戻る

ワンダーボーイ アルティメットコレクション−スクリーンショット−

 ワンダーボーイの真のヒロインのエンジェルちゃん。とても可愛い。
 ワンダーボーイのヒロイン「ティナ」を模した本人より可愛いティナドール。
 そして全裸に見える「ボーイ」ドール
 大丈夫ですよ?当たってないから、当たってないから!
 敵に触れただけで死ぬアクションゲームってどうかと思うんだ
 はい32個コンプリート
 衝撃のSG1000版。髪の毛の色は同時発色数の制限ではなく多分肌の色としっかり区別つけるためだと思う。同時発色数少ないけど、色数も少ないから
 結構頑張ってるボスキャラ
 空中ステージ
 雑魚の猛攻も頑張ってる
 えーと、どなた?髪の色からするとティナではなくピナなんだけど、ボーイの髪の色も違うしなぁ。ああ主人公はボーイの弟かもしれんね
 スーパーワンダーボーイに突如出現したティナの妹のピナ。妹の方が可愛いし、もうこの子でいいじゃん
 パンツという概念が無さそうな時代にこんな大胆なジャンプは許されない
 ピナもいるし天使もいるし、ティナはもう無視しようぜ
 ボスもよく出来てる
 SEGAのA
 謎の砂漠だか南国ステージ
 ラブレターつきのレアドール…というわけではない
 敵が多い
 命がけで僕を助けてくれてありがとう。本当に愛してる!(DeepL翻訳より)

何とティナちゃんはボクっこだったか。Oh,Boyの部分を普通に考えれば発言主は少女だとわかりそうなもんなんだがなぁ。
 ゲームギア版。MkIII版と同じだけど画面が小さい、物理的な画面サイズの話ではなく、画面比で。画面の小さな携帯機なのでキャラを見やすくした結果こうなったんだろうけど、これじゃプレイしづらすぎる。
 エンジェルちゃんもくっきり見える
 何で裸なんだろうね?
 住人が人間でないからモンスターランド?
 ARPGにスコアという概念がもう何か違う
 倒せるかもしれないという曖昧な情報。そもそも紋章で何でドラゴン倒せんだよ
 勇者様はまだ裸です
 ラウンド2でブーツだけは最終装備ゲットだぜ。裸だけど靴はいいものを使うのが紳士
 レバガチャ機能のおかげで金には全く困らない
 クソ役にもたたねぇ情報だな。ウフ。
 オカマラス役にたたなすぎ。その情報が何の役に立つんだ?
 謎の館ってのは何だ?謎の館って謎すぎんだろ
 金が有り余ってるので既に装備は整ってる
 で?
 なるほど、知ってるぞ、お前ダイエットしてるだろ
 え、どこに?
 鈴とルビーで鈴選ぶ奴いる?
 便利な地図。2択のどちらが間違いかも教えてくれる
 ラスボスがメカドラゴン
 みんな大好きマイコニド
 裸じゃない。やり直し
 素晴らしい移植具合
 オカマラスもそのままだ
 笛を吹く
 ゴーゴン。いやメデューサか。
 「いのちのおしいやつは、います」って読んじゃうだろ、最初これ
 ここまで届くのか
 もっと恐ろしい試験とは一体?何だ、事件かよ
 難易度高すぎのモンスターレア。公式にモンスターレアなので「モンスター・レアー」だとか言ってこないでくれ。昔はそうだったのかもしれんけど、今はモンスターレアだ。
 これをくぐるとジャンプとか出来ないシューティングステージに移行
 攻撃範囲の広さは魅力だけどあんまり使い勝手はよくないよね
 イントルーダー型のボス作る人多い
 ワンダーボーイっぽいな
 さばききれない数
 妖精さんはそれぞれの効果が何なのか未だに知らない
 目つき悪い
 ぶら下がりから昇る方法が最初わからなかった
 最強の攻撃…なんだと思う
 スロットきのこ
 ラスボスの偽ブック
 でも攻撃するのは結局ドラゴン。ああ、ブックは風の魔法使ってるのか
 伝説の装備は身体の大きさにあわせてくれるのか
 ブックの伝説の装備を回収した
 宇宙からの侵略者は、あなた方の勇敢な戦いによって滅ぼされた。
 彼らは事前に、過去の敗戦で脅威となった伝説の装備を我々から盗んでいた。
 しかし、伝説の武器は凶悪な侵略者には役に立たなかった。
 伝説の装備は元の位置に戻され、再び地球に平和がもたらされた。
 未来永劫使われることのない伝説の装備は、かつてモンスターランドと呼ばれた土地の片隅に、今は静かに保管されている。

 Earthとあるので地球と翻訳するのは当然なんだけど、ワンダーボーイは地球が舞台とはとても思えないんだよなぁ。
 メガドラ版はピンクの犬に乗ってるようにしか見えん
 ステージ数はかなり減ってるけど頑張ってるメガドラ版
 何故目を瞑る?
 やっぱりピンクの犬
 ドラゴンだいぶ小さくなったな
 モンスターレアはモンスターランドのだいぶ未来だけど、こちらはモンスターランドの直後というか最終決戦から始まる話。主人公がラスボスを倒す直前からゲーム開始だ
 すごいステータスだな。さすが最終決戦
 あれ、お前そんなデザインだっけ?
 火の玉に触れると即終了のコインラッシュ
 呪いでリザードマンになってしまった
 もう始まってるだろ
 ゲームギア版、リメイク版では廃止されたチャームポイントシステムによりCPが足りず何を売ってるのかすらわからない。まあ、廃止されて当然のシステムだと思う。来たその時点で買えないのホント面倒なだけだから。
 特に使う必要のない病院
 シリーズでの採用率が高いスフィンクス。でも、これは生きてない。
 説明されないとわからない「マミードラゴン」。ああ、包帯巻いたミイラだったのかと名前聞いて初めてわかるよな。
 マウスマンは壁と天井を歩ける。何故かはわからない。
 ドラゴンゾンビ。これはまあわかりやすい
 半魚人。ピラニアマンだけど、何がどうピラニアなのかはわからぬ
 ピラニアマンに用はないとばかりにマウスマンを使う。
 まだお前にはここは早い
 キャプテンドラゴンはクソ雑魚。まあ、本作のボスはみんな弱いけど。
 冨樫先生、冨樫先生…こんな事してないで漫画描いて下さい、漫画。え、犬じゃないの、ライオン?え、これが?
 しめなわ。漢字では注連縄だ。
 確かダイミョードラゴン。どこが大名なのかはしらん
 最後がバードマンだ。パーマンの上司だよ。
 正直、この姿で飛べるのはすごい。マウスマンとピラニアマンも謎だけどさ
 ライオンマンは無能
 モンスターワールドの中にモンスターランドがあるんだろうか?
 バンパイアドラゴン?そういやデスピサロ収録してなかったな。
 英語版だとエリクサー。復活の薬をエリクサーとしたのは優秀。
 街にキノコが
 片手で槍を使ってもいいんだが
 6G足りない
 日本語版の存在しないマスターシステム版。結構よく出来てるけど仲間キャラがいないのでサクサク話が進む
 エレオノーラ様の美しさはマスターシステムでも健在だ
 ファミコンと同時代と思うとキレイなんだけど、ファミコンよりはPCエンジンに時代が近い。それを思うと…まあ、メガドラですらPCエンジンに同時発色数少なすぎて見た目で大きく劣るんだから仕方ないけど
 実際、メガドラと見た目大差無いのは大したものだと思う。上手く色を使ってる。メガドラがその部分だいぶがっかり性能だというのを差し引いても
 水中は槍
 閉じ込められてる宝箱
 怖い怖い
 こんな大きなキャラも動く
 可愛い
 雲の上にデカい宝箱が
 特徴あるシーンも見事再現
 派手なボスだ
 そして動かないラスボス
 もうモンスターワールドIVは何度もプレイしてるからデバッグモード使って楽をするに限る
 やっぱり可愛いアーシャ
 こんな事いきなり言い出したら頭がおかしくなったんじゃないかと疑うね
 ちまちま集めるの面白いんだけど、何度もプレイした後だと面倒くさく感じる
 アーシャのアニメーションはホント可愛い
 この表情がいい
 何で?
 ★
 いりません
 卵
 そんな事言わずに薬ぐらい大してかさばらないんだから
 いやいやいやいや宝箱コンプリートしたい時こういうの困るよね
 はい。私は正直なのでついでに金のバケツと銀のバケツと普通のバケツも下さい
 実は大体の動物はしゃべれるけど黙ってる
 断る
 頭上注意
 下突きに反応して盾掲げるのはずるい
 知らんわ
 いや、お前が死ね
 後ろ姿が多いアーシャ
 シリーズ伝統の妖精と思わせておいて精霊
 死ぬザ
 何してこんなにライフ減ったのかは記憶に無い
 私の冒険はこれで終わらないぐらいに真の勇者ですよ
 いやそこにお前が石化させたペペログゥいるじゃん。彼がいなければ勝てなかったよ
 一応な。21世紀になって魂を引き継いだ作品とかリメイクとか次々出てるけど
 最後にモンスターレアの2人プレイ。
 そいつ乗るだけじゃなくて捕まる事も出来るんだ。というかもうずっと乗らせてくれよ、このステージから。
 プラプリルはイメージイラストだと可愛いんだけど、ドットだと微妙
 仲良く同時に被弾
 レオはどこだよ?
 死神わらわら
 2人同時プレイだと頭の上に乗れる。乗っても別に何かあるわけではないけど
 3人のドラゴンライダーの対決
 レオは死にました
 しょうがないのでプラプリルが纏う。2人とも生き残った場合はレオが纏うのかな?