ジラフさんとアン教授はやめてモンスターワールドIVを始めた

 リメイク版の方。主人公が女の子なのに何故かワンダーボーイとかタイトルに入ってる。オリジナル…リメイク元はワンダーボーイ名乗ってないのに。

 これプレイしても思ったし、ちょっと前に「サクナヒメのヒットでゲームに萌えなんていらないんだ!」>「サクナヒメは完全な萌えタイトルだろ」「主人公がおっさんだったら誰がプレイしたんだ」とか反論だらけで…いやまあ、おっさんだったとしてもプレイした人は結構いたとは思うけど、確実にかなり減っていたのはわかる。

 結論としてアクションゲームのプレイヤーに男を採用する利点があまり無い。不要だとは言わないけど。

 ただ、無駄なまでに露出度高いスタイルのヴァリスシリーズ、アレは主人公が女の子だから売れたとは言い難いと思う。一番最初はともかく3と4はキャラで買った人いるかな?と。主人公は女の子だけど、「可愛い」という方向性じゃないから別にアレ男でも全然変わらないだろうと。1と2は女子高生の優子さんである事に意味はあった気はする。

 とはいえ、スーパーマリオのキャラが女の子だったら魅力があがるのか?というとそんな気は全くしないが。でも、モンスターワールドIVの主人公が男だとかなりプレイ意欲は落ちる気はする。全く女の子である事を意識させる作りではないけどさ、モンスターワールドIV。

 そういや、ヴァリス復活のニュースをちょっと前に見て遂に来たか!と思ったらPCエンジン版の復刻とかいう「それEGGプロジェクトで良くない?」な内容でものすごくがっかり。しかも1〜3で4抜きか。4が一番出来が良いというのに。1はヴァリスとは思えないヌルゲー…つまらなくはないけど面白くもない。というか2〜4までレーザーソフトだったのに1だけRIOT…開発元が違うんですよね。アレは別モノ。2はスライディングが無いヴァリス感無いゲームだけど完成度は高い方。3はキャラ変更に時間かかる上に難易度バランスがおかしい駄作。

 ヴァリスIVの次に出来が良いSDヴァリスも無し。出来の悪い作品ばかり復刻させるのは何故だい?ファミコン版とかメガドラ版とかPC版とか無いのはともかくIVが無いのは全くわかってないなと思う。理想はPCエンジン版全部+PC版の1と2、SDヴァリス、スーパーヴァリスかね?スーパーヴァリスは心底いらんが、コレクションという場合はさすがに外せないよなと…ヴァリスXなんてものはこの世界線には無いよ。

 ああ、でも…硬派なアクション、硬派で清純なヒロイン…ではあってもPC版は普通に乳首さらしちゃってるんですよね、優子さん。アレはまだヴァリスの方向性定まってなかったからなんでしょうね。正直な話、全然嬉しくないっていう。優子にエロ求めてた人ってどんだけいるんだろう?

モンスターワールドIV終了

 トロフィーは後は腕輪コンプリートだけ残ってるが。クソ高いんで後回しにしてたら商人がいなくなった。売ってる期間短すぎでしょ。仕方無いので2周目プレイ中。

 軽快にプレイ出来るようにアレンジしたんだろうけど、ちょっとヌルすぎかなと思える。謎解きは幼稚園児向けレベルなんで「面倒くさいだけ」、毎回毎回扉開ける度にコマンド入力させられるとかさ。アクションは特に難しいとこ無し。一部の敵がちょっと鬱陶しい。万が一死んでも回復アイテムあればその場で復活する。が、無理して頑張りすぎた序盤で1回発動しただけ、それ以後回復アイテムを使いもせず持ちきれなくなった。回復アイテムとかいう甘えアイテム無くてもそれでも「かなりヌルめ」っていえるレベル。

 リンクの冒険の難易度を5とするなら、モンスターワールドIVは2ぐらいしかない。1つけたいぐらいだけど、もっと簡単なアクションゲームはあるから。ああ、いや水が流れてるステージでの二段ジャンプは難しかった、アレは結構難しかった。何度も失敗したし。失敗しても特にペナルティ無いけど。

 中盤まではペペログゥとかいうオプションキャラを使って二段ジャンプ出来るんだけど、これが少しテクニカルとはいえる。一般的な二段ジャンプと違うから。でも終盤で離脱。二段ジャンプできなくなるし、ペペログゥさんを使って先に進むギミックだとか全部無くなり…終盤の2ステージは二段ジャンプ無いから探索が楽になり、アクションの難易度も劇的に低下する。終盤の方が簡単てどんなバランス調整だよ。

 メガドラのアクションゲームは難易度おかしいイメージあるけど、実のとこファミコンと同じで一部の何かアレなゲームがおかしいだけなんですよね。ベアナックルとかゴールデンアックスとか別に特別難しくないし。