![]() | メールアドレスまで書いてくれる優しさ |
![]() | バイカー(ラスボス)による支配が思ったより長い期間で驚かされる。 |
![]() | アルワの人々は抵抗することにした。異世界から女の子を召喚して!…最低な連中だな。 |
![]() | お前強いんだから戦ってよ。いや、バイカー倒してくれないと元の世界に戻さないよ。…最低すぎる連中だな。 |
![]() | とりあえずちょっと先に魔法の杖あるから取ってきて。敵がいて危険だから気をつけてね。杖手に入れたら村に来て。…いい加減にしろよ、婆?武器すらくれないとかヒドすぎだろ、ホント最初何も出来ない状態で放り出されるからね。 |
![]() | さすが魔法の杖、巨大な石も一撃で破壊だ。でもモンスターは一撃とはいかないという。 |
![]() | 可愛い人発見、あなた強そうだしバイカー倒してくれない? |
![]() | ちっ、行き止まりかよ |
![]() | うん、そんなに知ってるなら戦ってくれないかな。フルアーマーで少なくとも主人公よりは強そうじゃない? |
![]() | アルワの地に来てくれてありがとう。オレ達弱いからアンタが送り込まれたんだ。…ありがとうじゃないんだよ。自分で言ってるじゃないか、来たんじゃない、気づいたらこの地に立たされてたんだ。 |
![]() | 見たまんま橋は壊れてる…じゃなくてさ、困るから直してくれないかな?何でこの人達何もしてくれないの?自分達も困るでしょ? |
![]() | 鍵かかってるじゃん、カギぐらい最初にいっぱい頂戴よ。 |
![]() | え?ボクも来たくて来たんじゃないんだけど。でも、何もしてないって事ないよね?キミ達数世紀も何か世界を闇に包んでるらしいじゃん |
![]() | ブロックは押せる |
![]() | やっとグリーンジェム手に入れたー。これで壊れた橋を渡れるぜ。そんな事まで知ってるっていうのは何というか、アルワの住人達…助けようと全然思えないよな。 |
![]() | ゾーイは右上の壁の中。本作はこの通れる壁があっちこっちにあってイラっとする。 |
![]() | こんな異世界で銅貨なんて見つけても役にも立たないじゃないか |
![]() | 無理だ。その内通れるんだろ。 |
![]() | 空中でブロックを生成して、そのブロックを踏み台にしてジャンプする事で本来はバブル魔法入手後じゃないといけないところに到達できる。本作はこんな感じであっちこっち先行して行けるところが多い。 |
![]() | バイカーのいるラストダンジョンへの入口は序盤からいける。ただ入れない。手下4人倒してOrnament集めないといけない。 |
![]() | 出しゃばりな開発者達。何でそんなに自分達をゲームに出したがるのか |
![]() | ブルージェムでバブルの魔法。バブルはタイミングよくジャンプしながらバブルを出す事で乗り継げる。つまり、ある程度の広さがあればレベル2の無限バブルにレベルアップさせなくてもどこまででも上にいける。それが必要な場面はほぼ無いけど |
![]() | 銅貨欲しがるヤツがいるとは |
![]() | 空のフラスコ!…水を入れる事が出来るんだぜ。水を飲むと体力全開する。ゾーイがおかしいのか、この世界の水がとんでもないのか。もう大量に水持ち歩こうぜ?空き瓶なんてどんだけでもそこらにあるだろ、きっと?それともこの空のフラスコがマジックアイテムなのか!? |
![]() | バイカーの手下たちは何でいちいち、「殺しにきたのか」とかゾーイを悪者にしようとするんだろう?そうだよ、倒しに来たんだよ。 |
![]() | ブルーオーブぶつけてやる! |
![]() | ブロックの下の鍵を取るためにブロックで押し出す。手を伸ばせばいいじゃん? |
![]() | やっぱり壁の中を通るゾーイ。この手のギミックは開発者の低能宣言にしか思えない。この見えない道はゲームとして楽しいと思ってる? |
![]() | 無駄にしゃがませるこういうのも嫌い。失敗する可能性はないしさ。何の意味あるんだろ? |
![]() | 捕まえて閉じ込めるだけって事はないだろ。何かに利用するから閉じ込めたんだよ。 |
![]() | 殺しに来たのか?とか俺達は何もやってないとか言い出さないだけマシだけど、この上から目線ムカつきますな |
![]() | お前何てパーフェクトで…あれ1ダメ受けてるな。まあしょうがない。 |
![]() | さあ、ブロックを水に浮かせる事が出来るようになったから今まで行けなかったとこに行くぞ |
![]() | 何、水が欲しい?やっぱりこの世界の水が特殊なのか?でも溺死するんだよなぁ、余裕で。 |
![]() | 遂にサッターの本を手に入れた。強力無比だ。が、サッターって何? |
![]() | トゲ程度では壊れないバブル |
![]() | 名前が良くなかったんじゃないの? |
![]() | この目のブロックは誰が置いたの?何で普段見えないの? |
![]() | まあ名前的に確かに貴方の持ち物なんだろうけどEye of the Beholder。でも目を外に置いちゃダメだよ。 |
![]() | キン肉マンのミステリアスパートナーもびっくり。そのフードの中何だったの? |
![]() | Book of Sutterを手に入れたら見せびらかしに行こうぜ |
![]() | 効果不明の謎の石板。懐かしいと言われても結局何の意味もないという。続編とかに絡ませようとしてた? |
![]() | さあ、ラストダンジョンへの入口は開かれた。…お前が行けよ。実はこの婆ちゃん強いしさ。 |
![]() | 触る触る |
![]() | ラストダンジョンは地形地獄。殺しにかかってる。 |
![]() | ここはまあ面倒なだけで難しくはない。 |
![]() | ショートカット。ラストダンジョンのショートカットは割と大事 |
![]() | 自身満々のバイカー。というか全員ミステリアスパートナー状態だよね、最初。 |
![]() | まずは先制のオーブ5連撃 |
![]() | そのフードの中にその身体は入らんだろってのばっかりだよ |
![]() | そして本作とはまた別の「ALWA」で目覚める。グラフィックは続編のレベルになってるのが細かい。それにしてもヒドい。バイカー倒したのにまだ帰れない。 |
![]() | 一応100%のマップ。ラストダンジョンに全く行く必要のない(鍵が3つ余ってれば別だが普通そんなに余るわけない)隠しエリアがあるけど、そこに行かないと99%で止まってしまう。マップ踏破の為に隠しエリアにも行っておく。 |
![]() | そして120分4デス以内クリアに挑戦。オーブは後3個あれば先制ダメージが1増えたんだけど。 |