風間 火月

声優:山西 惇
個人データ
名前風間 火月(かざま かづき)
流派風間流忍術+我流
武器銘朱雀
生年月日1770年 7月21日
年齢19歳
出生地肥前
血ノ型AB型
身長5尺8寸
体重18貫目
趣向狩り
家族構成両親不明 兄「蒼月」 妹「葉月」
宝物葉月
好きな物牡丹(いのしし)
嫌いな物毛虫
コンプレックス兄貴を超えられないこと
尊敬する人師匠
剣の道について熱い闘いは勝っても負けても気持ちがいい
公式ストーリー
 妹の異変は『魔城』が原因と知り、掟を破って『抜け忍』となり、『邪気』の漂う『島原』、『魔城』へと向かう。

旅立ち
火月 「待ってろ、葉月!必ず助けてやるからな!!」
蒼月 「ここにいましたか。」
   「この兄を敵にまわしてでも行くのですね、火月。」
   「・・・よいでしょう。今回だけは見逃してあげます。」
火月 「すまねぇ、兄貴・・・。」

時間切れライバル戦
蒼月 「今頃来ましたか。」
   「哀れな弟よ・・・抜け忍の掟、今こそ思い知るがいいでしょう。」
火月 「ああ!でもよ、兄貴 俺は負けねぇぜ!!!」

対天草四郎時貞(悪)戦後
天草 「まだぞ・・・汚れきった塵世を浄化するまでは・・・我は・・・」
   「がっ」
斬紅郎「敗れてなお強がるなど見苦しい!」
   「強者は語るに言葉使わず!己の技にて志をあらわせい!!」
火月 「おめえは俺が必ず倒す!葉月のためになぁ!!」

対壬無月斬紅郎戦後
火月 「やったぜ、葉月!これでお前ぇも救われるな・・・」
蒼月 「良くやった、と 誉めてやりたいところですが・・」
   「忘れたわけではあるまい?抜け忍の掟を。」
火月 「わかってるぜ・・・兄貴。・・・覚悟しやがれ!」

エンディング
!?
火月「あぶねー!」
火月「おい!葉月しっかりしろ!俺だ判るか?」
葉月「う、うん。」
火月「!」
火月「葉月、動くなよ」
蒼月「・・・そこですか。」
蒼月「・・・ふん・・・。」
蒼月「でてきなさい・・・火月。」
火月「ちっ、かなわねぇな。」
蒼月「抜け忍の掟・・・わかっていますね。」
蒼月「始末します。」
火月「勝手にしやがれ!」
蒼月「抜け忍と生けにえの娘は始末した。・・・里に戻るぞ。」
風間忍者「ハッ。」
葉月「兄さん!大丈夫?」
火月「ぐはっ・・・兄貴の野郎、本気でやりやがって!」
火月「・・・とりあえず行くか、葉月。」
はいっ。

挑戦メッセージ
 弱え奴は闘うな!時間の無駄だぜ!!
 俺ぁ急いでるんだ。さっさと片づけてやるぜ!

勝利メッセージ
CPU戦通常勝利−修羅−
 炎上ォー!燃え尽きちまいなぁ!
CPU戦断末勝利−修羅−
 爆熱!誰にもこの炎は消せやしねぇ!
対人戦勝利−修羅−
 劫炎!消し炭になりやがれ!
CPU戦通常勝利−羅刹−
 この炎で、このまま灰にしてやるぜ!
CPU戦断末勝利−羅刹−
 もっと燃やしてやろうか、おい!
対人戦勝利−羅刹−
 火傷が増えるだけだぜ!止めときな。

必殺技紹介 −修羅・羅刹共通−

炎滅えんめつ

 ←↓AorBorC(要武器)
 その場で自爆する技です。しかし、実は爆発してるのは「うつしみ」…ニセモノで、本体は別の場所に既に移動してます。
 火月流うつせみで、半蔵やガルフォードのよりは使いやすいですね。何か黒子のアレを思い出して気持ち悪いですけど。
「はっ」

必殺技紹介 −修羅−

災炎さいえん

 ↓←AorBorCorD(要武器)
 炎を生み出し、頭上に待機させる技です。炎は最大で3個まで装備する事が出来ます。
 待機させた炎は焦熱魂、大爆殺時に付加する事で、この2つの技のダメージをあげる事が出来ます。…吹き飛び中に発射して反撃に使うというのもアリ。
 いかにしてこれをつけるかが修羅火月の重要なトコ。
 炎滅と出がかりのモーションが同じなのでひっかけにもなったりします。
「はっ」 既に3つついてる時「あれ?」

焦熱魂しょうねつこん

 ↓→AorBorCorD(要武器)
 腕から炎を発射する技です。何か霊丸みたい。
 災炎で炎を装備している時はBで1、Cで2、Dで3つ付加する事が可能。まあ、付加出来るだけ付加すればいいので連続技に使う時はD…そうでない場合は大爆殺用にとっておいてAで出すのが基本。
「しょうねつ」

大爆殺だいばくさつ

 →↓AorBorCorD(要武器)
 相手を掴みあげて爆発させる技。つまりは琴月 陽。
 見た目よりもリーチがあり、判定も強く連続技にも使いやすいという修羅の主力技。使うならAかDというのは焦熱魂と同じ。
 ちなみにヒットしなければ炎が失われる事は無いので、バクチで出す時もDでOK。
「うらぁ くたばれ」

大爆殺だいばくさつ

 怒り時→↓AorBorCorD(要武器)
 怒り時は爆発が派手になりダメージがアップします。
 …が、災炎を1つも付けずに出すと通常時よりもダメージが小さくなります。1つでも炎が待機してるなら使っておきましょう。どうせヒット後、1つは付ける事出来るでしょうし。
「うらぁ くたばれ」

炎返ほむらがえ

 吹き飛び中AC
 吹き飛び中に待機中の炎を発射して反撃する技です。
 しっかーし、折角の災炎をこんな事で使うのはもったいなさ過ぎ。しかも全て放出してしまう…ついでにダメージ極小。

暴爆ぼうばく火炎撃かえんげき

 ←→↓AB(要武器)
 炎をまとって突進する技です。クリザリッドの超必にしか見えませんが、あちらが真似してるだけ。
 突進力が高く、連続技にも組み込めます、怒りの恩恵少ないのでヒットさせられる時は使っちゃえぇ。
「ねんしょぉぉ」

必殺技紹介 −羅刹−

愚連脚ぐれんきゃく

 →↓AorBorCorD+(←AorBorCorD+→AorBorCorD)×α
 逆立ち蹴りで蹴り昇っていく技です。追加入力する事で最大10ヒット?もっと増えるの、それとも?
 素手でも出せそうな技ばかりなのに実際に素手で使えるのはこれと炎返しだけ…。それだけ「朱雀」の力に頼ってる未熟者って事…。
「おらぁ」

六道烈火りくどうれっか地獄道じごくどう

 ↓→A(要武器)
 炎をまとってのスライディングです。
 主に連続技用。天道まで入ればかなりの大ダメージなので羅刹の主力技。っていうか他には愚連脚しかないけど。
「っしゃあ」

六道烈火りくどうれっか餓鬼道がきどう

 六道烈火・地獄道ヒット後↓→B(要武器)
 地獄道で浮いた相手をハンマーパンチで吹き飛ばす技です。
 特にどーという事もなく地獄道ヒット後に出せるだけの技で、つなぎの技。この技自体はどーこー解説しようがないです。
 ちなみに吹き飛んだ相手は壁に当たって跳ね返ってきます。
「もひとつ」

六道烈火りくどうれっか畜生道ちくしょうどう

 六道烈火・餓鬼道後↓→C(要武器)
 餓鬼道で跳ね返って来た相手を蹴り上げます。
 餓鬼道と違って、プレイヤーの入力タイミングによってヒットするかどうかが決まる。慣れればそれほど難しくもないのですが…。
「おらおらおら」

六道烈火りくどうれっか修羅道しゅらどう

 六道烈火・餓鬼道後↓→C(要武器)
 畜生道後に出すヘンな蹴り技。ちなみに畜生道、修羅道、人道は基本的にダメージは0であり天道へと至る道でしかありません。
 というか、1つ1つの技にこーいう技名がついてる事自体、あまり知られてない。

六道烈火りくどうれっか人道じんどう

 六道烈火・餓鬼道後↓→C(要武器)
 修羅道後に出す空中アッパー。
 コマンドを入力しさえすればここまでは勝手に出ます。ヒットしようがしまいが。
 ただ、ヒットしなかった場合はダメージは極めて小さい上に反撃まで受けてしまうので…天道まで入ってこそ六道烈火です。

六道烈火りくどうれっか天道てんどう

 六道烈火・餓鬼道後↓→C(要武器)
 人道が相手の真芯を捕らえた時のみトドメの一撃として叩きつけ攻撃「天道」が発動します。一般的に六道烈火3段目の4連攻撃を「天道」と呼んでいるようですが、厳密にはこのトドメの一撃のみが「天道」です。
 非常にダメージは大きく、武器飛ばし技なんかいらないって程のダメージです、この技。
 それだけに修羅道が真芯を捕らえなかった時は…ハイリスクハイリターンですねぇ。まあ、入力を確実にこなせるならリスクなど無いのですが。
「きまりだ おらぁ」

六道烈火りくどうれっか天道てんどう

 怒り時、六道烈火・餓鬼道後↓→C(要武器)
 怒り時はヒット数が増えます。実のところ、ヒット数が増えているのは天道ではなく人道なのですが、技名にここで「人道」と書くと格好悪いので、とりあえず「天道」とします。どーせ、ここまでつながるのを見越してのてヒット数アップですし。
「きまりだ おらぁ」

炎邪覚醒えんじゃかくせい

 ←→↓AB(要武器)
 内に秘めた炎邪を解放…覚醒させる技です。炎柱が立ち…それだけですが。
 対空に使う他に、六道烈火・餓鬼道で跳ね返って来た相手への追撃にも使えます。天道につなぐ自信が無い時はこれで安定させておくのも1つの道。相手の武器も飛ばせますし。
 状況限定…はっきり言えば画面端でですが、BBCからつなぐっていうのもアリ。
「うぅぅあぁぁぁぁ」

覚醒停止かくせいていし

 炎邪覚醒中ABCD(要武器)
 炎邪覚醒を途中で停止させます。特に意味はありません…多分。
「ぐっ」