橘 右京

声優:矢野 栄路
個人データ
名前橘 右京(たちばな うきょう)
コピー静かなる鋭刃
身長5尺8寸
体重11貫目
武器銘自作・無名
公式ストーリー
 死病に犯される、居合斬りの達人。
 右京の流派、神夢想一刀流の道場が帯刀する侍を狙う鬼の標的となり、師匠及び門人がその犠牲となる。
 久しぶりに道場を訪ねた右京は、散々たる道場の有り様を見て、「鬼」を討つ為に旅に出る。

勝利メッセージ
 ………‥。

エンディング
右京18歳
この世は あわれも何も無かりけり
   ただ行き過ぎる 跡無しの夢
  20歳
君知りて 淀める川の澄みはつる
      水面に写る 初色の花
  25歳
過津神 緑の髪の麗しき
     夏ひの暮れも 古物語
・・・・・・・・・・
我逝かん 倒るる野辺の花褥
     君に背を向く六道の辻

必殺技紹介 −修羅−

秘剣ひけん ささめゆき

 ↓←AorBorC(要武器)
 リンゴを投げた後に高速で抜刀、納刀を繰り返して何度も何度も斬りつける技です。
 お馴染みの技ですが、今までは抜刀した後はそのまま高速で剣を振るっていたので実はかなり見た目が変化してます。性能はあんまり変わってないですけど。
 攻撃途中に「ダウン効果」のある攻撃が混ざっているので今までに比べるとヒット時は安定します。
「とあっ」

非剣ひけん ささめゆき

 ↓←D(要武器)
 リンゴを投げる技です。
 真侍の時とは違い武器が無いと使えなくなってしまいました。別に痛く無いですけど、そんなの。
 今回、リンゴのグラフィックがかなり手抜きでただの赤いボールです、これじゃ。
 攻略本などではフェイントに使ってそのまま投げ(というか防御崩し)を使うとか、これを多用して…安心だと思わせてツバメ六連だとか書かれる事がほとんどですが、そんな使い方は出来ないと私は断言します。
「とあっ」

秘剣ひけん ツバメがえ

 空中→AorBorC(要武器)
 空中で抜刀し、体を回転させてその勢いで刀を振るい、そのあまりにの勢いに刀身が炎に包まれてしまうすっごい技。
 前作までと違い「炎の鳥」が出なくなってしまいバックダッシュつばめも出来なくなり、そして着地後に咳き込んでしまうので硬直時間が長いです。…今までは「つばめ返し」とひらがなだったのが「ツバメ返し」とカタカナになったので、もしかしたら別の技なのかも。
 正直、中段技は全キャラ標準装備されてますし、登りツバメは今回あまり使いません。空中で使うにも空中ガード可能。攻撃力とか考えるに普通にジャンプ強斬りや中斬りした方がいい場合が多いかと…。
「ツバメがえしっ ゴフォッ」

秘剣ひけん 朧刀おぼろがたな

 ↓→AorBorC(要武器)
 分身しつつ高速で突進し、抜刀…切り裂く技です。弱が1回、中が2回、強が3回攻撃します。
 真侍の残像踏み込み斬りだと思えばいいですが、かなり硬直が長くなっています。相変わらず、分身が先行してその後ろをのこのこと本体がついていってる辺りはやっぱり卑怯。
 本体が攻撃されても分身は消えないので大抵は相打ちとなり、これまた卑怯っぽいです。
「ふん はっ」

秘剣ひけん あまかぜ

 →←C+A(要武器)
 後ろ手に剣を構え、相手の隙をうかがい、一瞬の隙に前方へ跳躍し抜刀して切り裂く技です。
 Aを押すまで構えを持続し…その時間に応じて攻撃力をジャンプ力が上がっていきます。中段判定ですが、溜めるとジャンプ力が高くなりすぎてしゃがんでる相手に当たらなくなるので、相手の地上技を潰す感覚で使う技という事になります。
 あまりお勧めは出来ない技ですね。溜めすぎると溜め無しに戻ってしまい勝手に発動するのも×。
「とうっ」

秘剣ひけん 霜風しもかぜ

 →←C+B(要武器)
 天つ風と対を成す技で、こちらは下段を切り裂く技となっています。
 技の仕組みは同じですから溜めれば攻撃力があがります。無敵時間もありますし、溜めても害が無いのでこちらの方がマシです。
「やっ」

ツバメ六連ろくれん

 →←→BC(要武器)
 リンゴを投げた後、ツバメ返しを行い、ヒットするとツバメ返しをそのまま連発する技です。
 真侍よりも突進力が増しており、中間距離から出してさえ、リムルルとか小さい相手には当たらなかったりします。
 今回もガードされると厳しいですし、「めくり六連」がかなりやりにくくなっているので、割と使えない技と言えます。
「とうっ はっ つばめろくれん とうっ ごほっうぐぅ」

必殺技紹介 −羅刹−

秘剣ひけん ささめゆき・せん

 ↓←AorBorC(要武器)
 修羅の使う「ささめゆき」と見た目は同じで、空振ったりガードされればほとんど同じですがヒット効果が違い、少しでも触れれば吸い込み…改めて最初から斬りなおします。
 まあ、要は「暫裂剣」。ヒットさえすれば確実にダウンを奪えますが、さしてダメージがあるわけでもなく、ただ硬直の長いだけの技でしかないです。
 ただし、見た目というか…思った以上に射程が長いです。
「とあっ」

秘剣ひけん ツバメがえ

 空中→AorBorC(要武器)
 修羅の同名の技と同じです。
 羅刹は地上で地味に地味に闘わざるを得ないので、あまりこの技の出番は無いかと思います。ダメージはそこそこにありダウンも奪えるので連続技に使うといいかもしれませんね。
「ツバメがえしっ ゴフォッ」

雲雀ひばり

 ←→A(要武器)
 刀の柄で突く技です。鳩尾辺りに思いっ切り当たるので相手はのけぞり、よろめいてしまいます。
 所詮、柄なので攻撃力はそれほどでもありませんが、よろめいてる相手に追撃可能なので総合ダメージは高めです。
 でも…硬直長いんですよねぇ。無理して使う必要も無いかと思います。
「たっ」

秘剣ひけん 陽炎かげろう

 →↓AorBorC(要武器)
 抜刀し上段に振り上げ、その勢いで生じた空気の刃を飛ばす技です。
 出の速さは並(強はかなり遅いです)ですが、撃った後の硬直が短いので遠くから撃って追いかける。近くで撃ってヒットした相手に追撃、などなど羅刹の攻撃の要となつ技です。
 最大の狙いは回り込みなどで背後をとって「立中斬り→陽炎→しゃがみ強斬り」で気絶。もう1セット入れて終わり!という。
 画面端近くならしゃがみ強斬りの代わりに歩き中斬りを入れる事で無限も可…すぐ気絶しちゃうけど。
「はっ」

秘剣ひけん 夢霞ゆめがすみ

 ←→C(要武器)
 鞘を前方に構え、相手の攻撃を受け止め、弾き飛ばし、その隙に抜刀して一閃。
 武器攻撃なら「斬り」攻撃に限らず、数珠とかでも受け止める事が出来、そして武器飛ばし技をも上回る凄まじいダメージ(体力の50%ぐらい)を与える事が出来るので、バクチ技としては十分な性能と言えます。
「ふっ めん」

夢想残光霞むそうざんこうか

 →←→CD(要武器)
 高速で突進し、相手の周囲を回りつつ何度も斬りつけ…そしてそのまま相手の背後へと走り去り…納刀。この瞬間、斬られた事にすら気付いていなかった相手の体は「斬られた」事を認識し血を吹き上げます。つまり、ルパン三世の石川五右衛門のアレ。出が相当に早いので連続技や反撃技として優秀です。
「はぁぁぁぁ ふっ」