現象 |
![]() | こういう会話も全部自称ジュリアの妄想だったとは到底思えない。母に気に入られていたマーサと、乳母と父に愛されていたジュリアがいたのは確かだろう |
![]() | が、「おかしな娘」と言っているので父の愛は可哀想なジュリアに対する親としての責任感という感じはある |
![]() | 少なくとも父と乳母、それから恋人はジュリアが生きているのを喜んでいた |
![]() | ジュリアがマーサを殺したと認識する「妄想」というか「夢」。PS4版はこのイベントをスキップ出来るけど… |
![]() | スキップするといきなりこのグロ場面を見させられる。その過程を見てた方が遥かにマシである。雑な規制するなよ。 |
![]() | 実にそっくり |
![]() | 喜ぶというかマーサと認識してる娘がマーサの服を着るのは当たり前すぎる |
![]() | 謎の地図。森の影は誰だろう?この地図外のバグ空間に余裕で出れてしまうのが本作の困ったところ |
![]() | ジュリアの日記 |
![]() | 事件の影響で好みが変わった、でいいじゃないか |
![]() | 服でしかどちらか認識出来ないから交換されたらイヤだろう。が、双子が黙ってれば交換した事実すらわからないのではないだろうか? |
![]() | L'UNIONEが連合、POPOLOが人民、DELは接続詞。人民の連合という意味のようだ。意味はわからない |
![]() | シュコシュコ |
![]() | 乗りにくいんだよなぁ。もう少しスピードあれば使ってもいいんだけど |
![]() | 泳ぐには浅くない?水遊びしたがった、ならわかるけど、泳ぐの無理でしょ。 |
![]() | 閉じ込めないでよ |
![]() | 悪魔の微笑み |
![]() | 絵日記かよっていう。が、絵が邪悪すぎる |
![]() | 写真で見ると悪魔感は薄らぐが怖いことは怖い |
![]() | そうだね |
![]() | 1944年7月18日。三日月になってるけど、1944年7月23日辺りなんですよね、それ。さて、この日付のズレは何を意味するんだろう?開発側が意識しての事か単なるミスなのかがわからないのが厄介だ |
![]() | 双子の姉が死んだからね |
![]() | 序盤に犯行を自供してるんですよね。顔を盗んだじゃなくて殺したと言ってる |
![]() | 何故かストーリー写真扱いのドイツ兵のヘルメット。撮影してもしなくても何も変わらないけど |
![]() | マーサ? |
![]() | この写真は撮影時はストーリー写真扱いなんだけど、現像時には一般写真扱いになる。つまりやっぱり撮影してもしなくても同じ。撮影前にセーブデータをLOADしてしまうとストーリー写真としての撮影すら出来なくなる。何かのバグだよな、この写真って本来重要だから。ストーリー上使わないけど。 |
![]() | ジョジョっぽい |
![]() | こわっ |
![]() | 漏らした |
![]() | 妊娠したので上記の状態になった…ぽいんだけど、ジュリアは妊娠を認識してないので結局真実は不明 |
![]() | 発売されても欲しくないブラックなタロットカード、独自性ありすぎて何のカードなのかすらわからない |
![]() | 婦女暴行するような輩は銃殺で |
![]() | 失礼というか非常識 |
![]() | ノルマンディー上陸は6月だったか?イタリア降伏しちゃってるしもう枢軸ダメだよ |
![]() | バグってしまったので途中からやり直し |
![]() | これをジュリアは病気と捉えていたけど、最終盤で妊娠の可能性に言及 |
![]() | 本作のタロットカードは作中のイベントのイラスト。それにしてもカードの内容と絵柄を合わせる気が無さすぎる |
![]() | あなた殺したと自供してましたよ? |
![]() | この時点での自称ジュリアは遺体を発見して拾い上げた事すら覚えてない。記憶がホントいい加減でプレイヤーには何が真実なのかさっぱりわからないのだ |
![]() | 少なくともこんなバカげた事は現実には起きないはずだ |
![]() | 雰囲気あっていいよね |
![]() | 世界を眺めているだけでも結構楽しい |
![]() | どう見ても十字架。どこに元風車があるのかプレイヤーにはよくわからない |
![]() | 本作の舞台はトスカーナ州サン・カシャーノ |
![]() | 時々浮かぶ?ホントどういう事なのか。これは「街」の方へ行こうとした場合に強制的に引き返させるためなんだけど、意味のあるセリフではあるはず |
![]() | 赤外線写真ミッションのわかりづらいやつ |
![]() | 赤外線写真ミッションのわかりづらいやつその2。写真の暗号文だけではなかなか厳しい |
![]() | 赤外線写真ミッションの最後は心霊写真。そして心霊写真ミッションがスタートだ |
![]() | おっと自宅に早速心霊写真ポイント発見だぜ |
![]() | まさかのホワイトレディが使った家だった |
![]() | まあでもこいつクズだし |
![]() | ジュリアとマーサの区別ついた上でジュリアとマーサの二人を同時に孕ませた外道 |
![]() | 正直に名乗りでろ |
![]() | ダンガンロンパじゃないんだから。ゲーム要素いらんて、こんな |
![]() | 自称ジュリアの夢、妄想だけど、さてこれはどういう意味だろう?2人は手をつないでいる、この時点では自称ジュリアはマーサがラポと密かに付き合っていた事なんて知らないはずだが。…ところどころでやっぱり「マーサとジュリアは双子ではなく二重人格で双子なんていなかった」という感じになってるけど、多分明確な答えは用意されてない。双子は実在した、しなかった、含め多くの可能性を同時に敢えて残してる。 |
![]() | ここでは「ジュリアが姉」。ほとんどの場面でマーサが姉とされてるけど、この大事な場面では違う、さて? |
![]() | この死神の告白は何を意味するんだろうね?幼い双子の姉妹のどちらかが死の運命にある |
![]() | 双子はどちらがジュリアでどちらがマーサなのか死神にわからないようにした。さて、冒頭に出てきたマーサである証拠は…証拠でも何でもなかった事がここで示される |
![]() | 誰がカレンダー更新してるんだろう? |
![]() | 母親が別人すぎる |
![]() | どうしてマーサを傷つけたと思い込んでるのかが謎なんだわ |
![]() | やはりマーサが姉。が、死神が言うには姉はジュリアだ。とすると死んだのは「マーサと思われていたジュリア」で、生き残ってるのは自分をジュリアだと思い込んでいるマーサという事になる。 |
![]() | 自転車は禁止だ! |
![]() | 乳母はジュリアが生きている事を喜んでいる |
![]() | この乳母も頭がおかしいというか、母親と通じていてホントにジュリアの味方なのかすらよくわからないまま死んでしまった |
![]() | 頭おかしいから |
![]() | 血の汚れだ |
![]() | 糞ラポが死にました |
![]() | 電報の最後に「オーバー」と入れるのもここで教えておいてくれよ。結局それも求められる |
![]() | 情報要求失敗、LOADしてやり直し。紳士用装身具店には母(イレーネ)の友と名乗らなといけない。ただ、情報集めても結局何が真実かわからない以上、集めても意味無いんだよなぁ、考察材料になりえない |
![]() | はい、やり直しました |
![]() | 間違った電柱 |
![]() | 堂々と戦車やん。隠す気ゼロやん。これを「隠してある」と判断するのはどうなのかと |
![]() | 家 近く 道路 戦車 発見だな |
![]() | 街が火事だ、戦車が家の近くの道路に |
![]() | 自分で発信する。いらないってこんなミニゲーム |
![]() | 街が火事だ〜オーバー |
![]() | そう言われても |
![]() | この単語表は都合よすぎない?何で「タンク」とか事前に用意してあるんよ |
![]() | 自分で解読しないといけない。が、この単語で意味を理解する自称ジュリアすげぇ。 |
![]() | 森の中に武器庫がある!…発見したけど入れなかった。じゃあボート乗る…自称ジュリアの発想は頭おかしすぎる |
![]() | けど何故か武器庫の入口発見 |
![]() | そして都合よく誰もいない。そんなバカな |
![]() | どこまでが現実なのか。ただ、これを妄想したと思えないから、武器庫の中に入り込んでこれを見たのは確かなんだろう。何故誰もいないのかが謎だな。実際にはここで見つかって捕まった可能性高いよな |
![]() | 私を撃った人じゃん! |
![]() | このまま鍵を開けて森に出てしまうとボートが横付けされたままで侵入がバレてしまうし、ボートが使えなくなる。って事で入口に戻ったらボートが無くなってた。そして湖の中に入ってしまった |
![]() | 水の上からは全く見えないのにしっかりと湖底の凹凸は設計されていて、島の周囲は深くなってる。ただ島には上陸出来なかった |
![]() | 森には上陸出来たけど、どうも本来の森とゲーム的な座標的なものが違うようで、どんどんとんでもないところに入っていけてしまう。自称ジュリアの居場所を示す矢印の位置がとんでもない。まあ、この地図外にまで出て矢印が消える場所もあるしな…特に夜は何か制限が緩いようであっちこっち地図外に出れてしまう。ちょっと出たぐらいなら問題ないけど、さらに進むとゲーム進行不能になるのでやめとけ。 |
![]() | 何だこりゃ?バグ画面はホント意味不明 |
![]() | ナチスの旗をかかげるのはまずいですよ? |
![]() | 拾った小鳥の死骸を自分の心と言い張る女 |
![]() | しゃべれない事が苦痛だと知る自称ジュリア |
![]() | これだけ色々とあってこれが全部妄想とはやはり思えない。双子自体はいたと個人的には思う、そしてその片方が死んだのも事実だと。 |
![]() | もう1回遺体を撮影 |
![]() | 私はジュリアだと絶叫する |
![]() | 母親は多分実際に狂っていた。自称ジュリアも狂っていた。父…エリックさん可哀想すぎる |
![]() | 何で一緒に暮らしてんの? |
![]() | 成功しましたか? |
![]() | いつまで幽霊やってる気? |
![]() | 何故か自称ジュリアの頭では、いつの間にやらマーサを殺したのは母イレーネという事になってる |
![]() | ホワイトレディとの交信に成功。が、マーサを殺したの誰?と聞かれてもそりゃ「そもそもマーサって誰だよ?」だよな |
![]() | 息子って何?マーサが子を宿した事を知ってるって事?「マーサの息子はジュリアの原罪」さっぱり意味がわからんぞ |
![]() | ホワイトレディとの交信が終わると水の中だった。無限に呼吸出来るので夢だとわかる |
![]() | マーサの遺体が鍵を持っていた |
![]() | 目を覚ますと湯舟。が、カギは持っていた。夢の世界から持ち込めるわけないのだから自称ジュリアはどこかでマーサの鍵を見つけた事になる、が、その記憶はない。 |
![]() | マーサは実は耳は聞こえるし普通にしゃべる事が出来た |
![]() | この辺りはマーサはジュリアの別人格という感じの演出だよね |
![]() | 多重人格なのであれば、マーサ人格の時にラポとエッチしちゃったって意味なんだろう。マーサの遺体やら何やら全部ジュリアの妄想で、マーサを双子の姉と認識して「もう1つの人格」を殺した |
![]() | ただこの告白テープは基本「双子は実在した」という形のもの。やれやれだ |
![]() | ホントもう全然わからないんだけど。ここまでずるい作品はなかなかない。藪の中すぎる。 |
![]() | 運命は運命だから |
![]() | ゲームタイトルみたい |
![]() | 調べてどうすんの!? |
![]() | 墓地まで行って遺体を調べようという発想がおかしい。管理人より自称ジュリアの方が怖い |
![]() | 鍵かかってる、じゃあ壊そうという発想 |
![]() | 鍵壊したいけど、何か気になるから水やりする! |
![]() | 許されないと思う |
![]() | 服は破いちゃまずいからね!…腹を切り裂くのはOKだけど服は丁寧に脱がします |
![]() | ハサミで!? |
![]() | 手突っ込むの? |
![]() | そして胎児を遺体の胸において記念撮影。頭おかしすぎて全くついていけない。「みんなに見せようと思って」…は? |
![]() | うん、夢と現実の区別がつかないしハサミで遺体の腹切って胎児取り出して記念撮影だよ?もうダメだよ、「あの子」 |
![]() | 「良くならない」とかいう母親なんてこうだ! |
![]() | 街が燃えてる |
![]() | 教会も燃えてる |
![]() | 何故人形劇を? |
![]() | 人形の数と道具の豊富さと。これは確実に妄想の類 |
![]() | 吊るされた男 |
![]() | 溺れるマーサ |
![]() | 宙に浮く双子 |
![]() | エロくない? |
![]() | 律儀に服を脱いでから湖に入るイレーネ |
![]() | そんなわけないと人形劇やり直し |
![]() | 真実はマーサは空を飛びイレーネに奇襲だ! |
![]() | だが、イレーネは棒で反撃 |
![]() | そしてそんな悪いイレーネは解体だ! |
![]() | …人形劇が終わったら右手にランタン持ってたよ。これは現実? |
![]() | 電気がどうとかより…あの…解体した母親… |
![]() | みんな「殺してしまった」の間違いですよ? |
![]() | 母が残した録音テープを聞く限り、ジュリアに姉なんていなかった。が、このテープすら実在したかどうかわからないのが本作だ |
![]() | ジュリアが可愛がってた犬を鍋にぽい |
![]() | 狂ってる |
![]() | 無理矢理犬鍋を食わす |
![]() | そうね、あなたの周り全滅だよね、父エリック、母イレーネ、姉マーサ、恋人ラポ、乳母…全員死んだよ |
![]() | ラジオ放送は現実にあったと思うんだ |
![]() | 逃げ込んだ教会は現実ではなかった |
![]() | 現実の自称ジュリアは精神病院に収容されたっぽい事がわかる |
![]() | そして自問自答が始まる |
![]() | いくつもの自問自答に正しい答えはない |
![]() | ただ、おそらくジュリアがラポの子を宿した事、そして流産した事は事実だと思われる |
![]() | 日本語訳の問題なのか、実際にそうなのか、これを語る「今」のジュリアの語り口は本人が語ったジュリア像とはだいぶ違う |
![]() | 結局、「精神を病んでた女性」が真実かどうかもわからない話をしてましたっていうだけの物語 |