購入

 後、店頭で何たらの冒険酒場っての見かけたんで…DL版購入。いつの間にかPS4で冒険酒場出てたんだな、知らなかった。パッケージ版発売されたって事はDL版がそれなりに売れたって事か。…本業の合間に本業やるゲームいいよね。これもただ食材求めて冒険してるだけなのに最終的に魔王討伐とかその類の事する事になるんだろ?…酒場はバイトに任せてもうずっと冒険してろよと思う。…でも普通にVitaで発売じゃダメだった?PS4の性能必要だったのか?どうせリモートプレイするけどさ。

イースオリジンのトロフィー意外と難しい

 やる気失せるレベルの作業量。まだ挑戦してないけど、ナイトメアのボスラッシュとか…やりたくも無いな。クリア出来る気がしない。頑張れば出来るかもしれんけど、ものすごく…がんばりたくない。がんばれません。ここで魔法の一言「挫折した」…この発言をしておくと不思議…1週間後ぐらいにいつの間にかコンプリートしてるのです。雑記で話題にもしなくなってるけど、小人さんが頑張っていつの間にかコンプリートしてるのです。…でも、これ1週間じゃ無理だわ。冒険酒場の方メインにやってるし。…冒険酒場未だにトロフィー獲得数ゼロだけどな。いいね、ゲーム途中の無駄なトロフィー無いってのは。「酒場ランクが1になった」とか「3になった」「初めて農耕をした」とか、アホらしいのが一切ない。…でもトロフィーの中身見たらアホらしいトロフィー満載だった。こっちも作業量が結構ありそう。そして不思議の国の冒険酒場と違って「何か面白くない」。

 不思議の国よりも更に単調で、それでいてダンジョン探索が面倒になってる。変化つけようと思ったのか、何かヘンな農場経営まではじめてるし。不思議の国からの続投キャラが「何でお前なんだよ」だし。いや、普通…そこは前作主人公とかじゃないの?おかしくない、あの子、料理人じゃなくて勇者だよ?国を揺るがすほどの凶悪なマモノが出たら彼女がさくっと退治する…勇者様だよ。何でその才能埋らせて酒場にこもってんだ。というか前作の街に行けるとか無いの?マレニア国の冒険酒場はちょっと期待外れだったかなー。これはもう正直に書く「面白くない」じゃなくて「つまらない」。何でつまらないゲームやってるのか自分でもわからんけど、途中でやめるのも何か悔しい。不思議の国の冒険酒場はダンジョン探索が絶妙なバランスだったんだろうなぁ。今回のは探索してまで食材調達しなくてもよくない?って思えてしまう。ダンジョン探索が面倒な上に効率悪いから。一応、探索無しで食材だけゲットするアイテムあるけど、有料販売すらされてなくて、なかなか入手出来ないへんな宝石と引き換え。そしてそんな事をしてたらキャラが育たない。レベルはあがるけど、スキル覚えないからなぁ。まあ、キャラは悪くない、キャラは。それは救い。不快なキャラがメインのゲームはイライラするだけだからな。後はオートバトルがもうちょっと頭良ければね…ランダムで行動してないか?ってぐらいにテキトーなんだよなぁ、オートバトル。通常攻撃とスキルを使い分けてない。通常攻撃でトドメさせる場合にもスキル放ったり、威力ないスキル使ってみたり、スキルで一撃で倒せるのに通常攻撃してみたり。もうちょっと頭良ければなぁ。

 マレニア国はつまらないけど、この系譜は途絶えさせてはいけないと思う。アトリエと違ってお手軽なのが魅力なわけだから。

 あー、今回は主人公に惚れてる幼馴染なんていないんで「水買ってー」は…出来た。幼馴染のフレット君と違って1回で200の稼ぎにしかならんけど。よし、今回も店を水びたしにしてやるぜと往復…井戸枯れた…1日にとれる水に限度があった。無限に稼がせてはくれなくなってたよ。それでも1日目、2日目ぐらいだと200って大きいんですよね。それを何度も売れるってのは良い。つうか前作はもっと効率よかった上に多分限度なんて無くて無限に売れた。一応、今回も水を売る要素は残したけどバランス崩壊するから制限したってとこか。こんなもん制限したって、ホント序盤のちょっとした稼ぎでしかないのにな。

マレニア国が前作より圧倒的につまらない理由

 ゲーム内容より多分ストーリー。ものすごく単調。目標も無く誰に邪魔されるでもなく、時間制限もなくただただ同じ事を繰り返す。

 クソ野郎が時々挑発しにくるけど、時々っていうか酒場が成長しきるまでに来た回数2回か?ゲーム上は何の邪魔にもなってない。

 ゲーム部分は、敵の出現率が異常に高くてダンジョン探索をしたくない。ダンジョンで楽しく採取出来ない。というかロクなもの手に入らないんで、戦闘目的かトロフィー取得目的以外ではダンジョンに行くべきじゃあない。採取する必要性が今回は極めて薄い。

 そして戦闘がものすごく不快。オートバトルはバカとかそういう話ではなく完全に行動がランダム。道具は使わないけど、通常攻撃と攻撃スキルをランダムで使う。HPが1でも減っている場合、このランダム選択の中に回復スキルも混ざる、これぐらいの制御しかしてない。ここまでヒドいオートバトルは他に見た事ないぞ。ドラクエ11のAIバカすぎるとか書いたけどさ、バカならまだいいよな。

 瀕死になっても回復してくれるかどうかわからない。通用しないスキルを連発する。敵の残りHPは多分1ケタ…最強の全体攻撃スキルでトドメ。HPが1でも減ってると回復スキル使う可能性があるのもかなり問題。何でここまでいい加減なオートバトル作ったのか全くわからない。時間無かろうが面倒だろうが、30分もあればこれより遥かにマシなオートバトルに出来る。もう1度言う「30分」もあれば十分だ、あのオートバトルの改良なら。それでもかなりマシなものに出来るはず。

 後は敵がかなり鬱陶しい。何のデメリットもなく「HP大幅回復+超強化」の能力を全モンスターが盛ってるのかな?全部ではない?アホだろ、こんな能力敵に持たせるって。せめて「超強化」だけにしとけよ。後1撃で倒せるってとこでHP回復、3人がかりでもトドメさせず超強化された敵の攻撃で味方死亡とか頻繁に起きる。極めて納得がいかない。

 敵が「ガード」とかで全くダメージ通らない事が多いのもイラっとくるし、攻撃魔法が頻繁に不発に終わるのもイラっとくる。通常行動時に使えもしない戦闘スキルが一蘭に混ざってる上に画面に表示される量が少なくて使いたいスキルになかなかたどり着かないのもイラっとする。戦闘時も通常時もスキルが縦にずらーっと並ぶから選びにくいんだよ。戦闘時ももちろん「使えないスキル」が表示されてて邪魔。

 釣りが「釣り餌」をいちいち購入しないと行えないのは面倒だし、ランダムで結果決まるだけなのに釣り上げるまでに時間かかるのも「無駄な時間」でしかない。ロクなもの釣れないくせに2/3ぐらいの高い確率でモンスターを釣り上げ「大量に鬱陶しいモンスターが出現」。釣りにその要素必要か?

 農場経営…いちいちアイテムを購入しないといけなくて、「一括して種まき」「一括して肥料やり」とか出来ない。クソ面倒な割に「土地を最高の状態にして最良の種」とか使っても収穫はゴミ…トロフィー取得したらもう使うだけ時間の無駄でしかない。釣りもだけどな。戦闘とダンジョン探索もだが。料理もそう。とにかく無駄が多い。

 前作は良作だったけど、結論として本作は超がつくレベルのクソゲー。前作の開発者と一致してないか、上から何かバカな指令でも出たのか。何でここまでヒドい代物になったんだろうな。いや、単調なゲーム性とか釣りとか前作から引き継いでるんだけど、悪くなってる部分が目立ってしまう。すると前作で許容出来た部分も当然許容できなくなる。当たり前なんですよ。面白い部分が多いから欠点があっても目を瞑れる。良い点が1つも無くなったら元々あった欠点はもうただの欠点でしかなくなる。手抜きが目立ちすぎてるかなー。

 まあ、でも本作の本当の主人公ともいえる、貧乏神のココだけは好きかな。自分が迷惑かけてる事はわかってるけど気にしない、図々しい。でも、可愛いよねっていう。非道な弟クンがゲーム開始当初からずーーーーーっと追い出そうとしてるけど、貧乏神がいても、普通にアホみたいに儲かってるわけで、随分と仲良くなったし今さらもういいじゃないかと思うんですよ。ぬーべーんとこの貧乏神はヒドかったけど、マレニア国の貧乏神は貧乏神としての力弱すぎなんで、あんまり気にする必要無い気がするんだわ。主人公姉弟が苦労してるのは貧乏神じゃなくて父親に問題があった事がはっきりしてんだしさ。むしろ、貧乏神はほぼ何もしてないんじゃないかとさえ思えるんだが…無能な貧乏神ってのも、良いんだか悪いんだかわからんが。

マレニア国…宝箱が1つ見つからない>見つかった

 どうせまだまだ採取と戦闘しないといけないし、1個づつダンジョン回れば見つかるだろ>1周したけど見つからなかった。

 仕方無いので宝箱の数を数えてみた。全部で131個なのはゲーム中でも表示されてる、見つけたのは130個。1余ってるから何か特別な宝箱なのか?などとも考えつつ、数えていく。

 合計は…やはり130個。後はネット情報と照らし合わせる。ネット情報というか1つだけ存在してるスマホ版の攻略サイトか。当該サイトの情報は「宝箱が記述されてない」箇所もあったけど、余分に書かれている事はない…と思う、多分。あった、マリノ・ストラダの宝箱は攻略サイトの方が多い。…わかんねぇわ、これは。ダンジョンの隠し通路は漆黒で表現されているんで実のとこミニマップ上は見えてる。海の浅瀬は隠し通路ですら無いからわからん。攻略サイトありがとう、助かった。でも残る作業の多さに割とうんざりだ。

 マレニア国は全く同じ素材でも作る人違えばもっともっと遥かに面白いゲームになれる。逆にアホが作れば今以上のクソゲーになる。シンプルな内容なんで、システムの取捨選択とバランス調整でかなり出来が変わってくる。マレニア国はアホが作ってしまってるんだろうなぁ。どういう問題点があるかしっかり書けば、マレニア国を高く評価してる人でも、何故こんなにもこの雑記では低く評価してるか理解してもらえる自信はある。他人の面白いって評価自体はマレニア国のの場合は別にどうでもいい。価値観の違いとかで済む。明らかにどうしようもない内容なのに高く評価してるヤツは「バカだろ」と本気で言う。価値観の問題ではなく、出来が悪いものを持ち上げるヤツは結局のところ音痴、善し悪しがわからないヤツなんで、それはバカにするさ。

またか…

 今、ストレスなのはマレニア国。今さらだけど、あれ頻繁に操作不能になるのはリモートプレイだけなのか、PS4実機でも同じなのか。メニュー画面とか店で全く操作受け付けなくなる。公式サイトで告知されてるSwitch版の障害が、これPS4版にもあるって事だろ。同じプログラムなんだから、そりゃ同じ障害出てもおかしくない。Switch版の「多分原因はこうだけど」っての読む限り、PS4版は、リモートプレイ限定かな。一度、PS4のホーム画面に戻って再開すると回復するから、そういう事なんだろう。回復手段があるから致命的ではない。ただ確実にストレスになってる。

セルセタとりあえず1周

 マレニア国もそうなんだけど「装備強化要素」もものすごく活かしにくいんですよ。装備強化する為に「金」以外に「購入出来ないアイテム」が必要。強化したら戻せない。次の装備がいつ手に入るかもわからない。最初から攻略情報前提でプレイすれば違うけど、そうだとするとそれはそれでやっぱりその要素は死んでる。

 マレニア国にしてもセルセタにしても、積極的に「装備強化」利用したプレイヤーいるのか。「利用しないヤツは貧乏性」だの「エリクサー使わないタイプ」だの言ってくるアホいそうだけど、そうじゃないだろうと。先が見えない状態で、無駄な強化するか?「必要だとも感じない」状態で。

 「強化要素」があるゲームを否定しているんじゃあなくて、マレニア国やセルセタのやり方を否定してる。完全否定でいい。一切肯定出来ない。HPを増やす非売品アイテムやら攻撃力上げる非売品アイテムなんてのはあったっていい。仮にキャラが永久離脱するとしても「損したな」程度で済む。が、装備品って次から次へと交換していって前半使っていたというか、以前使っていた装備に戻す事なんてまず無い。

 マレニア国は「強化に使ったアイテム」は「装備品を非売品アイテムで解体」する事で取り戻せる。…何で装備品の方は壊すんだろうな?非売品で1回しか手に入らないものの強化失敗したらもう二度と取り返しがつかない。「取り返しがつかない要素」とか言い出すヤツはアホかよと思う、これ言うヤツのヌルさ加減が大嫌い。とはいえ、こんなくだらないとこで「取り返しがつかない要素」とやら入れてメーカー側に何の得あんの?「装備品を無事返却」することの何がイヤなわけ?セルセタも同じな。強化に使った装備品を使って別の装備を強化は出来るけど…。何だろな、まわりくどいというか最低でも「ゲーム的に面白い要素」にはなってない。とりあえずテキトーに他のゲームの要素真似て特に内容とか深く考えないでぶちこんだ印象しかない。

 クソゲーの類ってのはこういう細かな部分に気を使ってないのが基本。ゲーム本筋というか大きな部分はさ、そんなに差は出ないんよ、やっぱり。プレイしてて感じる「何だかなぁ」な部分、これをしっかり考えて作ってるかどうか。日本ファルコムは丁寧にゲーム作ってるのに、中身がものすごくテキトーだよな。ストーリー設定も同じような印象なのがすごいけどな。