ダンジョントラベラーズ2は一応、エンディングは迎えた

 ダンジョントラベラーズ2−2なんてタイトルが発売予定にある、が、この有様※1で続編か。
※1:Vita版ダントラ2はバグが多くフリーズも多発して割とまともにプレイ出来ない状態で発売された

 くそ、2−2か。ストーリー自体は全然面白くもないけど、一部のキャラはいいんだ、一部のキャラは。…ストーリーはもうちょっと頑張れよってぐらいに内容が無かったが。

 「何か最近、魔物が暴れてる>昔、英雄に封じられた邪神が復活しかけてるっぽい>事故で封印の一部が解けたせいで邪神が封印壊してる>全部封印壊されたら邪神が完全復活しちゃう>何か館長がおかしい>どうにか守れた?>何か館長がおかしい>やっぱり何か館長がおかしい>館長おかしくないか?>やっぱり守れてませんでした>というか館長やっぱり体のっとられてました>仕方ない館長倒そう>倒しました。終わり。邪神復活させちゃいけない!とかやってる時間が長い。そして、街という概念が無いに等しいので、テキストで「街が壊滅状態になってる」みたいに書かれても、全く「大変だ」って感じが無い。FFだと、何か世界が崩壊して凄い事になってるのがはっきりわかったりするけど、フィールドマップみたいなのが無いとこんなにも危機感無いんだなと。

 主人公達が闘うべき理由があまり無い。冒険者ってわけではないけど、冒険者的な職業についたばかりの主人公含めた最初の3人、その後は頭おかしい子とか頭おかしい子とかやる気のない子とか頭おかしい子とか頭どうかしてる子とか素人が次々加わって、設定だけは歴戦の戦士なのと、エリートメイドがいるけど、基本的には素人集団。何で、そいつら「だけ」が邪神と闘う必要あったのか。ストーリー上は「館長が邪神にのっとられたなんて上に報告出来ないので俺たちだけで秘密裏に」って事だが、いや、邪神暴れてるわけだし、主人公の部隊にアホ姫紛れてるし、国の危機に国王動くだろ、普通に考えて。街の防衛に人が使われただけで、邪神討伐に誰も送らなかったってのは意味がわからない。

オペレーションアビス全任務完了

 うーーん…こう思い出すと、ダントラ2は主人公クソだったし、一方通行の壁の場で戦闘になると逃げれないとかヒドいシステム積んでたけど、ゲームとしては充分面白かったんだよなぁと懐かしくなる。主人公はクズだったけどヒロイン達がみんな良いキャラだったのが大きいか。「あなたは恥じらいを持て」>「あなたにだけは言われたくない」という大人ヒロインの会話とか素敵だった。うん、何らかの条件満たした時の会話イベントとか、システム解説を兼ねた獣人2人との遭遇イベントとかな。で、2-2は開発中止ですかね。…むしろ中止の方向の方がありがたい。発売されたら買うしかなくなる。そしたらまたクラウン化のために一体何十時間使わされるのか。

ゲームをする気にもなれなかったのでトロフィー一覧更新

 今回はダントラ2。2−2は、開発中止宣言はいつ出るんだろうって状態だけど。発売される事を信じてる人はもうほとんどいない※2だろう。
※2:発表から続報が無いまま長い時が流れる=開発中止…まさか発売されるとは思いもしなかった

トトリ2周目。後はラスボス?倒すだけ???

 もうダントラ2−2も買ってあるんだ。早く次に行かないと。

レグリナが全キャラに好かれたので趙雲にキャラ変更

 そしてダントラ2-2ではなく、何故か大江戸ブラックスミスという結構古いゲーム開始。何か2000円ぐらいのDL専用ゲームみたいなチープさが素敵。別に悪口言ってるわけではないぞ、これは。2-2は何かDLC全部出終わるまで待った方がいいかと判断した。

 今のとこよくわからんのが、ダンジョンでのザコ戦。どうやら先制攻撃なんて事されることもなく、100%逃亡が成功する。レベルなんて概念無いので敵を倒しても稀にドロップアイテム出るだけ。これザコ戦やる必要あるのかな?というか女の子に戦わせて後方で指示するだけとか、ダントラのクソメガネ思い出すな。あのメガネは設定上彼もダンジョンい潜る必要ある。この鍛冶屋さんは一緒についていく理由が無い気がする。俺働の主人公みたいに部屋から出ずに、「あのダンジョン攻略してきて」「宝採取メインで」「ボス討伐で」「ザコ討伐で」と、この程度の指示で十分じゃないんだろうか。ついていっても何もしないなら。

黄昏の乙女撃破

 さて、これでようやくダントラ2−2開始。が、もう鉄拳が発売されちまう。なかなか大変だな。

やっとダントラ2−2開始

 オート移動が無い。オート戦闘もない。コマンド位置記憶はあるけど、ボタン押しっぱなしで選択してくれない。つまり、ボタン押しっぱなしによる半オートバトルすら出来ない。いつの時代のゲームだよ。戦闘キャラ分、コマンド選択。以前と全く同じコマンド使うにしても、全部実際にボタン押さないといけない。

 PCエンジンは、ボタンの連射がもはや標準装備になってて「まあ、当たり前だよな」と当時思ってた。そう、連射力で勝負していた一部のSTGはともかく、連射機能なんてゲームにあって当然の機能。が、そのまっとうな判断を下せたのはハドソン&NECだけだった。初心者向けだの、アホみたいに簡易なシステム搭載する前にハードで対応しないならせめてソフト側で連射対応しろ。というかハード側で本来対応すべき事だが。初代PS時代にコナーミさんが連射機能使ったかどうかの判定導入してたし、どうしても連射装置使われたくなかったら、それもソフト側で対応しろって事だわ。まあ、あの判定もテキトーで、簡単に誤魔化す事出来たけどさ。

ダントラ2−2意外と面白くない

 つまらなくはないけど、面白いわけでもない。倉庫が使いづらかったり、移動が面倒だったり。新キャラのルコが可愛い以外良い点が無いな。ルコは…犬か何かを無理矢理人間にした?

 元々、ストーリーを楽しむゲームではないというか、ストーリーなんて無いに等しい作品。ドラクエも簡略化すると「魔王的存在が現れた>勇者の子孫が討伐した」とこれだけの物語。ただ、その討伐までの間に多くの物語がある。ダントラ2にはそれが無い。が、今回の2−2はこんなストーリーの無い物語なのに、2の表ボスの攻略に失敗したとかいうIFから始まり、新規が入りづらい。別に新規が入りづらかろうがそんなの個人的にはどうでもいい事だけど。で、ウリにしてきた「闇堕ちした仲間達」。が、敵幹部みたいに重要な存在なのかと思えば、現れたかと思ったら即元に戻り仲間になる。せっかく、デザインしたのにほとんど使わない。そして闇堕ちした状態での性格設定とか特に活きてもいない。結局、まともなストーリーを組むのはとことん苦手という事なんだろう。

 が、そうなると…「前作と何が違うわけ?」と。またただただ時間がかかる育成?前作とはスキル構成だとかバランスが変わっている。けど、それで面白くなるかといえば「育て方がちょっと変わるだけだよね」。つまり、前作をプレイした人はプレイする必要が無い。前作プレイヤーは楽しめない作品。が、前作プレイしてない人がプレイするわけもない作品。大失敗作だな、これ。誰向けなんだろう?

 主人公フリードが前作とは見た目も性格も違う。が、基本「クズ」なのはそのままなので、やっぱりいちいち不快。フリードいらねぇだろ、あの熊獣人でいいよ、主人公。ヤツも優秀なライブラなんだろ、スカウトしろ、スカウト。フリードはいらない。フリードの存在が著しく作品の評価を低くする。そして、この作品自体ではないけど、ダントラ2が高難度だって評価がまず違う、「敵が強いけど、プレイヤーもものすごく強くなる。ただし、とても手間がかかる」。これは高難度なのではない。莫大な作業時間が必要だっていうだけだわ。店売りアイテム数すら制限かかっていて、ロクに蘇生すら出来ないジェネレーションエクスシリーズの方が「戦闘バランス自体は緩いけど、ゲームとしての難易度は上」じゃないか?ダントラ2−2はテキトーにやってもとりあえず表クリアまでは出来るからね、普通のRPG感覚で。

 そして、竜宮城。この声はダメイド。そしてふと思う、そういえば、前から不思議だった、ウサギとカメ。

 ウサギが亀の鈍足をバカにするのはどうかと思うが、問題はそこで勝負を挑んだ亀。全く勝ち目のない戦を挑んでいる。が、亀は鈍足なばかりか、勝ち目のない戦を仕掛ける愚者だったのだろうか?

 実際の勝負において、やはりウサギの方が遥かに速い事が証明されている。どっちが先に設定したゴールにたどりついたかなんてのはどうでもいい事で、「勝負」はカメが勝ったかもしれないが、亀の鈍足さははっきりと証明されてしまった。一体、カメ子さんは何がしたかったのだろか。カメ次郎でも、カメ夫でも名前は何でもいいが。

 まず、都合よくウサギが寝る。これは明らかにおかしい。どう考えてもおかしい。狂ってる。有りえない。カメの仕業だろう。勝負を挑む以上、必勝の体勢であるべきで、たとえ自身の鈍足が証明されようが、ウサギに恥をかかせたかったクソカメ野郎はウサギに薬でも盛ったか、ゴール地点に睡眠ガスでも仕掛けたか。何にしても何か汚い事をしやがったのは疑う余地が無い。カメ汚いね。が、カメ全体が汚いなどと勘違いしてはいけない。そう、汚いのはウサギとカメのカメ吉であって、浦島太郎のカメがいじめられていいわけではないのだよ。

 生まれつき能力が違うんで、カメ山をバカにしたウサギが情けないヤツなんですよ、本来。人間がアリをバカにしてたら情けないにも程があるだろ?ちなみにだ、以前雑記にも書いた事だが、男性と女性とで「能力が高いのがどちらか」というので、どっちも自分達の方が優れてると言い張る。あれは「種として負けていた」方が言い訳出来てお得なのに、何で勝ってると言い張りたいのか。生まれつき○性の方が優れているはずなのにお前は情けない、生まれつき○性の方が優れてるなら私が負けても仕方ない。これが通る。生まれつき劣っていて良かったね!なんだわ。…ほら、同じ事をしても何か健常者よりも障害者の方が何か持ち上げられるだろ、「それ、彼の障害と関係ないし、大した事やってないじゃん」とか言いたくなる事もあるだろう。そんな感じ。

 とりあえず、カメ美のような勝ち目のない戦を仕掛けて無駄な努力をするような低能は何もせずに親のすねかじり続けるべきだろう…前にコツコツ歩き続けたからってそれが何だと?誰が評価してくれるんだ、その結果の出ない無駄な努力を?相手のミスを信じて自分は「勝つための努力しない」とか最低だろ。そう、無駄な努力は努力ではなく自己満足だ。だからといってカメ坂クンのように卑怯な事をしてまで「ルール上の勝利」を手に入れたって、そんなものには価値も無いし、意味も無い。必要なのは本当の意味での勝利。おそらく、カメ郎クンはこの勝負の後、カメ仲間からつまはじきにされ、孤独の中死んだ事だろう。誰も彼を英雄視などしない。

ダントラ2−2

 ゲーム設計が古い。前作からまるで進化していない。悪い点ばかり引き継いでる。クソゲーではないけど駄作。

 ダンジョンの仕掛けが面白くもないけど手間はかかる。アイテム持てる数が少なすぎて何度も帰るハメになるけど、前述の通り面白くもなくて手間だけかかる下らないギミックが大量にあるので、元の場所に帰るまで大変。一度ダンジョンクリアすると敵がほとんどでなくなる。けど、攻略前は黄金の爪状態。つまり、経験値稼ぎしたいなら、攻略前にしろって事で、それは違うんじゃないか?

 出現がランダムなんで全く使いモノにならない事が前作でわかってるのに、「攻略の手助けにはならない程度に出現率低いけど、ダンジョン攻略中だと邪魔だと感じる程度には頻繁に出てくる…プレイヤーを不快にさせる最適バランス」でらーめん屋とあいす屋その他ショップ。というからーめん屋とかを利用しないといけない状態になる時点で攻略失敗だろ、このシリーズの戦闘バランスとしては。装備とかスキルとかレベル見直して再挑戦した方が良いはず。なのに、今回もいるクソショップ。ただでさえ黄金の爪状態で鬱陶しいのに、商人紛れ込んでるからね。商人は見かけたらまず殺すべし。が、そんな機能は無い。発売遅れまくったけど、このプレイヤーを不快にさせる最適の商人出現率に時間かけたんだな、きっと。絶妙すぎるっす。

 ギリギリプレイヤーを不快にさせる奇跡のバランスというと、リンリンか。声としゃべりどっちもイライラしかしない。ガラスをひっかく音的な絶妙なイライラボイス。当然もう音は消してる。彼女が出てくる時だけ音消すのなんて面倒だからもう最初から音無しでプレイしてる。それぐらいに不快なリンリン。

 今回も鍛冶屋はらーめん屋なんかと同じダンジョンでのランダム出現。そのシステムに何の意味があるか考えてないよね、今回のスタッフ。街に常駐してるとゲームの難易度落ちたり、ゲームの楽しさが落ちたりするのかい?欠点にしかなってねぇだろ、鍛冶屋がランダムってのは。

 何でシステムの見直し全然しないで、どうでもいい新システムの方向に走るんだろう。

 アイテム持ちきれないからって「帰る」なんて選択する事は他の作品だとあまり無くてアイテムの取捨選択をしつつ攻略する。ただ、ダントラは装備品がほとんどな上に鑑定必須。一応、ランダムで出てくる鍛冶屋で鑑定出来るけど。

 制限があるからこそゲームは面白い。無限にアイテムが持てなくてもいいし、持ち帰るまで基本装備品は効果不明でもいい。ただ、ダントラの戦闘システム、ダントラのダンジョンの内容とは相性が悪すぎる。ダントラ2も同じシステムなのに、この不快感が無かったって事はバランス上手くなりたってたって事だろう、ダンジョンの作り、敵の出現率、アイテムの所有数。今回はまるでなってない。クリミナルガールズ2を思い出す「前作を汚す駄作」だな、今回のは。

 検索すると同じような批判が結構出てるけど、クリミナルガールズ2と同じで、「必死になって」それを否定する輩。が、批判してる人はそこを否定してるわけじゃない。「鑑定が面倒」だとかそんな事を言ってるんじゃあないぜ。ダントラ以外プレイしてないだの、DRPG知らないだの、そんなわけあるか。いい加減にしてくれよ、スタッフさん。

ダントラ2−2評価

 10段階で2から3ぐらいの駄作…ってとこかなー。ゲーム好きな人にとっては苦痛でしかないと思う。ゲーム下手な奴が「こうすれば面白くなるだろ」と、名作に手を加えて駄作化してしまったみたいな、そういう雰囲気漂ってる。要するにゲームとは何が面白いのかを理解出来てない。

 ダンジョンがとにかくワンパターン。適当にワープゾーンと落とし穴つけとけばいいだろっていう。どのダンジョン入っても大量のワープゾーン。芸が無さ過ぎる。後は2択スイッチでドア開け閉め。で、作った君達は、これ面白い?いや、他人がそんなゲーム作ったとして、そのダンジョン攻略して面白いと思うか?

 「あ、こんな卑劣な事してくるのか」みたいなのが無くて、ハンパにプレイヤーに媚びてる。でも、延々とワープを繰り返して落とし穴に落ちる不快感。移動床とかスイッチとかさ、パズルゲームやりたいわけじゃないんだわ。そしてパズルゲームという割には単純。単純だから「手間がかかって面倒なだけ」。でも、複雑化させてもより面倒になるだけ。そもそもが間違ってる。

 魔法禁止エリアが多くて、ファイターが無力化するゾーンは無いのに、マジックユーザーは無力化しやすい。マジックユーザーは沈黙するとかなり弱くなる。ファイターは凍結しても通常攻撃で戦える。元々この差があるのに、「特技禁止ゾーン」というものが無いので、常に戦える。まあ、それがファイターだといえば、それまでだけどさ。魔法使えない状態でボス戦とか何回かあって、これはもう差別だろう。MU差別反対とあのペンギンさんは訴えるべきだ。INT500もあるのに、ロクに魔法使わない腐れペンギン。…後、忍術が魔法扱いなせいで、忍者というかくノ一も魔法禁止ゾーンで弱体化するのは、これはもうラカン皇国に喧嘩売ってるんですよね。忍術はファンタジーなんだよ、魔法なんていう幻想とは違うんだよ。ファンタジーと幻想は違う、わかったか。忍術は物理。忍術は物理。ジェラルダイン家の使う忍術も魔法扱い…世の中間違ってる。

 2-2のいいとこはルコが可愛いところぐらいかなー。冒険は楽しいですねとか楽しそうに言うからね、あの子。放っておくと泥水とか雑草とか喜んでご主人様に飲ませたり食わせたりしそうで可愛い。そんなのに、女らしくないみたいに言われウとヘコむ辺り可愛い。女らしくないどころか、人としてそれはちょっと…なんだが、ルコの場合。

 さて、さすがにそろそろ趣味パーティーだとキツくなってきたんで……転職ってどうやるんだっけ?レベル30まで下げないといけないのか?30まで下げるぐらいだったら1まで下げるけど。コネットさんを彼女の望みの為にミストレスにしてたけど、ミストレスホント役にたたねぇ。結局使ってるの、メイドとダンサーのスキルだけ。メイド系はサポートに忙しくて本人が攻撃するヒマあったらサポートしてろだから…今回もミストレス使い道無いな。リザレクション使えるのはビショップ死んだ時に便利だけどさ。1人で色々出来る系は、やっぱり結構役に立たんよな。その為にパーティー組んでるんで、1人で色々出来る必要はない。が、マジカルプリンセスだけは相変わらず「1人で色々1流にこなせます」なのな。マジカルバリアー♪マジカルチェーーーーンジ、マジカルマジカルマジカルスパァァァァクゥ。マージカールスラーーーーシュッ。とりあえず頭にマジカルつけとけば、何をやってもOKなマジプリ最高。どうしてそんなとんでもない事が出来るのか?>「マジカル考古学の応用だ」であらゆる不可解な行動を説明してのける先生がいたゲームもあったし、マジカルは万能だな。

ドラクエ11裏ボス撃破

 時渡りオールクリアで出現だから3DS版のみかね?

 PS4版…はしばらくプレイしないと思う。さあて、やりかけのダントラ2−2の裏を進めるか。

インフルエンザだった

 何かえっらく重いし高熱でインフルエンザみたいな症状だなとは思ったけどさ。…インフルエンザの季節じゃないだろ。何か何故か流行ってるらしい。

 薬で症状は和らいだので、未だにプレイしてるダントラ2−2。やっと裏もクリア。が、裏クリアでようやく解放されるエリアがあるとは思わなかった。…裏クリアが条件かどうかわかんないけど、それに近いタイミングではあるだろう。挑戦したら裏ボスの方がまだ楽じゃねぇかというヒドい状態、待て待て待て待て、裏ボス=最強ではないのか。

 まあ、裏ボスと言っても前作からして「もう1つの結末」的な形で、ラスボスと受け取る事も出来るストーリーではあるけど。前作は一応、裏ボスのサタナエルが最強の存在。パーティー構成を色々強制されるサタナエル以外の八大神の方が強く感じたりもするけど、一応サタナエルが最強。裏で出てくる大量のボスの中でも八大神は圧倒的な強さ。クラウンが1人いるだけでもかなり違うんで、クラウン1人用意して、マンドラプリンセス狩りまくってマンドラプリンセスの封印書を全員装備して、耐性高めて…これでメイド先生とギルティレクイエム以外には苦戦しない。サタナエルにも苦戦しない。他のボスは論外。こんな感じだった。

 今回は前作のさっき書いた「他のボスは論外」のボス達が最強の存在。前作と合わせて考えると、「魔神討伐に成功した」前作の奴らと比べて、「魔人討伐に失敗した」というIF設定の今回の奴らは「前作より強くなってるように感じるけど」、それはゲーム上の話で実際には前作の奴らより弱いという事。今回のメンバーじゃ八大神討伐するには全員クラウンとかじゃないと不可能だろうなぁ。

 確かにストーリー上も「出来損ない」とか言われて、今回の裏ボスはサタナエルに嘲笑されてた程度だし、実際2体がかりで来るからそこそこ強かったのであって1体だとただHPが多いだけのザコ。サタナエルと比べるとものすごく弱い。

 が、これストーリー終わってない?ダントラ2−3来る?いや2と関係ない2−2の続編だから、2−2−2か?ただ、「この世界を狙ってる異世界の神」ってのはサタナエルとメイド先生以外の八大神のことだろうし…今更か。それでも、続編あるならダントラ2−2みたいな出来だったらもうプレイしたくないから、ダンジョンRPGじゃなくてアクションRPGにして貰いたいかな。

 ………うーん、まだやり残しいっぱいあるけど、もういいかなー。メイド先生どこ行っちゃったんだろう?自宅に引きこもり?そして種族「人間」のウーティスさんは何者だったんすかね?人間の身体使ってるメイド先生がウーティス?でも、そうならそうと説明してくれるよなぁ。

 今回は主人公級のジーナとルコは最初から最後までレギュラー。2回行動という卑怯極まりない性能故に「唯一」性能でとった「ヤエ」さん、それに趣味で「コネット」と「フィオラ」いれた5人でメンバー入れ替えする事なく終了。コネットホント使えねぇな。メイド系で一番使えねぇキャラだろ。スロウが入る敵なんてほとんどいねぇし、入る相手にはスロウ入った後にすぐ倒されるようなザコだし。コネットの問題点はロクにパーティースキル発動しない点もあるかな。スキル発動パターンにコネット絡まなさ過ぎる。パーティースキル全部発動させたんで、リスト見てみたら、「コネット」って名前あるの1つしかねぇぞ。歳の功も発動するだろうけど、2つしか無いのか?ヒドすぎじゃないか?しかもどっちも発動しても意味無いし。あ、もう1つあった。AGIアップか、これが唯一使えるスキルだな。でも、そのためにグリシナさん入れるのはちょっと…。今回いたっけ?ってぐらい存在感無ぇぞ。もうずっと闇堕ちしてろよ、グリシナさんは。その方がキャラ立ってるし、存在感あるから。

 フィオラをエルにして、コネットさんをユーニに変えて、ヤエさんを諦めてアリシアにすれば、「ガッツ屋」「元気ハツラツ」「マナボード」が発動してかなり強くなる。マナボード強いんだけど、こう小さいのをバカにするようなスキルなんて発動させねぇ。故に使わない。DEXとAGIアップってのは、「小さいから武器振るうのに邪魔にならない」「小さいから早い」ですか?

 実際のところ、ジーナはPCとしてはハズレに近いかなー。使うのは気分の問題でしかない。ユニークスキルがヒドすぎる。ルコのユニークもサムライ以外では役にたたんだろうなぁ。サムライなら「3回攻撃+2回攻撃」が結構高い確率で発動するんで、命中率には問題あるけど火力は抜群な影ルコの攻撃が5連発動する。ちょっと幸せ。キャラとしては人気無いだろうに各地で高い率でパーティー入りしているであろうヤエさん…ユニークスキルさ、もうちょっと性能差縮めてくれない?でんでろりーんってカウンターで敵にスロウかけるとかゴミすぎるだろ、いくら何でも。……そんなゴミスキルのコネットさんが好きです。

 攻略サイトとかなら余裕でのってるだろうけど、各キャラのユニークスキル並べてみるか。

ジーナダメージを受けると、時々少し反射。
そもそもダメージを受けたくないゲームだし、時々しか反射しない。ほぼ無意味。
ルコ時々影ルコが現れて通常攻撃してくれる。
影の火力は本物より高い。本物と同じ属性持つので、通常攻撃に乗るスキルを発動させておくと強い。が、命中率が低いので、5回連続攻撃があるサムライ以外では割と役立たずだろう。
イリーナ時々魔法詠唱無しで魔法発動。
時々なので頼れない。回復系魔法は元々詠唱時間かなり短いので、強力な攻撃魔法を使う時に時々役に立つ。無いよりはマシというかユニークスキルの中では強い部類か。
ツララ死んでも勝手に復活する。
普通に強い。放っておいても割とすぐ生き返る。ただリザレクションで蘇生させるのと違ってHPに問題あって、すぐ死ぬ。…どうせまた生き返るけど。
ユーニ全敵のATKとINTを下げる。
効果を実感しにくいものの、相手によっては効果絶大。そして実感しない相手でも効果はあるという点で有用。
リゼ敵の召喚物を時々打ち消す
召喚する敵以外には全く役に立たない。召喚する相手にもあまり発動しない。…いや、今回は発動しやすいのかな?今回リゼ使ってないからさ。マナボード発動させたくないんよ。
ヤエ時々2回行動
割と高い確率で2回行動。強すぎ。戦士系なんで2回行動出来ても火力あがるぐらいだがね。ヴァルキリーなら「パリィ+カバー」とか「パリィ+ウォークライ」とか「パリィ+ディフェンダー」とか「マテリアルガード+スペルガード」とかやる事色々だけどな。とはいえ、1回目時点では「2回行動」かどうかわからないから、1回目は「パリィ」安定だな。パリィ既にかかってるなら、好きにしろやだが。ダイダロスアタック×2も今回は強い。…前作だとヴァルキリーは裏では全然役に立たなかったけど、アタッカーとしては。
コネット近距離攻撃を受けると時々、「スロウ+行動速度低下」
近距離攻撃限定だったのか。まず条件満たしにくい。ジーナのとこに書いた通り、ダメージは受けたくない。物理は基本ヴァルキリーが盾になってくれる。メイド系が近距離攻撃喰らっちゃダメだろ…。その上で絶対発動するわけでもなく、発動したところで「効かない」相手がほとんどという。このゲームも「敵に状態異常が入らなさすぎる」頭の悪い作り方してるんだよね。状態異常に関わる耐性下げてもそもそもが状態異常そのものに耐性持ってる事多いから。
メフメラ悪魔、不死、妖から受けるダメージを「同列の味方」の分は減少させる。
確実に効果はあるものの、相手が限定されすぎる。常に頼れる能力ではない時点で、「一部のボスで少し楽になる」程度。効果がある分、コネットよりマシな気はするけど、実際、コネット以下な気さえする。
モニカ武器を使ったスキルにボーナス。
効果をまるで実感しない。常に効果がのってるからスキルの効果を感じない。まあ常時発動してるし強いんじゃないかな?
エル技、魔法後の待機時間短縮。
序盤は効果感じないけど終盤その強さを実感する神がかったスキルっすな。マジプリは元々前作本作ともに最強レベルの職。別に姫=マジプリではないけど、普通マジプリにする。このスキル無くても「1人で何回攻撃すんだよ?」ってぐらいに早い。それが更に早くなる。TP回復無いとすぐTP尽きるけど。
スフレ手持ちのアイテム勝手に使う。
まあ、常時発動型だし発動しないよりはマシだよね。
グリシナ時々、防御力無視+必中。
これも普通に強い。でもグリシナさんだからなぁ。
リリアン好き勝手に発動して、敵を状態異常。敵の能力上昇解除も出来るらしい。
前作ではコネットさんと並ぶクソスキルだったけど、能力上昇解除出来るようになってるなら今回結構強いんじゃないか?
フィオラ時々ダメージ無効化。
「とてつもなく運が良い人」だからね。稀に発動する能力だから頼れるわけでもないけど、後1撃で死ぬなって時とかに発動すると嬉しいやつ。
イストメイドスキルにボーナス
イストがメイド系最強の理由。とはいえ、メイド系は結局、歌うか踊るかになり、メイドスキルはあまり使わなくなるがね。
アリシアヤル気に応じてダメージアップ。
殺る気ですね。ヤル気最大で固定装備してると強い気がする。
メルヴィ得意装備の補正を高める?
何だ、これ?

 常時発動してるのは強いっすな。アリシアとかエルとか。特定の敵にしか効果が無いメフメラとかは「そんなに頻繁にメンバー入れ替えるわけではない」事を考えればゴミスキルといえる。特定のボスが楽になったとこで、その後のボスで苦戦するなら結局そのために強化しないといけない。一時的に少し楽になるだけじゃ意味が無い。そして明らかに1人だけ圧倒的クソスキルと言わざるを得ない…コネットさん。

 闇堕ち状態も1人だけ「いつも通りじゃねぇか」だし、前作だとフリードに散々いじめられてたし、何なのこの人?フリードの討伐隊よりメイドの方がまだ楽なんじゃないのか?こんなコネットさんだけど、メイドとしては極めて有能という「設定」が好き。全然そうは見えないけど王立メイド隊のエリートなんで、当然料理はものすごく上手いし、今回みたいな「異常事態」な世界では役に立つ…働かないけどさ。今回はフリードがあまりいじめてこないのと、見た目子供だからなのか、フリードに甘くて頼れるお姉さんみたいな感じ。今回はリリアンじゃなくてコネットさんだな。前作から特に変わってないけどさ。リリアンがさ、馴染んできちゃってて面白言動少なくなっちゃったから。

思ったよりコネットさん愛されてて良かった

 …なら使えよ、お前ら。メイドロボじゃなくてコネットさん使って効果無い「でんでろりーん」に絶望しろよ。効いた!と思ったらその直後に召喚マモノにそいつ倒される哀しみで夢想転生覚醒しちまえよ。

 でも、今回のコネット見て、「あ、まともな人なんだ」と見直した人がいるんだな、やっぱり。うん、前作以上に怠惰だったけど。

 ユニークスキル圧倒的に役に立たない。すぐに「ヤル気が最低レベルまで下がる」。それでも酷使する。酷使しても文句言わないしね。

 ゲームバランス自体は決して悪くないというか、ものすごく良バランスなんだけど…問題点多すぎる内容。今回はクラウン1人も作る気力無い。裏ボス倒したからもういいやってなった。つまりゲーム部分はマイナス点。でも、今回もキャラはとても良かった。さあ、深夜廻でも始めるか。

1日が長い

 何か3日ぐらい経った気がするけど、まだ1日。お得。…なわけない。薬の効果で症状和らいでる時はともかく。ただ、体感時間が短かろうが長かろうが、辛いのは同じ。「実時間1時間だけど3時間に感じた」「実時間10時間だけど3時間に感じた」…どちらも実時間に関係なく、この間、「3時間もの間辛いと感じている」。

 それはそれとして、以前も書いた事なんだが、ダントラ2−2で色々検索するに、「バフ」「デバフ」使うバカが大量に湧いててホント嫌だ。クソガキどもさ、横文字使うなや。それは格好悪いと気づけ。お前ら大嫌いだろ、「あじぇんだ」がどーとか、意味わかんねぇんだよって。

 ただ、単純にカタカナ使うのが格好悪いから「バカ」と言っているんではなくて、もし社会人がそれしてたら「無能だよね」とこれは断言する。要するに「言葉が似すぎている」、まあ当たり前なんだが。そんなお前らは右舷を「うげん」と読むバカども。エレベーターに「開」「閉」とだけボタンに書く愚か者。求められているのは「一見」してすぐにわかる事。誤解を招かない事。…まあ、ダントラの場合、公式というかゲーム中でバフとかって単語使ってる困りものだが。何だろう、海外で使われた用語を日本で使うのが格好良いとでも思ってんのかな?

 ああ、後関西人多すぎるな。マクドナルドをマクドと略す人が多い。正直に言って、関東の人間だけど…マクドナルドは「マック」より「マクド」だよねと思ってる。でも、モンスターを「モンス」と略すセンスの無さは「お前今すぐ死ね」と言いたくなるレベル。日本人なら「モンター」と略すべきだろう。イベントをイベ、レベルをレベ…ものすごくバカっぽいです。かつて流行った「デパートの地下」を「デパチカ」とかと同じバカっぽさを感じる。ただ、これ「前3文字」とると「デパト」になり、地下要素消える。「デパトチ」になるのかな?デパチカよりはマシに感じるけど、より意味がわからなくなるな。まあいいや、全員関西に行ってくれ。というか大阪に行け。大阪は隔離地帯、あそこは日本じゃないから、そこで思うぞんぶん格好悪い略し方をしてくれ、ファイファンだろうがザッキンだろうが好きにしろ。ドンキーコングはドンキ?ドンキコ?ドンコン?ドコン?ドング?ドグ?ド?何でもいいけど、「日本」に戻ってこないでくれよ。…まあ、これが世代の違いか。でも、おっさんならやっぱり「ヘンな略し方すな」と言い続けるべきだと思うんだ。

 だがね、悲しい事にマクド使用率大幅低下…関西人の誇りを忘れやがって。なのにゲーム用語は頭2文字やら3文字だけとった頭の悪い略し方ばかり。いいか「ストツー」だの「グラツー」だの「ゴウツー」だの、何の略だよって話だよ。つまり、ドンキーコングJrは「ドンジュニ」だな。スーパーマリオ2は「スーツー」だな。全く何のゲームかわからん。豪血寺は「豪」と略して「豪2」とかになるけど、餓狼は「狼2」にはならんよな。龍虎も「龍2」とかにはならん。なのに、侍魂は「真侍」とかになる。この理不尽。…2以降略されるのと、2以前から略されていたタイトルの差ってのはあると思うんですよ。ドラクエはヘタしたら「ドラツー」「ドラスリー」とかってなってた可能性もある。「ドラなんていくらでもある」というなら「ストだってある」だからね。ストリートスマートとかストリートレーサーとか。

ドラクエ11の3DS版とPS4版の話をいまさら

 ダントラは「にげる」と一歩下がる。多くのダンジョンRPGと同じく基本ランダムエンカウントだけど、一部のマスで固定のシンボルエンカウント。この固定敵からも「にげる」事は出来るけれど、一歩下がるので逃げても先には進めない。絶対に倒さないといけない敵がいるので、ダンジョン探索が楽というわけではない。一方通行の壁を通過した瞬間だと、絶対に逃げれないというヒドい事になるので、「にげる」がゲーム性に大きく関与している。勿体ないのはこんな仕様なのに「にげる」が100%成功しないどころか、成功率の低い仕様になっている事だがね。この仕様なら100%逃げれるようにしろよ。…「100%逃走成功」スキルの為だろうけど、そのスキルの考え方がゲームシステムと一致してない。ちなみに、基本ランダムだけど、一部シンボルとしても存在するケイオスリングス3はシンボルエンカウントでも「にげる」事が出来る相手もいて、その場合、逃げるのに成功すると「シンボル」が消滅する。それはそれで間違ってると思う。どこ行ったんだよ、そいつ等。「にげる」事が可能なのが多分バグなんだろうなぁ。

許されるハーレムと許されざるハーレム展開

 現在プレイしてるトリリオンとメアリスケルター…どちらも主人公?がほとんどのヒロインに好かれている。が、その展開をどうとも思わないし、そもそもメアリスケルターの方は主人公がアリス一筋…ヒロイン選択システムなんてのも多分無い…無いよな?これで個別エンドとかあったらアリス泣けるな。

 その一方、ほとんどのヒロインに好かれてるダントラのクソメガネはイラっとする。パルフェの主人公はイライラの限度を超えている。

 まず、「相手の好意に気づかない」鈍感ってレベル超えてる「よくある」描写のキャラ。これは人としてクズの範疇だろう、どう考えたって。他人の感情を全く理解できないってのは他人の痛みもわからない。自分の事しか考えてない。超自己中心的なクズ。こんなのが主人公じゃイライラしかしないし、そのクズを「何の理由もなくただ設定として無条件に」主人公に行為を寄せているヒロイン達に理解がついていかない。パルフェのヒロインは頭おかしいのとクズばっかりだったけどな。

 最初から主人公が好かれてるなら、主人公はその状況を理解していないといけないし、それが何故なのかはっきりしているべきだろう。一体どんだけ魅力的なんだよと。最低でもプレイヤーがその主人公にいら立ちしか覚えないなら、そいつは魅力なんて無いキャラって事で、何でこうもキャラメイク無能な人多いんだろうね。

凡作をただレアというだけで持ち上げる凡人ども

 が、まあこれでバンパイアキラーが大したゲームでもない事がわかればむしろ静かになる…のか?

 発売されたときに余裕で買えたものを買いもしなかった連中がどんなゲームかもしらないで持ち上げ続けるのホントいい加減にして欲しい。以前も書いたけど、MDの幽白もな。アレを持ち上げてる連中でまともにどこが良かったか語れるヤツ一体どれだけいるんだ?4人対戦とか言うだけだろ?で、その程度…すごいへべれけですら出来るわけだが、一体どこが良かったのかね?駄作じゃないけど、名作でもない。というか、本当に面白いと思うかね、実際プレイして、アレを?

 バンパイアキラーなんかはホントに名作ならコナミがとっくに移植してるわ、血の輪廻みたいに。「結局何だかんだで売れない」のがわかってた。

 まあ、何を面白いと感じるかはその人次第だけど、凡作どころか駄作ギリギリのとこにいるブラッドステインドを持ち上げる人多い時点で、何というか、挙動がおかしいとかバグまみれとかじゃない限り、まともにゲームの出来を評価できる人が少ないんじゃないかと。他人の意見に引きずられすぎ。一流と三流すら見分けがつかず、全部同じに見える人は結構いるようだ。こういう人が作り手になると「前作と何が違うんだ」と、駄作作っておいて言い出すからな。余計な要素ばかり加えて駄作化させるんよ。

 何プレイしても面白いってのは素晴らしいな。何食っても「美味い」と感じる人と同じで、それ自体は素晴らしい。でも、その評価は著しく間違っている。

 ダントラ2とダントラ2−2の出来の違いがわからない人とか、そういう人はアレをどう思ってプレイしてるんだろうと。もちろん、2−2の方が圧倒的に出来が悪い。2の結果を受けて職業というかスキルのバランスは整えたけど、それであれば2改とかでも出来る。そういった調整を1からやるのは難しいけど、ユーザの感想でクソスキルだとか、強すぎるだとかネットの感想を拾ううだけでも、割と誰でも出来る。スキルバランスを整えた2改を作ればそれでもう2−2が2に勝る点が無くなってしまう。実際、スタッフはそれほど変わってないんだけど2-2になって消えてる人もいて、そういう人達がおそらく貴重な「良心」担当だったんだろうなぁと。たった1人いなくなるだけで駄作と化す…常識の世界。たった1人いるだけで駄作しか生まれない、これもまた常識。権限だけ持ってるアホどうにかしないとどうしようもないシリーズがいくつか…下にいる人がまともな事言っても却下されまくってて哀れ。だからクソゲーになるんだろうが。クソゲーしか作れないのに何でそれでも自分の感性信じられるんだろうね?謎すぎるよ、低能な人の思考。どうなってるんだろう?

25%とは思えないドロップ率

 しかし、あの終わり方※3で何でダントラ2−2に出てくるのがネコネとアンジュなんだろね。設定上無理が無いのはハクと双子じゃないかと。ダントラ2のクリア後は八大神とかいうどこから出てきたのかもわからん神々を討伐して最後に魔王様倒す話。2−2で、正体不明だった八柱の神々がそれぞれ異世界の神で、この世界に侵攻してきていて、この世界の神が弱くて役に立たないから実は魔王様がこの世界守ってたんだよっていう「またそういう設定かよ」の話だった。…ハクが迷い込んでくるには十分な設定をもった作品だろう。でも出てきたのはネコネとアンジュ。どこから迷い込んできやがった。何か獣耳あるし尻尾あるし、女性型モンスターだよな、お前ら?なら脱がすしかないな。で、ダントラ2−2−2はいつですかな?ダントラ2はキレイに終わったけど、2−2は終わってないと思うんだが。とはいえ、2−2が2と特に変わらなくて、どちらかというと出来が悪くなってる作品だったんで、やるなら別ジャンルにして欲しいところだが。
※3:二人の白皇の事。FF5のギルガメッシュとかと同じ感じ。帰還が2022年時点においても未だ描かれてないんでどこのゲームに出張するも自由だよねっていう、ハクと双子なら。