昔の雑記 昔の雑記2 昔の雑記4 昔の雑記3
カモメは飛んでいるか? SNKハイスクールコレクション Vitaトロフィーコレクション
おんたまげった! 萌え2次大戦(略)2 SNKギャルズ 氷の弓使いさんの装備グラフィック集(1/1更新)
LIMBOはトロフィーが少ないから楽だった。次はスーパーロボット大戦にするか。まずはトロフィーの数が少ないものから、だ。
やっと、ガンバスター登場。そして、やっとトップをねらえ!のメインテーマとでもいうべきBGMが採用された。が、どういう事?
ブラックホール爆弾を使った後のガンバスターというのは想定通りというか予想通り。でも、「お姉さまとはぐれた」ってどういう事よ?え、宇宙空間でガンバスターからはじき出されたって…それ、お姉さま死んだんじゃないか?はぐれたって、迷子じゃあるまいし。何でノリコ1人で参戦なんだ?そして、もう1つ気になる事。あの転移直後って事はノリコ、あのクソ恥ずかしい衣装で、かつ胸を露出させた状態になってるんじゃあないだろうか。なんてこったー、誰だ、最初にガンバスターの中のノリコ見つけたヤツは。
何でこんな事するかな。炎となったガンバスターは無敵だ!…炎になれないじゃん。1人1人は小さな火だっつってんだろうが。実際、何か今までSRWに参戦したガンバスターと比べると悲しいぐらい弱体化してるな、今のとこ。戦闘BGMはお姉さまがいない状態で、FLYHIGHはやめて欲しかったっす。…変えるか。というか、何で主題歌使わない作品多いんだろう。フルメタルパニックも今回は名曲でも何でもないどうでもいいレベルの戦闘曲しか無いのか?主題歌を入れてくれ、主題歌を。Tomorrowか、それが愛でしょうか、どっちでもいいから。
あれ、これ…まさか第3次の後編でトップ2の参戦あっても、宇宙怪獣倒してどこぞへと去った後の7号だけの参戦とかになるのか。
ヒドすぎる。イオンの正体とかネイの正体とか全部わかっちまったじゃないか。この先、何を楽しみにしろというんだ。完全につながった直接の続編だなんて思わなくて姉妹作品程度にしか思ってなかったよ、タイトル的に。というかシェルノサージュまだ完結してないのに、何でそんなもの発売するんだ。
あーーーー、イオンちゃん真っ黒じゃあないか。しんくーかーん♪とか鼻歌歌いながら楽しそうに工作してる彼女は幻か。
シェルノサージュの世界で端末の外の彼と会話してる毎日の方がイオンにとって幸せなんじゃないだろうかとも思う。端末の彼=プレイヤーがいなければ、会話が成り立つ相手はねりこさんだけ。娯楽要素も無く、何もする事が無い孤独な世界。毎日が平和な地獄とでもいうべき世界ですが、プレイヤーが話し相手となって、何かをお願いし続けている限りは幸せな毎日なんじゃあないだろうかと。
ただ、改めて考えてみると、ホント地獄のような世界ですな。これじゃあ、会話が成り立つ相手として端末さんにいきなり好意持つのもわからないでもない。プレイヤーが現れる前はずーーっとパジャマで過ごしていたみたいですが、それで何の問題も無い日々というか着替える事に意味のない毎日だったわけだから、それだけでもかなり大きい。でも、そんな境遇のイオンちゃん相手に多くの端末さんは毎日毎日多分セクハラしてる。というかイオンの中で生み出されてるシャールさんですら「イオンの胸を撫でて」とかお願いしてきて、プレイヤーにセクハラの言い訳与えてくるからな。そして、イオンちゃんが潜在的に変態的。…シェルノサージュのスタッフは頭おかしいぜ。
本体に保存できる数は少ないけど、本体の方から取り込めるのはそちらから取り込もうと。今、LIMBO作業中。
どっちも大差無いけど。んー、何かヱクセリヲンは出番無さそう。出るとしてもヱルトリウムか。多分出ないけど。ブラックホール爆弾使った後のガンバスターが転移してくるって展開なんだろうなぁと。だとすると、遂にオオタカズミがSRW初登場?第3次αのはアレ、オオタカズミ名乗るアマノカズミだから。まさかノリコ1人って事は…無いよな?そんな可哀想な事にはなってないよな?
正直、このストーリーでなんでガンバスター出そうと思ったのかさっぱりわからない。エヴァもだけど。ガンダムUCに関しては論外というか、ホントに何で出した?だし、多元世界使って上手く参戦させてるならともかく、そうでもないし、その結果がプロトプルとかヒドすぎるだろ、第3次Z。というかさ、SEED勢は何回も出てきてるんでどうでもいいとして、まだ新顔なボトムズ勢2人にまで減らしておいて、マクロスFは1人も減ってないとかどういう事だ?全員いなくなってもいいレベルなのに。どうしても出したいっていうなら、マクロスクォーターだけでいいだろうと。もういいよ、アルト達ホント。二股二股、女に見える女に見えるって毎回毎回毎回ネタ同じだし、二度と出てくんなよ、マクロスF。SRW出入り禁止レベルだろ、ここまで鬱陶しく出続けてると。後、マクロスだけでBGM大量に使うのももう勘弁。って事でマクロスシリーズ自体出入り禁止。マクロスプラスとマクロスZEROは可としよう。…αで初めてマクロスが参戦した時は遂に来たーって思ったし、マクロス7が来た時も、よくやった!と思ったもんだ。が、今となってはゲッターとかマジンガー以上にもう見たくねぇ。アルトの顔見るだけでイライラするレベルっす。ファイヤーボンバーはイライラはしないというか、悪くは無いけど、SRWにはもういらん。歌システムいらなさすぎる。なんなんすか、このマクロスF推し?アクエリオン出したいなら、マクロスF出せとでも脅されてんすか?まぁ、アクエリオンもいらないけどさ、実際のとこ。EVOLより先にOVA版だろうが、普通に考えて、多元世界なんだし。
やっとロジャー仲間になったはいいけど、何かロジャー気合入りすぎて熱血キャラみたいなボイスになってるのがすごく嫌。ビィィッグオーアァァァクションみたいな…ガンダムファイト、いやザ・ビッグファイト?でもやろうってのか。実際、そんな状態の参戦だったけどさ。マップ上にザ・ビッグだらけ。なんでビッグオーだけロジャー機しか無かったのか謎だけど。まぁ、つまりロジャーそういうキャラじゃあないよねと。一体ロジャーに何があった。そしてあんなにもラーブラブだったドロシーさんがビッグオー搭乗拒否。なんてこったー。まぁ、ドロシーが搭乗する理由も無いけど、もういいじゃあないか、2人っきりのラブラブ空間作ってれば。
ギルティギアの新作でザトーが生き返っていた事。もう対戦格闘に興味無くなっていたので全く知らなかったのう。約束なんてしてないけど、約束なんてしてないけど、塩沢さん以外に演じさせないっていうのはウソだったのかよ。だったら最初から殺すんじゃねぇよ。今度はそれはそれでエディが可哀想じゃねぇか。というかエディとして登場し続けた事すら納得いってなかったのにザトーか。まぁ、興味の無い作品がどうなろうとどうでもいい事ではあるが。ただ、ザトーならザトーでせめてエディとは声変えろよと。
ふむ、それで家庭用で旧キャラ一気に追加という、いつもの流れですな、多分。まぁ、何にしてもギルティギアのファンは恵まれてますな。SNK系はもう完全に壊滅しましたからな。いや、新作作ってるみたいだけど、その新作作ってるという事実がむしろ悲劇という状態だから。まぁ、頑張れ、今回も一応応援しておこう。もう本気で興味無いけど。
しかし全く何というか、ジャスティス学園は続編すら作らないというのに嘆かわしいな。忌野雹いきなり死んだからなぁ。ストリートファイターEXのカイリも死んだんだっけ?死亡率高ぇなぁ、対戦格闘の塩沢キャラ。ボルドヘッドも死んだんだろ、きっと。袋被ってる人声違うしな、きっと別人だよな。
マッカラン生き残ったー。生き残ったけど、実は死んでませんでしたは、やめろってばさ。ガウルンとSRTの猛者2人が仕留め損なうとかおかしいだろ?そうじゃあなくて、マッカラン大活躍とはいかなくても、自力で回避して欲しいのだがね。アニメ版金田一の佐木みたいな「いや重傷で済ますわけないじゃん」って展開やめてくれ。というか、アニメ版Rの佐木はどっちなんだ?旧アニメの設定引き継いでいて「弟なんていない」のか、原作設定通り、2号なのか。何で無理矢理生き残らせてんだろうなぁ、アニメ版。
我ながら時間を無駄にした感がある。いい連休の使い方だった。実際、魔法少女大戦はこの先も全く期待出来ない。敵を強くするの意味がわかってない。攻撃頻度をあげればいいってもんじゃあないし。そもそもがやっぱりファミコンのアクションゲームを最低100個ぐらいプレイしてくれと思う。ランダムに動く敵と規則的に動く敵と、そして攻撃モーションだとか。今の魔法少女大戦は雑魚の攻撃がノーモーションかつ高速で、しかもランダム、これでも「難しくは無い」から問題は無いという事じゃあない。これはアクションゲームとして理不尽というか非常識すぎるんだ。いくら何でもアクションゲームというものを知らなさすぎる。
47人分、必死に作りこんだであろうパラメータや武器、魔法も最初から自由に選べ、最初からその能力が使えてこそで、自由に選べず、育てるのにものすごく手間がかかる以上、初期の数人しか使われないって事ぐらい「普通はわかる」だろ?そして、理不尽な攻撃しかしてこないボスとザコの攻撃に対して、「防御」なんてステータスは何の意味も持たない。この防御が「敵の攻撃を受けてもひるまない」という意味で、防御が高ければ高いほど、1発のダメージが大きい攻撃をうけてもひるまない、ダウンしないというなら意味はあるし、防御が高いと奪われる光珠が少ないというなら、それも意味がある。ただ単にダメージを減らすだけであれば、意味が無い。意味が無いからといって、敵の攻撃力をあげるというのも理不尽さをあげるだけで、それは難易度をあげるともバランスを調整するというのとも違う。もっと根源的な部分、システムからやはり見直して欲しい。
ボスが珠をMAXまで溜めたらなら、どんなヒドい攻撃をしようとOK。それは理不尽ではない。いっそ、問答無用の全画面攻撃でいい。その代わり、光珠を持っている間は奪われるだけでダメージを受けないだとか、もうちょっと光珠の奪い合いに意味を持たせてくれ。敵に奪われても「集め直すの面倒くせぇな」ってだけなんすよ、今は。それと連斬もチャレンジ要素以外の意味が欲しいところ。雑魚が理不尽な攻撃するので、普通に何も考えずにプレイしていると意外と途切れやすい。けど、途切れたから何だっていうんだ?っていう。連斬チャレンジ達成するだけなら、魔法乱射すればすぐに溜まるので、頑張ってつなげる意味が現状、全く無い。コンボでもチェインでも連斬でも名前は何でもいいけど、表示するならもうちょっと意味を持たせるべきだろう。連斬続けば続いただけレアな特産品出やすいとか。…もしかしたら既にそういう形で実装されてるのかもしれませんが、それを実感しない。実感しない以上は確率をあげるよりは、50連斬達成でUC、100連斬でR、200連斬でSRとか確定にするとかな。何というか、何でこんなにも何も考えずに作られているんだろう。存在しているシステムのほとんどに意味が無いのがイラつく。
第3次Zは31話まで終了。ジェミナスとかアスクレプオスとかG-UNITかよ。星矢はシャイナさんが絡むので許せるんですが、正直、今更へびつかい座とか恥ずかしいだけなんでホントやめて欲しい。エンドレスワルツでサーペントが許されたのは、あの時代だからだ。まぁ、サーペントが何で13番目の星座なのか未だに疑問だが。アスクレプオスも違うけど。
現在の感想としては、相変わらず主人公達はモノの見方が単純で正義が悪の2択しか無いんですよね、色々と言いつつも。第2次Zの刹那の時も思ったんですよ、「お前が世界の歪みか」みたいに、世界の混乱や戦争、問題全てを1人の人間や組織に責任を押し付けて、それを倒せば全て解決すると思ってる。でも、そんな単純思考をして武力行使しか考えない刹那の方がよほど世界にとって有害であるという事を誰も指摘しない。当たり前ではあるが。最終的には謎のNT時空作るスタンド能力に目覚めてはいるけどさ、あんな馬鹿にどうこう言われる事自体納得はいかない気がする、人として。
今回の場合、地球とコロニーが対立させたのはジェミニスだ、お前らが元凶だ、と。別にジェミニスを擁護する気無いというか、何か今までの敵組織と比べてもかなりロクでもない連中に思えるけど、それはそれだろうと。ジェミニスなんて組織が介入してこなくても、対立から暴動や戦争に発展していたろうさ、何の努力もしてないんですもん、対立をどうにかする。ジェミニスはそれを煽っただけで、煽られた双方が「煽ってる存在」をわかった上で、それでも戦争に突入した。つまり、ジェミニス超無能。全く彼らの工作は機能していない。結果として彼らの思惑に近い形になっただけ。これを「元凶」と呼ぶのは危険。元凶は連邦政府とネオ・ジオンの首脳陣だろ?後はあまりにも力を持ちすぎている旧ZEXISとかか。あまりにも力が偏っている上に誰の指示も受け付けず自由に動く集団なんて恐怖だから。
もしかしたら、ジェミニスなんて連中がいなけえば“シャア”は反乱を起こさなかったかもしれないけど、マリーメイアとフロンタルには関係無い。というかシャアが何も行動しないならむしろ自由に行動出来て、どちらの組織にとってもありがたいだろうさ。シャア邪魔すぎる、連邦にとっても、ネオ・ジオンにとっても。シャアと同じ顔と同じ声の人間がいるなら、本物はいらんのですよね。
ヒイロ達はもう少し、五飛が言った事を真面目に考えるべきだろうさ。何で戦争が止まないのか。戦争を仕掛けられる側が戦争をしたくないといっても、じゃあ蹂躙するだけです、なんだから。
今までに獲得したVitaのトロフィーの一覧を作ろうと。こんなもの他人は興味無い。けれど、コメントがあると話は別。クリアした後にトロフィーの単語を検索して、このトロフィーについて何か語ってる人いないかなとかやってしまう自分がいる。なので、全トロフィーにコメント書いてみようと、獲得した分について。
ただ、ウェルカムパークを終えた時点ですでに、あまりの面倒くささに挫折しかけているのが現状。とにかく画像を取り込んで切り取る作業が面倒くさい。別に画像なんていらんだろとも思うが、一応獲得した証拠ではあるんで、無いとダメだろうと。1枚の画像をまとめて自由に切り取って数枚の画像ファイルにするアプリが欲しいところ。
えぇい、マッカラン生存ルートは無いのか、マッカラン生存ルートは。最近のSRWの原作通り死亡、中盤とか終盤で実は生きてました、とか蘇生しましたで再登場の流れはもううんざり。原作の死亡イベントやらないと話が成り立たないというなら、話の作り方がまずいんすよ。普通に生き残らせてやれ、普通に。生き残っても死んでも後に影響がないようシナリオくめよ。
ただ、潜水艦と航宙艦は構造が似てる?…これはフラグ?やっとテッサがレギュラーメンバーに?ヱクセリヲンとトゥアハー・デ・ダナンを並べる事も可能になるという事か、副長。ヱクセリヲン登場するかどうか知らないけど、登場するなら、ほぼ確実に副長とマデューカス絡むよな、うん。ただ、そんな事より、トップ2いつ参戦すんのよ。
で、エタニティフラット?名前からして世界がループすることやめて、宇宙が死ぬって事か。それとも変化の無い世界になるって事か?どっちにしても、大した災厄でもないのな。
そんな事よりゼニトリーの旦那もトライアもクロウの事を覚えてないっぽい事の方が残念だよ、実に、旦那のクロウとの友情はその程度のものなのか、思い出せ、あの男の生き様を。というか、あんなにメンバーが増えたラボもトライア1人に逆戻りか。カルロスなんて死んだ扱いになってる?記憶歪みすぎだろう。スフィアも無しにどうやって第2次Z乗り切った事になってるんだ、歴史上。
戦争以外で道が拓ける事はわかったはずだ、みたいな事を言っていたのは、SRW独特の正義超人理論みたいなのじゃあなくて、第2次Zの戦いがものすごく小規模で話し合いとかで決着ついた事になってるのか、まさか?
バサラがいつも通り、ただ歌ってるという。このバジュラだらけのステージで一気に撃墜数稼いでおかないと、バサラが撃墜数稼げるステージは限られてる。何てこった、変形機能無いぞ、このファイヤーバルキリー。初めてマクロスが参戦した時はガウォーク形態にも変形出来て、その内、戦闘アニメーションでしかガウォーク形態は無くなってしまい、遂に変形機能自体消されてしまった。でも、ファイター形態を基本にするのはロボット大戦としてどうなのか。歌うのはバサラかもしれないけど、やっぱり人型で歌おうぜ、そこは。
そして、少し前のステージでの驚愕の事実。マリーダさんが、プロトプル12だった。…なんてこったー、プロトプルってなんだよ。プロトコルの親戚か何かか。うむ、思うにだ、プロトゼロから始まる強化…あれ、強化人間じゃなくて人工ニュータイプって言ってたか?まぁ、どっちでもいい。実際、強化人間と人工ニュータイプってのは明らかに別物なんだがね。ガンダムX独自の要素だったんだけどな、元々は。
成長した人間を強化したのではないのであれば、プロトプルとやらは多元世界化する以前、それも一年戦争以前から研究開発されていた事になるんですが、どういう事なんですかね。
まぁ、つまりは後編でZZが参戦するけど、順番が違っちゃってるんで、ZZで登場するプルとプルツーのプロトタイプの12番目って扱いになってるわけですな。意味わかんねぇよ。最初から「プル計画」みたいなのがあって、名前は「プル」と決定済みとかなないと「プロトプル」なんてネーミングにならねぇ。え、じゃあ、ビーチャ…おっさんのお下がり使わされるわけか?………そして今更、クインマンサか。何でZZ飛ばしたのかやっぱり理解に苦しむ。大して人気も無い上にアンチの数だけ見ればSEED並に多くて、まだ完結もしてない作品焦って参戦させて意味わからない設定にするってのはどうなんだ。
マリーダをプロトタイプとするなら、完成型であるプルは最高クラスのニュータイプで、主人の命令に従う最高の兵士でないといけない。…そんなプル見たくねぇよ。
んー、色々と頑張って、ガンダム外伝とセンチネルはやっぱり参戦させてほしいなぁと思う今日この頃。ゼロシステムとD.O.M.EとEXAM、ALICEとモビルドールと、この辺りを絡めたストーリーが展開されるならだが。NT-Dは不要。
散々、「命令に従うだけの兵士」だの何だの軍隊、兵士をバカにしてきて、意思を持たない無人兵器を否定してきたSRWの場合、ALICEを否定するのか肯定するのか。というか、ホント、「命令を実行する軍人」否定すんなよ、SRWはいい加減に。自分の意思で好き勝手に動く軍人の方がよほど問題だろうが。命令を出すものと実行するものがいないと成り立たないだろ。
どんな無茶なストーリーだろうと、本気で軍隊を否定して、力でねじ伏せてでも壊滅させるという展開なら、そういう台詞もありだが。デアラングリッサーというかラング2みたいに、どこの陣営につくも自由、独立して俺が神だーってなるのも自由ってぐらいにストーリー枝分かれする単発SRWがあれば…。
Zシリーズは多元化されて随分と時間経っても、主人公がいる世界からは積極的に他世界に対して何かしようって輩が現れないのが不思議ですな。いっつも侵略されてる。世界の秘密解き明かしたいとか、ろくでもない理由で世界つなげるマッドサイエンティストさんとかいてもおかしくないし、この戦力使ってよその世界侵略しようぜって輩がいてもおかしくないし。どうにか元の世界に戻そうと研究し続ける良心的な科学者がいてもおかしくないし。何か誰も何もしないでただ受け入れてるというか状況に流されてる人「しか」いないように見える。
第1話もものすごくつまらなくて挫折しかけたけど、第5話もこれはキツい。眠くなる。
何か1分でまとめてくれって言いたくなる。現実1分は当然無理だけど、10分ぐらいにならなるだろうと。1話を10分にしてくれ。何だろうなぁ、もう少し面白く作れないのかな。ロクにガンダムを知らないくせに「俺はガンダムをわかってる」とかって思ってる自称ガンダム通とか、SEED大っ嫌いな人達以外にまともに評価されてんのか、これ?うむ、2話、3話辺りは良かったけど、5話目で一気に評価落として、00の次にダメな作品に格上げだ。格下げか。4話目はバイアラン大活躍のおかげで見れたけど、5話目はどこを見ればいいんだ、どこを。あー、1stシーズンしか見てないとはいえ、一応全話見る事が出来た00はまだマシな出来だったのかと今更気づいた。ごめん、歴代最悪のアニメのガンダムに格上げだ。つまらなさすぎだろ。4話目で完結してればよかったのにな、そうすればここまで評価下がらなかった。ストーリーなんてどうせ無いに等しいどうでもいい代物なわけだし。
宇宙世紀としての設定面に文句を言う気は無い。そんな事より何を描きたいのかってのがはっきりしなさすぎというか、ガンダムっぽいものを作ったみたいなSEEDみたいな作り方にイライラする。そのガンダムっぽいものでしかないSEEDですら、一応はテーマは掲げていた。「ホントかよ?」っていうか、全然テーマと違うじゃねぇかだが、テーマはあった。このアニメ版UC無いだろ、そんなもん多分。どこの素人が作った作品だよって思えてくる。が、サンライズが作ってるんだよなぁ。それで何でこんな駄作になるんだ?
ただ、仮定として、センチネルをアニメ化したら、こんな感じの駄作になりそうな気はとてもする。うん、すごいつまらなさそうだ、アニメ版センチネル。ゲーム媒体ですらセンチネルつまらないしな。おかしいな、小説というか活字で見ると面白いのに、センチネル。ユニコーンはその小説版からしてつまらないというどうしようもない欠点を抱えているがな。
ってことで、アニメのガンダム。ZZ>X>F91>逆シャア>0080>08小隊前半>∀>ビルドファイターズ>W前半>G>初代>AGE>0083>SEEDDESTINY>スターゲイザー>Z>V>エンドレスワルツ>W後半>SEED>08小隊後半>001St>UCという順番となりました。AGEとSEEDDESTINYが意外と上にいるっす。そして昔はかなり下にいた初代が結構上にあがって、代わりにZがかなり下に。劇場版3部作で改めてZのつまらなさを思い知った。08小隊後半とかSEEDはとにかく不快度が高いので、それだけでものすごく評価が下がってしまう。
こう改めて並べてみてみると、意外と自分の中でWの評価高い事に気づく。主人公とヒロインが異常だからね。あの頃のリリーナは良かった。エンドレスワルツはつまらなくはないけど、納得いかなさすぎて評価が低い。SEEDDESTINYとAGEはもう割り切ってガンダムがどうとか展開がどうとか無視してしまえば、十分楽しい。ガンダムという面を無視できるというのは大きいな。ガンダムってタイトルについてるのに。
スターゲイザーは設定の面白さと戦闘シーンの面白さと…ストーリー自体は退屈な部類だけど、それ以外の部分がとても良いので、結構高評価。ただ、ストーリーつまらなかったらやっぱりダメだろって事で意外と下の位置。参戦させにくいのはわかるけど、SRWにせめて後もう1回は参戦して欲しかった。ストライクノワールとストライクルージュ並べたいじゃないか、どうせなら。まぁ、その用途であればデルタアストレイでもいいんですけどね。
バイアランが格好良かった。アニメのガンダムだと田村悠の中では00が他と圧倒的な差をつけて、キャラ、ストーリー、設定、娯楽性などなど色々と最悪レベルだったんで、アニメガンダムの中で最悪って評価にはならないけど、AGE以下00以上って程度か。
娯楽性はある、が、基本的につまらない。キャラは00以下。設定も00以下。これだと、どう頑張ってもロクなものにならない。00<08小隊後半<Wガンダム後半<エンドレスワルツ<UC……あぁ、でもUC以下がこんなにいっぱいある。見ててムカムカするという意味では08小隊後半が最悪のガンダムだがな。ただ、あれも娯楽性の高さとか、グフの格好よさとか、ストーリーを一切気にしないで場面場面切り取って見れば名作の類になるのが救い。
第3次Zはいきなりクェスが初対面のチェーンに切れてシャアについていった。何という意味不明。いや、原作通りではあるけど、原作通りではあるけど、意味不明すぎるぞ。チェーンが何をしたと?チェーンとアムロの関係が原作と違うのに、いきなりチェーンにぶち切れる意味がわからない。アムロに幻滅してもいないのに、シャアについていってしまうのもわからないが。クェスが利用されないシャアの反乱があってもいいじゃあないか。実際、クェスが生き残ろうが死のうが、死んだとしてそれを誰が殺そうが、ハサウェイはマフティー化するだろうと。でも、クェスがそもそもネオ・ジオンに行ったりしなければ、さすがにマフティーなんて生まれなかったと思うのですよ。クェスがシャアに従った上で、マフティー化しないなんてのは都合が良すぎる。…いや、これで第3次の後編でマフティー出てきたらごめんなさいだけど、閃光のハサウェイは有り得ないだろうと、センチネルとか戦慄のブルーとかと同じで。
…UCだったらやっぱりムーンクライシスの方がいいなぁと改めて思ったアニメ版ガンダムUCでした。ミネバの在り方についてだけ言えば、メイファよりオードリーの方が正しいだろうとは思うけど。メイファ=大人になった偽ミネバならおかしくはないんですが、アレが本物のミネバだとすると、どういう育ち方したんだよと言わざるを得ない。
更衣室から出た途端、電源ダウン。ただごとじゃないぐらいヒドい落ち方だな。そして、セーブデータが壊れていた。ヒドすぎる。入っててよかった、PS+。アップロードしておいたセーブデータをDLしてきて、再実行。
先輩と先生が何度着替えさせてもデフォルト衣装に戻ってしまうバグが修正されたっぽい。
カメラ制限が結構厳しめだった女体盛りが更衣室でも出来るようになり、大幅緩和。というかもうほぼ自由にカメラ移動できる。そして、番付表でも女体盛りが…って盛られてないじゃないか。チョコとかがとられてすっきりしてる。フルーツとかの上にほぼ全裸の女の子が乗ってるだけだ、これ。
先輩と未来の曲がかなりいい感じだし、サントラ付きだったので、第3次Zで設定…したけど、使えなかった。公式サイトを見てみるとMP3しか使えないって書いてある。しょーがないから、マキシマムブレイク時に雫のカントリーロード流れるようにした。盛り上がらない、全く熱くならないな、これは。Vitaに入れたMP3ファイルが大量のゲゲゲの鬼太郎とカントリーロードしか無かった事に愕然とする、あぁ、後、ウラメシ夜も入ってたか。あれだけ大量にある中、何故それを選んだのか、自分でも理解出来ない。
ってことで、第3次Zはようやくアスカ登場。第7の使徒戦はEVAとアクエリオンしかいなかった。何で、それをヤシマ作戦の時に出来ないのか。いや、まぁね、突発的な遭遇と、凶悪な強さだけど侵攻が遅いから、部隊集結出来る第6の使徒とでは状況まるで違うとはいえ。プレイヤー部隊が集結出来ない理由なんてどれだけでも思いつくだろうが、と。
毎ターンENフル回復はもはや常識ってなっていたんで、意外と今回のEVAは扱いづらい。ATフィールドのEN消費激しいし。
UX、OEとプレイしてきてると、のりかえなんて面倒なだけにしか思えなくなっていて、今回全く乗り換えなし。結果、ハンパなガンダムもどきとか出撃させる気があまり起きない人達よりも、メタス使ってるファの撃墜数ばっかり伸びていくという異常事態に。メタス自体はものすごく弱い機体ではあるけど。この、原作を理解してるのかしてないのかよくわからないハンパな乗り換えいい加減やめればいいのにと毎度のように思う。のりかえ可能なら可能で、同系統なら制限無しにすべきだし。パイロット登録されていて他の人に動かせないとかそんなどうでもいい設定はSRWには無用なのだよ。アルトがマクロスの艦長でもいいし、クルツがボン太クンでもいいじゃあないかという事だ。まぁ、とりあえずネェルアーガマはビーチャに返せや、今すぐ。おかしい、歴史歪められてる。完全に独立してるF91だのVがZの世界に参戦しても気にはならないが、独立してない作品がZZすっとばして出てくるのはどうかしてる、やはり。マクロス7が無かった事にされてるのに、マクロスFで「私の歌を聴けぇ」とか、何故かファイヤーボンバーの残り香みたいなものだけがある状態とでもいうのか。そんな異常事態に陥ってると思います。どうでもいいけど、マクロス7とFはもう二度と参戦しなくていいっすよ、見飽きたよ、お前ら。特にFの連中。キャラの魅力は無いわ、話も面白くないわのマクロスシリーズ最大の駄作のクセにいつまで出続けるんだ。ダンクーガノヴァもだけど。バジュラも見飽きたし、謎の生物相手に無茶な事続けるバサラ見るのも飽きた。東方先生が無茶やって、みんなが驚くシーンに見飽きたのと同じ。SRWは同じネタを何度も使いすぎなんすよ。だから、もう二度と原作設定でのGガンの参戦なんてしなくていいと思えるし、Zガンダムももう出てくんなよになるし。
五飛の言ってる事がさっぱりわからない、原作の台詞そのままのとオリジナルの意味不明な台詞が混ざり、何を言いたいのか何がしたいのかわからなくなってる。第3次Zはメインのシナリオライターさん交代しちゃってる、まさか?とにかく出来が悪い。ゲーム自体の出来も悪いけど。
原作で五飛が言ってたのは、「平和の為に戦ってきた兵士達を、戦いが終わった途端に否定して、兵器と同じ扱いでないがしろにして封印扱いするとか平和主義ふざけんなよ」「俺が兵士全員の気持ち代弁してやるよ」「何もしないで平和を享受した一般人どもの態度はどうなんだ」「平和主義なんかで本当に平和を守れるのか」「平和主義が正しいかどうか俺がもう1度地球圏の脅威となり、悪となりお前らを試してやる」「お前ら(の平和主義)が正しいなら、俺(達、マリーメイア軍)を倒せるはずだ」「倒せないだろ?だから俺はリリーナ・ピースクラフトを認めない」「それはそれとして俺はヒイロと戦いたい」「お前だって戦い大好きだろ」
で、この意見に対して、ヒイロは実のところ、まともに反論出来なくて精神論っていうか、「もうやめようよ、こんなこと」と泣き言言ったのが原作。「リリーナのやってる事は今はまだおかしいかもしれないし、五飛の言ってる事も間違ってないかもしれないけど、俺はもう戦いたくなんかない。誰かがどこかで戦いをやめないと同じ事が繰り返されるだけだ。俺たちが我慢しようぜ。っていうかもうホント、人殺しとかしたくないし」と、多分こんな感じ。これを聞いて、ヒイロと全力で戦って一応、五飛納得という流れ。
なのに、第3次Zのは何を言ってるんだ?そして五飛に反論してる奴らも何言ってるんだ?兵士は兵器なんかじゃないとか、いや、だから五飛はそもそもそう言ってんだよ。兵士は感情ある人間なんだと…第3次Zのは何言ってるのかよくわかんないというか、原作と正反対の主張してるようにすら見えるけどさ。そして、武力で無理矢理みたいな説得するヒイロもどうかと。お前らがそれを言うな。力でねじふせる事しかしてないし、今後もそうだろうが。SRWで武力行使を否定して、敵を破壊しながら何という説得力の無い説得を。
とりあえず、バトルオブパシフィスト読もうぜ。後付けとはいえ、彼がマリーメイア軍であんな事をしてたのは、独特の他人には理解しがたい正義心だけじゃあなくて、まさしく全兵士の代弁も兼ねていて、そして友人の遺志をつぐ為でもあった事がわかる。ブローデンは友人…だよなぁ?
言えることは、五飛は別に戦いが無いと兵士が職失うじゃあないかとか、そんなどうでもいい理由で戦ってるわけじゃあないって事だ。平和な世界に馴染む馴染まないじゃあなくて、悪意持った連中に対処出来ないだろうがっていう。兵士が全員幸せな戦後生活を送っていようが、五飛の主張は揺るがなかったはず。
結局、完全平和主義ではマリーメイア軍に対処出来なかったって事で「お前らが正しいなら」は決して間違ってない事は示されてるんですが、その理想を掲げた人を影で守る人がいたっていいじゃあないかってのが多分、ヒイロの考え方。その割にマリーメイア軍打倒した後にガンダム捨てちゃったけど。五飛までガンダム自爆させちゃうのはダメだと思います。
ただね、これもどんな主張するにしても、敵は地球人だけじゃあなくて、男女半分の怪人とか、宇宙魔王なんていう小学生みたいなネーミングの恥ずかしい宇宙人とか、怪獣みたいなのとかが暴れてる中、五飛何やってんだ?っていうのと、その状態で戦い否定するヒイロも真面目にやれよっていうのと。何でこんなバカな脚本なんだろうなぁ。多元世界という設定無視した話ばっかりだ。
シェルノサージュ。3章まで終わった。ここまで来て遂にイオンも、「あれホントに自分の記憶?」と疑い始めた。が、ねりこさんの話がウソじゃあないなら、イオン本人の記憶っぽい。だいぶ、仕掛けは見えてきた。
そして、本日、シェルノサージュの最終章っぽいもの配信。っていうかまだ完結してなかったのかよ。
白鷹さんの出番終了したのが残念。スーパーハカー最高だな。ネイがどんな人間であっても、ネイとプリティベリーは別人としてちゃんと受け止めてる。アイドルとその中身である本人は別人格として。それにしても実に素晴らしい人格者だ。変態度低いし。
その一方でノエルさんは……えと、トモダチ?彼だか彼女だかの発言もイオンの正体のヒントですな。というか何者だよ、ノエルさん。トモダチ?まぁ、ほぼ確実なのは「男ではない」事だろう。そのためのあの声なんだろうし。その割にノエルなんて女性みたいな名前名乗ってるのもよくわからないところだが。チューブカンパニーの第3の設立者か?そうでないなら…んー、有り得たらすごく嫌だ。
EVA=対使徒用という刷り込みを無くした上でシナリオ作れよ。ATフィールドがあって、使徒のATフィールドを中和出来るからこそ、EVAが対使徒に有効というだけで、第6の使徒…TV版のラミエル相手にEVAで戦うべき理由が全くない。当然、綾波が盾になるべき理由もない。
MXだったか?ナデシコがいる時ですら、ディストーションフィールドもグラビティブラストも無視して意味もなくシンジクンを危険にさらすだけの作戦展開してたけど、今回も随分とヒドい。プレイヤーの部隊は余裕で第6の使徒に近づき攻撃を加える事が出来る。なら、もう射手すらいらねぇよ。普通に倒せよ。
そして、ユノハの透明化能力理解してんのか?という不思議展開。透明になってるだけで、そこに存在している以上は、無効化出来るのは光学兵器だけだぞ?第6の使徒の攻撃が何なのかよくわかんないけど、ラミエルと同じ加粒子砲だったらユノハの能力じゃ防げねぇよ。アクエリオンが消えた?攻撃直撃した!?何のために消えたんだよ、だろ。レーザーを無効化出来るからといって粒子砲を無効化出来るわけではない。アニメでは同じような描写に見えようと。
光を利用した誘導兵器ならユノハの能力でどうにかできるだろうし、肉眼に頼って攻撃する相手もどうにか出来るかもしれない。が、既に放たれた粒子砲を透明になって無効化するのは無理だ。つうか、見てから行動するのも無理だと思うがな。加粒子砲放たれたのを確認してからエレメントチェンジして、透明になって…また随分と遅い加粒子砲ですな。というかミスリルのECSでも加粒子砲を無効化出来るって理屈ですな、やろうと思えば。さすが10年先行ってるだけのことはある。あー、でもミラコロでも出来るのか。
ユノハの能力はともかくとしてヤシマ作戦は、どうしてもEVA、特に初号機でないと無理だっていう状況にもっていくのがプロの仕事だろ?バカは仕事すんなよ。その挙句にシンジじゃ倒せませんでした。主人公大活躍で倒しましたとかふざけんなよ。シンジいらねぇじゃねぇか、本気で。ゼロ=ルルーシュ発案のヤシマ作戦杜撰すぎじゃないですか?アレだけの戦力いて、何でEVA初号機による遠距離射撃なんて結論になるのか。
トロフィー制覇したって事で解禁。他の人の感想とか見ると、シビア?……??????????っすな。基本的に謎解きのゲームでアクション要素があるというだけ。アクションゲームとしてキツイ場面は全くといっていいぐらいに無いと思うんだが。隠しステージも、現実として、あれはもうアクションゲームではないし、あんな暗闇進むゲーム。
1周して、更にもう1周して忘れてた死にポイントとか、1周目偶然抜けていた場所とかを知った後の3周目には「アクションゲームをプレイしてた人」にとって、5死以内クリアは「面倒ではあるけど難しくはない」になる。んー、昔と違って横スクロールアクションってジャンル自体が廃れてきてるからか。でも、みんな大好きスーパーマリオの方がよっぽどシビアだろうと。いや、最近のはどうでもないのか。スーパーマリオ2の強風の中のジャンプやら、狭い足場を渡らされるやら、パタパタ使って連続ジャンプやらを体験した世代にはLIMBOはアクションゲームとしては難しい箇所は無い、これは事実である。Hに飛び移るタイミングの何が難しいのかむしろわからない。点灯タイミングがランダムだったら難しいというか運任せすぎてやってられんだろうが。…あー、難しい箇所あった、蜘蛛の糸に絡まれてるとこで穴飛び越えるとこ、アレは難しかった、うん、難しかった。慣れの問題だけどさ。
その反面、謎解き部分はみなさん優秀ですねと素直に関心する。相当苦労したんですが、クリアするまで。これ先行く方法無いだろと本気で思ったりもしたさ。あまりにも出来る事が少ないから、答えは簡単…かと思えば、そうじゃあない。というか、物理法則というか、慣性を利用した部分が多いから、そこがアクションゲームプレイヤーの常識を超えていて、苦しまされたってとこっすかね。一般的なアクションゲームの「最適」のタイミングと違うんだもん。
後はストーリーを考察とかってしてる人達が楽しそうで素敵だった。考察は楽しい作業ですよね。でも、LIMBOに関していえば「特別な設定なんて多分無ぇよ。意味ありげな演出も含めて、作者が何となく意味ありげに演出しただけで、そこに意味なんて無いだろ」と。意味があるなら、意味があるで、そういう演出になるんよ。「さあ、わかってくれ」と作者の気持ち悪い感情みたいなのがゲームからにじみ出る、こんな物語作ってそれを作中で堂々と語らない自分格好良いみたいな気持ち悪さがな。SRWUX辺りがその代表。LIMBOにはそれは無い。ただ、その上で「多分こうだ」とか正答なんて無いものを考察する作業、その面白さは認める。その余地を残したLIMBOの成果も認める。ただ、田村悠はシュタインズゲートの意味不明なとこを考察するのは面白くてもLIMBOの考察は面白いとは思えないのでやらないという事だ。
最後の隠しトロフィーだけはわからなくて、ネット情報頼っちゃったけど。全卵ゲット後だけいける隠しステージとか気づかない。一度はその入り口のあるところまで行って行き止まりを確認してる以上は、もう1度そこまで行かないってばよ、普通。最初に隠しステージの存在に気付いた人は大したもんだな。
隠しステージは、何も見えないかほとんど見えないかで音が頼りという「アクションゲーム」。最初、音無しでプレイしてたもんで、「???」だった。真っ暗だし、こんなのクリア出来るわけないじゃんと。
というわけで、本日はLIMBOとデカ盛り閃乱カグラのスクリーンショットを。第3次Zは18話まで終わった。シェルノサージュは最初から気になってはいたんだけど、ネイの衣装は露出度高いとかそういうレベルではなく、変態的すぎる。尻ほとんど見えてるように見えるんだが。
これがアクションゲームの画面かよ。しかもダメージという概念が無く即死するゲームの。
主人公の目だけは見えてるけど、実のとこ主人公の位置はそれほど重要ではない。
まぁ、主人公の位置すらわからないと難易度高くなりすぎる箇所もありますが。
水に全身つかると1秒ほどで死ぬ謎設定のため、死体すらも橋に使う。これはそんなゲームだ
新しい橋が出来たぜ、ひゃっはー。
橋の役目を終えたそれを更に利用するために引きずる主人公。
ゲーム&ウォッチ状態じゃなかったら絶対に見たくない光景である。
吹き矢(即死)で攻撃してくる3人組と、吹き矢の犠牲になった誰か
簡単に死ぬ割に足だけは妙に丈夫なので丸ノコの上に立つ事も出来る
だが、足を滑らせると死ぬ。何でこの程度で死ぬんだ。
ちょっと痛いかもしれないけどさぁ
食べっこ動物の漫画家みたいに死ぬ少年。これでもLIMBOの中ではマイルドな部類。
突き刺さった上で首が折れたり、潰されて血がだらーっとたれたり、頭が吹き飛んで転がったり…
攻撃手段が無い主人公は逃げるしか無いのデス。後はもう堕ちるだけよ。
次、Vitaフォルダをエロ画像フォルダに変えやがったデカ盛り。
ああ、その通りだ。開発スタッフもわかってるなら、もうちょっとどうにかしろ。
やめろーーーーー。そんな没個性化への道。貴重な枠をつぶすんじゃあない。
巨体爆乳で説得力の無い台詞をはく両備さん。
隣の人の装備には何も言うな。変態仮面にしたかったんですが、ちょっと無理だった。
平らになった。忍転身とやらが何なのかさっぱりわからない。
美しくない。やはり巨乳など必要とされていない事が証明された。
芸術的な平らさである。
装備品は重なる設定とぶつかる設定が欲しかったところ。計算が難しいのか、ぶつかる設定は?でも髪の毛がランドセル突き抜けるのはちょっと…
真下視点は実際いらないと思います。ここまでやりたい放題だと、真下視点ある?だからどうしたって感じっすな。
両備と違って常に平らな天使さん。
延々と太くて大きいものが大好きを連呼してた主人公。
全裸で料理しているように見えてしまう。が、現実全裸と大差無い気はする。
台の高さがいい位置すぎる。胸のとこの黒いのは目線。
みんな大好きなマツタケ。ネットを見ると、さすがに色々な「同じ」使い方をされてるのな、マツタケ。
使い方みんな違うのに同じすぎるだと、使い方がみんな。
結構好きな装備の仕方。バカっぽい。先輩は斧が似合いすぎてて怖い。斧なんて何に使うんだ?と思ったもんだが。似合うキャラがいるのな。
マッドマンかよとか、耳生えすぎて気持ち悪いとか、超巨大にくきゅーグローブで料理とか、アホな装備の仕方したものもいっぱいあるけど、まぁそんなもんどうでもいいだろうと。
そして今さら、漫画家がボインゴにあげたお菓子が、たべっこどうぶつじゃなくて、タベッコドーナツだとしる。刷り込みとは違うけど、「たべっこどー○つ」の表記見た時点で、たべっこどうぶつと最初からそう思っていたんだろう。しかも、実際に第4部でたべっこどうぶつ出てくるしな。
アレで完結でもいいやって思う終わり方。それにしても最近、マンガすら読むのが面倒になってきた。ローゼンメイデンその他何か溜まってきた。小説はそうでもないけど。
アリアンロッドリプレイなんて完結巻だけ買ってなくて、今後も買う気無い。あそこまで追いかけて最後の最後に面倒にってのも。漫画じゃあないけど、リプレイってのがもう古いのかもしれない。というか、アリアンロッドサガリプレイは長すぎたっていうのと、やってる事が代わり映えしなくてどの巻読んでも大差無くて「面白くない」のがダメだったろうと。デスマーチだけはずーーっといいテンションで続いてたし、いいキャラ揃ってたから、アレだけは例外だが。
シェルノサージュは順調に記憶解放中。イオンの正体が未だによくわからない。ファンタジー世界の住人とは思えない「この現実世界」の記憶だよね、それっていうのが混じってる。職員室がどうとか、いや、シェルノサージュの世界にもあるのかもしれないけどさ、我々の世界と大差無い学校。ただ、その学校に皇女様が通学してたとは到底思えないわけなのだよ。
そもそも、夢の世界のアレはイオンの記憶なのかっていう。本人が見てないものまで「覚えてる」ってのは無い。
最も強く考えられる可能性。今まさにイオナサル様の記憶を植え付けられてる最中。何の為かは知らない。本人の記憶じゃあないから、覚えてないというか夢を見るまでは知らない。
全プレイヤー分、イオンがいるっていう設定なのであれば、天文皇女か、皇帝か、大量に予備を用意してる最中で、全部クローンとか。いや、でも、学校の記憶とかがそれだと意味わからんのだよなぁ。最後まで見ればわかることか。かなり先長いけど。当然、イオンとのやりとりには飽きてる頃だろう。というか正直、その面については既にもうどうでもよくなってる。会話パターンは意外と多いけど、だからってそう何日も楽しめる代物じゃあない。
のりかえとか出来ないのに、アクエリオンのパイロット大量加入。どうしろと。前作までのクロエとかの扱い考えるにモロイとかパイロットとして登場するとか思いもしなかった。
魔法少女大戦は山田が「八幡平」を「はちまんだいら」と読んでいて、ボケでも山田がバカというわけでも無く、どうにも本気で間違ってるっぽい。地名みたいな固有名詞は知らなければ読めないものも多いけど、八幡平程度は常識レベルなんで、これは日本全国の地方を愛するみたいなゲームでかなり痛い。誰も気づかないってのが問題。そりゃあマガツヒ大量発生するだろう、
後は何となく無料だからPCエンジン版のイース3を。懐かしい。ものすごいゲームっぽい。これこそゲームって感じの画面。そして、ガタガタしてて違和感しか無い多重スクロールと奇妙な挙動というか、不可思議なジャンプ。懐かしい。そして、PCエンジンの謎の潜在能力の高さにやはり驚く。
イース3は駄作だけど、音楽いいし、懐かしいし。今は何故か、誰を演じても全員同じ演技になってる柴田秀勝さんが、今とは少し違う演技を見せてくれている。タイガーマスクを見ると、昔の方が柴田さん上手かったんじゃないかとさえ思えてくる。いや、今が下手だと言ってるんじゃあない。ただ、今は全部同じ演技なのは何でだって事で。
後はトロフィー制覇するのみ。一体何度死んだだろう?これを死亡5回以内でクリアだと?もう、どこが死にポイントだったか覚えてない。アクションゲームとしては難しい箇所はほとんどというか全く無いから、死にポイント覚えてるかどうかが問題っすな。1回しかチャンスが無いようなとことか。何度失敗しても大丈夫なとこはいいんだけど。虫の脚につかまるとこなんて、アレ失敗したら虫に襲われて死ぬとかだと、それだけで5死以内クリア挫折しそう、あそこが死にポイントでなくてよかった。
このお兄ちゃん、意外と高いところから飛び降りても大丈夫なんですよね、実は。開始直後にひゃっほーーーって飛び降りて、いきなり死んで唖然とした記憶があって、それ以来、高いところから飛び降りるの躊躇してたけど、意外と…意外と死なない。それ以外の事ではあまりにも簡単に死ぬけど、一瞬で。
な、なるほどこの主人公は簡単に死ぬんだなと飛び降り死で学び…坂をすべり降り、小さな穴に落ちる。死ぬ。…え、この高さで?いや、違う、刺さってる刺さってる、これ、草じゃなくて針かよ、モノクロだからわかんねぇよ。っていうか、こういうゲームか、と知る。
開始直後、船で渡るシーン。これが日本なら三途の川だなとなるんですが、日本のゲームじゃあないしな。ただ、川渡った後は文字通り地獄が待ってるという。プレイ前半は面白いんだけど、後半というか終盤はただの重力操作ゲームであんまし面白くなかったのが残念かな。最後が面白ければ、最初つまらなかった記憶飛ぶのに、終盤がつまらないもんだから。人によって当然意見は違って「短すぎる」って人も多そうですが、田村悠の感想としては冗長すぎる、ですかね。半分でいい。そしてその半分の辺りまでは面白いゲームだった。雰囲気も含めて、終盤のギアとか機械ばっかりの背景とギミックは前半とあまりにも別のゲームに思える。巨大な蜘蛛とか、攻撃してくる謎の人達とか。
ただ、重力操作中に振ってきた箱に頭ぶつけて死ぬとか、自分でやってて「これで死ぬのか」と結構その辺りは楽しかった。ホント下らない死に方するのな。箱にぶつかって死ぬのは大抵面白い。そんな重くもない箱につぶされて死ぬ。そんな重くも無さそな箱を吹き飛ばしたら自分に当たって死ぬ。
シェルノサージュは最初はどうでもよかったストーリーが今、気になり始めて、続き見たくて記憶修復作業。少年探偵団みたいなのはホントどうでもよかったけど、ハスの花で街を救った辺りから面白くなり始めた。つまり、第2章からか。これ、結局何がどうなったんだろう?というか本当の記憶なのかどうかすらわからんな。
またVitaからとりためたスクリーンショットを取り込んだので。SRWがスクリーンショットとれないのは仕方ない。が、版権絡まない魔装機神でもとれないのは謎。
何か一気にエロ画像フォルダと化したぞ、Vitaのスクリーンショットフォルダが。これはヒドい。デカ盛りすごいな。…折角DLC全部買ったし、その内前作も買おう。DLC共用ってのは作戦として悪くないですよね。買う側も別にそれで損するわけじゃあないし。売る側はDLC売れやすくなるし、折角だからと2本ともゲーム本体買うかもしれない。
まずは、デカ盛りのエロ画像は放っておくとして、シュタインズゲート。
関さんは熱血キャラよりオタクキャラの方が似合うよねという現実。
シュタインズゲート世界にはガンダムは無くてガンバムになってる。
けど、黒歴史とかシャイニングフィンガーはそのまま使用。
センスライ(即死)。あぁ、このままではハーマル君が死んでしまう。
ハーマルが本名とか第3次Zの用語担当わかってないだろ。あのウソつきの本名など誰にもわからんよ。
だが男だ。
天才少女よ、貴様はどこのラスボスですか。
どう見ても20世紀末の秋葉原だが21世紀。
タイムマシン制作に成功した勇者は是非、秋葉留美穂の暴走と止めてくれ。が、フェイリスパパ殺すのは無しだ。
ヤマギワソフトとかの存在がアニメとゲームに浸食されつつある頃の秋葉原感あっていいですな。
リーディングシュタイナーが発動する度に数値が律儀に変わっていくメール。
プレイヤーがこれを見た時点で分岐あっても良かったかと思うんですが。
あくまでもオカリンはこれに気づかないという前提で話が進んでいくのが勿体ない。
わざわざ左に見える謎の機械を見に行くオカリン……バカだなぁ。
「バールのようなもの」はもはやネット用語ですな。
そんなもの誰がラボに置いたんだ。何に使う気だったのか、バールのようなものを。
な、なんだってー。信じるものか、そんな事。信じられるわけがないじゃないか。
鳳凰院の驚愕の真実に動揺し、ついやってしまった。
魔法少女大戦はクソゲーだが、マジカル三重県は認める。どこの魔法少女がわかりやすくてとてもよい。
な、何…だと。「まじかるみえけん」じゃあないだと?もちろん、信じない。
汚物は消毒だー
天才少女のメールは中身ヒドすぎる。元ネタ知らないでネタを使うヤツは好きになれない。
アマネがクリスに協力してる!?和解後なのか、そもそも最初から仲が良い世界線なのか。
クリス、フェイリス、ルカ、アマネが全員ラボメンでSG世界の秋葉原とは明らかに建物の配置が違う、そして未来ガジェットが凶悪な兵器ばかり。…ダイバージェンスいくつだ、この世界?
イオナサル様が今、着用しているのも水着なんですがね。
バスタオル姿のまま夢世界へ。
風呂場のイオナサル様とジャンケン勝負。
こちらの手は相手に伝わるかもしれないが、イオナサル様が何を出したかはこちらにはわからない。
インチキダ!でも、負けを認めてるしバカ正直だな、イオナサル様。
上目づかいってレベルじゃあないな。どんなアングルだよ、イオナサル様。
邪魔な文字を消してみた。何だこれ?くっ、タオル意外としっかり巻いてるな。
何事も無かったかのようにバスタオル姿で工作を始めるイオンちゃん。
いや、何かもう誘ってるのかと。
ベッドの前に棒立ちするイオナサル様。工作して下さいませんかね?
へそ。普段は割と遠くから眺める事しか出来なかったのに、こんなに近くに寄れたし。
爪がとがってるイオナサル様。武器ですか?
今日もいない(右上の日付が証拠ですな)。いい加減にして下さい、イオナサル様。
透明になれるイオナサル様、さすが天文の皇女様である。
バスタオル巻いただけの服装でショッピングセンターでデートなさるイオナサル様。どんなプレイですか、それは。
バスタオル好きすぎるのを直そうと無理矢理着せ替えさせてみた。
割と貴重なバスタオル以外で風呂場用の髪型になってるイオンちゃん。
そのまま風呂場に行ってしまったので呼び戻してみた。
直前までシャワー音がしてたんですが、まさか着衣状態で?
どうしても風呂場にこもってしまうイオナサル様。
風呂場に何があるというんだ。トイレという可能性も残されてはいるが。
今日もまたベッド前で棒立ち。
ルウレイさんの昔の服は普通にいいデザインだと思います。
ここまで寄っても何も言わないイオナサル様。
少しエロ目線で。
イオンちゃんはへそから下は一切何の反応もしないんですよね、タッチしても。
端末にへそから下のタッチはイオンに伝わらないという設定でもされているんだろうか。
魔法少女大戦を再開してみた。相変わらずつまらなくて安心する。こんなクソな代物の1ステージプレイ用の課金アイテムが600円。あはははははは、朧村正の外伝シナリオが1つ500円だぜ。いくら基本無料でもムカムカしてくる価格設定。実際、たかが600円程度何の問題もない…が、そういう問題じゃあないんだ。価格が釣り合わないものには払うべきではない。ストアの無料以外での最低料金知らないけど、1個100円でもまだ高い。正直、10円でも買わない。10円なら買うという人は多そうだが、そうじゃあないんだ、値段じゃあないんだ。これが意思表示なのだよ。クソゲーーに金を出すのが間違ってるって事で、これで勘違いされちゃあ困るんだ。お前らが作ったものはプレイした人のほぼ10割がクソゲー認定する代物。それに金を出す事で開発側がクソだという認識を持たなくなるのは困るわけだ。仕事しろ、仕事。
ってわけで、後はLIMBO。悩みつつ少しづつ進行中。押しつぶされたり、挟まれたり、落ちたりしつつも、先に進めた時の嬉しさと楽しさ。良い作品っす。
シェルノサージュ。今日もまた風呂場で工作してるイオンちゃん…バグじゃなくて仕様にすら思えてくるけど、反応無茶苦茶だし、バグだよなぁ。デートに誘ってみたら、バスタオル巻いただけのその服装でそのまま。何だ、この女。記憶喪失とはいえ、頭おかしすぎるぞ。
デートから帰ってきて、ん?いつもと違って会話シーンの後に「手」アイコンが出てる。風呂場にいるから触れようがないけど、一応適当に壁とか触ってみる。…反応返ってきた。頭を撫でた扱いになってる?風呂場にいるんじゃあなくて透明人間になってる?呼んでみると、あ、風呂場から出てきた。
第3次Zはようやく、15話を終えて16話まできた。ジンか…んー、多分、ジンが助かるルートがあるんだろうけど。あぁ、これはもう自分で考えて面白いもんでもないし、ネットで答え見た方が早そうだ。SRWの隠し要素はつまらなさすぎる。ウィンキー時代の方がまだマシじゃないかって思える。もちろん、ウィンキーの隠しもかなりクソだが、SFC時代はあの方法はまだ割と常識レベルだったので仕方ない。「知らないとわかるわけがない」隠しな。特定のキャラで特定のマスとか無理だから、そんなの、ノーヒントで。隠しがいるという事がわかった上で、それがどこのステージなのかという情報があれば、根気でどうにかなるけど、そうでないなら、根気がどうとかってレベル超える。
しかし、ゼシカの能力ヒドいな。他のエレメント能力と比べると存在しないも同然。気力130超えてダメージ1.05倍。衝撃力ってそんなに弱いスキルというかエレメント能力だっただろうか。…捻れ待ちか?
とりあえず、今はヒルデの声がとても気になる。DB改のビーデルさんは声優さんが違うので仕方ない。ヒルデはオリジナルキャスト、なのにもはや別人としか思えない事態に。以前、フェリシアの声優変わったけどしょうがないよねって雑記書いた時にも、書いたかもしれないんですが、ちびうさ絶対無理だよね、と。というか何で、あんなに変わったんだろう?
ファは慣れたけど、カツは未だに慣れない。そしてもうヤツの声が山田にしか聞こえない。ファが富野さんに色々言われたってのはエピソードとして結構語られてるけど、カツはどうったんだろう?アレがカツでないなら問題ないけど、カツというキャラとしては違うよねと未だに思うんですが。でも、富野さんが何も言ってないなら、劇場版のカツはアレでいいのか?何か違うんだよなぁ。ひねくれたクソガキ感がまるで無い。ファもフォウも劇場版の声優さんでいいけど、カツは戻して欲しいなぁと思うSRW。ハヤトがZやZZで参戦するならハヤトもな。カツほどじゃあないけど、やっぱり何か違う感が強い。…ん、やっぱりカツが一番ヒドいと思う。劇場版の新キャストは。ただ単に頼りないだけのガキになっちまってるんだもん。
まぁ、丹下桜さんも何かすごい事になってるけど、原作アニメと違うわけでなく、アニメの時点でもうああだったからそこは気にしない。何か声聞かなくなったなぁという、それなりに人気あった準アイドル声優とでもいうべき人が「あ、久々に」とかで出てくると、すごい事になってる事多いっすな。
デカ盛りは、両備が自分が貧乳枠だと怒ってた。意味がわからない。お前、どうみても他のその他大勢と同じ巨乳というか爆乳枠じゃねぇか。というか、貧1でその他全員爆?が、どうやら忍転身なるものの効果らしい。全く設定がわからない。なるほど、更衣室で着替えさせてみると制服とかだと本来の貧枠になるようだ。…というか「平ら」と「デカすぎ」しかいないのか、このゲームには。
変人と変態ばっかりで、下らないストーリーそのものは結構面白い。むぅ、が、やはり設定がさっぱりわからん。お爺ちゃんの太巻きがどうとかっていうから、そうか優しかったお爺ちゃんの事を思い出して、とか思ってたら、お爺ちゃんってあの審査員の変態爺さんかよ。生きてるのかよ、太巻きの爺。生きてるどころか変態か。
X指定にならない範囲でのエロ衣装と変態行為と、やりたい放題だな。DLC買ったぜ、全部だ、全部買った。欲しいかどうかなど考えない。値段も見ない。全部だ。タイルとか全く使い道すらわからんがな。マツタケとか、どう考えても食材として用意したわけじゃないよねというヒドいオプションとか。マツタケはダメだろう、マツタケは。デカ盛りとマツタケ両方買ったプレイヤーの20割が多分同じ使い方する。…で、これまだDLC増やすつもりなのか。さすがに、さすがに…現実として別に衣装が欲しくて全部買ったわけじゃあなくて、魔法少女大戦にムカムカして反動でやった事なんだ。
実のとこ、プレイする気も無いタイトルをどうこうと言いつつも、PS+で無料なものはとりあえずDLしておいたんだ…で、始めてみた。ゲームじゃあないけど、意外と…面白い?
ネットで探ってみると、ものすごいクソゲー評。うん、ゲームじゃないしね。LOADものすごく遅いし。課金の嵐だし。自己満足気味のストーリーも割とどうでもいいし。どうでもいいけど、このストーリーを見せたくて、そのために美少女使ったって気さえする。
どうにも座標が少しずれてるみたいで、首のあたりを触ると胸を触った扱いになる。ただ、どこをタッチしようと撫でようと、その感触のあるイオンちゃんはともかく、それをしている名無しのプレイヤーは、現実世界のプレイヤーと同じで小さな端末の画面叩いてるだけ。なのに、エッチ呼ばわりされるのはどうかと思う。
そして、ん?「工作中」ってなってるのにいない?そして謎のシャワー音。話しかけてみると、やっぱり風呂場にいるっぽい。風呂場で工作してるとか、どんだけ工作好きなんだよ。
呼んでみると…出てきたし。バスタオル姿で出てきたよ?普段、部屋でこの姿はとかいってすぐ元の服装に戻っちゃうのに、ずっとバスタオルか。…これは誘ってるに違いない。
そして、バスタオルのまま今度こそ、工作始めた。何やってんだ、この女?
おかしい、一度完成したはずのものなのに、工作の時間が0に戻ってる。…なるほど、失敗作を風呂場で処分してたって事か。何とダメな女。
少し離れて戻ってくると、あ、着替えちゃってる。が、やはり工作中表示のまま。そしてベッドの前に立って動こうともしない。おい、工作しろよ。あ、ベッドの前から動かないから、普段アップに出来ないイオンちゃんに極限まで近づけるようになったじゃないか。
これはヒドい。バグなんだろうけど、イオンちゃんが頭おかしいだけに見えて、むしろ面白い。
シュタインズゲートの何たらのフェノグラムというのを。未使用の中古…価格が新品と変わらん。
そしてデカ盛り何たらカグラ。巨乳しかいないから興味無かったんですが、未来という天使さんがいる事を知り。…って音ゲーかよ。くっ、ファイナルファンタジー…でも、3DS今更動かすのも面倒。携帯ゲーム機ですら使わないでいると面倒に思えてきた。しかし、何というか、未来以外、巨乳しかいねぇな。偏りすぎだろ、スタッフの趣味。多くの層にアピールして売り上げ伸ばすより自分の好みを優先させるのか。
第3次Zは15話プレイ中。カグラ追い払ったところで飽きて終了。…いつ終わるんだ、ホントに第3次Z。つまらなさすぎて1話終わらせるのに数日かかる。
ダンクーガノヴァの時も思ったんですが、ただ単にスタッフが裏設定とか聞きたくて参戦させただけだよねって思えて、それが反発につながる。いや、だってアクエリオンが参戦してるシリーズの最終作で焦ってEVOLを参戦させる意味が無い。大して人気あった作品でもないし、EVOL。EVOLが参戦するから買うなんてヤツいねぇよ。
第3次Zは15話の導入部だけ見た。アクエリオンを知らない?ワッ太が社員もっといなかったっけ?とか言ってたのはぼやいてたわけでも皮肉言ってたわけでもなく、一部のキャラの存在が記憶ごと消されてるのか。
今回いない連中は別のところで活動してるとかじゃあなくて、世界からはじき出されて別の世界にいて、しかもそいつ等はもう帰ってくんな扱いされてるわけか、世界から。これはまた随分と…ヒドいことに。世界がある程度落ち着いたところで、改めて新たなる黒歴史から始めよう。でも、ターンエーとかお前ら危険だからどっか行っちまえと。まぁ、そんなわけはないが。
第1次と第2次の世界融合しちゃったのに、マジンガーとゲッターとで同一人物が出会わないのも、それを誰も不思議に思わないのも何だ?と思ってたら、消されたか、ZEUTHの方の奴ら。神谷明さんの呪いか。エウレカはどうでもいいけど。
ZEUTHはかなり消えたけど、一体どうやって戦い抜いたって事になってるんだ?どんな記憶の改変がなされた?ZEUTHで残ったのは、ビッグオーとZガンダムとSEEDDESTINYだけか?あー、オーガスがいたか。元凶。さすがに元凶は消されないのか。これは少ない。カイメラ隊に勝てないじゃあないか。
世間一般ではどうか知らないけど、個人的にはEVOLは別に嫌いじゃあない。でも、何か彼らが出てきたらホントに何かどうでもよくなって…リセットして、LIMBOを始めてみた。
マニュアルが無い。ゲームを開始すると、鬱陶しいメーカー表示だとかも無く、タイトル画面すら無くいきなりゲーム開始している。おいぃ、操作方法すらわからんぞ。ストーリーもわからんけど。あ、操作方法は見れるのか。……ジャンプとアクションしか無い。何というシンプルさ。ストーリーは無いのか。妹がどうとかってゲームの説明は何なんだ?
ただ、プレイしてみると、これがまた意外な事にかなり面白い。死にゲーっすな。多彩な死に方を楽しむ…のではなく、死にながら、そして謎を解きながら先に進む。年齢制限の無いハナカンムリってとこか。ハナカンムリはキーボードのコマンド入力という要素が無ければもっと気軽に楽しめるのに…いや、気軽というか、美少女の死に姿を楽しむゲームなんだろうけど、実際のとこ。そこで、LIMBOですよ。
何故か他の住人(?)に命を狙われる主人公。そして、攻撃手段が無い主人公は自分がかわしたトラップを使って、その住人を殺す。これがトラップアクションか。そんなのとは関係なく、まだ生きてた人が首吊り状態になってぶらぶらして、その内動かなくなるとか。死体を橋代わりにして移動するとか、死体引きずって利用するとか、白黒のゲームウォッチ状態だからって、やりたい放題だな、LIMBO。この描写さえ無ければお勧め出来るのに。ハナカンムリもな。あれ、ただ死ぬだけじゃあなくて、死に方によってエロ描写入ってくるから、やっぱり無条件にお勧めが出来ない。大量の虫に襲われて死ぬシーンが未だに忘れられない。それ以外の死に方はよく覚えてない。虫がなぁ。
LIMBOは選択可能なチャプター見る限り、まだ半分ってとこか。先が長い。そして、未だトロフィーは2つ。どれだけ見逃してきたのかすらわからない。まず1度クリアして、2周目に考えよう、トロフィーは。
先は長い。みんなで必死に主人公をフォローしてるのが気持ち悪い。色んな考え方持ってるキャラがいる、けど全員が主人公を肯定して必死にフォローする。何か特殊能力でも持ってるんすか。気持ち悪い。とても気持ち悪い。気持ち悪すぎる。
というわけで、SRWがつまらないわ、主人公猛プッシュで気持ち悪いわで、疲れたので…MMRを買った。相変わらず飛ばしてていいなぁ。…第3次Zの主人公どうにかなりませんか。もう見たくない、あの主人公。どうしようもなく身勝手、考え無し、なのに全員フォローする。いい加減にしてくれ。10代の頃のブライトさんか、TVアニメ版のカミーユかウォン・リーさん呼んできてくれ。ここまでイライラするSRWの主人公はαシリーズ以来か。なので、MMRをまた読んで心を鎮める。
そもそも脅迫に屈して、飛行機がどうとか人質がどうとか妄言垂れ流して被害妄想で解散したというのに、再開していいんだろうかと読んでみると、相手も再結成全然気にしてないらしい。素敵な世界だな。どんな素敵な結論だろうと、その道筋が多少強引でも、一応…一応理屈は通っているからMMRは好きだ、登場する学者とかの話がでっちあげだろうと、実在しなかろうとその辺りはどうでもいいんだ。バカらしくて。適当ぶちまけるにあたって、その適当な結論のために謎理論を展開する。いいね、実にいい。
バトルグラウンドはフェイリスの攻撃もあった。まゆりも登場する事がわかった。モエカがいないのは仕方無いとして、橋田くん、橋田クンはどこかね?ゲルバナとペプシですら登場してるというのに、橋田クンはどこにいるのかね?
ってわけで、以前「いや、でもデータの圧縮って…物理的に重力で押しつぶす事じゃないから。何言ってんだ、天才少女?」と、クリスのタイムリープマシンを前提のとこから否定したわけですが、実際にはうまく機能している。何故だ!?
というわけで少し考えてみる。まず、そもそもがメールが3分割される理由がわからんのですよね。全く違うので例えにはならんかもしれんのですが、ハガキの表面に宛先書いて、裏面に本文を書いた。そうしたらハガキが3枚に分裂して、表面の宛名は3枚すべてにそのまま残り、裏面は何故か3分割されていた。ついでに、後ろの文章は消されていた。って事になる。一体何が起きたのか。
文字列の後ろがカットされてしまうというのは、データ転送中に時間の穴とでもいうべきものが閉じてしまうから…か?放電現象が起きている時間は長いけど、通りぬけるのにかなり時間がかかっているのだろうか。メールシステムに問題があるのかもしれない。もしかしたら、3分割するのに手間どっているのかもしれない。メールとは何かという事がわかってる小人さんが必死に作業をしている。
何故3分割されるのか、何故あんなにも送れるデータ量が少ないのか。これは現状よくわからないので、後にしよう。今回の本題はブラックホールでデータを圧縮して解凍するなんて事が何故出来るのか、だ。
データとは何か、ONOFFというか0と1の羅列、集合ですな。実体は無いけど、データを送信する以上はそれは波として送信される。1だろうが0だろうが、それがデータの最小単位、素粒子と考えていい。これをそれ以上、小さくする事は出来ない。
"10010101"というデータをブラックホールで圧縮した結果"1"になったとすると、もうそれは"1"でしかなくて、元に戻す事は出来ない。残りの7つの情報は消失してしまっている。これは有り得ない。つまり、何のルールも無しに重力で押しつぶしてデータを圧縮するなんて事は普通に考えると非常識。もし、小さく出来たとしても、前述の通り不可逆。元に戻す事は出来ない。元に戻すための情報が何も無いので。
1ビットで表す事が出来る情報は1か0かだけ。"11111111"やさっきの"10010101"を圧縮した結果、どちらも同じく"1"になったとしたら、さて元の情報とはどっちなんだろう?実際、どっちどころの話ではないが。これを元に戻すにはデータの波以外のどこかに元に戻すための情報が無いといけない。圧縮した空間にその情報を残したとして、解凍されるのは別の場所。その別の場所から、ブラックホールの場所にアクセスするんだろうか?そもそも、それが出来るなら、圧縮する必要すら無い。
結局のところ、物質ではないので、ブラックホールにとって、そのデータは1つなのか2つなのか、そもそも何のデータなのかなんて区別は無い。データが潰されるなんて概念は無いとしか言えない。
が、実際にデータは時間を超えて過去に行っている。さて。
まず、とても大事な事。知らない事は知りようが無い、天才であっても。当たり前の事であるな。つまり、クリスは天才といっても、別に電子データの天才ではない。人間の記憶のデータ化なんて事は出来ても、そのデータの本質が何なのか理解してない可能性は非常に高い。データに実体があると考えている可能性すらある。脳の専門家がデータ圧縮とは何かを知らなくても仕方無いですし、どれだけタイムマシンの研究をしていたとしても、それは重力の専門家ってわけでもない。重力でデータを圧縮できるなどというわけのわからない事を考えても仕方ないのだよ。
つまり、一度SERNのLHCにデータ転送をしてという手順自体があのタイムリープマシンには本来不要だった可能性がとても高い。
先に書いた通り、データには区切りなんてものはない。8ビットで1バイト、1バイトまたは2バイトで1文字なんてのは人間の作ったルールでしかない。なので、どれだけデータサイズが大きくとも実際に送っているのは1ビットの羅列なので、それが何TBだろうが、電話レンジ(仮)というかタイムリープマシンの性能でも全データ送信可能。物質ではないので、大きすぎて通り抜けられないなんて事は無い。問題は回線の太さだけで、どれだけ細くても1ビットづつ通り抜けていけばいいだけ。データは壊れない。
こうなると、問題はどれだけ長い間、時空の穴が開いているかなんですが、メールのように3つに区切られるなんて事は起きてないようですし、そんな面倒な謎の作業が行われないのであれば、数十TB程度のデータを通り抜けさせるぐらいなら余裕だろうと。よくわからんが、時間が引き延ばされてるんじゃあないかね?それであれば、データの波は余裕で抜けていくのではないかと、相当に大きくても。波が引き延ばされた時間にあわせて一緒に遅くなると意味ないけど。
つまり、単純にデータを送信するだけであれば、巨大サイズでも実は余裕で過去に送信可能。ただ、電子メールは何故か不思議な現象が起きているので、そうならない。電子メールの3分割現象はよく考えてみないと、何でそうなるのかわかりそうにないな。
結論:ブラックホールでデータ圧縮なんてされていなかった。クリスは理解力の早い天才だが、知らない事を知る事が出来る超能力者ではない。タイムリープマシンは実はデータであれば巨大なものでも余裕で送信可能な機械だった。電子メールで送れる文字数が少ないのは、タイムマシンとは関係ない別の何かが原因っぽい。
魔法少女大戦。2ch上でタイトル書かれた作品の評価がいきなり落ちてるんすけど。魔法少女大戦のとこにタイトル名書くと、何か逆恨みで評価落としにいってる?PS+で無料になるとロクな事にならんな。ライバル(?)の評価落としたって意味無いだろーが、自分達の作品よりもっと評価低い作品あるぞって示したいと?
第3次Zは12話まで終わった。プレイすればするほど、今回のタッグシステムの出来の悪さに怒りが湧く。何でこんなひどい事になったんだろう。足の引っ張り合いとまでは言わないし、今回が初めてでもないけど、飛べないユニットと飛べるユニット組むと、飛べない方に合わさる。それじゃタッグの意味無いんすよ。欠点補うためにタッグ組むんだから。陸戦型が足引っ張るのはタッグとして成り立たない。
援護攻撃がある中、サポート攻撃ってのも。サポートが特殊効果のある武器オンリーなら話もわかるが。…開発チームがシステム考えてるのか、開発はあくまでも仕様通りに作ってるだけなのか知らないけど、エーアイというか任天堂の歴代の携帯機作品プレイして勉強してもう少しマシなゲームにしてくれと切に願う。爽快感があるわけでもないし、面白いわけでもないコンボシステムとかな。システムとしては未成熟で欠点だらけだったけど、Jとかのコンボシステムはそれなりに面白かったし、ゲームとしても有効だったんよ。
魔装3ほどじゃあないけど、徹底的に弱いユニットを狙いまくるだけのつまらない敵の動き方とか、第3次Zは手抜きしすぎっす。開発に時間かけすぎると開発費かさむだけなんで、急いで作ったんだろうなぁとは思うけど。そんな制作側の事情なんてプレイヤーは知った事じゃあないわけで。
5段階改造で改造ボーナスがつく&5段階はすぐに可能というのは第3次Zの数少ない良いところ。後編はタッグシステムとかZチップとかコンボとか全部無くなってくれてるといいなぁと今から思う次第でした。今回は全60話か?先長いなぁ。
またよくわからない原作再現を。何がしたいのかよくわからない。原作の矛盾を直す改変はさすがに許されると思うというか、原作そのままやれば「わかってる」と言われると思ってる?確かにどんな間違いがあろうと「原作通りですから」という、改蔵ネタかよみたいな言い訳が通用するし。原作通りだから原作ファンも何も言えないかもしれないが…いや、原作ファンであっても怒っていいと思うんですよ。明らかにおかしな部分をそのままっていうのは、つまりは何だってこの台詞だけ有名になった?という「何をするだァ」をそのままアニメでやるのと変わらない。そんな事してもファンは「わかってる」なんて言わない。それと同レベルの事を3部アニメは第1話からずーーーっとやってる。だから何をしたいのか全然わからない。
ただ、ハンパに改変していて、そこに原作そのままな台詞も入れたりするから、アヴドゥルが何を言ってるのかさっぱりわからんという異常事態に。DIOの呪縛なのか、スタンドが害を及ぼしてるのかどっちだよ。
元々はジョナサンの肉体を使うDIOがスタンド能力に目覚めた事で、ジョナサンの血を引く人達もスタンドに目覚めてしまった。ただ、スタンドは大人しい人には使えなくて、目覚めてしまうとそれは害となり、スタンド使いとなれずに死んでしまう。こんな極めて稀な症状を…アヴドゥルは何例か見てきている。普通はこうなったらもう助からないけど、ホリィさんの場合、スタンド発現の原因はDIOなんて、DIO倒してスタンドを消せば助かる…はず。これが第3部初期状態。
なので、DIOを倒すと承太郎とジョセフのスタンドも消えるだろうと考えていたファンが多数。ところが何か途中で「もしかして設定改変されたか?」という感じになり、第4部でジョセフの息子がDIO契機でスタンドに目覚めているのに、スタンドは残ったままであり、承太郎も普通にスタンドを使っていた事で、はっきりと覆されていた事が発覚。スタンド云々ではなく、単純に血のつながりでDIOに呪縛されていたので、DIOを倒せばよかったと。なので、DIOを倒しても…ホリィさんには謎のスタンドは残ったまま。ただ、残ってはいても使えはしないだろうが。
このDIO呪縛設定を取り入れつつ、初期のスタンドが害になる設定も100%取り入れてるからアヴドゥルが何言ってるのか全くわからなくなる。後、ウェウェバエやめろ。それとエメラルドスプラッシュは能力じゃねぇ。どんな能力だよ。それを能力と言ってしまうと、魔術師の赤、能力はクロスファイヤーハリケーンとか、星の白金、能力はスターフィンガーとかってなっちまうぞ。………もう、ここまでヒドいと、アニメ化にあたって今までジョジョ全く知らなくて、アニメ化する部分までしか読んではいけないという縛りで作ってるとしか思えないな。改変出来ないなら、もうおかしな部分含めて全部原作そのままでやればいいだろう。うっおとしいぜ含めて。
さて、この先はどうなんだろう?ハイエロファントエメラルドは採用しなかった。じゃあ、世界21はどうなんだろう?悪魔戦では銀の戦車の視覚をポルナレフ使えてないのに、恋人戦では明らかに使ってるとか、どうするんすかね?これと、Jガイルの謎の雨バリアとかは多分原作通りにやるんだろう。それはもう卑怯としか言えんな。トト神の絶対に実現する予言を実現させなかったホル・ホースとかな。というかアレはどれだけボケていれば、「くすぐる」の部分忘れるんだろう、作者も編集も。何か意図があったわけでも無くて素で忘れてただけですよね?それとも、トト神の予言は100%絶対ではないという事に対する伏線か何かっすか?スタンド使いの数=タロットカードの枚数ってのもどうする気なんですかね?…こういう後に設定から消されたと言っても良い部分は改変していいというか改変すべきだと思うんですが。刀だの鳥だのが混じってた九栄神だか九柱神と、SR財団の報告との不一致なんかもどうするのかっすな。残り2人はヴァニラとケニーGと第3部連載当時から無理矢理ファンは解釈し「続けて」いるがね。いや、数はそれで一致するけど。そもそもその9人全員、DIOのエサとかおもちゃとかだったとかいう方がまだマシだな。何かジョースター一行意外としぶといぞ、と焦って館に9人呼び寄せたのかDIO?恥ずかしい行動だな、また随分と。エジプトから逃げない妙なプライドはあるのに。適当にそこらにいる人間かっさらって矢で突き刺しまくった方が早いな、戦力増やしたいなら。それか血を吸いまくるか。スタンドがいくら優秀でも、波紋と太陽の光以外はあまり有効打にならないからゾンビは第3部時点ではそこそこ優秀だと思うぞ。
9話まで終わった。どこまでもミスリルは10年先と言い張るし、カリーニンは人型ロボット兵器が戦場で戦ってるのはおかしいとか寝ぼけた事言ってるし。
人の思いを力に変える程度、ゼータガンダムですらやってのけるというのに、今更何を言ってるのやら。
「人が乗り込む人型ロボットなんてファンタジーだ!よく覚えておけ、軍曹」…軍曹考える、考えた結果「ふもっふ!もっふる!!」。違うと思います。スタッフの悪意を感じる。カリーニンとのあの会話の後に、何でボン太くん初出動なのよ。あれじゃ、あの会話を受けてあんな事したみたいじゃあないか。
ただ、あの姿はともかく、現実で考えるならロボットに乗り込むよりは、ボン太くんの方が方向としては正しいんですよね。しかぁし、ロボットアニメの世界にそんな現実を持ち込む方が頭が悪いわな。だから、いい加減、ロボット>>>>戦闘機にしろよ、SRWは。戦闘機が活躍するゲームじゃあねぇんだよ。そして遠隔操縦>>搭乗型もやめろ。何の為にじゃあ、みんな乗り込んでるんだ。第2次Zでまだ懲りてないのか。鉄人のわけのわからん特殊能力消せ。搭乗型<<遠隔操縦<<<<生身<<<<<<戦闘機=戦車、これが正しいロボットアニメの世界だ。戦車はどう足掻いても全くロボットには勝てない、それが正しいと思わないかね。カリーニンは極めて間違ってる。戦闘機があんなに強いなんておかしいと思わないかね。
ものすごくつまらない。1話目でいきなり挫折して、2話目でもうかなりどうでもよくなって、3話目で…形状記憶合金だなんていう、どうしようもないレベルなチープなトリック。何だ、これは一体?こんなだったら再アニメ化して欲しくなかった。単行本付属の限定のOVAは良い出来だったのに。
で、ミユキが犯人?よし、OK。もうそのまま彼女が犯人って事でいい。美幸が殺人犯として何か色々語った挙句にまだ、殺す相手残ってるとかで佐木殺した後に自殺。こんな終わり方で良かったのかよの金田一の台詞で最終回だ。…と何かもう絶望しかなくて、とっとと打ち切られろとすら思えてくるクソエピソードでした。いや、まだ終わってないけど。早く次の話に変われ。こんなクソシナリオを再アニメ化のファーストエピソードにするか何考えてんだ?で、これ、原作にあった話なんすか?単行本最新刊にちょっとだけ入ってた話がこれ?数学のテストがどうとか始まり方全く同じだし。…次の巻買う必要無さそうだ。というかさ、1巻1エピソードにまとまるようにしようよ、連載。
再開1回目なんだから、明智なり高遠なりが活躍する話選べよと思う次第でした。ん、二三でもいい。リアルタイムで読んでた頃は気にもしてなかったけど、最近彼女が初登場する話読み返したら、いきなり着替えシーン覗かれるとか、ロリ投入して、いきなりそれか。…キバヤシの指示か。いい仕事だな、キバヤシ。
さすがに自力で全部やろうという気にはもうなれなかった。とはいえ、実際ほとんどもう埋まってたが。
トゥルーエンドはどうにも納得がいかない。7月28日の岡部に同じ体験をさせてしまったらループするだろうが。以前、雑記で「誰がクリスを殺したのか、実際に死んでいたのか、本当にクリスなのかはどうでもいい」と全然別の理由で書いてますが、これは今回の雑記の無いようにも当てはまる。7月28日時点の岡部にとっては、これらはどうでもいい事。大事なのは、クリスが刺殺されたっぽい場面を見る事で、その事によりα世界線に変動してしまう。
世界が全時代を通して1つしか無い以上、いつの時代の誰の行動かに関係ない。1回目のチャレンジで7月28日に残った岡部がDメールを発信する、するとまた狂気のα世界線に戻ってしまう。その時点で全てが無かった事にされてしまうので、タイムマシン内にいる岡部の存在は無視される。
因果だのタイムパラドックスなんてどうでもいいんで、7月28日のクリス拉致ってアマネにクリスを託してタイムマシンに乗せて帰ってもらう。7月28日の岡部がクリスの死を確認していなくとも、タイムマシンを使った岡部自身がクリスの7月28日での死を確認してしまっている以上、「死ぬの確認してないんだから死なない未来もあるかもしれない」は無い。7月28日に死ぬのは確定してるから、7月28日を脱出しろと。クリスの死体が無いと成り立たないα世界線なんで、これで世界線の変動は成立する。アマネの目指したシュタインズゲートではないだろうけど、中鉢が原因となる事件は起きないだろう。
色々と納得いかない事は多いけど、結構楽しめました、うん。謎だらけだけど。綯がタイムリープしまくった世界線においてSERNがタイムリープマシンを放置してた理由はわかるけど、ラウンダーがタイムリープマシンを放置してた理由、1人としてラボに待ち構えてる人間がいなくて、いつでも岡部がタイムリープ出来てやり直しが出来た理由はわからん。まさか、これすらも「タイムリープマシンはこの時点では誰も手出しできない」形で収束していたとか無茶言わないよな、まさか?収束って何だよ、一体。
改めてバトルグラウンドをプレイ。…まだPSNにトロフィー対応してなかったのか。PSN側の問題だって言ってるけど、どこに問題があるかの問題じゃあないだろうに。トロフィーなんてかなりどうでもいい要素とはいえ。
というわけで改めてクリスを使ってプレイしてみる。なるほど、最初に出た謎の男は岡部か。で、コンボ攻撃で出てくるのが、アマネとルカ子か。で、バナナの皮投げ捨て時の緑のバナナは…成熟してないバナナじゃあなくてゲルバナかよ。持ち歩くなよ、そんなもん。そこら中に人工衛星落とすし。…人工衛星なんだよな、多分?タイムマシンじゃあなくて。公式サイトに人工衛星って書いてあるし。どんなスタンド能力身に着けたんだ、奴は。というか、アマネと共闘してる時点で、α世界線のクリスではないですよね。和解後にこんな事してるんだとしたら、お前ら真面目にやれ、だし。というか、そもそも並行世界っぽいのがある世界だから、並行世界が存在する世界におけるシュタインズゲート世界からの参戦って事になるんだろうか。もう全く意味わからないが、そうなると。
以前、修羅の門つまらんなぁと、適当に「ジム=ライアン実はサイボーグだった。ジム=ライアン実は3つ子で目に見えない速さで入れ替わっていた」とか書いた。……真実は「ジム=ライアン、近代科学でドーピングその他で人類超えてた。ジム=ライアン実は双子で入れ替わっていた」だった。……おかしいだろ、それは。適当書いた事がほぼ的中してるって。
いや、双子かどうかは確定してないな。もし、あそこで九十九に勝てていてもダメージ大きい。つまり、後もう1人必要。やはり3つ子か。クローンか。バキでやるならいいけど、修羅の門でやると、何かネタにすらならないってのが不思議ですね。
というか、双子が入れ替わっている事ぐらい気づくだろと。今まで1回も試合してなくて今回初めて戦ったって設定じゃあるまいに。最低でも今回の1戦だけで気づいたカメラマンが1人。今までバレてなかったのがむしろおかしい。
シュタインズゲートはまゆりエンドを見た。残るは2つ。なんだけど、何かもうさすがに飽きてきた。残り2つのエンディングとかどうでもいいかなと思い始めている。岡部がしきりにべーた世界線にはタイムマシン来てないと言い張るとことか、クリスは死ぬと言い張るとことか、「お前は記憶喪失にでもなったのか」と思えてくるし。お前が屋上で見たものは何だ?クリスが何で初対面のお前に話しかけてきたのかすら忘れたか。確かに何度も何度も同じ時間を繰り返し、アレは遠い過去になっているかもしれない。が、そう簡単に忘れる事か?あまりにもご都合主義が続きすぎて…ちょっと辟易。ベータでダメならガンマ目指せよ。ガンマでもダメならデルタ、それでもダメなら…やり続けてみろよ。
正直、SERNのDBからメール消すだけで世界線大きく変動するってのも納得はいかんが。そもそも手遅れだろうと。既にそのメールは探知されているから、ラウンダー動いてる。その後に証拠消したって「あぁ、奴らメール今頃消したな」ってだけじゃないのか。そして、現在の行動で現在の改変を行っている事に違和感すら持たないのは何でだと。今までの世界線の変動は全て過去を変えた事で未来というか現在が変わるという現象、が、メール削除は現在の行動で世界線が変わっている。もちろん、少し前の雑記で書いたように田村悠は現在の行動で現在の改変は可能だろうと考えていた。が、岡部達はどうだ?というより、理屈で言うなら、宝くじのDメールを出す事で、ベータ世界線に変動しているべきだろう。当たり前といえば当たり前なんですが、作者の都合のいい運命論というか、ここまでは運命で決まっていてみたいな、ハンパさが少しイライラする。最初のあんなにも内容の無いDメールで世界線が大きく変動するなら、やっぱり宝くじのDメールもまた運命改変につながり、宝くじとは無関係なIBN5100へとつながり、世界線は大きく変動し、ベータ世界線に戻るハメになりそうなもんですが。
β世界線からDメールを送信する、するとそれをSERNが「未来において」知る事になる。岡部の視点からすると、未来を変える事で現在が改変されα世界線へと変動したという事になる。が、SERNが「未来において知る」事が前提の確定事項になっている事がどうにもおかしい。もちろん、シュタインズゲートの世界感においては過去だの未来だのという言葉に意味はなくて、あくまでも岡部の現在から見て過去か未来かという事でしかない。が、実際に改変を行う岡部の存在する時間から見て未来か過去かというのは重要なファクターだろう、やはり。
β世界線はタイムマシンによる歴史破壊が前提にある世界でありながら、世界はSERN以外のタイムマシン利用を想定していない。それは狂っている。β世界線を知りもしないアマネがSERNのDBからメール消すだけでβ世界線になると考えていた事もよくわからんが。
まず、SERNがいつDメールの存在に気付くのかを確定しないといけない。Dメールで変えた世界を1つづつ戻す度にラウンダーの襲撃が遅れるが、これはSERNが認識出来るDメールの使用頻度であまりにも岡部達がDメールを使いすぎている場合、危険度が高いとSERNに認識されるんだろう。まゆりの死亡日までズレるのは何でかわからんが。
あぁ、話がずれてるな。α世界線に変動した直後にモエカが既に岡部に接触しているんで、もうDメール送信してすぐにSERNにDメールの存在バレてただろと思うんですが、あの時点では偶然岡部と接触しただけ、と言い張られたら「まぁそうなんだろう」と納得するしかなくなる。そうなると、SERNが確実にそれを知ったであろう日は最初の脅迫メールが来た8月8日。
ただ、この脅迫メール……………るかのDメールによる過去の改変を戻すと、一緒に消えているんで、るかの送信したポケベルDメールはSERNへのDメール発覚を早めたという事になる。つまりだ、るかが女の子になっている世界線ではもしIBN5100を何らかの手段で岡部が入手出来て、最初のDメールをDBから削除出来たとしても、β世界線には変動しなかった可能性が高い。
るかのDメールが契機となると、るかがDメール送信するまではSERNはDメールに気づいていなくて、モエカが主人公に接触したのはやはり、あの時点では「偶然だった」と判断せざるを得なくなる。
エシュロンがいつから存在していたかはわからないんですが、るか母がDメールを受信した時代には既に存在していたという事で、その時代から2010年まではかなり長い時が流れている。そりゃあSERNに知られるわな。るかが女の子の世界線においては、電話レンジ(仮)が発明される以前からSERNは電話レンジ(仮)の存在を知っていたという事になる。電話レンジ(仮)が発明されるまで待っていたという事にもなるが。
あぁ、そうか。つまり脅迫メールはSERNじゃあなくてFBか。SERNが岡部を脅迫する理由は無いしな。任務達成したモエカを助けようとしてたっぽいFBなんで。当然、SERNから岡部を助けようとFBが独自に勝手に動いていたわけっすな。FBがSERNの機密情報っぽいぷるぷる人間の事知ってる理由はわからんが。
あれぇ、もしかしてβ世界線に戻る事が出来た世界線では、まさかまだSERNにDメール発覚してなかったのか、本気で?意外とチェックしてない?いや頻繁にチェックしないのも当然か。
でも、あのβ世界線に戻る事が出来た世界線においてもタイムリープ出来るって事は、るかが女の子の世界線と同じく、SERNは電話レンジ(仮)発明以前から電話レンジ(仮)の事を知っていたはずなのですよ。電話レンジ(仮)が発明される事を知っているからこそ、直通回線引いたんだろ…SERNが。そして直通回線が無いとクリスが作った即席タイムリープマシンは使えない…多分。直通の通信速度なんて無くとも圧縮された記憶が解凍される前に時間を超える事が実は可能だったという考え方も可能ではあるけど。
ダメだ、ゲーム中に示されていない事をどれだけ考えても極めて無駄だ。ただ、やっぱり「都合が良すぎる」。実際、クリスの言っていた考え方の方が正しい気がするんですよね。世界は1つなんかじゃあないっていう。岡部から見た世界では岡部以外の人間はリーディングシュタイナーを有していない。けど、その世界の岡部以外の人間は全てコピーで、全人類分世界がある。それぞれ自分が主人公の世界では彼らがリーディングシュタイナーを有している。有しているというか、以前書いた通り「記憶を改ざんする能力が欠如している」。というより、主人公以外は全て世界を構成する部品で、意思があるように見えて意思が無い可能性すら。わけがわからんすな。ただ、この都合が良すぎる世界も世界が1つでないなら少しは納得できる。
ちょっと前に見たQA。「入社が決まった会社に深夜にメールを送信したら友人に非常識だからやめた方がいいと言われた、深夜にメール送る状態になるっていうのは印象が悪いと。でも、メールなんだから深夜に送信したからといって迷惑をかけるわけでもないし、そんなルールは無い。何時に起きてようが自分の勝手に会社にとやかく言われるものではない」と。それに対して「その通り、そんなルールは無い」とする返答がやけに多く、ちょっと気になりました。
ルールは守らないといけないものであって、ルールに無い事はやっていいというわけではない。考え方が逆。「ルールに定められた事は守らないといけない」「ルールに無い事は何をやっても良い」この2つは意味が違う。これだと、猫レンジの都市伝説と変わらない。書いてないからやってもいいと思った。でも、多くの人は「そんなわけないだろ」と思うだろう。
もちろん、何時に起きていようと本人の問題であって、しっかり仕事をこなしてくれるなら問題は無い。が、仕事出来るかどうかわからない新入社員の場合、印象が悪くなることはあっても良くなることはない。何時に送信されても気にしない人ならプラスもマイナスも無い。が、気にする人であれば、その行為はマイナス。
これもいつも通り「ものすごくわかりやすい例え」に置き換えるなら、入社面接に際して、多くの企業は服装を特に定めているわけではない。なので、どんなラフな服装で面接に臨もうとそれは本人の自由。よほどの事でない限り、それで迷惑をかけるわけでもない。が……非常識として印象が悪くなるだけ。ただ、この行為の場合、非常に確率は低いもののプラスの印象になる可能性はある。実際、なった例を知っている。というか実体験だ。が、こんなのは極めて稀な例。そして深夜のメール送信はその極めて稀すらまず有り得ない行為。非常識とは言わないが、生活習慣に不審を抱く。受信する側が迷惑かどうかという問題ではない。
実際、会社に対するメールでは深夜にならないように多くの人は気を使っているのではないですかね?田村悠ですらそれは気をつけている。下らない事で文句言われたくもないし。何時に起きていようと勝手だけど、それを公表するのは愚か者のする事。
問題は、つまり…深夜にメール送信した事ではなく、その行為がどれだけ自分にとってマイナスであるかがわからない事と、ルールに無い事は何をやっても構わないというズレすぎた思考をしている事。これはもうダメだろう、万が一、個人レベルでは意外と仕事が出来る人であったとしても、そんなまともな思考が出来ない人は、職場で邪魔なだけ。
現実、「ルール」の問題は実に厄介で、喫煙者が高い頻度で書き込みをする「禁煙とは書かれていないから喫煙OK」という考え方。その考え方を適用していいなら「喫煙OKと書かれてないから、喫煙不可」という考え方もOKとなる。だからこそ、常識で考えるべきなのだよ。
実際のところ、会社に対して、私有のメールアドレスでメール送信するなんて行為はやらないで済むならやらない方がいい。そのメールアドレスから何を探るかわからんぞ?ネット上の言動で後ろめたい事が無いなら問題はないが。
この例に限らず、どうにも、全般的に「何やってもいい」みたいな考えの人が多い気がする。「自分はお客様なんだから何をしようが自由だ」と。自分に様つけんなよってのもあるけど、何というか「それは違う」という事を丁寧に48時間ぐらい説明しないと理解してもらえそうにない人多すぎじゃあないか?この延長線上にあるのが、「みんな叩いてる人相手なら何をしてもいい」があるのか。マスコミを叩くくせに、マスコミと一緒になって一斉にどうでもいい人を叩くとかな。どうでもいいよ、スタップの人とか。お前らには全く関係が無い話だろうが。誰がウソついていても、それこそ「迷惑してない」だろうが。ウソか本当か自分の知識で判別できるのか?お前らが興味を持つから、マスコミも調子に乗るんだろ。全員がどうでもいいって態度であれば、あんなどうでもいい小物、もう名前すら出てこなくなるというのに。何でいちいち記者会見とかテレビや動画サイトで見るんですかね。関係ないだろ?くだらねぇっす。他人にいちいち興味持つな。テレビだろうがゴシップ誌だろうが何でもいい、お前らが興味持たなければ奴らゲスは仕事が無くなるんすよ。仕事を与えるな。
つまりだ、関わる事も無いであろう虚言癖の頭おかしい人間の記者会見なんぞより、新入社員のメール送信時間の方がよほど気にすべき事項だって事だ。新入社員は直に自身に絡んでくるからな。まぁ、自身に関係のない人のQA見て、こいつダメだよなぁとかやってるのも……虚言癖の人の記者会見に興味持つのと大差は無いがね。ただ、重要なのは真実のみであって、んーーーーー。難しいな。そうだな、漫画の作者としよう、漫画はすごく面白いのに、作者本人はとんでもなく性格に問題のある人だったと知る。でも、それはどうでもいい事なんですよ、好きなのはその人の描いた漫画であって、作者ではない。作者がどんな人物かなんてどうでもいい情報。ゴシップ誌だとかに興味持つ人が嫌いなのは、そのどうでもいい部分「にしか」興味持ってないのがゲスだなと。たとえば、アイドル。アイドルはアイドルという仕事をしているだけで、そのアイドルが裏で何してようが、私生活がどうだろうと、それは実際のところかなりどうでもいい情報なんですよ。それはファンを騙しているのか?そうじゃあないだろう。最初からそういう作り物なのだから。それを理解せずに1人の人間として見ようとする方がどうかしてる。アイドルはアイドルであって、実在する人間とは関係が無い。人間としての彼ら、彼女らに関係するのは限られた人のみで我々一般人にはどうでもいい事、それはたとえ、裏で犯罪をしていようと変わるものではない。犯罪者としてそれはどうにかすればいいだけなので。漫画家やアイドルが犯罪者だったとしても、それは作品、作られたアイドルという姿に影響を与えるものではない…本来は。
一杯のかけそばの時に、これはとても思った。あの作品自体個人的にかなりどうでもいい話で、学校であんなもん押し付けて読ませてくる教師にイラっと来たのは覚えてる。ただ、そんな個人の感想はともかくとして、アレだけ流行したのに、「実話じゃなかった」「作者が実はクズだった」みたいな事で作品そのものが否定され始めた時にかなりの違和感を。あの作品を好きだった人達はじゃあ何を気に入ってたのか。その物語が実話か創作かは関係があるのか。作者の人間性と物語に関係はあるのか。物語そのものを評価せずに、全然関係の無いところで評価して、過剰に好評を与えていたのか?少し前に大人気になったゴーストライター事件のも同じですよね。作品そのもので評価しないからわけのわからない事になる。…だからこそ、他人に興味持つな、作者の私生活なんてどうでもいいとやはり田村悠は唱えさせてもらう。ただ、一杯のかけそばの時は正直に言って、あんな作品にどうこう思った人は自分が大好きなナルシストの偽善者だよなと当時。今は…今は偽善者とは思わないけど、ナルシストだよねという思いは変わらない。ホントにいい話だと思ったのかよと。
PS+で無料だったので。まぁ、PCエンジンもソフトもどっちもまだあるけど、今更PCエンジン動かす気も無いというか、動くかどうかすらわからん。CD-ROM媒体も無事かどうか。寿命短いから、CD。
プレイした感想としては、「こんな難しかったっけ?」。PCエンジン版夢幻戦士ヴァリスは歴代のPCエンジンのヴァリスシリーズの中では群を抜いて難易度が低い。初プレイでクリア出来る程…なんですが、アレぇ?最初のボスに殺されたぞ。
まぁ、環境というかボタン配置が極めて悪いというのが大きいんですが、アクションゲームは□と×が基本操作。オプションとして、○と△とLRを使う。なのに、□も×もどっちも攻撃ボタン。プレイしづらすぎ。ボタンコンフィグも無いし。ジャンプしようとして何度攻撃した事か。
ステージ2をクリアする頃には慣れ…ねぇよ。全然慣れない。これが老いか。全然ボタン配置に慣れない。配置に慣れないままクリアしてしまった。…難易度は低いな、やっぱり。ログレスは記憶にあるものよりだいぶ強かったけど。あれぇ、バリアつけたままノーダメージで倒してた記憶あるんだけどなぁ。
エンディングのログレスの台詞ほぼ完ぺきに覚えてる事に驚く。優子の台詞は曖昧な記憶しかないのに。そして、流れるMissBlueに微笑みを。うん、何かOVAを見終わった感があるな。小林清志さんのラスボスは貫禄あっていいっすな。ヴァリスシリーズで唯一心底悪と言えるラスボスなんで、実に良い悪ボイス。
以前書いたような気もしますが、ヴァリスシリーズのラスボスの声優さんはレーザーソフト版のは全員お亡くなりなんですよね。存命なのは、このRIOT版ヴァリスのログレスだけ。んー、残念。鈴置さん、戸谷さん、郷里さん、塩沢さん……何か星矢みたいだな。郷里さんはいないけど。
露出度高い服装の美少女戦士…なんだけど萌えとは方向性が違って、やけに硬派なこのシリーズ。日本テレネットが狂ってヘンな事する前に終わっていて欲しかったなと改めて感じた懐かしいゲームでした。面白いかどうかでいうと、正直、PCエンジン版夢幻戦士ヴァリスはすごい微妙だけど。スライディングが移動手段でしかないのは違うと思います。いや、スライディング自体3で初導入された要素とはいえ…現実として、昔のアクションゲームファンに聞けば、「ヴァリスと言ったら>スライディング」と返ってきますよ、ほとんど多分。まぁ、お手軽に楽しめるって意味では良作なのかもしれませんが。
いやぁ、しかしヴァリア様の鬼畜っぷりたまらないっすな。いきなり異世界に強制召喚。嫌がってるのに、話も聞かず異常に露出度高い防御力低そうな恥ずかしい衣装にして、敵のまっただ中に放置。ラスボス倒したら礼も言わず…というか姿も現さず、「夢でした」かのように元の世界に投げ捨てる。これはヒドい。実の娘に対する扱いではない。優子に何の恨みが。ログレスに自分で従っていた麗子の方がまだマシな境遇。ヴァリア様がピンチになる度に召喚され、ピンチを救うと礼も言わず強制帰還。ヴァリア様が死んでも娘が同じ事をするという。現実、ヴァルナじゃなくて優子が女王になってたらヴァリスIIIとかIVの戦い起きてないだろ、と。というかログレス倒した時点で、ヴァリアを廃して優子が女王になっていれば、PCエンジン版であればIIの戦いも起きていないだろうと。ヒドすぎるな、あの親子。まぁ、ヴァルナは一応IIIでは自ら戦っただけマシではあるが…マシではあるけど、弱い奴が戦乱の時代に王になるな。
トロフィーも制覇。第1部でもサイバスター使用可能になった。むぅ、ピクドロンが説得可能になるとか、何か追加ユニットがあるとかの方が嬉しかったな。
一応、ラスボスの名前で検索、1件もヒット無し。スーパーロボット大戦というメジャータイトルのラスボスの名前で1件もヒットしないってどういう事だよ。仕方ないので、尊称みたいな部分をとって検索。県船こと県立船橋高等学校がひっかかった。何でだ。県船出身かよ、あのラスボスは。そこそこ頭が良いらしいぞ、ラスボス。
県船の掲示板に名前があるようだ。少し見てみる。ラスボスさんは宇宙生命体の力で作られたパワーがあるらしい……。何でそれっぽい書き込みなんだ、っていうかお前は岡部か。
シュタインズゲートは今日は未プレイ。久々にZANBATSUってみた。少し改良されてたけど、結局、ネットで指摘されてた部分だろ。ボタン連打でダメージ与えるの意味無いよねとか、そういう。影牢でも書いたけど、ネットで指摘されるまでもなく、最初からそれが出来ないなら、もうその開発者たちは何度やっても同じ結果になる。同じようなものを作るなら、同じ事が出来る、けど、新しい事は出来ない、想像出来ないから、プレイヤーの視点を。クリエイティブな仕事に向かない。
さて、今日はシュタインズゲートをプレイしていないので、現状残ってる謎をいくつか。大量に謎残ってるし、その内いくつかというか大部分は多分全部のエンディング見ても未解決のままだろうなと思うので。
まず、からあげ凍結事件。以前、雑記に書いた通り、電話レンジ(仮)の機能から逸脱しているので、これが何なのか。
巨大電話レンジ(仮)を作り、からあげの代わりに岡部…いや、岡部はリーディングシュタイナーあるので実験を見ている必要がある。………クリスは絶対拒否するんで……まゆりを被験者としよう。というか、別に特定の誰かである必要もないのだが。
巨大レンジにまゆしぃを入れる。120#セットゴー。するとどうなるか。電話レンジ(仮)はタイムマシン、対象を過去に送り込む機能である…はずだが。
からあげが凍結されたのは、からあげの時間が巻き戻った結果である可能性が高い。つまり、からあげと同じ事が起きるのであれば、ゲル幼女まゆしぃがレンジの中にいるはずである。だが、とてもそんな結果になるとは思えない。いや、120秒設定じゃ幼女化はしないか、そもそも。
そもそも、からあげの時に放電現象は起きていない。起きていないならタイムマシンとして機能していたのかどうか非常に怪しい。つまり、原理すらわからないが、実は凍結機能が備わっていて、それが機能したという可能性。この場合、凍結ぷるぷるまゆしぃがいるはずである。凍結されてるからぷるぷるしてないけど。何故、ゲル化、ゼリー化するのかはわからないが、凍結する理由もわからないのでそこは大した問題ではない。
更なる可能性としては、凍結からあげも決してからあげの時間がまき戻ったわけではなく、過去に送り込まれた結果、現在の改変で結果として凍結されていた可能性。ブラックホールを通過する際に、凍結されたのかもしれない。この場合、おそらくレンジの中から、まゆりの姿は消えるだろう。
座標を指定されていないからあげが過去に送り込まれた。タイマー設定がDメールと同じなら、5日前にからあげが転送された。5日前に送り込まれたからあげが5日後の現在、凍結されてレンジの中に入っていた。座標指定しないと、宇宙上の絶対座標ではなく、タイムマシンからの相対座標で捉えて、変化無し、つまりレンジの中にそのまま。5日前にも同じ位置にレンジはあり、その間…誰もレンジを触らなかった。……………無理だ、からあげが過去に送り込まれたと仮定するのは少し無理がある。現在の改変どうこうで凍結されるようなものじゃあない。
じゃあ、凍結機能があるのか。だが、同じ事を行ったバナナは凍結されていない。からあげは凍結されるが、バナナは凍結されない。とはいえ、バナナとからあげだけを見ても、そもそもの「時間を戻す」の意味が違うからなぁ。
からあげを過去に送り込む。それと交換で送り込んだ時間のからあげが現在に転送される。同一のものが同じ時間に存在する事を許さない。しかし、それはタイターに否定されてる。っていうか、同じ時間に同一の自転車が存在していた事が確認されてる。
が、現状、現在と過去でレンジの中のものを交換してると考えるのがタイムマシンとしては妥当な気がする。過去に自然解凍されたゲルからあげを送り込んだ結果、最初からゲル化していたからあげが販売されていたという事になる…が、それを食さない限りは歴史に変動は無いので、世界線は変動しない。変動していたとしても気づかないレベル、Dメールの場合、データを「送信」しているので、交換出来ない。交換でデータは過去から未来へ転送されているかもしれないが、メールシステムで送信されたわけではないので、当然誰も受信出来ず、単なるデータはそのまま消滅する。
バナナはどうなのか。5日前のバナナと交換され、5日前のバナナはゲル化し、現在が改変されないといけない。つまり、売られていた時点でゲル化している。異常事態だが、それは世界に無視されそれをまゆりが購入。レンジにいれたバナナは最初からゲル化していたという事にな……。
さっぱりわからん。が、ちぎったバナナが瞬間移動したのは、瞬間移動したんじゃあなくて、現在が改変された結果をリーディングシュタイナーで目撃した結果だろう。クリスとダルもそれを認識出来ているが、認識出来てもそれ自体は特に不思議ではない。
リーディングシュタイナーは特殊能力っていうより、むしろ能力の欠損状態。人が本来備わっているっぽい、世界の書き換えに対応して記憶を改変する能力が発動していない。変動前の世界線の記憶を保つ能力じゃあなくて、記憶を書き換える能力が無い。結果として特殊能力のように見えてしまうだけで、単なる脳障害だろう。記憶を書き換えても、上書きしてるわけじゃあないので、元の記憶は残っているのに対して、岡部の場合、書き換え自体が行われないので、何がどうあっても変動した世界線の過去の行動がわからない。1人だけキングクリムゾンくらって結果だけしかわからない状態になってるみたいなもんだろう。2000年の病気で脳に深刻なダメージでも負ったんじゃないか?
突入と同時に今日はここまで。FBの正体は想定外だった。意味不明にまゆり殺したし、タイムリープ使って大人の精神宿した綯だろと思ってたら違ってた。いや、割と当たってたけど、違ってた。わかるわけない、あんな正体。普通に綯でいいじゃないか。
ただ、気になるのは、人間全員、死が運命になってると主人公達が考えているっぽいところは気になる。特に主人公はフェイリスの父親という例を見ているのに、それを全く気にしていない。過去は改変出来る。ただ、大まかな歴史の流れで改変が許されない部分があるってだけじゃないのか?
名も無き兵士なんてのはいない。いないけど、大きく歴史を眺めた場合、やっぱり名も無き兵士と呼ぶしかない人達はいっぱいいる。たとえば、信長の死の改変は歴史上とんでもない改変になる。それは許されない。その一方で、名も無き兵士達の1人2人の生死は、大きな歴史では大した変化は無い、どころか全く無いかもしれない。その「大きな」がどこまでかはシュタインズゲートの世界では大事な部分だが。
もちろん、主人公含めシュタインズゲートの登場人物の多くは、あの時点の歴史に大きく関わる人物なので、生死を決まっているだろうが、正直…モエカ「ごとき」であれば生きていようが、死のうがかなりどうでもいいレベルの存在だろう。死ぬタイミングまで全人類決められてるとすると、かなり絶望的だな。そこまで決まってるとすると「わからない」ままの方が幸せではあるけど、神父の未来を知っている事で出来る覚悟という世界もアリな気がする。
というか、絶対改変出来ないわけないというか、現在の改変ぐらい出来るだろうと思うが。まだ死ぬ運命じゃないから、何をやっても死なないなんて事は無いだろう。基本的に世界線の変動はタイムマシン系統で過去を変える事で起きてはいるけど、その世界線の運命に逆らって無理矢理何かやったら、現在の改変となり、やっぱり世界線変わるんだろ?…地味にシュタインズゲートのテキトーな部分が気になるな。
スーパーロボット大戦はトロフィー後1つ…第2部クリアを残すのみとなった。第3次Zはやってない。
やってないけど、未だにVitaの基本設定を考えずに開発する開発陣どうなんだろうと。どうでもいい戦闘アニメーションを「見せたい」んだろうに、じーーっと眺めてると薄暗くなるという。戦闘シーンでボタン操作するわけないだろ?…実際には戦闘アニメ見る…というかボイス聞きたい時は早送りモード使うんで、ボタンには触れてるけど、本来そういうものじゃあない。オープニングの戦闘デモも本来、何も触れずに眺めるもの。なのに、眺めてると薄暗くなる。こんな仕様になってる間違った開発をしてるゲームは他にもある。けど、未だに間違ったままの作品はさすがに少ないだろう?というか、「見せたい」んだろう?モード変更したくない、出来ないなら、戦闘シーンを5秒から30秒程度に縮めなさいなと思う。現実、バグとは言わないけど、動作環境を考えない開発はNGだ。Vitaをよくわかってない黎明期ならともかく。未だに微妙にイラっとするこの薄暗のゲーム久々だ。…いつまでも1000使ってんじゃねぇよって事か?でも、簡単に乗りかえられるハードでもないし、1000が動くのに2000買う必要も無いし。
岡部にとってはどんどんヒドいエンディングになってくな。単純に見捨てた人間が増えていくっていうだけじゃなくて、純粋に彼にとってヒドい結末になっていく。それにしても岡部の認識の鈍さはシナリオ上仕方無いにしても少しイライラする。変動率なんてタイターからのメールチェックすればいいだろうに、わざわざ機械に頼る。まぁ、タイムりーぷすると消えるんですけどね、あのメール、何故か。どんな仕組みか知らないけど。
残りエンディング3つ。クリスエンド、まゆりエンド、トゥルーエンド?まさか、モエカエンドは無いよな?どんな同情すべき理由あろうが、万が一彼女が魅力的に描かれるシナリオに突入しようが、どうでもいい。
まず、フェイリスエンドを考えてみよう。世界線変わりすぎ?アマネが目指していた1%超えの世界線ではないけど、全く別の世界線にたどり着いた?10%超えて表示出来てない?そうじゃあないなら、逆方向に行った?あの変動率が何なのかよくわかんないけど。まあ、変動率はともかくとして、アマネの目的は果たされたって事になる。何だって、フェイリスの父親の行動で主人公の行動まで変わってしまうのかよくわからんが。岡部達はタイムマシンを作らなかったので、SERNはタイムマシンの開発が滞り、絶望的な未来は訪れないか、しばらくは訪れない。クリスがどうなったかはともかくとして、フェイリスの父親は生きていて、多分、まゆりもまだ死なない。主人公以外にとっては悪くない世界だわな。
るかエンドはどうだろう?何か、まゆりを見捨てる選択をした、もうこれで終わりだみたいな雰囲気になってるけど、まゆりの死とラウンダーの襲撃はタイミングが一致していたから、その死に方が多かったというだけで無関係。そのうち、襲撃されるだろうし、クリスがタイムマシンの開発をして…まぁ、この後ロクな未来にならない。岡部だけが苦しむなら、そんなのは勝手だけど、一緒にるかまで苦しんで、まゆりは死に、フェイリスの父親も死んでいて、アマネの遺志は踏みにじられ、どうしようもない未来が待っている。バッドエンドですな。ラウンダーの襲撃時に、るかが一緒にいて、彼女が殺される未来が目に浮かぶじゃあないか。…いや、実際あの続きとか設定されてるのかもしんないけど。岡部が最悪と思われるタイミングで疲れ果てて逃げた結果がるかエンドか。あとちょっと頑張るか、もう少し前に挫折するか。
とりあえず、フェイリスルートとるかるーとで示されたのは、デジャヴは別の世界線のうっすらとした記憶っていう事か。…というかフェイリスが思い出した実例見てるんだから、フェイリスエンドでそんなに主人公絶望しなくとも、根気をもって接してれば何か思い出すかもじゃないか?とりあえず、10円ハゲに襲撃してもらおうぜ…まゆりと一緒にいる時とかに。
現時点では好きなキャラランクをつけると、残念ながら、クリスとかまゆりとかメインヒロイン陣は下位に沈むな。現時点では実に残念な事にネタ抜きでダルという現実に気づき心が沈む。何でダルだよ。次にアマネで、その次が10円ハゲという現実に更に沈む。10円ハゲ出番少ない上にクズ野郎なのに、魅力ありすぎだろ、10円ハゲ。あぁ、そして順位書いた後に、そういえば1位と2位は実の親子かと気づく。あの親子良すぎる。ただ、シュタインズゲートの世界は当然のように…誰もそれを言わず描かれてないだけで、世界の終りまで確定していて…何をどう邪魔しようと、橋田クンの結婚相手は変わらないんだろうなという事実に、じゃあ恋愛って何だよと微妙な気持ちになる。
フェイリスがやけに可愛い第7章。くっ、これは汚い。こうやってプレイヤーに各ヒロインの魅力を見せつけておいて…誰を見捨てるか選択させようというのか。…まぁ、フェイリスの願いは却下だ、それでも。現実として、父親生きてようが生きていまいが、表面上はあんまし変わらん。そして、内面がどうだろうと、特別不幸というわけでもあるまい。フェイリスのDメールは捨て捨て。しかし10円ハゲしつこくて鬱陶しいのう。
結局4話までしかプレイしてないんですが、第3次αの時のSEEDと同じで、今までいなかった連中が、実は最初からその世界にいましたよと、設定覆しかねないレベルで登場してくるのはどうにも狂ってる。Zシリーズで今更、フルメタルパニックとか、どういうセンスなのか。
人型ロボットが兵器として暴れてるって狂ってない?>狂ってませんよ、遥か昔からそうでしたよ、数万年前から…っていう世界で、ウィスパードとか言われても、「はぁ、そうですか」と。ミスリルの使うASは10年進んでる!とか言われても、ASとしては優れてるのかもしれないけど、そこらの量産型MSより圧倒的に劣るよねっていう。出すなら、やっぱりOEの方だったろうと。ミスリルの技術力の低さと抱えてる人材の操縦技術の低さに笑いが止まらないっていう事っすよ。ECSの技術と、ラムダドライバの情報さえ出してくれれば後は何もしなくていいっす、ミスリル。
他に特に人型ロボットがいなかった世界出身なのかとプレイ前は思ってたんですがね。まさか、第2次Z世界出身とは。正義の味方全然役に立ってなかったっすね、第2次Zの時。あんなに世界中で大騒ぎしてたのに。第1次の世界だろうが、第2次の世界だろうが、どっちも割と最近までロボット大暴れで異世界の連中やら、レーベンああレーベンな変態軍団とか、ディアナがそんなに好きかーとか……あぁ、第1次の世界の方が圧倒的に……濃いな、濃さと戦闘の激しさは関係ないけど。何にしてもと戦争してて破壊されまくったとは思えないぐらいに、「戦争なんて知りません」レベルだな学生どもよ。別世界から飛んできましたか、陣代高校の生徒たちは?
無事、ギルギルガン倒して第2部プレイ可能になったので、シュタインズゲート2周目開始。第2部は当然、サイバスターがリーダーっすよ。サイフラッシュが使えない欠陥サイバスター。んー、初代のリメイクが思っていた以上によく出来てるんで、第3次Zのつまらなさが許せる。第3次Zがオマケなんだな、きっと。
シュタインズゲート2周目は意外とあっちこっちで分岐してることに驚かされる。ストーリーそのものに影響は無さそうだけど。
つまり、ヒロイン全員助けろってゲーム?そして、そのヒロインの中に、フェイリスとルカは含まれない、と。というか、ゲーム開始時点が1%超えた世界線なのかと2周目で今更知る。………アマネとまゆり助けるとクリス死ぬじゃん。というより、タイムマシンで岡部だけじゃなくてアマネも来てるじゃあないか。あの場面に。でもSERNが世界をどうこうしないはずなのに、何でクリス殺さないといけないのか。
アマネが父親の遺志を踏みにじる事なく、目的を果たした上で幸せな人生をその後送る。まゆりが殺されない。クリスが殺されない。ルカが女の子として生まれる。フェイリスの父親が死なない。…それは欲張りだろう。というか、ラボメンの幸せのために、他の人は不幸になってるかもしれないと思うと、正直……アマネさえ幸せになれれば後はどうでもいいとしか個人的には思えない。つまり、まゆりとかクリスがどうなろうと正直どうでもいい。
殺されるのは不幸かもしれないが、心底不幸とは言えない、その本人にとって。周りの人間への影響は大きいけど。アマネの場合、殺されるってわけじゃあなくて、ただただ不幸な人生歩んでしまっただけだから救いたい。これがまゆりとクリスはどうでもいいからアマネだけ救えればいいやと思えてしまう理由だろう、多分。まゆりのはどれも即死だから、本人は苦しまないしな。
しかし、よくわからんな。クリス(仮)を殺したのはアマネと主人公だろう。そうする事により、その時代の主人公が結果としてDメールを使う事となり、世界線は大きく変動する。つまり、あの2人は以前雑記に書いたように、クリスを殺す事で、クリスが助かる世界に変貌させたってのか。理解しがたい。かなり理解しがたい。自分達がクリスを殺さなくても、どうせ世界にクリスが殺される運命にあるので、どうせ死ぬなら、自分達で先に殺して世界線を変えてしまおうと?でも、そうしたら、今度まゆり死ぬじゃん。というか、岡部はともかくアマネは世界線の変動把握出来ないのに、岡部について回ってるのか?
まだ1個しかエンディング見てないとはいえ、シュタインズゲートこんなにあっさり終わるとは想定外だった。
プレイしてみると、主人公に魅力無さ過ぎて凄い。そして岡部より痛い。岡部はキョーマという仮定キャラを演じているウチに、あれが普通になってしまっただけだろうが、第3次Zの主人公、頭おかしいんじゃないか?しかも悪い意味で。こいつバカだ、と好感持てるタイプではない。これは中盤、終盤で巻き返しを狙って序盤、こんなにも魅力無いキャラに描いたんだろうか。UXのジン並の印象の悪さだのう。
何とか4話まで終わらせたけど、これ…面倒なだけでヒドく面白くないのですが。初代スーパーロボット大戦の方が面白いのですがどうした事でしょう。歴代で最悪のチーム、タッグシステムっすな。タッグ組んでる意味がほとんど無くてただ単に敵の攻撃が鬱陶しくなって倒しにくくなっただけ。タッグテンションとか頻繁にMAXになるから、それを前提に難易度調整されてるかと思うと嫌になる。今までストーリーだとかに文句は言ってもゲーム自体に対して「作り直せ」なんて事は言ってない。魔装3ですらだ。が、第3次Zは今すぐ作り直せと思うぐらいに、つまらない。参戦作品がどうでもいいレベルなのに、ゲームそのものがここまでつまらないとなると、未来が絶望に染まるな。主人公なんか時々、魔眼になるし。そのウチ、生身出撃して、目からビームとか出してくれますかね?その方向が嫌なら、力が勝手にうわぁぁでもいいです。その内、どこかで死んで世界の真実に目覚めて、敵として登場するんですね。そして真の主人公が。
何だろう、岡部の気持ちの良さと、第3次Zの主人公の魅力の無さはどこが違うんだろう?やっぱりUXのジンみたいな自分の世界にひたってる気持ち悪さか?気持ち悪いのに、それが肯定されているというか、誰も気にもしていないのが凄いけどな、アレがあの世界の普通なんだろうか。先生の思考も謎すぎて魅力無いし。どうなってんだ、第3次Z。いいところが全くないぞ。パイロット能力下の下扱いされてるけど、普通に強い事に対しては別に文句は無い。この辺りはまぁ、いつも通りだろう。まぁ、序盤本気でとんでもなく弱くて終盤超強化ってのも主人公ならアリだとは思うけど、最初から主人公が戦力になるっていうのは誰が離脱というか、別ルート行くかわからないSRWにおいて「とりあえず主人公機改造しとけば安心」って意味では大きい。大きい以上は設定とかみあわなくても、主人公が最初から戦えるのはゲームとして許さざるを得ない。
タッグシステムはともかく、敵を倒し続けるとっていうコンボシステムはプレイを阻害するだけなんで、これは今後は採用しない方が良さそう、それか改良か…改良は出来そうだな。要するにプレイの仕方をかなり強制される。今までのSRWも結局、特定の戦術が極めて有効で、そのプレイが基本ではあった。今回のコンボも別に活用しなくても問題は無いんだろう。けど、何だろうな、このかみ合わなさ。考え無し感みたいなもの。
え、エンディング?アレ?え、全然何も解決してない。えーーー、あんなどうでもいいメールの返信でどこかで分岐してるのかよ、ストーリー。
アマネがメインヒロインすぎる終わり方だった。あー、鈴羽のエンディングを見たってなってるって事は本当にアマネルートなんだ、アレ。むぅ、アマネ=メインヒロイン=正義。他のエンディング無くていいんじゃないか。何か何も解決してないけど。エンディングが6つ?トゥルーエンドが多分あるんだる。後はじゃあ、バッドエンドは考えないとして、まゆりエンド、クリスエンド…え、後フェイリスとるか?
ディオ以上にヒデぇな子安さんのDIO。承太郎もヒドいけど、こっちは慣れるだろう、多分。
声優さんの演技はともかくとして、ふむ…第1話の「幽波紋だった時代にはそんな設定考えてたのかもしれないけど、そんな設定多分無いよね」っていう呼吸がどうとかの台詞そのままだったんで、花京院どうなるのかと思えば、謎能力そのまま再現か。花京院のルビつき挑戦状もそのまま再現か。でも、ハイエロファントエメラルドは無しか。何を基準に原作再現してるのかよくわからん。うっおとしいぞは再現しなくて当然だが。
無理に解釈すれば法皇でも最初の花京院の攻撃を再現出来ない事も無いだろうけど。花京院は絵画が趣味ってわけでもないし。まぁ、人間に取りついて、取りついた人間を豹変させるなんて能力も法皇には無い気がするがな。
それにしても何の特殊能力も無い初期のスタンドは本当使い道無いっすな。星の白金は視力が良いとかまだ使い道あるけど、法皇の緑、灰の塔、銀の戦車は全く使い道が無い。生まれつきのスタンド使い=精神なんてものがまだ無い?状態では何も能力が生まれないという事か、静ちゃんのアクトゥンベイビーは生まれつきじゃあなくて、生まれた後に発現したんだろうからセーフだったな、死神13も。生まれつきメラメラしてたアヴドゥルさん異常。まぁ、でも、エボニーデビルが第3部だと一番使えねぇ能力っすよね。特殊能力無し、スタンド単体ではどうやらまともな攻撃は出来ないっぽい。人形に取りつき遠隔操作可能だけど、人形とスタンドが一体化していて、人形を攻撃されると本体にもダメージ。これじゃ人形に取りつく意味無い、というか物理的に存在していないといけないんで、普通のスタンドより使いづらいことこの上無い。人形を操る能力でスタンドのビジョンは存在しないとかなら、人形をどれだけ攻撃しても本体はノーダメージで済むのにな。そりゃ、スタンド使い以外相手には暗殺用としては使えるだろうけど、そんなの人形なんかなくてもやろうと思えばできる遠隔操作型スタンドならほとんどの人が出来るわな。スタンド使いでなくても、人形さえ破壊すればとりあえずは難を逃れる事出来るし、もしかしたら本当に人形と一体化していて、本体にダメージ行く可能性すらあるな、あのスタンド。
そもそも呪いのデーボは、スタンドを呪いに見立ててるんじゃあなくて、スタンド知らなかったんだろ、多分。本人は本気で呪いだと思っていた。だからどうすればスタンドを自在に操れるかすらよくわからないし、エボニーデビルの能力すら把握してなかった可能性がものすごく高い。人形どころか、何でも操れたんじゃあなかろうか、もしかして。随分と昔には、「死人なら操れるんじゃあないのか?」とか雑記書いた気はする。が、死人どころか生きてる人間も操れるんじゃあないのか、エボニーデビル?ジャスティスと違ってほぼ無条件で。実に残念な人だな、呪いのデーボ。
あ、いや少し違うか。勝手にデーボ=生まれつきのスタンド使いと考えてたけど、何らかの専門家がスタンド能力に覚醒するのはありがちか、4部以降。なら、生来の呪術師で、いつの間にかスタンド能力身についていた。…この手のスタンドは成長させないと役に立たんが、スタンド使いと出会わないとなかなか成長出来ない。そしてスタンド使いと出会う機会なんて無いし、あったとしても、それは敵として。スタンド使い同士だと…デーボが勝てるわけねぇ。
第3次Zはプレイしないにしても、どうせ買うなら特典付きの今買っておこうと。未来において安くなるかどうかは大した問題じゃあないので。
そして…プレイ。まずい、面白い…面白いぞリメイク版初代スーパーロボット大戦。まさか、戦闘シーンがアニメーションしないとか予想外のこだわりだ。やっぱり、戦闘シーンは主題歌っすよ、主題歌。でも、ごめん、ガンダム…もう戦力外だわ、アンタ。ガンダムチームで開始したけど、既に主力はマジンガーとゲッターに移行している。MS弱すぎる。最強クラスのF91とかνですら微妙だ。
ってなわけでシュタインズゲートはあまり進んでいない。現在、ホントにジョジョ第4部で困り中。というかどう足掻いても死ぬって世にも奇妙な物語でも見た記憶があるのう。現在、アマネの父親捜索中。もう誰が父親かプレイヤーにはバレバレだが。
どうにもゲームの展開上とはいえ、そして現在、心配事があるという事情があるとはいえ、時々異常に鈍い。最初にアマネが消えた時もそう…彼女がいなくなった翌朝、人工衛星は消えた。そして彼女を引き留めてみたら、消えなかった。アマネを引き留めるという事ばかりに気をとられて大事な事を見落としている。
後は過去を改変しているんだから、メールはチェックすべきだろう。意味も無く…実に意味も無く重要なメールが消える事実に気づくべきだ。
そして、アマネの父親か。アレだけヒント出されてわからないとか、灰色の脳細胞死滅してるんかよ。役に立たねぇな、岡部は。
さて、この時点でわかった事は何だろう。神社に奉納されたIBN5100は過去から岡部に託されたもの。奉納したのはフェイリスの父親、あの時点においては最低でも過去においてアマネがIBN5100を手に入れ、フェイリスの父親に託し、それが更に時を経て岡部に託されるというルートになるわけか。ただ、フェイリスの父親が神社に託した世界では2000年に死んでいたっぽい。が、今現在は生きている。実に簡単に覆るものだな、人1人の死が。主人公はどんなに頑張ってもそれが出来ないというのに。
問題は、だ。今の世界線か?そこでどうなるかはともかくとして、神社に託されるなんて状態になっていたという事は、IBN5100入手した後に死んだんだろうなぁ。ロクな人生じゃないな、アマネ。それにしても、これは本当にゲームなのかよくわからない。プレイヤーが介入出来る余地がまるで無い。どんどん勝手に話が進む。何でゲームという媒体選んだんだ?それともここから先、一気に分岐するのか?というかまさかもう展開大きく分岐してるのか?
んーーー、第3次Zの後編の時は第2次Gのリメイクをセットにして欲しいところだな。
死んだ、あっさりと。あまりの事にタイターのメールチェックしないままだった。
もしかしてネタバレしたらやだなーと思いつつも好奇心に勝てず「bgfaudm2kw」で検索。ヒット無し。なん……だと……。
めげずに「mk2w」で検索。大量にヒット。何だ、これ?「mk2w シュタインズゲート」で検索。ヒット無し。騙されてる。インターネットに騙されてる気がする。
記憶をデータ化する手段があるとか言い出した。超科学ですな。いや、でもデータの圧縮って…物理的に重力で押しつぶす事じゃないから。何言ってんだ、天才少女?
んー、やっぱり20世紀末の秋葉原のままという設定か。が、間違っているな、岡部よ。20世紀末の秋葉原は既に純粋な電気街なんかじゃあい。
とりあえず、シュタインズゲート終わるまで第3次Zは無しだ。というか全然興味わかない。買わないって事は無いけど、何かなぁ。いきなりの課金祭りだし、また。数多い場合はセット販売しろってばさ。セットの場合、安くしろなんて事は言わないから。
過去が改変される度に律儀にタイターからのメールも改変されているのは良い仕事っすな。毎回、一応全部メール見ちまうぜ。…タイターからの1通以外変化無いけど。
そして今更、7/28の意味不明なメールの送り主=自分自身だと気づかされる。岡部でないにしても協力者か。ただ、メールの意味は全くわからないが、現時点で。送信したのは改良して大量にデータ送信可能になった未来のDメール…ではなく、タイムマシンで同じ時代に来た時か?まぁ、どうでもいいや、ここは。あんまし興味わかない部分だし。まさか、アレが圧縮された記憶って事もあるまいし。というか、ブラックホールでデータ圧縮出来たとして、どうやって解凍するのさ?説明あったっけ?読み飛ばしてしまったか、その辺りの説明、まさか?
おぉ、サービスカット。シャワーシーン。が、何故この2人なのか、綯だろう、普通?というか、いつか警察のお世話になるな、こいつ。何の打算も無く素で悪気もなく、その気もなく痴漢行為を…何度繰り返すんだ。のび犬並の無能。のび犬はその気でやってるんだが。所詮、奴は犬だから。どうでもいい事ではあるけど、やっぱり第1話のセワシクンの写真はのび犬に危機感抱かせるための作り物っすよね。いくら何でも結婚相手違っても、何の問題も無く自分生まれてくるっす!なんてそんなバカな話は無い。というかそれが本当だとしても、セワシクンにとっての終着駅はセワシでも、犬とセワシの間にいる奴らが可哀想だろうが。それにしてもジャアインとスネ夫はクズすぎる。のび犬もクズだけど、ジャイアンホント酷いな。本編のドラちゃんなんて小学生の頃にしか見てなくて、大長編のイメージしか無くなってるけど、改めて思い出すにジャイアンは、のび犬がキレて殺してしまってもおかしくないぐらいのクズ野郎ですよね。両親何やってんだ、一体?
あ、やっと、下のブラウン管が怪しいと主人公気づきやがった。うむ、作者いい仕事だ。雑記で主人公より先に読者に謎を解かせる作者は上手いとしているが、それと同じ。そう、はっきりと結びつく場面は無いけど、「ブラウン管つけっぱなしにしやがって」みたいな台詞をブラウン氏に言わせてみたり、「あー、そういえばあの時はバイト戦士がいたっけ」「んー、そういえばこの使える時間帯って…」とプレイヤーに気づかせるだけの十分な余地を与えてくれている。そして第5章にしてようやく主人公が気づく。このタイミングは重要だろう。これが遅すぎても早すぎてもダメだ。というか、もう何もかもしが仕組まれてるのな。至れりつくせりだ。問題は…それがSERNの仕業なのか、タイターその他、味方と思われる人物の仕業なのか、だ。ただ、味方の仕業だとすると、いわゆる卵が先かの状態になってしまうんで、敵の仕業か?ただ、敢えてあんなハンパなタイムマシンが開発される状況に持っていく利点が無いんだよなぁ。…ブラウン管に興味無さそうなのに、ウソついてまでバイトしてバイト戦士=タイターの仕業か。ただ、タイターは別の時代に行ってないって発言してたか?
FB……ファイヤバグか。ちっ、呆れるほど有効な戦術だぜ。
宝くじが外れた事に対する主人公の考察は当然のように、昨日の雑記と同じような代物。んーーーー。
ただ、実際のところ、現状最も不可解なのは、あの電話レンジがタイムふろしきではないという事だろう。じゃあ、何でからあげは冷凍されたのか。そして、バナナは何故瞬間移動したのか。過去に戻ったじゃ説明がつかん現象なんですよね。
既に溶けていた、冷凍からあげを「過去に送る」のではなく、冷凍からあげの時間を戻した。つまり、タイムふろしきだな。が、バナナが元の位置に戻ったというなら、冷凍からあげも、レンジの中から瞬間移動して冷凍庫かコンビニかに瞬間移動しないとダメだろう。間違ってるぞ、からあげよ、お前は。
過去に送るのと、物体の時間を戻すのとではやっている事がまるで違う。受信したメールを過去に戻すなら、「受信しなかった」という事になる。送信したメールを過去に戻すなら、送信されなかったという事になる。どっちにしても、過去にメールを送るというのはわけがわからない。そして、3分割される事も意味がわからない。ブラックホールさんは親切に文章をぶった斬った上でメール用のヘッダその他を分割した文章すべてにくっつけてくれるのか?メールシステムをよくわかっている上に、実に親切だ。さすが、挑戦者の両親を温泉旅行招待するだけの事はあるじゃあないか。
時間どうこうはもうどうでもいいとして、軽快な会話なやりとりに少しハマってきた。油断した頃に出てくる「相手は死ぬ」がかなりずるい。
で、あのレンジがタイムマシンとして機能するのは、1階の大型ブラウン管が点いてる時だけ…か?時間どうこうじゃなくて。意味はわからないが。
しかし、記憶にだけ存在し、証拠を残せない状態で他人に信用させるにはどうしたらいいのか。記憶を文字化、出来れば映像化する能力が欲しいところだな。ヘブンズドアーなら文章化する事は出来るか?ヘブンズドアー、対象の人生を1冊の本にする能力、相手は死ぬ。ふむ、ヘブンズドアーやっぱりヒドい能力っすな。やろうと思えば一撃必殺可能な能力とかヒドすぎる。
世界は始まりから終わりまで最初から定義されている。人間、人間の作った機械ではそれを計算する事は出来なくとも、法則通りというか計算通り歴史は流れる。この長い歴史の中のどこかを変えると、歴史全てを作り直す。それが何度も何度も行われている世界って事っすかね?2010年から2000年に対して歴史改変を行ったとすると、2000年の主人公だけじゃあなくて、全ての時代の主人公に歴史改変の記憶刻まれるのか?歴史改変の記憶だけで脳が埋まりそうだな、そんなだと。かといって、そうでなくて、その時代の主人公だけなんて都合の良い設定だと、どうにもおかしい。そして、世界そのものに時間なんて概念が無くて、宇宙の外側に時間的なものの概念がある世界観でないと成り立たない。
ん、今、フェイリスが過去を変えて…フェイリスの父親登場。ん?これはもしかしてとんでもなく大きな改変したんじゃあないのか?……秋葉原の街並み変わってるし、ごく普通に。何の説明もなく。まさか、これ…電気街として進化した秋葉原か?萌えに浸食されなかった秋葉原?あ、台詞での説明来た。ふむ…秋葉原に萌え系あるわけないとか言われてる。素晴らしいな、全く。面白くなってきたじゃあないか。もうこれ以上歴史改変するな。これで止めるんだ。誰もが幸せになれる世界だ、これは。いや、ちょっと待て…聞き捨てならんな、アソビットも無いだと?いや、2010年時点では確かにそもそも滅びたも同然だったが。ん、これはつまり、20世紀末の頃の秋葉原に近い?ゲームとアニメに浸食されつつあった頃の秋葉原がずーっと続いてる?…男がボク娘さんになってる?滅茶苦茶すぎるだろ。改変のレベル高すぎて混沌としてきた。1人の人間の性別変わったら未来滅茶苦茶だ。
そして、こういう事言う人って頭おかしいとは以前思ってたけど、社員湧いてるなと。2chで1人だけ「魔力増えるなら課金する」とか、他人のまっとうな意見にやけにかみついたり、社員というか低能開発者本人だな、もうこれは。本人でなくても本人だ、ここまであからさまに有り得ない発言するヤツは。ショップを覗いてみると、魔力増やすアイテム売ってるな。しかも、5つ星評価?…異常に高額なのに。社員だな。いや、もうこれ社員の工作以外で高く評価する人いねぇよってぐらい、稀に見る「本当につまらない」という意味でのクソゲーだし。稀有だな。当然のごとく、仮定開発者本人の意見は完全に無視されている。
ただ、キャスト…安そうなのばかりって、いや結構「アニメでよく聞く声」多いと思うが。好き嫌いとかは別として、植田佳奈さんとか、浅野真澄さんとか、佐藤利奈さんとか、新谷良子さんとか、ベテランとは言わないけど中堅クラスだと思うが。声優の無駄遣いだとは思うが。何というか、お前がアイドル声優しか知らないだけだろとさすがに思ってしまう。本当に金をかけないってのは社員とか、誰だよ、お前ら?な本当に聞いた事も無い名前が並んだり、全員素人だったり、○○アニメーション学院とか書いてあったりするんすよ。何だ、池田昌子さんとか、藩恵子さん辺りをお望みかね?島本須美さんがいいかね、それとも野沢雅子さんか、京田尚子さんか?…野沢さんは本人が嫌がらないならヒロイン演じて欲しいものですな。実際、3×3EYESではヒロイン演じてたし…林原さんに変わっちゃったけど。
ちなみに魔力とは、1個で1ステージ。初期で5つぐらいもってたか?1つの回復が30分。この魔力を1つ増やすのに600円。ただ、1日に5ステージプレイなんてのは苦行というしかない。つまり、魔力増やそうと思う人は、さぞや立派な…悟りを開いたお方ぐらいだろうと。5個ですら多いのに、更に増やしてもなぁ。
色々と納得いかない。次々と。これは単純に気にするなってレベルの話なのか、設定が適当なのか、伏線なのか。
過去の改変実験により、過去は変わった。けど、主人公以外それを覚えていないというより、最初からそんな記憶は無い。そんな実験は行っていないというのが事実。これ単体で切り取るなら特に不思議な点も無い。
ただ、今までの事象と比べてどうなんだろう?過去にメールを大量に送信して、その結果は誰もが記憶している。そして、過去にそんなメールを受信したという記憶も無い。つまり、今まで行ってきた実験では、メールの受信日付が狂ってるだけで過去にメールを送信したという証拠はどこにも無かった。
過去を変えようという意志をもってそれを行ったら過去と現在が変わった。が、その変わった過去の事を記憶していない。その過去に飛んだメールを受信した結果、行動を起こしたからこそ現在が変わっているにも関わらず、行動を起こした記憶は主人公には無い。
まあ、まだ納得は出来る。並行世界が存在しているならそうだろう。もしもボックスみたいなもんだろうさ。
ただ、不可解なのは、今までの実験で過去が変わらなかった事。無意味な文字の羅列だから過去が変わらない?そうだろうか?その意味のわからない大量のメールを受信したはずの「過去の主人公」は何もしなかったんだろうか?記憶にあろうが無かろうが。スパムかよっていう大量の短文メールが、助手から。当然、そんな事が起きているなら、今の世界とその世界とでは、助手との関係は全く違うものになる。が、実際にはなっていない。
ここから、まず考えられるのは、並行世界など存在しておらず、過去の改変にあわせて世界そのものが上書きされているという事だろう…実際、タイターはそんなような事を書きこんでいたか、そうえいば?人々の記憶を改ざんする=過去と現在を変える事と。そして、世界は均衡を保ちたい。出来る限り、変化は少なくしたい。ジョジョ第4部…第5部ではなく第4部の運命論が当てはまるか。何度やり直そうと、死んだ人間は死ぬし、壊れたモノは壊れる。宝くじの当たり番号がわかっていても、「簡単に当てる事は出来ない」。絶対に当たらないというわけではないだろう。が、世界の元に戻ろうとする力…MAZEでは恒常性なんて言葉を使ってたか…それに強く抗わなければ「何度やり直しても宝くじには当たらない」。世界は変化したくない。
この仮定があるなら、無意味な文字の羅列をいくら送っても、結果として主人公と助手の関係は変わらない。変化が無いので、過去に送ったメールは過去に送られたかどうかすらわからない。あるのは、受信日付が狂ったメールだけ。が、過去を変えるという意志を持って同じ事をするとどうなのだろう。
しかし、しかしだ。それでは序章で起きた事がわからんのだよ。クリスの死体を見た主人公…そのクリスが本当にクリスだったか、本当に死んでいたのか、死んでいたなら殺されたのか、殺されたのであればだれが殺したのか、そんな事実はどうでもようて、クリスの死体を見た主人公が「クリスが刺された」なんてメールを友人に送った、ただそれだけで、あんなにも全く違う世界になってしまうのは不可解。過去が変わるっていっても、せいぜいがそのメールを受信した日以降だろう。が、序章のアレは十年以上前に遡って歴史自体が変わってしまっている。そうでなくとも、あまりにもその当日の様相が違いすぎる。過去を変える事で、訪れるはずの未来が変わり、未来が変わった結果、過去に遡って過去も変わってしまった…時間旅行者がいるからこんな事が起きてしまうわけか。
1人の人間の行動で、未来は大きく変わる。決して小さくない変化があるよねと田村悠は考えてますが、シュタインズゲートが提唱する世界の設定はそうではない。最低でもタイターが語る世界は「1人の人間の些細な行動ではほとんど世界は変わらない」。それは先の世界が元に戻ろうとする力みたいなものがあれば不思議な話ではない。が、では何故、序章のアレは……。と、するとだ。タイミングがメールと一致していたというだけで、世界が変わる要因は他にあったという事になる。過去を大きく改変するほどの何かが。クリスの死が起因であるなら、現在の書き換えはもっと早い。メールの場合、送信直後に世界が変わっているので、要因となった何かを行った直後に起きないといけない。
もう少しよく考えてみよう。文章として書きながら考えると少し違うな、やっぱり。納得いかない部分のいくつかは解消されつつある。まず、ゲーム開始当初は我々の住む世界とほぼ同じだろう。
が、ほぼ同じでありながらも、もうその世界には既に時間旅行者が訪れていて、過去を変えようとしている。そして、過去を変えられてしまった結果…SERNが世界を支配する未来が待つ世界となってしまった…んだろう。最初の時点では主人公の台詞を信じるなら、その世界のタイターの目的は打倒SERNでは無かった。
ただ、何にしても、タイターを名乗る人物が未来から過去に飛ぶという事は既にそれが元の姿かのように認識されていて、それは織り込み済みとなっているっぽいのはわからんな。
もし、最初に死んだのがクリス本人なのであれば、クリスを殺す事でSERNがわけのわからん組織になるというなら………いや、待て待て。SERNがわけのわからん野望持ったのは、クリスが殺される数十年前じゃねぇか。…あの時の秋葉原には一体何人の時空旅行者が紛れてたんだ?まさか、第3次世界大戦が起きるかもしれない世界においてもSERNはわけのわからん野望持って動いていたっていうのか?やっぱりどうにも納得いかんな。
もう1度考えなおそう。最初にクリスに逢った時、クリスは主人公に直前に出会っていて、その主人公は悲しそうな顔をしていたと。主人公と出会っていたっていうなら、その時間を超えてきたであろうもう1人の主人公は遥か未来の主人公ではなく、多く見積もっても3年ぐらい先。普通に考えれば1年以内。そんなにも早くタイムマシンを入手し、過去に飛び、何をした?悲しそうな顔をしたっていうなら、クリスを守ろうとしたわけではない。が、ジョジョ4部のようにどう足掻いても死ぬ運命から逃れられないっていうわけじゃあない、現にクリスが死んだ後の世界でクリスは生きているわけで。ただ、世界的にはその時点でクリスが死ぬのが「元の世界」…か。なら、クリスが死なない世界の為にクリスを殺した?いや、もうそれは矛盾している。殺してはいないし、殺すつもりもない。
んー、世界全体で矛盾してるなぁ。わけわからん。続けてプレイするしかないのか。基本、ただテキスト読むだけでゲームじゃあないんですよね、シュタインズゲート。それがキツい。小説か漫画でいいじゃん、なら。メールの受け答えで展開が変わっているようにも思えないし、今のところ。
もう1度考えなおそう。歴史は10年以上前に遡って変化した。タイターが訪れる時代と過去に行く理由が変わってしまっている。が、目的や訪れる時代はどうあれ、どちらの世界でもいずれタイターは生まれる、そのタイターを名乗る人物が同一人物であればだが。同一人物であるなら、クリスの生死とタイターに関係は無い=クリスとタイターは血縁関係ではない。世界の変化が「クリスが刺された」なんてメールが起因であるなら…橋田クンに主人公はじっくりと聞くべきなんだ。あのメールを見て、何かやったかどうか。たとえば、ネット検索をしたかだとか。メールの内容が全然関係ないなら、もう全部SERNの仕業だ。さすがに考えるのもう面倒になってきた。以上。
作者ではなく編集部が連載期間を決めているんでしょうが、だらだらだらだらと続けて、話は進まずいつ終わるのかすらわからない。無印のクロスボーンガンダムが名作たりえるのは、話のテンポの良さもあるだろう。ゴーストは6巻も使って、1巻あれば十分だよねってぐらいしか話が進んでない辺りはかなり問題だろうと。
だらだらと続ける作品はどうにも…、結局アリアンロッドサガリプレイは最後の最後で…挫折した。後1巻か2巻で完結というところで。そして挫折してしまった以上、全く結末が気にもならない。アレ、各部全3巻〜5巻ぐらいで終わってれば良かったのにと。
長期連載とだらだらと続けるのはちょっと違う。延々と同じ事繰り返して話が全然進まないのがだらだらと、だ。
ただ、それでも今回の6巻は2巻〜5巻の「早く話進めろよ」って状態から比べるとかなり良いというか、普通に面白い展開だったなと。このテンポで続くなら悪くないんですけどね。最初面白かったEXAがどんどん駄作化していって、もうこれダメだろって思えるところまで来てヒドい終わり方したし。ホントヒドいな、アレは。打ち切り作品並のひどさ。アレでまだ第2部とか続けようってのか。…何であんなにヒドい出来になってしまったんだろう、EXA?ビルドファイターズは最後まで絶好調だったのに。
出さないわけにいかないから一応出しましたよレベルの扱いだったガンダムXなんかも素敵でしたな…ガンダムXから学ぶ事なんて無ぇよという、あんなあからさまに邪魔な作品扱いで登場させるんだったらAGEみたいに無視してくれた方がいいよって思えるっす…人類はお手軽に進化しませんよという答え出した作品じゃあ、そりゃ扱いづらいだろうがよ。というか、何でAGEは無かった事みたいな扱いになってるんですかね、ガンダム混載系で。無視するなよ。
第3章に入った。んー、シュタインズゲート世界の人はタイターに対するツッコミ甘くないか?
タイター曰く。SERNがタイムマシンを作り、未来の世界ではSERNが世界を支配している。今の時代においても、SERNの目的は未来のSERNと変わっていなくて、既に時間移動に実験をしていて、公式発表されいる事と事実がかなり異なり、世間を欺いている、とする。
さて、これが事実なのであればだ、その時代のSERNも当然その書き込みを見るであろうし。もし、未来のSERNから追ってが放たれているなら、その人物も見るだろう。…別のタイムマシンを使った人間が同じ世界線とやらにたどり着くかどうは知らんが。
不用意すぎるし、何がしたいのかさっぱりわからんな。現時点であからさまに怪しい女性が2人。まぁ、アマネの方がタイターだろうとは思うが、何やってんだ、一体?
神社にPCを託した人物は未来を知っている。ものすごくありがちな展開だと、フェイリスの父親=未来の主人公が過去に戻ったものって事になるが、さすがにそれだと同じ時代に同一人物2人だったり、この2人、年齢違うけど、顔そっくりだよなって事になる。つまり、さすがにそれは無い。まぁ、ただフェイリスのあの痛々しさが父親譲りであるなら……過去に戻った主人公とフェイリスの父親が友人関係でどうこうなら、有り得る。有り得る…が、あって欲しくはないつまらん展開。主人公が過去に戻る展開は無し、だな。
最初は結構面白いかと思ったけど、時間がどうとか別の世界がどうとか、もう何か才能無い人の仕事にしか見えなくなっている事に気づく…SRWシリーズとは比べるまでもなく出来が良いのはわかる、が、出来の悪いのを見させられ続けた結果…「ホントもういいよ」と、SRWのライターが低能揃いのせいで…。どう足掻いても結局同じような展開にしかならん。そのパターンは実に少ない。後は、橋田がスーパーハカーすぎて、その有り得なさすぎる展開に冷めるってのもあるな。便利アイテムな存在はいていいし、何をどうやったのかみたいな説明をしないのはグッドだ。余計な詳細な説明入れると余計ウソくさい。けど、あまりにも何でもアリすぎて、「え、世界中を騙してる組織のトップに近い人物のIDこんな簡単に?しかも資料閲覧しても全然バレない?」「あれ、これ…普通に考えたら対スーパーハカー用にSERNに騙されてるんじゃ」と考えてしまう自分が嫌になる。多分、そんな展開じゃあないんだ。というか、そんな展開になるゲーム嫌だ。面倒くせぇ。騙し合いなんてどうでもいいし。が、そのあまりの非現実的な展開に冷めるのも事実。「俺たちは真実を掴んだ」と思わせる為の衝撃的な「偽の真実」を敢えて盗ませ、最低でも偽の真実にまで到達するような危険人物は排除…だよなぁ、と、普通なら。…何処の普通かはともかくとして。
他人のパスワードを知る術なんてのは、技術でどうこうなるものじゃあなくて、類推するか一文字づつ変えて試行し続けるか。が、試行し続けるなんて事したらすぐロックされる。そこらの一般企業でさえその程度のセキュリティ意識はある。スーパーハカーさんの活躍を描きたいわけじゃあないから、こんなのご都合主義で構わない部分…とはさすがに思えない。ラスボスかもしれない組織が何故かガード緩いなんてのは、そこに何らかの設定でも無いと。いや、プレイ続ければ「そういう事か」ってなる可能性もあるけど。その可能性もあるんだけど、問題は主人公達がそうは思ってない点だ。おかしいだろと、どんだけ頭軽いんだよ、あいつ等。
どういえばいいか。簡単に暗号を破る事が出来、パスワードも突破される…ただの学生に。こんな世界じゃ、企業は仕事出来ないんすよ。一般人もとてもじゃないけど、クレジットカードの類は使えない。
難しいけど、シュタインズゲートのマニュアルはかなりヒドい。○ボタンに←つけて「○ボタン」と解説されても、ものすごく困る。何の解説だよ。コントローラの解説か?○ボタンに何の機能があるかだろ、普通。
何かの冗談か、ゲーム本編への伏線か何かですかね?
久々にVitaからスクリーンショットをPCに取り込んだので、色々と公開。それにしてもVitaのコンテンツ管理使いにくい。転送速度ものすごく遅いし。
記念撮影みたいになったバトルグラウンドの一場面
なかなかの再現率な秋葉原。この後Hey内部で死闘。
実際のその現場の写真…アキバズトリップ2でもいいけど、それと比べると「全然違う」んですが、人間の記憶程度で見るなら「いい再現度だ」と思えるところが重要。実際にはHeyの隣に吉野家は無い。もうちょっと右の方っすな。メッセサンオーがまだ存在してるし、いつの頃の秋葉原だよって感じではあるけど。
いつの頃の秋葉原だよ、その2。こちらはシュタインズゲート。
何ももう、ものすごく懐かしく感じる建物ですね。そんな昔でもないのに。
たった3つだけど。アップデートのお知らせ来たけど、もういいや。ゲームに苦痛感じて、それでもプレイするってのは違うから、何かが。
影牢だとか、出来の悪いゲームをプレイしていて思うのは、開発者が自分の事しか考えてないのかなってことっすな。自分の事というか、ゲームバランス、難易度、斬新なアイデアとやら。そこにプレイヤーを思いやる心が無い。でも、プレイするのはプレイヤー、それを意識せずに開発したらどうなるか。
魔法少女大戦は、システムだとかがもうどうしようもないレベルでダメすぎるんですが、アクションゲーム部分をとってみると、理解不能なダメージを受けている事が多いのが問題。常に画面内に存在している「だけ」のボスが時々のたうちまわってる。エヴァのラミエルみたいなのが。そうすると、プレイヤーは一時的に行動を阻害される。何の意味も無い要素ですね。でも、プレイヤーはそこで自分の行動を邪魔される>たったそれだけで不快になれる。
敵の攻撃が見づらいってのもダメな要素っすな。「コンボイの謎」がよくネタにされますが、あんなのは何の問題も無い。魔法少女大戦の攻撃は本気で見えねぇ。どこから攻撃されたのか。そして、ジャンプ中にジャンプボタン押すだけで発動する空中ダッシュ。これが無防備なのもかなり問題。無敵化しろとは言わないけど、敵の弾ぐらい無効化出来るようにしないと、今後まともに機能しなくなる可能性が高い。まぁ、敵のやる気の無さが変わらないなら、問題は無いけど、ゲームとしては問題っすな。あのやる気の無さのままずーっと50人の魔法少女集めるまで続くってなると。
空中ダッシュ>突如停止。何か見えない弾に当たったらしい。これはダメだろう。何の為の緊急回避手段であり、高速移動手段なのか、だ。
ファミコン時代のゲームを褒めると、思い出美化しすぎ、ファミコン時代はもっとクソだったと言う人は多いだろう。もちろん、美化してる面も強いが、それ以上に「それはお前が知ってるファミコンのゲームがクソゲーブーム時代のクソゲーしか知らないからだ」と。ボタンが2つしかないし、ゲーム自体がシンプルだから、今のゲームと比較できないだろうか?そんな事は無いのですよ。それはシステムだとかの問題だ。ファミコンのアクションゲームと魔法少女大戦を比べてみれば、いかに魔法少女大戦が「何も考えずに作られているか」わかるはずっす。難易度が高いゲームは難易度が高いなりに、繰り返しプレイさせるアイデアやプレイヤーを不快にさせて投げ出さないような工夫が施されているのですよ。が、ファミコン世代のアホどもはそれがわからない。
たとえばだ。そんなの当たり前って思うかもしれないが、それが出来ないのが奴らなんだ。そしてそれを最初に実装した方々は考えてゲームを作ったって事だ。もし、先人がそれをしていなかったら、影牢や魔法少女大戦の開発者のような方々では、そんな事考えもしないのだよ。…あぁ、たとえばといっておきながら、例が出てないか。
ん、ヒットストップ。攻撃を空ぶった時と何かに当てた時とで反応が違う。空振り時より何かに当てた時の方が攻撃速度が遅くなるというか。ヒットした時に止めるのは、格好良い演出のためではなく、プレイしやすくするためのもの、もちろん演出用に使うのもアリだが。なので、これが必要なゲームと、必要のないゲームとがある。大量に敵がワラワラ湧いてくる状況で、いちいち過剰なヒットストップかかってたらやってられない。
しかし何だな、2ch見てみると、両手剣の評価低いのう。今、連れてけるの3人だけで、3人全員斧にしてる…斧にしてはいるけど、両手剣は斧に次いで優秀だとは思うんだが。クセが無くて地上でも空中でも敵を倒しやすい。というか斧は空中下攻撃と空中溜め攻撃以外が悲惨すぎるんで、今後ザコのパターンとか変えられると使い道が無く……修正されるわけもないか。結局、最後までプレイヤーのほとんどが斧しか使いませんでしたになるんだろうか。
1度、サービス停止して見直しかけた方がいいと思うなぁ、本気で商売する気あるなら。少しづつキャラ増やすのは別にいいけど、システムの不備だとかを少しづつ修正するのはダメだ、あまりにも出来悪すぎて離れた人はもう戻ってこない。現在のバージョンをベータ版として、次のアップデート後にサービス停止。…まさかオフラインのゲームなのに常にネット接続状態じゃないとプレイ出来ないとは思いもしなかった。左下にWifiって表示されてるの何だ?とか、何でこんな軽そうなゲームが毎度毎度恐ろしくLOAD時間長いんだ?と思ってたけど、アレ…まさか画面遷移する度に…………。まぁ、ネットの意見収集して、どうすればいいか考えた方がいい。後はもちろん、マニュアルの修正だ。「そんなのわかるだろ」じゃあなくて、説明ぐらいしとけって事だ、マニュアルで…属性とかな。もちろん、説明されなくてもわかる。わかるけど、再プレイ不可なチュートリアルで1回しか説明されない要素多すぎるのは問題すぎるだろうが。何のためのマニュアルだよ。
この記事を見て思ったのですよ。タバコだの酒だの別に好きにすればいいけど、それにしても贅沢な事言ってるなと。未だに「本当に必要としてる人に」と言う人もいるけど、実際本当に必要としてる人なんて1人もいない。生活出来ないなら死ねばいいだけというのは以前雑記に書いた通り。何のペナルティも無い。子供がいるならその子供だけは国が育てろ。
ただ、最低限文化的な生活とはどのレベルをさすべきかは難しいところですが、ホームレスの方々が最低限文化的でないというなら、それは彼らを侮辱している。つまり、家は本来いらない。が、正直、そこらに寝られても迷惑。家賃1万以下の物件なんて割とたくさんあるので、その辺りで。
食費は1日100円でもかなり十分なレベルだと思うんですよね。仕事してないのであれば、体力も使わないし時間余ってるだろうし。ただ、まぁ実のところ食い物より飲み物が金かかりますな。なので、飲食費は1日200円と考えよう。家賃1万で、飲食品6000円。電話は必要無い気もする、文化的な生活に特に必要な代物でもないだろう。働く気が無いなら通信手段は不要なので、電話やPCその他端末不要で通信費は0。テレビも必要無いような気もしますが、娯楽の無い生活は最低限文化的な生活なのかと言われると微妙。娯楽=テレビというのも安易ですが、一度購入してしまえば比較的安価な優良物件なのは確か。この辺りを使って光熱費がいくらになるか。正直よくわからん、2000円あれば十分か?が、家に閉じこもってると仮定すると、そこで光も無しに生活するのは文化的ではなかろうし、テレビずっと見てるとなると、それなり。多めに見て3000円ぐらいに見積もってみるか。
というわけで、1人暮らしであれば、月2万あれば最低限文化的な暮らしは実現できるのではないかと思われます。その生活で体力がもたないなら、やっぱりそれはただ死ねばいいだけで、大した問題でもない。文化的な生活=死なない生活ではなかろう。
月10万貰ってるっていうなら、派手に使えるな。使える金があって、それを使うななんてのは酷な話。まぁ、何に使うかとか、本当に必要としてる人がどうとかじゃなくて、誰が貰おうと、それが不正だろうと正直どうでもいいんですが、何に使ったかは毎月報告させるべきだろうと思います。無駄遣いしようが何だろうがそれはどうでもいいけど、自分が何に使ったか自覚させるという意味でも大事ですし、それがウソの報告混じっていたとしても…本当の報告もあるだろう。平均を見ていけば、それこそ最低限の生活見えてくると思うぜ。この人はほとんど金使わずに生きていけてるよね、とか。同類の人の実例見て、それでも「金が足りない」なんていう人がいるなら、その人の金の使い方見て、指導でもしてやれよ。生活保護に回す金があるなら、生活保護を根本的に見直して、保護を受けてる人をもっとまともな生活出来るレベルに引き上げる事に金使った方がいいと思うが。支給額減らすなーって元気に活動してる人は、まさしく「元気」なんで、そういう人達の意見なんて無視して構わないしな。というより、本来は自立して保護無しで生きていけるようにする事は目的になってるはずなんだがなぁ。やる気無い人は放置してそのままですよね、生活保護制度。金は与えるから、自由に使えなんて…ただし、節約しろよ…なんてのはやっぱり酷な話。努力義務みたいなの課さずに最初から「これじゃ生活できないかも」ってレベルで渡しておけば、嫌でも節約せざるを得なくなる。要するに彼らは「最低限」ではなく一般労働者と同じか、それ以上の生活をしようとしてるから金が足りなくなるのだよ。自分の金じゃあないし、安定して常に収入があるから惜しまずに使うのな。普通の人はそうはいかないんだ、いつ何があるかわからないから、なかなか使えないんだよ、金は。
結論:生活保護受給者の方がDMMの関係者より一見無害な分マシ。彼らは死ぬも生きるも好きにすればいい。クソ企業の連中は存在している事それ自体が迷惑。
キツイのう。おかげで影牢が進む進む。ミッションモード50問終わっちまった。本編のストーリーモードよりは面白い。ただ、試行錯誤させるくせに繰り返しプレイに堪えない作りなのが、やっぱり影牢のクソスタッフの仕事だなぁと痛感する。後50問もあるのか……。
それはそれとして、知恵袋でゲームのところを数日置きに見てるんですが、いつ見てもDMMの○○は詐欺じゃないのか、とか、無料でプレイ出来ますか。無料でプレイする裏ワザありますか、セキュリティとか大丈夫ですか、と。いくら何でも狂ってる。うむ、これは…宣伝だな。
質問者と回答者の履歴をそれぞれ調べてみる。見事に「全員」質問者はその1つしか質問しておらず、回答者はその1つか回答していない。露骨すぎてムカムカする。DMMの社員くたばれ。頭の悪い犯罪者に価値が無いのと同じで、こんなあまりにも下品でバレバレの宣伝をしておいて、それを宣伝とせずに、あくまでもQ&Aであるとしようとしている頭の悪さにイライラする。モバゲーだの楽天だのどうでもいい。DMM消えてくれ。というか関係者全員死んでくれと思う。無料、エロゲー、無料、エロゲー…いい加減にしろよ。DMMのクソみたいな宣伝に協力してる奴らも全員今すぐ死んでくれるとネットが浄化されて実に良いな。
別に露骨なしつこい宣伝だろうが、ステルスマーケティングでも好きにすればいい。が、その両方が混ざって、「どう見ても宣伝」なのに、堂々と宣伝をしておらず、いくら荒れ放題でクズの溜まり場になってるようなところとはいえ、荒らしまくってるのはちょっとよろしくないですよね、一企業の在り方として。何か関係者以外に迷惑かけず、それでいて関係者全員が社会的に抹殺されるレベルの不祥事でも起きないものか。
後、YahooとかAMAZONみたいな、いわゆる社会正義や道徳に反する行為を堂々としてる企業の社員もこの国にはいらないな。子供、未成年にとって問題がありすぎるっす、どっちも。現実、あまりにも簡単に未成年が大人に接する事が出来る事はネットの問題点ですな。「年齢制限ある商品を親にバレずに買いたいです>Amazonなら可能」という素敵すぎるQ&Aを知恵袋で見た時は少し面白かった。クソ企業のコンボ攻撃やめろ。
検索すると、やっぱり普通に出てくるな、このクソ企業のコンボ攻撃Q&A。こんなのを放置してる知恵袋と、本気で年齢制限なんてもの無視してるAmazonと。もちろん、こんなのはこの両社だけの問題じゃあない。が、問題あるのはどちらも社会的に信用されている企業だって事だ。不祥事でも起こして言い訳繰り返した挙句、1か月頭下げ続ける映像でも流されてろ。現実にテレビメディアで有害として叩かれてるのは、こういった悪質な企業よりはマシなとこばかりだ。
ボクシング全く触れられてない。しかし、アレだな、アレから2年…刃牙は記憶喪失に、とかだな、うん。うん。普通に、実に普通につまらないな。単行本で読む漫画っすな、やっぱり。最強のパパ倒しちゃったから、この先、なかなか難しいですな。
宮本武蔵とか言われても、「え、その人って強いの?」としか。いや、強かったとしてもオーガより強いなんてバカな話はないだろう。…あぁ、武蔵は修羅の刻で陸奥と戦ってたっけ。一応、陸奥の歴史上彼が最強なのか?何か過大評価されてますよね、宮本武蔵って。
修羅の門も、もう少し動きがあるといいんですけどね、ジム=ライアン実はサイボーグだった。ジム=ライアン実は3つ子で目に見えない速さで入れ替わっていた。
修羅の門の場合、最強が誰かはわからないけど、前作というか、無印というか、そっちに出てたキャラが強すぎて、九十九が壊れてるって設定つけて無理矢理、弱い相手と死闘って状態なのも盛り上がらない理由の1つだろう。呂布だの、ボルトだの、ライアンだのと、何だかよくわからん連中次々と出てくるけど、「右京の方が強いよね」「イグナシオの方が強いよね」「不破とかレオンの方が圧倒的に強かったよね」と。不破もレオンもどっちもシリーズのラスボスなんで強くて当然とはいえ…。
星矢は最後の最後までゴミ同然の駄作だった。良い点が全く無い。
テレビアニメ版の星矢とハーデス編の12宮編OVAもかなりのクソっぷりだとは思うが、それよりヒドい。結局、活躍するのは主人公だけ。何かが違う。そして役に立たないアテナ。目的も正体もよくわからない敵たち。マルス編の時もオメガ編の時も敵が何で人間をそんなに滅ぼしたがってるのかまるで見えない。
ビルドファイターズは最後まで熱い展開で、良作だったのではないかと。マスターガンダムとグフの合体技とかビルドファイターズじゃないと見れないな。格好良すぎだろ、ラルさん。
無能な会長を操る有能な真の黒幕…のフリして会長と同レベルで失敗繰り返してる使えねぇ秘書が、心底会長の部下で何の裏もなく会長の為に動いていた辺りなかなかによかった。うん、あんな使えないダメ男の何を気に入ったのか知らないけど。
戦国アストレイがいつ見てもスーパーロボットというか大張ロボ、大張さんが関わってない回でも常に大張ロボ。うむ、何かやりたい放題やったアニメだったな。同じX背負ってるからって、クロスボーンガンダムとガンダムエックス混ぜるとか…っていうかアニメで動くクロスボーンガンダムなんてビルドファイターズじゃないと見れんな、サテライトキャノンぶっ放すクロスボーンガンダムなんてのもビルドファイターズ以外で見れるものじゃあないが。続編望む。…Xアストレイ魔王の登場はまあ確実だろう。そして最終的にターンX魔王………はっ、X背負ってないぞ、ターンX。
魔法少女大戦はせめて、最初に仲間に出来る11人?は全員集めようと思うんですが、結構辛いので…息抜きに……影牢。何で影牢が息抜きになるんだ…。
2周して、お願いがほとんど残っていないとなると、わざわざお願い聞く気も起きない。すると、本気で全く面白みが無い、ただの作業と化す。敵が集まってくるの待って、3人集まったらまとめて無限コンボ。時々1人ヘンにズレて逃げたりするけど、気にしない。
お願いを聞く気が無ければ全ての敵が同じ速度でひとかたまりになって襲ってくるっていうのは、まとめて全員倒すチャンスでしかない。あいつ等バカだろ。挟撃する気とかまるで無い。うーん、やっぱり…魔法少女大戦よりも出来悪いよな、影牢。
しかし、これはまた随分と凄い勢いでステージ進むな。ボスは硬いから少し倒すの時間かかるけど、後は瞬殺に近いからなぁ。扉前にスパークおいて、全員集まってきたら電撃無効だろうがお構いなしに起動。仲間が邪魔して電撃無効でもその場から逃げれないので、結局捕まって一緒に無限の嵐。固まって行動するからそうなる。スパークロッドとテツクマデ優秀だなぁ。マンリキは優秀だけど時間かかるからいらない。
せっかく扉があるのだから、鍵をかけて、敵が扉破壊するまで密室状態にして、邪魔な敵閉じ込めておくとか、1対1で戦える状況に無理矢理持ち込むとか。
ついでに書くとだ、天井と床とでトラップ分かれてるのに、同じマスに天井と床両方のトラップ設置出来ないのでは、分けた意味無いよねと。常に屋内で天井がある状態だから。天井の高さによって天井系のトラップの使い勝手が変わるとか「最初は凝ってるなと思うかもしれないけど、ゲームをつまらなくする要因でしかない」そういうアホな事をしてないのはいいんだけど。まぁ、一応、天井系は少し床より使える場面が少ないけど、大差無し。地上で捕獲してる間に天井からとか出来ないとは、ダメなトラップ使いだ。
でも、とんでもない年齢の奴らみんな、II世時代でいきなり老けたり、いきなり子供出来てたり。今まで何してたんだっていう。
むぅ、しかし超人閻魔が黒幕って……アニメ版王位争奪編…………。なかなかにがっかりな黒幕ですな。ただ黙々と仕事してるだけの人でよかったのに超人閻魔。
結局、サタン、悪魔将軍、天上兄弟、ジャスティス、超人閻魔、邪悪5神と神クラスはそれぞれの関係がよくわかりませんな。
邪悪じゃない方の役にたたない神々もよくわかんないけど。邪悪なんて言われてる神がキン肉王家乗っ取ろうと地上で暴れてるのに、何もしてくれない。そこはさ、ならば我らも王位候補をたてようとかいって、カナディアンマンかつぎだしたりしろっていう。後は領地とったりとられたり、日本制圧したチームがキン肉王家だ、と。これぐらいやれば何かうやむやの内に邪悪5神の野望潰えてた気がする。
現状プレイ途中の作品それなりに抱えているものの、プレイする気も起きなかったので、基本無料でアイテム課金という魔法少女大戦をDLしてみた。現時点で課金は始まってないんですが、これもうダメだろうと。課金するヤツほとんどいねぇよっていう。
何で基本無料なんてスタイルにしたのか。モバゲーだとかみたいな誰でも適当にプレイ出来て、コレクション要素とレア要素とで課金欲をかきたてる悪質な商売には適してるけど、まともなアクションゲームでこれやると、よっぽど出来が良くて、かつ課金したいなぁと思わせる何かが無いと無理だ。
それなりに安価で提供される衣装だとかは意外と売れてるっぽい。ヘンに500円とか欲張るより、100円とかに設定した方が売れる。当たり前の話だが。が、この作品はそういう課金要素ではないだろう。エロ要素というのも意外と売れるっぽい、が…ヘンな方向に突っ走ってるけど、何か昭和臭というか、硬派というか健全というか、そういう方向にも行かないだろう。とりあえずキャラに全く魅力が無い、これはかなり痛い。各都道府県に1人づつで、それに縛られてないキャラとかいれて約50人の魔法少女?でも、多すぎてキャラが固まってない。そして各都道府県に配置した割にその地方である要素がどこにあるのかわからないデザインばかり。
肝心のアクションゲーム。これが一番の問題。とんでもなくつまらない。つまらないしシステムに問題ありすぎ。
主人公の攻撃は力を借りる魔法少女によって武器が変わる。凝ってるといえば凝ってるけど、使い分けるほどのものでもない。ただ、「やめとけばいいのに」という属性要素。属性なんていれて成功したゲームより失敗したゲームの方が多い。が、入れてしまうのは安易というか簡単だからだろう、性格づけみたいなものが。
属性があわないと全然ダメージが入らない。…面倒なだけだ。アクションゲームだぜ?力を借りる事が出来る魔法少女の数は限られてるし、入れ替えるの手間かかるし。そもそも最初は魔法少女の数少ないし。
後は雑魚敵が全くやる気無い。が、攻撃喰らうとものすごいダメージ。こちらには防御手段無いので回避するしかないわけですが、回避するより延々と攻撃してた方がいい。
ただ、空中の敵に攻撃が当てづらい。ジャンプの高さ制御が出来ないのに、空中で攻撃すると慣性に逆らってその場で停止して攻撃する。攻撃はコンビネーションになってるので、その場で延々と攻撃し続ける。せめてボタン連打すれば落下しながら攻撃してくれればいいのに、その高さで攻撃し続ける。…ジャンプの高さをコントロールできないのに、だ!。後、無駄にジャンプは早いから高さあわせて攻撃しにくい。そして、敵は空中では左右に上下に移動しまくる。…攻撃当たらねぇよ。結局、見た目以上にやけに攻撃範囲が広い片手剣の急降下攻撃連発が現状一番いい感じ。
各ステージで1回だけ全画面攻撃出来るんですが、全然威力無いので、全くといっていいぐらい役に立たないです。普通、雑魚全滅とかだろ、効果。1回しか使えないってのに。
MPを消費する魔法という名のただの飛び道具もありますが、まっすぐ前に飛ぶだけなので使い道ありません。誰の力借りても同じ飛道具かよ。普通に殴った方が早いです。空中でも結局高さあわせないといけないので役に立ちません。というか魔法少女の魔法っていうのは、そういう攻撃魔法の事ではないと思います、思います、思います。その攻撃魔法も使わないで、武器で殴るだけだけどさ、この魔法少女。魔法を誘導弾にしてくれないかね?
通常攻撃も魔法も溜め攻撃可能ですが、溜めてる時間に通常攻撃たくさん入れた方が早いです。使い道ありません。
最初からボスキャラは常に画面内にいますが、攻撃届きません。ダメージ与えるには雑魚を倒してザコが放出した魂みたいなのを溜めて対ボス用の攻撃する必要あります。…だったらもう特定の数ザコ倒せでいいじゃないかと。溜めた魂を放出するには放出したい数だけボタン連打というシステムですが、ボスへの攻撃以外に使い道無いので、常に全放出で構わないと思います。連打で放出数決めるシステムに全く意味がありません。無駄な連打させてるだけです。時間も無駄です。
更に嫌らしい事に雑魚が放出した魂は自力で回収出来ず、おともの謎生物に回収させるしかないんですが、こいつが割と仕事しません。自分で動かす事も出来るんですが、右スティックで操作って…主人公動かしながら、右スティックとか無理だろ。結局、敵をある程度倒したら、回収作業が必要なんですが、敵の魂は倒した時より遥か上空に配置されます。空中の敵を倒すとジャンプしても魂の下端が少しだけギリギリ見えるぐらい高いところに配置されてしまい、おともの謎生物に回収させるのが非常に困難です。
謎生物に回収させるという事で新しいシステム狙ったんでしょうが、快適なプレイさまたげるだけでマイナス要素しかないです。ゲームをつまらなくする要因のかなり大きな部分です。
そして、何より問題なのはザコを全滅させないと次の雑魚が登場しない。ところが、雑魚がどこにいるかもわからない。というより本当にどこにもいない場合がかなりあります。つまり、20秒ぐらいザコを求めてただダッシュし続けるだけという「極めて無駄な時間」が何度も何度も発生します。そして、それでいて時間制限つきです。敵を倒すゲームじゃあなくて、敵を探すゲームですか?一本道でループしてるだけのつまらない背景のところを延々とダッシュ。
アクションゲームとしてはもうどうしようもないぐらいのクソゲーなんですが、これとは別にアクションゲーム部分で手に入れたアイテムを魔法少女にプレゼントして友好深めようという、ただ面倒なだけなシステム搭載してます。序盤は数が少ないからいいですが、最終的に50人程全員集まったら、どうしろっていうんでしょうかね?
後はアクションゲームですが、レベルアップ要素があって、主人公のレベルあげないと、多分この先辛いです。というか既に辛いです。が、経験値ほとんど入らないので、全然レベルアップしません。苦痛です。とても苦痛です。だからといって「経験値倍増」みたいなアイテムが課金で配信されても、絶対に買ませんが。課金は苦痛を和らげるためではなく、面白いゲームを更に面白くするためにするためなので、どこをとってもクソゲーのこの作品に課金は無理っす。
以前も書いたんですが、基本無料で通常のパッケージソフトと同じようなゲーム作るなら、普通のゲームよりかなり出来がよくないといけない。なのに、発想が逆なんですよね。基本無料だから手抜き開発みたいな。ものすごくつまらないゲームを繰り出してきてしまう。バクマツ維新伝とかな。
意外と不快度は低いんですが、不快じゃあないからいいのかっていえば、そんなわけもなく。独自性出そうとしてその独自性の部分が何も考えずただ新しい事しようとしただけっていうか、先人も思いついただろうけど、こんなの採用しちゃダメだと切り捨てたようなものを導入しまくってしまったゲームって感じですかな。無料ソフトに対してここまで辛辣にかけてしまうぐらいにヒドい出来っす。でも、影牢よりはマシかな。
検索してみると、やっぱり散々な評価だな、これ。珍しくネット一般の意見と一致したぜ。ここまで容赦ないクソゲーだとさすがに同じ意見にしかならんて事か。
まさか、シュタインズゲートでまで密室事件に遭遇するとは、何という奇跡。だが男だ。
フリーモードで散々色々試して、1回で全部のお願い達成出来る装備の組み合わせを作って、何度もリトライ繰り返してようやく影牢の最終ステージ終わった。3人まとまって行動してるの見てるだけで今はもうイライラだ。いい加減にしろ、お前ら。トラップ発動するとすぐ撃たれる。
1コンボでロングレンジとラピッド2回。うむ、いい感じにひっかかってくれた。これで安心して…って、矢の軌道に入り込んでくんじゃねぇ。あー、ロングレンジの仕掛け潰された。
3つ子にしか見えない信号機魔術師どもにムカムカしながらも、3つのお願い一気に達成。後は……。
って、だから罠の軌道に勝手に入り込むな。そして死ぬな。まぁいいや、続行。ダメだ、やっぱりさっき邪魔された分でお願い達成にならない。3つの仕掛け全部同一人物に当てないといけないのか?それかコンボが途切れた扱いになったのか?
仕方ない、予定崩れたけど2ラウンド目でやるしかない。
ちなみに1ラウンド目で、1コンボでロングレンジ×2、ラピッド×2、1コンボでモノリス×2、氷龍、墓石でヴェルフさん殺害、1コンボで5ボーナスを達成させる予定だった。が、1コンボでモノリスのが失敗。
2ラウンド目。とっとと、モノリス終わらせよう、アレは難しくはない。…前言撤回、トラップ発動させるだけで撃たれる。
何か苦労しつつもようやく終えて、「1コンボで300ダメージ」「1コンボで10000ARK」「魔神の顔でトドメ」を達成させるために部屋移動。くっ、トラップの位置変更面倒なのに、ちまちまとコンボ邪魔される。が、何とか3000ダメージと10000ARK達成、ついでに生き残ってた輩を出現してる顔にぶち込んで顔でトドメも達成。後は、7ヒットコンボ以上でワニか。タイミング次第だなー。
どうにも上手くいかず、燃え尽きて死んだ。…ちぃ、リカバリー残して死んだ。しかもお願い達成し直しか。面倒だ、面倒すぎてやる気しない。
と、途中別のゲームに逃げて再開。無事終了。3ラウンド目はオートディフェンスつけて更に無限コンボで邪魔な連中始末して、フリーゼ様を無限コンボの途中でアーマー破壊して、最後のお願い達成。後は無限コンボで殺すだけ。楽だ、これはいい。
が、何か納得いかないエンディング。散々、聖者の末裔殺害して、ただ迷い込んだだけだったり、脅迫されただけの…無害ではないけど、脅威でもない素朴な村人とかを殺しておいて、世界の救世主気取りか。これは、ラスボスがやろうとしていた事と一緒か?いや、悪の側でのプレイだから間違ってはいないかもしれないけど、このエンディングって一応、正義…なんだよな?何かものすごい胸糞悪いな。主人公もその手下の3匹も全然好きになれないというのに、このエンディング見ると、むしろ嫌いになれる。アホな自称勇者様に始末してもらった方がいい気がするなぁ、この主人公。
バトルグラウンドにキャラがゲスト出演しているって事で。始めてみると、主人公がヒドい、あまりにもヒドすぎて痛さを感じないし、可哀想な人を見る目にすらならない。すがすがしいな。
って、死んだ?え、死んだ?なるほど、つまり、屋上のアレはやっぱりタイムマシンで、そこに主人公が乗ってきていたわけだな。トランクスが使ったのと同タイプで、同じ世界ではなく並行世界に行ってしまうタイムマシンですな、多分。というか同じ世界で時間を飛ぶ事は出来ない設定か。
ふむ、でも実際タイムマシンとかだったらありふれてて面白くないな。何かこう今までにない何かを期待しよう。もう並行世界だの過去だの未来だのいいよ、毎回SRWがそれやってるせいで嫌悪感すら出てきてる。
というか、あれだけ頭どうかしてる主人公なのに、屋上のアレを見てタイムマシンがどうとか言いださないとは嘆かわしい、実に嘆かわしいじゃあないか。
あ、プロローグ終わった。濃かったな、実に濃かった。主人公がクリスを殺す事で世界がリセットされて元々その世界にいた主人公はまた別の世界に飛んだ?
何事かと思えば、シーマンに話しかけていた可愛い主人公。そして、どうやらタイムふろしきみたいな機能に目覚めたっぽい電子レンジ。何だ、これ、シュタインズゲートってタイトルから想像してたのと全く違う作品だ。しかし、嘆かわしいな、「これは時間を戻す機械だ」とか言い出さないとか話にならないな、主人公。嘆かわしい、実に嘆かわしい。お前はドラちゃん見てもう少し勉強した方がいい。
んーーー、バナナがぐにゃぐにゃ?どうやらタイムふろしきではないっぽい。何だ、この電子レンジ。なるほど、これを見てタイムふろしき言うヤツはいないな、そりゃ。
んーーーーーーーーー。何となく見えてきた。主人公が送ったメールは1週間前に受信されていた。そして、主人公の記憶と一致しない世界はメールを送った後。つまり、電子レンジがおかしいんじゃあなくて、主人公の電話がおかしい。主人公の電話からは何かの手順によって過去に飛ぶ。そして、その結果大きく過去が変わると…主人公の知らない世界になってしまう、そんなIFの世界を楽しめって事なんだろう、このゲームきっと。
ただ、並行世界という概念自体はそれでも存在はしているはず。バトルグラウンドの世界がそんなだった以上。
さて、そうすると、どういう事だろう。クリスが殺された?のは主人公に過去にメール送信させ過去を変えるためだろうか。…そんなバカな、だな。タイムマシンで過去を変えれるなら、タイムマシンで過去に行って、過去の主人公にメール送信させる必要もない。…が、アレがタイムマシンでないなんて可能性はほぼ無いはず…無いはずだ。
タイムマシンで過去に行っても、やっぱりそれは並行世界の過去でしかなくて現実は変わらない。せめて並行世界を…いや、違うな。うむ、意外と考えると面白い。多分、全然真相違うだろうし。
屋上のアレ=タイムマシン。主人公の携帯電話=過去に情報送信出来る。これはほぼ確定事項だろう。そして、タイムマシンに乗ってきたのは別世界の未来の主人公。殺されたのも……未来の主人公。男の叫び声がしたのに、死んでるのがクリスっていうんじゃあ話が合わない。だからといって、この話のあわなさは主人公の記憶どうこうの部分じゃあない。
DESIREのマルチナみたいな立ち位置にいるのが主人公。多分、微妙に違うけど同じようなイベントを何度も繰り返してる、過去の自分に未来を託して。そして、主人公が何もかもわかった時にはもう、いつもと同じ歴史になっていて、いつまで経っても同じループ。と…足りない想像力だと、こんな感じにしかならない。さて、実際のとこどうなんだか。
足りない想像力をどうにかしようと、密室について時々考える事がある。密室殺人。密室殺人と一括りにされるものの、実際には「本当に密室状態のまま殺された。犯人は密室内にいない」「本当に密室状態のまま殺された。犯人も密室内にいる」「殺人自体は密室状態ではなく、殺害後に密室となった」「一見、密室に見えるけど、実は違った」「密室と別の部屋を勘違いした」「そもそも密室内に死体は無かった」。ミステリー小説は基本的には本当に密室という状態での殺人は行われなくて、いかにして密室トリックを作りあげたかという形になる。密室状態のまま殺されるなんてのはあまり無い。密室持ち上げて墜落死させたとかならあったし、スタンド能力で室内で交通事故死させたとか…いや、超能力は無しだ。
Wikipedia見てみたら既にいろんな人が密室殺人のパターン分類してた。ヒマな奴らだ。ただ、やりたいのはぱたーんの分類じゃあない。新しい密室殺人だ。どんなトリックを用いようとトリックはトリックでしかない。さあ、想像力を働かせろ。以前、子供の頃に見て恐怖したっていう、子供が「解凍すれば生き返るから」と冷凍庫に閉じ込めて殺人って雑記書いたけど、アレも定義上は密室だなと。謎がどこにも無くて、どうやって殺したのか誰もがわかるというだけで…33分探偵以外なら。
ストーリーモード。うーん……敵の移動速度と攻撃頻度変えたってあったけど、移動速度変わってないというか、敵の移動が全員早くなった?相変わらず、全員同じ速度で動いて全員主人公を追い回すだけなので、全員同じ位置で追いかけてくる。そして攻撃頻度はものすごくあがってる。3人が同じ場所でものすごい勢いで行動。そして逃亡スキルを持った敵は時々、テレポートして一瞬で逃亡。かと思えば、クルクルと同じ位置で回転し続ける挙動不審な行動も。バグじゃねぇか。再現出来ないというか何が起因でそんな意味不明な行動起こすのかもわからん。
オートディフェンスを装備しても、3人がものすごい勢いで行動してくるので一瞬で死ぬという、わけのわからなさ。これは…これはある意味……面白すぎるぞ、何だこれ?
3人まとめて無限コンボで殺せって事か?意味わからんな、もうこれ。
せめて真相ぐらいは知っておくかと最終ステージまでは来た。が、面倒になったのでとりあえずやめる。何か気づくと結構トロフィーたまってる。メディウムのお願いもほぼ終わってるな。けど、ミッション全部クリアとかトラップ全部パワーアップさせろとか1000人殺せとかDL投稿ステージ10個クリアしろとか、10個投稿しろってのが無理。あまりにも面倒すぎる。アップロードにしてもダウンロードにしても頻繁にセーブさせようとしてきて、ものすごく嫌な気分になる。面倒すぎて10個なんてやってられない。1個投稿するだけでどんだけ時間かかるんだよ、アレ。不親切極まりないゲーム設計といい、どうなってるんだろう、影牢の開発陣。ゲームを知らなかろうが、会社自体に実績があるだろうに、どうするとああなるのか。お前らに何もノウハウなんて教えねぇ、ついでに他社のゲームもプレイさせねぇと、いきなり密室に閉じ込められて、そこで外部の情報得られないまま開発させられたとか、そうでもないと有り得んだろ、この有様。
んーー、敵はどうやって主人公の位置を把握してるんだろう。視界から消えてしまっても確実に最短ルートで主人公のいる位置に迫ってくる。匂いか?何かものすごく臭いのか、あの主人公。
ちょっと前に何か随分と追加分あって完全版みたいなものが地上波放映されたので。以前は家族で楽しめる名作とか、そんな程度で終わらせてしまったので、何でそういう結論になったのか。
まず、敵が歴代最強で、その強さに説得力はあるけど、怖くは無い。悪ではない。なので、負の感情みたいなものは一切出てこない。なので、やけにさわやか。
そして、カカロットのクズ行動がほとんど見られない。人造人間編以降の孫悟空とブルマ…特に孫悟空はどうしようもないクズ野郎に落ちて、クリリンも随分とヒドい事になってましたが、神と神ではそれが見られない。設定上、神龍ではもう地球人を生き返らせる事が出来ないとかそんな理由もあるだろうけど、「大丈夫、ドラゴンボールで生き返る」という極めて不快な展開が起きない。破壊神に地球を破壊される>阻止しないと、って動きだから不快感が無い。これが、人造人間編やブウ編だと、地球なんて犠牲にしてもいいや、どうせドラゴンボールあるし、という極めて生命を軽視した軽率な結論に至る。
人造人間編を持ち出すまでもなく、ベジータ戦の時点で「地球を救ったのは悟空なんだから」という理屈で孫悟空は地球の命運好きにしてもいいみたいな考え方をクリリンが持っていて、それがもう極めて傲慢。この辺りの思考が消えてるのはとてもよい。
一方で、人造人間編以降、全くいいところが無くてただ単にカカロットを引き立てるだけだったベジータが神と神ではかなり格好良い。もちろん、この格好良いというのは…大人の理屈というか、何ていうか無印が好きではなくてZだけのファンの人にとっては違うものなのかもしれないし、子供に理解出来る格好よさなのかどうかはわからないが。
ギャグシーンも兼ねてるわけですが、地球を救うために、プライド捨てて道化を演じたベジータはものすごく格好良い。そういった背景抜きでアホな事してるベジータを見ると「これはヒドい」となるかもしれないが、ベジータというキャラを知ってる人にとってはアレは「格好良い」行動なわけですよ。それが理解出来ない人は紅の豚でも見て、格好良いとはどういう事を学んでこいって事で。表面上、見た目に栄える行動=格好良いではないのだよ。
実際にあのシーンで大事なのは、その後、孫悟空がベジータのその行動を絶賛していた事だろう、尊敬すると…ベジータに聞こえないところでな。つまり、作り手としてもあのベジータの行動は格好良いものとして描いたって事ですな。
そして、節々に原作者の本音みたいなものが混じってる辺りも。18号やブウは存在はしてる、存在はしているが、彼らはただ存在しているだけで、神と神の世界ではあくまでもフリーザが最強の存在として語られていて、そのフリーザを倒したサイヤ人すげーな、おいって事が前提。
で、安易なパワーアップを嫌い、馴れ合いを好まない孫悟空。死にかければ強くなるというヒドく安易なパワーアップをするサイヤ人作った作者が何を言うかって感じもしますが、孫悟空はあくまでも修行して自力で強くなっているのがやっぱり前提。超神水なんてものを使った事もあるけど。
だから、他の少年漫画だと、これが友情の力だ!みたいなのをカカロット完全否定。別に友情とか力を借りるとかを否定したわけじゃあないけど、インチキに近いパワーアップして結果的に強くなっても、それは嬉しくない。というか、多分そんな少年漫画はダメだろう。アタル兄さんの言うところの真・友情パワーはアリだけど。
超サイヤ人ゴッドを否定しつつも、闘いたいからっていうのと、プライド捨てて地球守ったベジータの心に応えるっていうのとでゴッドに変身して、どこまでもその力を否定するっていうのは、下手したらただの傲慢。でも、孫悟空なら、その考え方だよなと思わせる展開。結局、そこまでしても負けてしまうからこそ、超サイヤ人ゴッドはアリなんだろう。アレで勝ったら色々と台無し。孫悟空はそんなパワーアップ望みませんよっていうのは、多分とても大事な部分。
後は超サイヤ人ゴッドのデザインも、「強さ=派手なデザインじゃねぇんだよ」という原作者の意志を感じますな。
あーーー、そっか、後…後はアレだ。相手をバカにしない。ちょっと弱いってだけで対戦相手バカにするクズばっかりになってたドラゴンボールの世界でビルス様はそれをしなかった。ブルマにビンタされて遣り返すとか大人げはないけど、最終的に謝罪してるしな。敵だけじゃあなくて、主人公側からして傲慢になってたから。ミスター・サタンがどんな人物だろうと、セルと戦おうと出てきたのに、自分達が人間離れしてるからといって、地球人レベルのサタンの強さを見下してバカにした態度をとっていたのはものすごく不快だったから、アレ。もちろん、サタンの言動にも問題はあったわけだが……ピッコロ大魔王に挑んで無残に敗れたのを、よそで見てる人間に「あいつ、勝てるわけもないのにバカだろ」みたいに言われていたとしたらどう思うよ、なぁ、魔封波失敗して、大魔王に魔封波覚えられてしまったマヌケな武天老師様よ。基本的に亀仙人は好きなキャラですが、サタンをバカにする老師様は立派なクズです。こういう他人をバカにする言動が無かったのはとても良い。
以上。結局、孫悟空が「まとも」でクズではなかったのが大きかったんだと思います。礼儀とかはなってないけど、彼なりに破壊神に敬意を持っていた。うん、これすごく大事。
敢えてツッコミを入れるなら、孫悟空もターブルとは面識あるんで、瞬間移動でターブル連れてこれるんじゃないのか?って辺りか…何もアニメオリジナル、それもかなり特殊な放映形態だった作品のキャラ持ち出さなくてもいいだろうに、IFのキャラって事で、ターブルなんて。「え、ベジータに弟なんていたっけ?」って思った視聴者もそこそこいると思うがなぁ。後、神龍は一体どこから来た存在なのか未だによくわからん。ドラゴンボールの製作者すら知らない知識を持っているわけだから、元から何かしらの存在があって、ドラゴンボールを介してその力を借りてるって事っすか?
その強烈なインパクトゆえに未だにそのイメージに引きずられている。偏見ではなく、その気持ち悪い行動をとる人が常人というか、特に何も宣告を受けてない人なのか知的障害を持った人なのか、それは見る側には全く関係の無い問題。
実際、以前から言っていた通り、秋葉原に行けば出会えるかというと非常にレアでそうそう出会えるわけはない。実際どこに出没してるのかはよくわからないが、土地に関係なくゲーセンでの遭遇率は高いように思う。ゲーセンには「こいつ何なんだ?」という意味不明な行動、気持ち悪い事をしてる人によく出会える。まあ、それこそ「稀によくある」と表現したくなる率ではあるが。
最近アーケードゲームに復帰し、その途端に鉄拳をしのぐ勢いになってるDOA。何か後ろでうるさいと思ったら、DOAをプレイしてる。キャラは知らない。見た事ないし。ものすごいはしゃぎっぷり。そして勝利すると、画面を指さし、一緒に勝利ポーズ。ものすごいはしゃぎっぷり。…これはまた…これはまた今まで見た中でもかなり……かなり気持ち悪いな。あぁ、このマリーって子だな。うむ、どうしても気持ち悪いありがちな萌えキャラか、「いや、綺麗だけど…美人ではあるけど」なリアルすぎるデザインになるかのどっちかになる中、秀逸なデザインだな、このマリーってキャラ。何、この小悪魔。アニメ顔を基本に、無理のない範囲でリアルに近づけたのか?それとも逆か?システマ……?何かシステマの使い手ってだけで守銭奴のイメージ。たった1人のキャラだけでここまでのイメージを植え付けてしまうクロウはSRWのオリジナルキャラの中でもかなりの良キャラだと今更にして思う。第3次Zに出番あるのかどうか。あったとしてもどうせ1京とか無茶な借金背負ってるんだろうが。
んー、ゲンフーとバースは仕方ないとして、ジャンリーも声変わってるか。けど、ほとんどのキャラが声変わってないのか。対戦格闘でここまでシリーズ続いて声優変更無いのは珍しい…か?まあ、ティナとかかすみとか初代からのキャラは早い時期に声優交代しちまってるけど。あー、あとバイマンも。
イース作って日本ファルコム飛び出して、アクトレイザー作って…今、何が何やらか。そしてイースは未だにシリーズ続いてるという。
少し前にPS+加入して、そうすると、会員期間だけ色々と無料でDL出来る。その中にイースのセルセタの樹海があったのでとりあえずDLするだけはDL。PCエンジンのイース1・2もあったけど、そっちはもう今更プレイしたいとも思わないのでいらない。
PS+自体は無料でDL出来るソフト多いので、何でもいいから暇つぶしにというなら、かなり良い選択。タダならとりあえず遊んでみようと遊んでみて面白い作品に出会える可能性もある。…個人的にはそんな事する気も無いし、結局イースもプレイするかどうかよくわかんないけど。
結局、オリジナルスタッフというか、最初に色々考えた人達がいなくなったり、特定の代表みたいな存在がいない作品であっても、シリーズのプロデューサーみたいな人が置かれてしまい、その人が自分色を出すようなクソな人だと……。
元々、別にイースは好きな作品でもない。ただ、後から来た人が最初に存在していた設定を弄り回したようで、そんな事された作品はそれだけで少しイメージが悪い。過去の作品がまず前提であって、後から作った作品との整合性がとれないから、過去の作品の設定を変えるだとか、闇に埋もれさせるなんてやっちゃいかんのですよ。ゲーム界そんなんばっかしだけど。
で、セルセタの樹海はイースIVに相当するらしい。…………IVか、IVなら何やってもいいやと思ってしまうな、何か。日本ファルコム自ら作っても、それでも真のIVっていうか日本ファルコム版IVとしか捉えられないけど。ハドソン版というかPCエンジン版を正規のIVに据えるのが多分ベスト。開発の経緯からすれば。
ビクトリーバーサスの公式ガイドみたいなのがあったので購入。それを見てゲーム本体買うかどうか決めようと。見てもやっぱり全然わくわくはしない。正直に言って、鵺野先生以外全員どうでもいいと思ってしまう。知ってる知らないに関係なく。っていうか幽白の飛影なんて参戦してる意味が全くわからない。飛影だったら桑原の方がいい。飛影だったら幻海の方がいい。飛影だったらまだ蔵馬の方がマシ。飛影だったら鈴木の方が遥かに良い。飛影だったら躯の方がいい。んー、やっぱり鵺野先生にしか魅力感じないなぁ。特別好きな漫画でも無かったのに。頼りになるいい先生ですよね。
後、同意する人ほとんどいないだろうし、ビクトリーバーサスに関係無いんですが、両津の声優はどうにかしろとホント思うっす。「声優ってすげぇ」って言ってる人達と同じで何か勘違いしてると思うんですよ、あの人。全然違う声が出せるから凄いんじゃあない。全く同じ声だろうと、世界観や状況、キャラにあわせて全く違う別人の演技が出来るからすごいんだ、声優さんは。違う声を出すぐらいお前らだって出来るだろうが。
で、ラサール両津は、それなんですよね。彼がイメージしてる両津の声を出す事を意識してるのか、「そんな声の人間いるかよ」という潰れた声。その声を出す事しか意識してないから両津を演じる事が出来てない。何で地声で演じようと思わなかったのか。あんな汚い潰れた声=両津ってイメージもヒドいもんだが。上手い下手はどうでもいいけど、彼は両津を演じてないと思えてしまう。実際、どれだけ努力していようが、それもどうでもいい。
声優の仕事=声を変える事ではないし、無理して押し殺した声を出すなんてのは声を変えているともいえない。つまり、両津はいつも何故か声を潰してしゃべるという設定のキャラでないと成り立たない。なので、アニメ版こち亀は見ようとは思わないし、そもそも彼の両津を聞くこと自体が不快な域。ビクトリーバーサスはこれが一番問題。
あー、目玉おやじの人…田の中さんが、目玉おやじの真似する人に対して「ただ高い声出してるだけ」って言ったとか何とか。目玉おやじを演じてるんじゃあなくて、真似てるだけなんだから、それでいいだろとは思うけど。そのただ真似てるだけってのをやってるのがラサール両津に対する印象。誰を真似てるかといえば、架空のラサール版両津って事。ふむ、モノマネと考えると不快感は薄らぐが、実際にはそれでアニメをやってるんだからモノマネじゃだめだろと、やっぱり。
それはそれとして声優さんへのインタビューで、一護について聞いてるのに星矢がどうとか俺対俺とか、何かたまらなく気分悪いコメントの森田さん。置鮎さんも、似たようなコメントしてるけど、何故か森田さんにだけ不快感。別に嫌いな声優さんではないし、彼が星矢を演じている事もどうとも思ってない。じゃあ、この不快感がどこから出てくるのか、だ。野沢雅子さんとかが真面目に答えてる中、他のジャンプキャラ完全に無視して、俺俺俺俺俺俺と自分推ししかしてない辺りだろうか。そんな事が聞きたかったわけじゃあないだろうよ、インタビュアー。演じてるキャラが多い声優さんは他にもいて、その人達はそんな事してないので、やっぱり森田成一さん一人だけかなり印象が悪いインタビュー内容でした。以上。ゲーム自体は買うかどうか微妙。
少し気になったのは則巻アラレのキャストに西原久美子という名前があった事。…ガッちゃんか?ただWikipediaを見ると、リメイク版アニメの方のガッちゃんの人になってる。というかアラレの声優さんも何で昔の方の何でしょうね?まるでリメイク版が失敗作かのような扱いっすなぁ。初代をというなら、ハンター×ハンターのキャストも変えないとなぁ。で、ガッちゃんの声は誰なのさ?聞けばわかるだろうけど。
日食なんて普段興味もないけど、その日食が特殊で数百年に1度とか言われると何故か必死に見物しようとする阿呆ども。普段からその手のものに興味を持ってる人には貴重であっても、普段その分野に興味無い人には、レアリティなんて関係ねぇよっていう。
ものすごくわかりやすく言うと、ちょっと前に山手線で昔の車両をイメージした緑の山手線、そう、アレだ「丸い緑の山手線、真ん中通るは中央線」の緑の山手線だ。
まぁ、少し前まで昔の山手線をイメージして、全身緑の車両が走ってたんだ。どの時間にその車両が使われるかは多分予告されてなかった。普段、山手線使ってる人にとっては、その緑の車両はレア。でも、これ、初めて使う人にとっては、通常の車両だろうと緑の車両だろうとその価値は同じなんですよ。どっちも初って事で。これをレアな日食イベントでの阿呆どもの行動に照らし合わせるとだ。
何か山手線でレアな車両が走ってるからそれに乗りたいと、普段山手線使ってないどころか1回も使った事が無い奴が言い出す。そしてレアな車両に実際に乗る。でも、通常の車両には乗らない。そして終了。その人にとっては通常の山手線は未体験となる。こんな人が大量にいると「レアな方の体験者の方が多くて通常の方の体験者はレアとなる」。呆れるだろ、自分にとって興味無いものなのに、ただレアなイベントだというだけで反応するバカな連中に。
で、今回の駆け込み需要とやらでもやっぱり同じような事が繰り返されている。4月から値上げになるから、その前に高いものを。…いや、待て、そこのお前。もし税率アップイベントが無かったら死ぬまでその「高い」ものに用は無かったんじゃあないのか?いいか、お前らは得をしてるんじゃあない。いつも通りの価格で買えているというだけだ。つまり、高いものは「今買うと安い」わけではない。お前は無駄な出費をしている。必要でないものまで焦って買いこんでいる。
数百万だとかのものであれば、違う。けど、日用品を今買っても、ほんの数回分…数円安く済むだけだ。というか下手したら4月以降に買った方が安く買えるものが大量に混じってやしないかと。
今買えば10年ぐらい、だとかっていうならだいぶ違うだろうが。
1円を笑うものは何たらってのが間違ってるとは言わない。その積み重ねは大きい。とはいえ、それが積み重ならないなら、やはり1円はたかが1円なのだよ。1か月、1週間、その程度分しか買いこめないなら、年間を通して、一体その「節約?」とやらはどれだけ効果があったか考えてみろ。安売りを狙った方がまだマシじゃあないか。
1円を笑うものは何たらは間違っていないが、たかが1円にこだわっているようでは、結局時間と…そして金の浪費につながる。要するに視野が狭い。これもまた想像力欠如の1つと言えるだろう。1円を笑うもの云々は目の前の1円玉にばかり気をとられて、少し先にある10円玉を無視しろって意味じゃあないですぞ。10円を手に入れる機会があるなら、1円は捨てるべきだろう。お前らは間違っている。…が、金を使ってくれるなら別に批判する必要もない。使え使え。ためこんだ金をもっと使うんだ。
ちなみに緑の山手線は結局1回しか遭遇しなかった。とはいえ、普段から山手線使ってるわけじゃあなくて、月に1回しか使ってなかったんで、チャンスは12回。その中で1回遭遇したんだから悪くはない確率だろう…多分。
あー、旅行も似た感じではある。地元に色々あるのに、それを体験せずに遠くに。でも、これは旅行という工程そのものを楽しんで、旅先でどうこうはオマケになってる人も多いので、これを愚かしいとは思わない。
フリーステージ使って、どのトラップで死ぬとどうテキスト表示されるか。ダメージ1のパンプキンとかケーキとか。パンプキンで窒息死、ケーキで窒息死、バナナの皮で転倒死。タライが頭に直撃して死亡。滝からすべりおちて死亡。ダメージ小さいトラップの死にざまロクなもんじゃない。ロクなもんじゃないけど、巨大なギロチンとかで両断されるより、苦しそう…窒息死。後頭部にケーキぶつかって何で窒息するのかわかんないけど。しかも一瞬で。ケーキが後頭部に直撃、その1秒後ぐらいに死亡。直撃してすぐ死ぬわけじゃあない…つまり、1秒呼吸出来ないと奴らは死ぬ。後、呼吸器官は後頭部に存在する。アーマー装備してる連中のほとんどはフルフェイスのマスク使ってるというのに、何でケーキで死ぬんだろうなぁ。
結局、色々試してるウチに仕掛けもほとんど使ってしまったので、ついでに全仕掛け制覇のトロフィーもゲット。一部使い方よくわからなくて色々試してたら時間がどんどん過ぎていった。何か無駄に時間を使った感があるが、この無駄な時間こそゲームの真髄だろうから気にしない。
ついでに入口でハメ殺してしまったので、さっぱり強さがわからなかったラスボスのフリーゼ様と真っ向勝負。なるほど、確かにラスボスだけあって攻撃が多彩。ただ、見た目派手だけど、避けやすいし、双子の方が絶対に強かったよなと。2人がかりとはいえ、アレは強かった。1人に限定するにしても伝説の戦士のビクトルだったか?彼の方が強いよねと、あの人も地味だけど。トラップ解除は3回しか出来ないみたいなんで、どうでもいいけど、ガード不能のハンマーで地面揺らす攻撃が厄介。双子も同じ理由で厄介。いやまぁ、ガード不能も何もガードなんて能力ないから、全部ガード不能なんですが。フリーゼ様は一見凶悪そうで見た目派手なだけ。色々と無効と耐性あるし、硬いしHP凄いけど、ただそれだけ。ただ長い事、何度も何度も痛めつけられるだけって事だ。
ただ、つまりは奴らは本気で適当に作っていやがったって事だ。よく改善したな、っていうより、最初からやれよとしか思えないぐらいやっぱりムカムカする、スタッフの意識の低さに。ネットで指摘されなければ、まともなゲームが作れないような連中は解雇してほしいところだ。また同じこと繰り返すぞ。
こういっては何だが、それこそ、「おもてなし」の心がこういうのは求められると思うんすよ。
さすがに最近のゲームだと、そんな事してるのはそうそう無いかと思うんですが、雑記を書いた20世紀当時はそれがあまりにも当たり前で、「もっとプレイする側の事考えて作れ」と。要するに「NEW GAMEとLOAD」「STARTとCONTINUE」でもいい。特にRPGなんかだと顕著というか、「NEW GAME」なんて選ぶ事はまずない。でも、カーソル初期位置はNEW GAMEになってるものばかりだった。
当時、だから「もっと頭使え」と。これはしょっちゅう書いてる事ですが、プレイしてる側は気づかなくてそれが評価される事などまずないような、さりげない優しさみたいなのがとても大事。そして田村悠はそれを毎度高く評価している。
その当時書いたのは、可能であれば初回起動時のみ、NEWGAME。もしくはセーブデータが無い時。それ以外はLOADにカーソルをあわせておく。
こういった気づきにくい部分でちょっとした工夫が出来るかどうかはやっぱり大事。それが出来るっていう事はプレイする側にたって考える事が出来るって事で、ゲーム自体の楽しさに直結するというか、どうすると楽しんでもらえるか考える事が出来る人達の仕事って事。
異常なまでに影牢にイラついて雑記で一切誉める事なくスタッフをバカにしていたっていうのは、こういう事がまるで出来ていないから。もちろん、気づきにくい部分の工夫というのは、本当に気づかないだけで実は頑張ってるという可能性もあるわけですが、今回のアップデートの内容の充実っぷりを見るに、とてもその可能性は低いなと。ほぼネットで酷評され指摘されていた部分の修正がきているんで。
こういった細かな気づかいが出来るかどうかっていうのは、大手かどうか、メジャータイトルかどうかはほぼ関係無い。メジャーな作品だったら今までの積み重ねあるから、自分で思いつかなくても過去の作品と同じ事すれば…と思うんですが、多分、職場でよく見る使えないプログラマとかと同じで、どんな職種だろうと「他人の真似をするけど、真似した元が何故そんな事をやってるか理解せず」にやってしまう。だから、本来削ってはいけない部分を削ったかと思えば、今回やろうとしてる事に不要なものを残したりしてしまう。結果、極めて不快なものに仕上がる。これはSNKハイスクールコレクションの時に書いたな。他のゲームを真似て似た作りにしたけど、適当に真似た結果、他のゲームと作り似てるのに、大事な部分が削られているから余計プレイしづらくなってるっていう。
影牢の場合、敵の情報を見たい=敵の耐性を見たいとほぼ同義。なのに、どうでもいいプロフィールが優先される。そもそも敵の情報呼び出すのに、画面遷移が8回ぐらい起きるのか?1回でいいだろ、そこは。
後はそれこそ他のゲームでよくやってる、ミニマップみたいなのを右下にでも常に表示、表示するかどうかはオプションで選択可能にするだけで、ものすごくプレイしやすくなって、そしてマップ表示という無駄な画面を無くして、その代わりに表示させる事が出来るものが増えるんだがね。画面遷移回数も一気に減るんだがなぁ。もう、この辺りはパッチでどうこうなるレベルでもないからどうしようもないけど。やっぱり改善ポイントがあまりにも多すぎてスタッフに対する怒りが先行するなぁ、影牢。こんなクソゲー作って、ファミ通抱き込んで高得点レビューとか、頑張って面白いゲーム作ってる連中に対して失礼だ。ファミ通くたばれよ。
特に話題も無いので、ちょっと前に見たテレビ番組。あからさまにネタ臭ただよう動画を公開して、ネット依存してると人間おかしくなると、ゲーム脳よりヒドい事してた番組。いくら何でも番組作ってる人間は公開した動画が本気でおかしな人間だなんて思ってたわけもないだろうし、そもそも動画公開した人間の許可も得てるだろうし…許可無しにやったなら、テレビ番組を許可無くネットにアップしてもOKって事だしな。つまり、わかった上で真実を隠してネット依存の奴はキチガイという印象を植え付けた。ただ、今の時代、わざと批判浴びそうな事して注目浴びようとしてる可能性があって…じゃあ、番組名なんて書かねぇよと。そもそも何の番組でどこの局なのかすらもわからんが。ただテレビがついていたという状態だったから。
そして、ネット依存してるから現実の方がいいよと、韓国ではサバイバルゲームに参加させたみたいな。…よりタチが悪いというか実害出そうな方向に誘導するなよ。そして日本では不登校のクズどもを甘やかした上で、現実の遊びの方が面白いよ、と…レースゲームよりもカートの方が面白い?大差無いだろうに。勝手な思い込みやめたまえよ。いや、不登校のクズが一日中ネットで何してようが、外で遊んでようが…どっちにしても社会不適合。そもそもが現実社会を受け入れられないから不登校になってるんだろうに、それを解決できないならネットがどうとかって問題じゃあない。ネットに依存してるんじゃあなくて、現実から逃げてる事が問題だと認識させろよ。
ネットに問題が多いのは依存するからじゃあない、極めて適当なセキュリテイで、そして何が危険なのかなんて簡単な事なのに、その簡単な事を理解出来て無いバカどもが子供に安易にネット環境を与え、自分も理解出来て無いのにわかったつもりで教えてる事にある。あぁ、後、返信しないと絶交されそう云々みたいな10年くらい前の話題かよみたいなのはもうそれ、ネット依存どうこう関係無いから。というか、その話が出始めたころから思ってたし、以前から指摘されてたと思うんですが、そんな下らない事で縁を切るような人と付き合っても何の益も無いだろう?実益があるから我慢するというならともかく、ただ単に友人を失いたくないというだけなら、「そいつは友人じゃあない」で終わる。大丈夫だ、友情なんてそのほとんどはまやかしだから。いつ切られるかどうか不安になるような関係は友人関係じゃない、1人の方が遥かにマシだ。そんな相手しか友人がいないというなら「いなくていいじゃん」としか言いようがないな。友人がいないって事でバカにされるとしたら、そんな下らない事でしか他人をバカにできない相手って事でそれも無視だ。くだらねぇ、本当にくだらない。
何だろう、ネットを悪用しようとする犯罪者がネットが危険だという事から目を逸らさせようと作った番組って感じでした。ネット依存症じゃあなくて、ネットそのものの危険性を伝えて欲しいもんだ。どれだけ被害者が出てもバカどもはわからないのな。バカだからわからないのかもしれんが。
ジ・オメガマンは1時間泣いた。そして怒った。完璧超人は自分ルールで完璧超人を定義するやつばっかりか。というかスニゲーターの真の姿がワニだと思ってる時点で全然完璧じゃない。
以上、キン肉マンの話題でした。1か月前からちまちま読んでた「理由あって冬に出る」をようやく読み終える。それなりに面白かった。以上。
そして思い出す、そうえいば古典部まだ最後の1巻だけ読んでなかったことに。遠回りする雛までは読んだ。
アレに収録されてた温泉旅館の話が凝っているというかパロディ満載というかかなり好き。さびれた温泉旅館、仲の悪い姉妹、原因不明(?)で昏倒する主人公、夜中に誰か抜け出したようなうっすらとした記憶、窓に浮かぶ首吊り、その他これでもかこれでもかと、こてこてのミステリーの要素を描写。もちろん、読者はそれを読んだからといって何か事件が起きてるだなんて思わない。…そう思わない事が大事。ミスリードとかでなくて、本当にただただそれっぽい描写を続けただけの中身の無い作品。
仲が悪くて姿が似てる姉妹、翌朝、出会った姉は実は妹が変装した姉で、本当の姉は昨夜死んでいたとか、そんな事もないし、主人公が寝込んだのも小説に書かれている通り。さて、じゃあ最終巻買ってくるか。
やっと美琴がレベル99になったので次のキャラ。バトルグラウンドは無敵時間無いのに起き上がりに攻撃重ねられまくるのはちょっと嫌。ゲージ使った必殺技使用、いきなり潰されるとかが、「ゲームの難易度調整としては悪くないんだろうけど、爽快感求めるなら間違ったてる調整」かなと。
ファイナルファイトのハガーでプレイする理由なんてのは、投げまくる気持ちよさにある。ガイとコーディーみたいな振り向き使った無限コンボ出来ない辛いキャラ。だから投げで暴れる楽しさがある。投げて敵がいるとこに着地。敵を巻き込み粉砕、そして近くにいる敵を即捕獲、延々と投げ続ける。
ファイナルファイトを真似しろとは言わないけど、どうにも悪い意味で色々と対戦格闘的。技と技の連携がよくないというかかみ合わない。かと思えば、ダウンしてる相手にも当たる打撃投げで一部ボスはハメ殺せたり。それをさせない為に大量にザコばらまいてるんだろうけど。
でもまぁ、多分そんなこまかいとこまで求めていい作品じゃあなくて、適当に気軽に楽しめってゲームだろう。まだ使えるキャラいっぱいいるし第3次Zまで、これ1本でつなげそう。白美琴とか、技は美琴と同じでも服装違うし、結構打ち直さないといけない箇所あっただろうなぁとか、何か妙な箇所で感心する。ただの色違いキャラでいいだろうに。赤美琴はただの色違いというか、美琴の8Pカラーだったけど。
岡本良起さん。もうその時点ではゲーム作りはしてなかったわけですが。今何やってるんだ?と検索してみると、随分とまた……雑誌にコラム連載を持つ程の大物だったのに。
嫌悪感を持ったという事は何かしらの発言があったという事で、ネットが普及していない時代なので…やっぱり好き嫌いや実際の業績はともかくとして、岡本吉起という人は凄い人だったんだろうと。ただ、その時代から一貫して「お前ら表に出てくんな」と。発言内容に問題が多い人が表に出てくるから嫌いになれる。
「ちょっとSRWのあの人とかカプコンのあの人とか表に出て偉そうな事ばっかり言ってるウソつき達がいい加減、目障りでゲーム業界にとって害悪でしかないなと思ったもので。言い訳すんな、ウソをつくな…。裏で指揮だけとってて下さい。」と、SRWのあの人=寺田さんで、カプコンのあの人=岡本さん。結果として、全然害悪ではなかったんですが。
うん、とにかく岡本さんが嫌いだった。大きな事を言うにしても飯野さんみたいなのは実のとこ結構好きでした。1つも彼の作ったゲームプレイした事ないし、今も興味無いけど。かなり頭が良くて、多分作ろうと思えば売れるゲームを作る事が出来ただろうと、簡単に。でも、既に確立されたわかりきった答えが出てる、誰かが通った道、舗装された道を歩くのではなく、道を切り開く方に頭を使って、自身の名前を売る事ではなく、自身が作ったゲームを売る事に心血を注いだ。これは嫌う要素は無いだろう。無茶苦茶な発言多いけど、それは自分の有能さをアピールしたくてしてる事でも誰かを騙そうとしてる事でも言い訳をしての事でもないので。
その一方で同じ表に露出して発言が多いにしても、「あぁ、この人は毎回毎回その場その場で言う事が違うな」「ゲームじゃなくて自分の名前売る事ばっかり考えてるな」としか思えなかった岡本さんは、やっぱり大嫌いだった。ただ、常にその姿勢。「そういう場じゃねぇんだよ」って場でも、発言の機会があれば自分を売り込むその姿勢に「この人すげぇよ」と思ってしまったのも事実。自分を売り込むの日本人苦手ですからね。
そして、最近思うのは「ネットではこんなキャラだけど実際に逢って見たら真面目な人でした」みたいな発言が好きじゃない事に気づいた。「そんなの当たり前じゃないか」と。素で普段からロクでもない人がいるのも事実だけど、みんな社会人なわけで常識はもってるし、仕事は仕事。そんな当たり前の事をしてるだけで評価を見直せみたいなのは無理だ。それは「普段は素行悪いのに、1回良い事をしたら」「普段真面目なのに、1回ちょっと良くない面見せたら」の、ブラック滝沢理論と一緒だ。
発表した時から「アホか?」とか思ってたもんですが、やっぱり岡本氏の「功名」策でしたよ
「ドリームキャストは本当にいいハードです。もちろんカプコンもドリームキャストには全力で取り組んでいきます」という岡本氏の発言が…待て、こら、あんた先月…マルチプラットフォームとかゆうて…全ハードで同じタイトルを発売するって言ったばかりやんか!…ソニー系の人との対談の時は「PS2は素晴らしいハード」とか言い出すんでしょうか?
彼は凄いですね…皮肉でなくて…どんな時でも自分を売り込むのを忘れない…自分の有能さをアピールするのを忘れない…それは他社に対してもカプコンに対しても…こういう人が本当に会社を大きくするのかもしれません。
実際のところ、岡本さんの存在はカプコンにとってどうだったんですかね。大量にあるゲームメーカーの中でカプコンはファミコン時代から存在していて、その頃から常に一流であり続けてる稀有な企業。岡本さんがいようがいまいが関係なかったか?それともいなかったら対戦格闘なんかの流れももしかしたら違うものだった?
というか今更にしてカプコンがものすごいゲームメーカーだとわかった。ファミコン時代にヒット作結構作っていて、未だにヒット作作ってるって。このヒット作の「ヒット」という概念が他の企業と違うというか、売れすぎというか。ファミコン時代はコナミとかナムコとかハドソンに隠れて、地味に良作作ってるとこみたいな認識しかなかったけど。ジャレコとかデータイーストとかカルチャーブレーンとかその辺りと同格かなってイメージだった。コナミもナムコも今でも存在してるし、人気作品作ってるけど、カプコンには到底及ばないイメージ。…ほんのごくわずかな数年だけそのカプコンより人気あったSNKって何なんだ。
数量限定版で獣耳ゲット。店頭で購入してDLという商売は正直謎。限定版とかで特典つけたいならそうなるだろうけど。
思っていたのとちょっと違った。ベルトスクロールというと、どうしてもファイナルファイトを基本とする独特のシステムのゲームをイメージする。が、全く違うゲームと言っていい内容。何も考えずに攻撃しろっていう。1画面内に敵の数なんて限定しない、ワラワラ湧いてくる。その分、プレイヤーの攻撃能力もものすごいという。
対戦格闘のキャラを使ってみたいな事も書かれてたけど、これも思っていたのと違った。バックステップ、ガードキャンセル、ブロッキング系の見切り、よろけ攻撃というかストIVのセービング、受け身。確かに色々ある。色々あるけど、使わない、いらない。というより使ってプレイするとむしろ弱体化する。つまり、対人戦用のシステムだった。…鉄拳だとかでおまけでベルトスクロールアクション入れてた事あったけど、これはそっちがメインで対人戦がオマケ…と思わせておいて、やっぱり対人戦がメインという。ただ、対CPU戦という概念が無いだけだろう。
思っていたのとは違うけど、それなりに遊べるからOK。こうなんていうか一見、ゲームボーイアドバンスに見えてしまうドットとか、「うぉ、安っぽい音」と感じる…そのどうでもいいこだわり。何というかPCエンジン…いや、スーパーファミコンのゲームて感じ。見た目はゲームボーイアドバンスだけど。ただ、実際のところ一見そう見えるだけで、背景とか緻密に描かれてる。今の時代になんて面倒な事を。
限定版の特典の冊子の開発者インタビューにあったんですが、あぁそうだよなと。日本のゲームが最も輝いていた時代のゲームを今の技術で再現して作ってみたっていう。だから、一見すると確かに昔のゲームだけど、SFCでこれ作るのは無理だよねっていう。日本のゲームは2D…ドットの時代は世界で最も輝いていた。
中身は全然ファイナルファイトとかと違うとはいえ、ステージの作りとかは「これはやらないとな」っていう仕掛けは割とやってる。「やっぱりエレベーター来た」とか。狭い画面に次から次から敵が湧いてくるという。ここで大事なのは「昇り」って事だ。「下り」でやってるゲームもあるにはあるが、あまりにも少ない。下にいくのは「落下」があるからな。
これが5000円とかだったら、納得いかんけど1000円台ならこんなもんだろう。…限定版は5000円超えるけど。そして実際、アレに5000円の価値を感じる人がどれだけいるかはわからない。個人的には満足だけど。
検索してみると、田村悠と同じく、対戦格闘版は見た目で敬遠したけどって人が。んー、正直に言って、似たりよったりで個性が無くて、もう「これ本当に可愛い」のかな?と疑問を感じてしまう美少女キャラばっかりのゲームって需要あるのかな…対戦格闘で。売る側は長くプレイしようが対人戦しようがしまいが売れればどうでもいいと考えてるのかもしれないけど、そんなもうあまりにも記号化して可愛いとも萌えとも違うキャラ目当ての人達はそのジャンルにとって害はあっても益は無いと思うが。
だからといって、じゃあ逆をやればいいんだ!と超兄貴みたいなのを繰り出されても困るがな。それこそ美少女ゲームばっかりなハードになってしまったPCエンジンに突如投入されたからこそ、アレは意味があったわけで、PCエンジン以外ではヒットするわけが無かった。無かったのに、PCエンジンでヒットしたのを何か勘違いしちゃったんだろうなぁ。
以上。まぁ何か同人ゲームみたいだよね、というのが感想でした。買って損はしないから、何かのつなぎに買うのは悪くない、値段以上の価値はあるだろう。ただ、結局、ただの力押し、攻撃したもん勝ち、敵が数で押してくるだけのアクションゲームで、結局ボス戦も色々考えるよりガンガン攻撃してゲージ溜めて攻撃するだけ。アクションゲームとしてはあまり面白くはない、というかむしろつまらない部類であるという事は書いておく、これは書いておかないと危険…2人協力だか喧嘩だかプレイなら話は別だし、そっちがメインなのかもしれないけど。これ攻撃が味方に当たるかどうかの選択もあれば…いや、味方の攻撃当たりすぎて危険か、さすがに。
いつ64GBが発売されたのかしらないけど、32GBではかなり不安になってきていたところなので交換。気づいてみれば、DL購入したソフトばっかりだ、Vita。そしてファントムブレイカーを更に追加しよう。ビクトリーバーサスとか影牢よりは良さそう。原作のゲーム知らないけどな。検索してみたら…ゲーセンで稼働してるだと?もう何か対戦格闘、見た目同じな女性キャラしかいないゲームばっかりだから一切新作興味持てなくなってたからなぁ。で、結局これもその類。うむ、原典の対戦格闘の方は用無いな。で、ゲーム本体が1260円?安いな。でも、追加キャラ1人で630円。合計しても2000円いかないけど、本体安い分、追加キャラがやけに高く感じるな。
しかし時間かかった、とても時間かかった。何かもっといい方法無いのか。専用メモリーカードなんていう汚い事してるからデータ移行しにくいんすよ。
本体のトロフィーが全部消失。どういう設計してるんだろう。メモリーカード入れ替えると本体に残ってる情報が消えるのか。PSNから書き戻すには一度、そのゲームを立ち上げないといけないようだ。本体に残す必要は無いかもしれないけど、少し気にはなる。
どうもVitaは微妙に何かが足りないという事が多い。ゲーム中、何かのヒントとか書き写したいとか、計算したいとか、RPGなんかなら、どこの街で何が売ってるのか書き留めておきたいなんて事は多々あること。でも、Vitaにはメモ帳が無い。スクリーンショットだけでは足りない。メモを取りたいんだ、メモを。
後、テキストのコピーが出来ないとか、何かホント、微妙な「足りなさ」が勿体ない。
期待してる人いるのかよ?というレジェンドオブサンクチュアリの公式サイトを見てみた。誰が誰だかわからん。全員、新キャラで良くないか、これなら。
キャラ紹介を読んでみると「クールな性格だが内面には熱き心を秘める」「目の前の敵でさえ傷つける事を好まぬ優しい性格」「群れる事を嫌う一匹狼」「自らの運命と使命に翻弄される少女」…んー、第3次Zの主人公か?
えーーー、自分ではクールだと思ってる惰弱なマザコンと、惰弱なブラコンと…性格悪いお嬢様と…あれぇ?「生真面目だが、信じた者のためねら命をかける義の男」誰だよ?生真面目だがから文章がつながってねぇぞ。露出狂云々はともかく、義じゃあなくて友情に厚い男だからいいんじゃあないか。義って何だ、義って。
紫龍はメイン5人の中で一番いいヤツだったなと今にして思う。好きなキャラではないけど、別に。何故か星矢の聖衣まで一緒に修復頼みにいって、ブラックドラゴンと微妙な友情結んだ辺りまではかなりいいキャラ。それ以降は何かただいるだけというか、気づくと裸になってるキャラというイメージしかない。
んー、メガネ君になってるムウとか斬新だな、随分と。天界編より客入ら無さそうだけど、さてどうなるか。まぁ、星矢としてはどうなのかわからんが、天界編を下回るのはかなり難しい。再度、荒木伸吾起用とかやってないのは良いな。ただ、何というか星矢色々あるんだけど、車田さんの漫画以外ほぼ全てゴミってどういう事だ。で、その車田さんが力入れてるっぽいレジェンドオブサンクチュアリも…貴方は漫画にだけ力注いでくださいって感じだなぁ。映画は勝手にやらせておけばいいんじゃあないか?
オメガはいつになったら終わるんだろう。オメガは結局、PSPのアルティメットコスモだけが良シナリオでアニメ本編はオマケというか、アルティメットコスモのキャラ達はこんなキャラなんだよという紹介動画として見るしかないレベル。
敵だった時はアリアアリアと小娘の事しか頭にないし、頭悪いし、性格も悪いし、何で強いのかもよくわからないし、ライバルとしては微妙だし、何故か特に理由もなく味方になった後は弱いし弱いし役に立たないし弱いし目立たないしスバルをずーーーーっと見はってたのに、見張ってた意味が全くなかったしなクソキャラなエデンさん。彼が輝き主人公のライバルとしてまともに機能してるのはアルティメットコスモだけ。…何でこんな売れなかったマイナーなゲームが本編よりまともなシナリオ展開してるんだ。バンダイナムコのくせに。
でも、やっぱり面白く無い。とりあえず1周はした。周回プレイには耐えないなぁ、これ。1周ですら苦痛レベルの単調なゲームで、ここまで「出来の良い」クソゲーも珍しい。丁寧に作られているけど、もう設計時点でまちがっていて、面白い要素が一切ないという。プレイヤーを楽しませようという意志が全く無い。
全く主人公に協力しない役立たずどもの、依頼は1周目で達成したものでも、2周目でまた達成しないとダメなようだ。周回プレイの意味無ぇ。依頼を自由に選べるならともかく、毎回同じ順番で、1つ達成しないと次が来ない。1周目で3つの依頼達成して、4つ目が達成できなかったという場合、2周目はその4つ目から始まるべきだろうに、最初の1つ目から。これはただ単にプレイヤーのやる気というか、依頼をかなえようという気力をそぐだけだろう。1周目で面倒ながら終わらせたものをもう1度とかやりたかないんだよ、人間ってのは。
改良出来そうな部分が大量にありすぎるので、あまりの手抜き開発っぷりにムカムカしてきた。そして、公式サイトを見てみると、ファミ通でゴールド殿堂とか書いてある。それはクソゲーのゴールド杯か何かかね?
アーマーブレイクで敵のトラップ無効化能力を解除とか面倒くさい>そんな事しなくても無効化されてないトラップで簡単に殺せるので全く問題ありません。というよりブレイクする頃には大抵瀕死です。
ボスがアホみたいに固いです>簡単に無限コンボ作れるので全く問題もありません。…ホント、やる気無ぇな、このゲームの開発者。これ、もっとまともな奴らに作らせれば、周回したくなるゲームにもなるだろうに。
まともに考えてプレイするなら、必要な情報は多い。部屋の作りと敵の情報と。ところが、これらの情報が遮断されている。全体MAPと部屋個別のMAPは行き来出来ない。全く別の画面。というより、部屋個別のMAPという概念が無くて、罠設置画面で代用するしかない。罠設置画面で必要なのは敵の情報とクソ使えない手下3人の依頼だけど、それを見る事は出来ない。1度メイン画面に戻して専用の画面から奥に奥にいかないといけない。…画面の設計したのか、ちゃんと?罠の設置の方法も間違ってるとしか思えない古臭いというか、バカげたやり方だし。
1000人殺せとかトロフィーの条件もバカげていて、やってられるかって感じっすな。100人達成した頃にはもうその単調さに飽きてる頃だぞ、これ。まぁ、そうでもなくてもメディウムのお願い全部なんていう「やる気あってもキツい」のと、アーマーブレイク出来るヤツは全員ブレイクしろなんていう、「面倒くせぇ」ってのと、いやまぁ、トロフィーとして正しいといえば正しいかもしれんが、ゲーム本体がクソゲーな場合、無理だわ。「難しいけど頑張ろう」「時間かかるけど少しづつ頑張ろう」とか、とてもそんな気にはなれない。というかやっぱり1000人殺せでもう絶望する。何時間かかるんだよ。
が、検索してみると、やけにこの質問が多い。んー、世の中、こんなにバカがはびこってるのか。幼稚園児なら仕方ないだろうけど、幼稚園児がネットでそんな書き込みしてるとは思えない。
こんなのが社会に出てきても迷惑なんですが、まず、何故そんな事を思ったのか。やっぱり、3DSという名称ですよね、これだと単純にDSの上位版………いや、でも、本人が3DS用ソフトと認識出来てるわけで、それがDSでも動くなら、3DS用って何だよだよなぁ。
というか、質問サイトにこれ多いけど、答えてる側の「挿さらない」ってのも、そういう問題じゃないだろと思うが。形状なんてどうとでもなるわけで。
ヒマつぶしにYahoo知恵袋見ると、何か随分素敵でした。全く管理してないっぽくて、荒れすぎ。そんな無責任ならこの国から消えてくれ、Yahoo。ニュースのコメント欄も相当酷かったし、ホント一切管理する気無いのな。
ただ、ネットで質問する能力あって、何故自力で探せないのかはわからない。合ってるかどうかもわからない答え待つより、適当に探した方が早そうな質問は多い。後は自分の行為について「質問という形で同意を求めている」だけのどうでもいいものとか。「そうですよね、やっぱり私の方が正しいですよね」みたいな。いや、同意する人間しか求めてないから、そりゃその結論になるだろと。
ゲーム系だと「○○は面白いですか」はかなり謎っすな。聞いてどうする。そして、何故か大量にいる気持ち悪い任天堂信者を装った……多分ソニーの社員だな、うん。あんな気持ち悪い人間いるわけないから、任天堂を貶める為に気持ち悪い事やってるんだろう。ソニー信者の方もかなり頭おかしいけど、アレもソニーの社員だな、きっと。…冷静になれ、任天堂もソニーもどっちももう敗者だ。マイクロソフトは知らん。
メガドライブの時代じゃあるまいに、今時、任天堂がどうとか無いな。どこのハードだろうとどうでもいいっすよ。というかあらゆるゲームハードが最低でも日本ではもう敗者っすよ。
その上で争うなら、未だに据え置き据え置き言ってる人達と争ってればいい。あの人達、未だにテレビ画面最強と思って、アレが一番売れてると思ってるんだぞ。
現実を見据えてだ、全く同じゲームをVita、PS3、3DSのどれかで発売する場合、どれを選ぶか。どのハードでも作れる事を前提に。3DSだろ。うるさいんよ、時代遅れの据え置き信者は。グラフィックがどうとか。Vitaと一緒に発売すると、Vitaが足引っ張ってとか、意味不明な事言うし。つまり、「出来るのにやらない」=「手抜き」と考えている。違う、開発費ってものがある。なら、「見た目SFCみたいだけど、3DSならしょうがないよね」と言ってもらえるのと、「PS3で見た目SFCとか無い」と言われるのとじゃあ…3DS選ぶだろ。VitaとPS3同時で、Vitaのせいでグラフィックがとか思ってもらえるなら、むしろラッキーなのかもしれない。バカすぎるだろ、あいつ等。が、Vita単体となると…Vitaも同じ事を言われる。
PS3だから、ここまでやらないといけない。PS4だからこうじゃないといけない、なんて考え方されるなら、PS4でゲームなんて作りたくないだろうと。面倒くせぇ。無駄に金かかるだけで売れないわけだしな。でも、それでも既に死んでしまって蘇生も無理っぽいWiiUよりはまだPS4の方がマシっぽいのが不思議。一体何があってWiiUあんなに失敗したんでしょうね。何でいきなり見放されたんだか。ただ、PC-FXとかネオジオポケットと同じで、好きな人にとっては「名作しか無い」って言えるレベルにはあるんだろう。個人的には任天堂のゲームって結局、スーパーマリオ以外プレイしてなくて、そのマリオにしたところで、持ってるハードで発売されれば買うってレベルだから、WiiUは用無いって事になるが。
もちろんキャラの選出は各作品の主人公とラスボスクラスと、分かりやすい状態で、ジャンプだとかとジョジョとかと比べて選出はしやすい。しやすいけど、もしアレをバンダイナムコがやってたら10以降のキャラがやけに多いとか、「わかってねぇなぁ」って事やらかしてたと思うんすよ。
初代ディシディアは徹底して各作品を平等に扱っていたことがとても重要。デュオデシムでの追加キャラも無難な範囲だろう。人気作品の6からの追加が1人もいないのは不思議といえば不思議ではあるけど。ロック、エドガー、セッツァー辺りなら他のキャラと被らず、かつ人気のあるキャラだったろうと。意外と人気無いのか、6?個人的には6好きじゃあないからどうでもいいけど。嫌いでもないけど。
あぁ、そういえばどこが開発してどこが販売するのかすら知らないけど、電撃文庫の対戦格闘も出るんだったか。1つの作品から複数のキャラ出すのやめて、他の作品から選出しましょう。今の電撃文庫には一切用が無いからかなりどうでもいいけど、作品そのものは。フォーチュンクエストはまだ電撃で続いてる?
ただ、何であれ、そんなに特定の作品から出したいなら、最初からその作品でゲーム作ればいいだろうに。人気作品からキャラたくさん出せば人気出ると思ってやがる。自分がプレイヤーだったらという考え方してみろよ。それ、自分が好きな作品がひいきされていたとしても、それでも、そんな作品イヤな気分にしかならないから。一番好きな作品というのがあって、でも、それ以外にも好きな作品があって、そのいろんなキャラが集まるから意味あるんだろ、混載系。スーパーロボット大戦が偏っていて許されるのは、シリーズモノであることと、そもそも作品数が多いからだ。ただ、それでさえやっぱり批判は出る。だというのにキャラが少ない対戦格闘でそれやっちゃあだめだろう。それ以前に電撃文庫のはそもそもが喜ぶ人どれだけいるんだ?という謎人選だけど。
フォーチュンクエストはまだ続いてるのか、何か安心するな、まだ彼らが冒険してるのかと思うと。もう読まなくなって10年も経ってる事に驚くけど。そしてWikipediaを見る限り、当然のように特に何の進展もないようで…安心である。トラップが偽名だって事すら書いてないとか何事だと思うがな。パステルはパステル・G・キング表記で、クレイはクレイ・シーモア・アンダーソン表記。統一とれてねぇなぁ。クレイはクレイ・Sでいいと思うなぁ。
フォーチュンクエストとクリスタニア…漂流伝説か封印伝説のキャラがいるなら、それだけで注目だけど、どっちもあの参戦キャラ陣見る限り、絶対無理だなと思える。萌えキャラばっかり集めてんじゃねぇよ。同じキャラばっかりじゃ意味無いんだぜ。チャン・コーハンとか鎮元斎は必要なんだ。全員、草薙京や八神庵じゃ売れない。でも、最近の対戦格闘はほぼそんなキャラしかいないのか?正直、気持ち悪い……開発陣が。萌えキャラが気持ち悪いと言ってるのではなく、開発が気持ち悪すぎる。なんていうかもう開き直ってるレベルのDOAとかアルカナハートはどうとも思わないけど。かつてのソウルキャリバーとかは気持ち悪すぎる。
全員女性キャラでも、あすか120%は何故か硬派なイメージなのは不思議ですな。闘姫伝承なんて、プレイヤー全員女性というイメージすら無い。
しかし、20年か。そうか、リアルタイムならロック・ハワードももう20代半ばってわけか。でも、草薙京登場から20年というより、アッシュ登場から10年経ってるという事実の方が驚きか。シシー様も10年か。あの「この声は無いだろ」が、いつしか「この声だからいいんだろ」「この声じゃないとシシー様っぽくない」に変わるシシー様。ニコニコ動画にシシーとクララと光の声優さん本人による動画あったけど「これは違う」と感じてしまうっていう。多分、最初からあんな感じで演技してたと思うんですよね。多分、ノイズ側に問題がある。クララとシシーと光は極端だけど、RODのアリスとかノイズの女性キャラはどれも結構すごい音声になってるから。あー、あった、これだ。声を聴く限り、間違いなく本人だから凄いな、この動画は。最初からこうだったらシシー様の評価は今どうなっていたんだろうなぁ。というかゲームだと「いってらっしゃい」としか聞こえない「ミスディレクション」とか普通に聞き取れるし。
で、これがゲーム本来の音声になっている元の動画か。
しかし、10年も経ってるのに、いまだにカエル=ガード不能と思ってるMUGEN動画視聴者がいるのは…。原作だろうとMUGEN版だろうとガード不能じゃねぇよ。ガードすると1発でガードクラッシュするだけで。それすらも先祖供養では無くなったがな。Nesica版で更に性能落とされたけど。…ボス性能のシシーもCPU専用でいいから先祖供養に欲しかったところだ、Nesica版。結局、闘婚の新キャラはCPUキャラとして一切登場しないという仕様はそのままってのは残念。ラスボスに勝利時のテキスト加えるなんて地味な修正はしてるのに。
それはそれとして影牢は残念ながら、あまりの退屈さに挫折した。ここ数年だと最低1周というかエンディングも見ずにやめてしまうゲームはかなり久しぶり。買って全く触れないゲームならあるが。
ストーリーは特に興味無い。別にストーリーの出来が悪いとか悪口を言ってるわけではない。多分、そもそもストーリー自体無くてもいいレベルの作品に、一応はストーリーをつけて、そしてやたらと濃いキャラ達、それは悪くないと思います。ただ、設定とか性格とか細かく決まってるのに、実際の行動には何の影響も与えてないっぽい事とか、アクションゲーム部分があまりにも不出来すぎて、もう耐えられなくなりましたという事。
結局、昔のドラキュラシリーズの中では一番出来悪いんじゃない?と評価した、年代記…X68000版ドラキュラばっかりやってる。一番出来の悪いドラキュラ>>>>>今回の影牢。これぐらいかな。なので何周してようがドラキュラをプレイしてしまう。ただ、何でSFC版の後なのに、サブウェポンが独立したボタンじゃなくて、下撃ち出来るのに上撃ち出来ないのか。ムチをうねらせるとか、ワイヤーアクションみたいな事は出来なくて一向に構わんのだが、上撃ちはあって欲しかった。もちろん、それがあると斧の存在意義がかなり薄れるのは確かだが、そうだとしても、大した問題でもない気はするが。
ってわけでKOF'94。MUGEN動画とか見てると、今の時代でも普通に見れる。ネオジオを持ち出すまでもなく、ファミコンとPCエンジンの境。ファミコンのキャラはさすがにかなり浮く。でも、PCエンジン以降は現代のキャラと並べても「古いなぁ」で済むレベル。というか、実際、KOF'94と同レベルで割と最近、新作作られたわけだし、豪血寺。あれは凄いっすな。世間の動きに流されない。SNKプレイモア社が何か最高のドット云々言ってる中、KOFドットとでもいうべき状態で新作を繰り出したノイズファクトリー。多分、ノイズが正しかった。
20年という、随分と昔に作られたものが現代でも通用する。電影の世界でだ、これは喜ぶべき事か、嘆くべき事か。多分、喜ぶべき事だろう。もちろん、ゲーム自体、ドットという方向から離れてしまっているので、現代のゲームとグラフィック比較なんてしても仕方が無い。仕方が無いけど、つまりは2Dという土台においてはもう、20年前にはほぼ完成していた。今見るまでもなく、リアルタイム…当時見ても「荒い」とは思ったけど、あのレベルでゲームをプレイする分には十分で、それ以上は大した意味は無いという事がわかる、というかそれ以上求めるなら、3Dの方に移行しろよって事で。
ただ、思うのは今となってはもう3Dが当たり前になってしまってはいる。その状態に至ってなお、それでも漫画が原作の場合、2Dの方が似合ってるよなと。ジョジョASBのキャラを批判する気は無い、あれはものすごく良く出来てる。でも、どんなに荒いドットであろうと、カプコンが作った対戦格闘版ジョジョのキャラの方がジョジョっぽいよなぁと感じるのだよ、この田村悠は。こんな限られた中でよくこんなジョジョっぽい見た目と動きに出来るなと思ってしまうわけだ。残念ながらASBの方は動きは全然ジョジョらしさを感じさせないんで、もしかしたら2D、3Dとかの問題ではないのかもしれないがね。
いつ寝てしまったのか。そもそも目を閉じていたのどうかすらわからないけど、間違いなく意識は飛んでいたというか、起きている状態ではなかったという事が多い。仕事中だから困る。
夜に何時間寝たかとかは関係ない。そして、この状態が持続するわけじゃあない。
何といっても困るのは何をしたのか把握できない事だろう。現実からそのまま夢に移行していて途切れない。実際には途切れているんだろうけど、それを記憶していないというか、記憶の中ではつながっている。仕事中なんで、大抵、PCの作業中、エクセルに何かを入力している最中に夢に突入すると、当然夢の中で打鍵を続けている。そして「あ、早く目を開けないとこれ寝ちゃうな」と感じる。実際にはもうこの時点で寝てるわけだが。つまり、毎回毎回、寝てしまっているのは1秒以下としか認識してない。あ、意識飛ぶ…まずいなとギリギリのところで踏みとどまっているという認識。でも、実際にPCの画面を見ると、その認識が間違っている事に気づく。
打鍵中ならいいんだ。そう、どこまで打鍵したかがはっきりしてる。何かの資料を読んでいる時のがまずい。夢の中で続きを読んでいるんだ…もちろん、内容はでたらめだ。デタラメだけど、現実からつながっている。「まばたき」しただけとしか思っていなかった時でもどうやら夢に突入していた事もあるようで「あれ、全然文章違うんですけど」と。実際、打鍵であろうと、何かを読んでいる時だろうと、やっぱり数秒の事でしかないのは確か。ただ、それを夢と認識出来てない場合が多いのがかなり問題。
が、これに該当する睡眠障害など無い。昼休みに寝ようと意識して寝た時は、当然現実からはつながっていない。つながっていないけど、夢で見てるのは大抵その現場で仕事している夢。そして大抵、ロクな夢じゃない。
この、現実から直結して何かの作業をしている夢というのは学生だったころからなんで、もうずーーっと続いてるという事になる。
夢と呼んでいいのかどうかわからないけど、映像を伴った記憶として認識しているので、夢は夢だろう。それを幻覚と呼んでもいいけど。最近、今更気づいたのは、この現実からそのまま続く夢は昼間だけではないという事。実際、夜普通に寝る時も起きてるかもしれない。ただ、そのまま寝てしまってしばらく起きないから、どこまでが現実だったのか気にする事もないというだけで。何かの作業中でも無い限り、現実だろうと夢だろうと変わらない。
ただ、休日にいつも通りの時間に目が覚めて、あぁ、今日はまだ寝てていいのかと二度寝状態に、この時に現実から続く夢を見ている事には気づかされた。
今日見たのは、二度寝…しないで、ちょっとPCを、と。実はこの時もう寝ていて夢を見ている。ちなみに起きてすぐにPCは操作出来る場所に置いてある。で、朧村正の公式サイトを見てみると、何かDLC第3弾の白蛇の公開が中止になったと。何だと、BEST版が発売されたばかりなのに、いきなり追加DLCが中止決定しただと。え、あれ、これって当然、第4弾も中止?まぁ、でもしょうがないよなぁ、どう考えても採算合わないもんなぁとか色々と考えてるところで意識覚醒。目が覚める。「あぁ夢か」とその時点では認識。が、その少し後から、DLC第3弾が中止になったという夢の記憶が現実の記憶に混ざる。間違いなく、その時は起きていた…と思うけど、それなのに「あぁ、朧村正終わったか。影牢もあんまし面白くないし次どうし…って、いやDLC中止って現実じゃ無かったんじゃなかったか?」と。すぐに「それは夢の記憶だ」と気づけた点は安心だけど、もう無茶苦茶だ。
要するにナルコレプシーで見られる、入眠時レム睡眠という症状。これだけは持っているっぽい。となると、が、以前から何度か書いている通り、ナルコレプシーの他の症状は当てはまらないので……この入眠時のレム睡眠状態の正体を突き止めればいいって事だ。が、検索してもさすがに出てこないな。何があるとそういう事になるのか。
何で白髪になるのかもわからないし、当たり前のように起きている人間の身体の症状でもわからない事多いなぁ。
ほんの一瞬で何度でも夢を見る事が可能なこの症状、実に素晴らしいな。脳が勝手にこんな設定創造して見せてるのかと思うと全く意味不明だ。
影牢はホントどうしようもないレベルのクソゲーでした。プレイすればするほどに、そのつまらなさというか出来の悪さというか浅さを思い知る。以前の作品もホントにこのノリで作られてたのか?そうでないなら、今回のスタッフが無能揃いだったって事だろう。どこまで行ってもやる事同じ。そりゃ、シューティングゲームはどこまで行っても「弾を撃って敵を倒す」だけ、とかどこまで行ってもやる事同じだし、アクションゲームそうだけど、そういう意味ではなく、敵の種類とか罠の種類とか関係無い。結局、一部の罠に耐性を持った敵がいて、同じトラップを使い続ける事が出来ないから「属性が違うけど同じ効果」のあるトラップに変えるだけというか。「拘束」と「吸い寄せ」と「吹き飛ばし」がトラップのほぼ全てなんで、後はそれぞれがつながりやすいかどうかだけ。コンボに独創性のカケラも無い。部屋の出入り口にトラップを仕掛けた場合、相手は部屋に入るならどうあってもトラップの上を歩かざるを得ない=どうやってもトラップに引っ掛かる。
敵が基本、同じ速度で進軍してきて、こちらには相手を分断する手段は無い。罠で吹き飛ばす事は出来ても、それは直接攻撃してるだけで、分断してるとは言わない。分断出来ずに接敵してるようなもの。
3体の使い魔みたいな存在が、プレイヤーの手助けをするためじゃあないのも謎。設定上はプレイヤーの手下というか手伝いをするための存在なはずなのに、あの3体がする事はプレイヤーにミッションを突きつける事だけ。6ヒットコンボしてね、あの部屋にいってあの罠使ってね、と。
お願いすれば、あの3体が勝手に適当にコンボになるトラップを事前に仕掛けておいてくれるとか、プレイヤーは神の視点というか、安全の場にいて3体を囮に、3体全員がくたばったらゲームオーバーでいいと思うっす、これだったら。プレイヤー=トラップ発動者で、自身を囮にする必要がある。でも、敵の攻撃を受けながらもトラップ発動する気力が無いヘタれ主人公。そうじゃあないだろ、自分が攻撃受けてるなあら、攻撃受けてるからこそトラップ発動して敵の攻撃をやめさせるべきだろ。それが出来ないなら、コントロールルームみたいな場で館全体をカメラか何かで見渡してトラップ設置と発動だけ行えばいい。配下の3体がどれだけダメージ受けようが、主人公が設置した罠に引っ掛かろうが知った事じゃあない。というか配下のヤツごとトラップ発動でも構わないだろう。でも、実際には配下の3体は何の役にも立たない。極めて貧弱で何も出来ない主人公が敵の攻撃にびくつきながら隙だらけのトラップ発動を繰り返すゲーム。何の為に4人いるんだよ。発動にスイッチが必要な場合とか、せめてそれぐらい手伝ってくれよ。
作業が大好きな人が、自分は作業をしてるという事にすら気づかず「色々出来て楽しい」とか言い出しかねない…クソゲーっす。実際、出来る事などほとんど無いし、自由度などまるで無い。コンボという要素だけ切り取るなら無限のフロンティアの方が遥かに高度というか面白いだろうさ、アレもワンパターンではあるけど、影牢のワンパターンさよりはマシっす。
実際、ただクリアするだけなら、扉の前に多人数まとめて拘束出来るタイプの罠設置して、後はそこから無限コンボ入れられるように適当に吹き飛ばし続けて、最後に扉の前に戻ってくるようにすればいい。戻ってくる頃にはトラップ回復していればいい…クリアするだけならな。館がどれだけ広かろうが、それを活用するかどうかは趣味の範疇でしかない。つまり、クリアを目的とするゲームじゃあない。でも、コンボを楽しむゲームでもない。というか実際楽しくない。じゃあ、何で楽しむのか?全く楽しむ要素は無い、だからクソゲーなんですね。主人公がものすごくブサイクというかマガキの親類ですか?みたいな顔してるのは面白いといえば面白い。イラストだと美少女なのに。
あー、後…敵を捕獲する要素あって、意外と捕獲面倒なのに、捕まえたからって特に何があるわけでもないのはものすごくゲームとしてどうかと思います。捕獲リストで捕獲した人を確認できる。だから何だよ。捕獲した人を釣り餌にするとか、捕獲した人を実験台にして新しい罠を開発出来るとか、捕獲した人を人間爆弾とか罠に改造するとか…何か無いのか、何か。
そう感じる今日子この頃。相変わらず、事件そのものに興味は無い系統。佐村何たらっていう。共犯な上に裏切り者の新垣何たらってのが英雄視され擁護されていてムカムカする。本当に良心があったり、良い人なら最初から加担してねぇんすよ。ずーーっと一緒にやってきて、仲たがいでもして告発したんだろ。ただのクズ野郎を擁護するな。全くといっていい程に佐村何たらと同罪なんすよ、2人1組の行為なんだから。安かろうが高かろうが、それで収入を得ていたんだぜ?安いから可哀想?バカ言うなよ、加害者の側だぜ、奴は。詐欺で騙されるようなバカが大量にいるようだな。作品そのものを評価出来ず、「誰が」作ったかでしか評価出来ない連中に対して金をだまし取っていた。これを擁護するのは犯罪者を擁護するのと同じだ。自分の意志でやっていた事に対して可哀想だと。やるべきことはこんなクズが二度と出てこないよう徹底的に社会的に抹殺する事だろうがよ。同じ事を繰り返したいのか?
そして、最初に書いた通り興味全然わかないぐらいに、心底どうでもいい事件だな。正直、事件ですら無い。誰がどんな状態で作曲しようがどうでもいいわ、そんなもん、障害者への差別意識強すぎだろ、日本人、誰が作ったかを意識する=健常者の側からの差別だって気づけよ、クズどもが。現実として、新垣何たらさんを叩く気など一切無い。どうでもいいんで。ただ、被害者扱いされてるのがどうしても気にくわなくて。被害者ではない。ただ、とにかく思うのは騙すなら最後までだまし通すのがプロの仕事だろうよ、むしろここまで来てしまったなら。誰も得をしないじゃないか。
新垣さんの佐村何たら評みたいなのは全面的に信頼。その逆、佐村何たらさんの新垣評は逆恨みみたいな扱いもどうかと思うぜ。…互いに何言ってるのか知らないけど、おかしいだろ、そのひいきは。もういい、永遠に騙されてろ、バカどもは。
ただですな、これが発覚してすぐの頃のバンキシャ。別に嫌いなわけでもないけど、いつ見てもというか、いつ聞いても何も考えずにその場その場で適当な批判してるだけで中身空っぽだよねっていう河上和雄さん、まさしく真にバカな人っていうのはこういう人なんだろうなぁっていう代表的存在。彼が「マスコミとかテレビメディアが悪いよね。ウソだと見抜けなかった」みたいな。それはヒドいなと、さすがに。取材だとかを申し込んで「こいつウソ言ってるよね」「この人、作曲してないよね」という態度でいろと、それは失礼だ。番組スタッフはプロの作曲家じゃあないんだ。ウソを言ってるかどうかなんて見抜けってのが無理だ。その場で作曲してくれなかったからウソだ、なんて事言うヤツがいるなら、「お前、頭おかしいだろ」と。音を振動で感じるというなら、感じるんだろと信じるしかないだろ、そんなの。それを疑うのは少し人として間違ってる。佐村何たらさんを障害者なのに凄いみたいな扱いで番組を作った事を批判するなら話は違うんだが。そういう意見なら「その通りだよね」と。でも、日テレでそんな事言えるわけないわな。
あまりにもわかりやすいウソなら、話は違うんですけどね。以前「出来るわけねぇだろ」と雑記で書いた気がする「全盲の対戦格闘ゲーマー」。音で相手の動きを判断するらしい。もう、対戦格闘というかゲーム知ってる人なら、それだけででたらめだとわかるっていう。ゲームは現実じゃあないので、距離や技に応じてリアルな音を出してくれません。音が出ないかもしれません。相手が遠くで蹴ろうが、近くで蹴ろうが同じ音が出るんだよ、違う技でも同じ音が出るし、移動もどう動いてるか音じゃわからないんだ、残念ながら。最低でも彼がプレイしたゲームで、そんな現実的な音の再現はされてませんし、今後もされんでしょう。相手の位置もわからないし、何の技を出したかだってどう足掻いてもわかりません。何か超能力とかで見えてるとかでも無いと。これぐらいわかりやすいと楽でいいんですがね。で、これについてはテレビを批判していいだろと。全盲だというのは疑う気は無いし、デク相手に決まりきった状況でコンボを決める事も出来るだろう。が、ゲーセンと家庭用では速度が微妙に違ったりもするし、それを体感する事が出来ない以上、どう足掻いてもまともにプレイは出来ない。ただ、これ…そのプレイしてる本人自体が騙されてる節あるから…周囲の人間…おもに家族が全盲の少年を騙してるだけですよね。というか何が面白いんだろう、ただ作業的にボタン押すのは。
あー、あった。没にせず公開していたようだ、その時の「そんなもん不可能だよ」って書いた雑記。この時に「障害者への差別意識」の話も出してるっすな。
体の一部が欠損しているのに、健常者以上にみたいなのは「それがどうしたんだよ?」としか思えない。健常者が同じ事をすれば、もっと上を行ってしまうだろ?努力の結果の事で、それは障害者だからと特別視する方がどうかしている。
が、脚でピアノは、これは文句のつけようがないというか、凄すぎだろ、アンタっていう代物でした。努力とかそういうの超えてるなと。もちろん、全く同じ事を健常者が行っても曲芸という事で終わる。つまり、問題は足でピアノという事実よりも「何だってそんな一見して、アホな所業としか思えない事をやったんだ?」という事。
他にする事があろうが無かろうが、「無理としか思えない」事をやり続けた根性は凄いなと。テレビなんかで放映されないだけで、こういうものすごい根性持った人は多分いっぱいいるんだろうという事はわかるし、その中にはとんでもない事が出来る人もいるんだろうと思う。だから、普段は「それがどうしたよ?」としか思わないんですがね。
たとえば、盲目の格闘ゲーマーのブライスさんでしたか?彼は実際にものすごい聴覚を持ってるのは確かでしょうが、対戦格闘は現実世界じゃあないんで、リアルに音が聞こえるわけじゃあない。音だけで対戦格闘をプレイするのは不可能なんですよ。自キャラを動かして一定のリズムの連続技を入れる事は不可能じゃあない。
でも、相手の動きを読む事は出来ない。ンドゥールがやったように、足音で相手の位置を探るなんて事はゲームでは出来ないのですよ。相手との距離によって足音が変わるとか、そんな事やってないから。当然、攻撃音も同じ。相手が何をしているかはわからない。生まれつき盲目の人の想像力というのは理解の範疇になくて、どういう解釈をしているのかがわからないんですが、どう解釈しようと「対人戦で勝利するのは無理」。接待されてるだけです。
ゲームを知らない人なら、騙されるかもしれませんが、少しでも知ってる人なら「いや、それ不可能だから」で終わる。ブライスという人が悪いわけではないだろう、彼は真実を知らないであろうし、相手との距離、技の判定やガード硬直等々、ましてや自分が繰り出してる技の判定だとか知り得ないのだから。つまり、彼を騙している周囲の人、そしてそれを取り上げるテレビメディアはかなり悪い。本人の努力を台無しにしている。もっと他のゲームやらせろよ…。
障害者が凄い事をするみたいなのは、こんなインチキまがいのものはさすがにほとんど無いにしても「どこが凄いんだよ?」な代物。だからダメなのだよ。
バーチャファイターにトドメをさして、1人天下だった鉄拳も今やただキャラが多いだけで、面白くもないしクソ面倒なだけの作品に成り下がり…一時期、鉄拳に散々喧嘩吹っかけて、全く勝ち目なくてXBOXに逃げたDOAが今…天下に。DOAが対戦格闘としてまともに復活するとか思いもしなかったし、それが受け入れられる時代が来るとは。
鉄拳が傾いたのは、ゲームとしては壁だとか、そんなもの対戦格闘面白さと関係無い1人プレイだろって要素ばっかし増やして、キャラも増やし続け対策まともに練れない状態にしてしまった事。そしてストーリーはいい意味で頭の悪い愛すべきバカ親子の喧嘩、ポールとクマのバカなやりとりだとかを切り捨て、痛々しいデビル因子だ何だと、悪い意味で頭の悪い展開に持っていってしまった事だろう。どっちも、元凶は鉄拳4。4の時点でもう未来無かった割に5とかよく頑張った方だろう。
ただキャラは頑張る方向間違ったかなと。今までの鉄拳キャラはゲーメストだとかで人気上位に入るのはギリギリ平八ぐらい。でも、それをして人気が無かったかというと、それは違っていたわけですな。キャラ人気はあったんだ、確かに。でも、新規を開拓しようとしたのか、リリだとかラースだとか世界観が違うキャラを投入。鉄拳だから美少女だとかがダメって事はぁ無いんだ。3のシャオユウは普通に鉄拳キャラとして成立していたんで。つまり、世界観だな、やはり。確かに、確かに、リリは少しは支持されたかもしれない、ホントに少しだけな。一般的にいって人気のあるキャラとは到底言えないというか、外部出演とかしてるのに知名度低いというか。…まぁ、あの手のキャラは他のゲームに任せりゃいい。何でソウルエッジと同じ失敗してんだよ、キャラ作りで。鉄拳に媚びキャラ求めてたヤツがどれだけいるんだ、一体。
アカツキもエヌアインで壮大な失敗をしたがな。何で余計なシステム積んで面倒なゲームにして、ヘンな媚びキャラいれて自爆するという失敗をするゲームが多いんでしょうね。安易なんだよ、考え方が。「それ」を求めてプレイしていた層が離れて新規も開拓出来ず終わるという事が何故わからん。というか、何故先人の失敗を学ばん?成功した例だけしか見てないのか?豪血寺の先祖供養はシンプルなゲーム性保って、ついでに美少女と双子の素敵なおばあ様と妖怪爺とシンラ君と色々と入れて、その挙句に普通に失敗したけどな。何でだろうなぁ。先祖供養は面白いと思うんですけどね。
まぁ、そりゃ怖いが。今、適当に手に取った小説読んでるんですが、最近…最近といっても、2,30年ぐらい前あたりからですけど、その辺りから生まれた都市伝説の化け物は走るのが速いのが多い、それは怖いからだと。
逃げ切れない速さっていうのは確かに怖い。が、物理的に移動してるって事なんで、実のところ怪談的な恐怖は無い。ものすごい速さで移動するなら、ものすごい速さで逃げればいい。ジョジョ4部でも見られた攻防ですな。
実際、ただ速いだけのジェットばばぁなんてのは全く怖い存在ではないしな。実際により怖いのは、着実に少しづつ這い寄ってくる存在。律儀にちまちまちま電話かけてきてどこにいるか教えてくれるお人形さんとかな。多分、どこに移動しても、その位置に向かって距離を詰めてくる。瞬間移動していきなり目の前に来るのではなく、少しづつ近寄ってくるのがわかる、だから怖い。そのどうしようもなさが。
瞬間移動してもいい、ただし、少しづつしか間隔をつめてはいけない。後ろを向いてみる、追ってきているはずのヤツがいない。前を向く、ヤツがいる、しかし遠い。向きを変えて逃げる。後ろを向くとヤツはいない、頭の向きを戻すとヤツがいる。しかし、遠い…が、さっきよりかなり近づいている。
が、この瞬間移動する度に少しづつ近づくという事をやってのけたラスボスはいるんですが、アレはラスボスの側の方が追い詰められていって恐怖だった事だろう。ラスボスさんは逃げたいんだ、なのに瞬間移動して逃げてるつもりなのに、少しづつ主人公のそばにしか瞬間移動できなくなる…それが榊玄鷹さんだ。
同じ「逃げれない」にしても、少しづつ追い詰めて相手に恐怖を与え続ける事が大事ですよね。ただ移動が速くて走っても逃げれないなんてのはあまりにも安易でつまらない。状況やキャラによっては怖いけど、それもかなり。ハサミ振り回してジョイナー並の速度で迫ってくるお婆さんは怖い、怖いな。というか3部のキャラでスタンド抜きの生身で戦った場合、かなり上位に入りそうで怖いよ、お婆ちゃん。何か吸血鬼化したヴァニラよりも強靭そう。
現実に、あのお方とか使ってる組織とかグループとかあったら…粋だな。どこで誰が聞いてるかわからない、恐れ多いから名前なんていえない、この程度の理由であれば、適当に鈴木さんだの、ボスだの、何でも好きな呼び方をすればいい。特にどこで誰が聞いてるかみたいな場合は、あのお方なんて言い方したら、何か重要な何か話してる?と思われてしまう。鈴木さんだな、やはり。
「あのお方」一覧とか無いものだろうか。キン肉マンを超える「あのお方」は果たしているのか。悪魔将軍のシルエットというか、もう悪魔将軍そのものなのが描かれて、その後、悪魔超人たちが登場して、あのお方あのお方と言い続け、あのお方の正体知ってるぜ!という完璧超人もその正体を言う事なく退場。悪魔超人があがめるのは悪魔将軍かサタンかのどちらかだろう。が、どこまでも「あのお方」。そして遂に明かされたあのお方の正体!!!…何とあのお方=悪魔将軍。さすが、何というまさかの正体。あのお方がまさか悪魔将軍だとは。
第1部でラスボスやってて、顔とかみんな知ってるのに、何故か影で描かれ続けたDIO様も結構凄いかと思いますが、「あのお方=悪魔将軍」の方がやはりそのインパクトは上だろう。「そのまんまじゃねぇか」という予想を裏切らないその所業。「ここまで隠し続けてるけど、それでもやっぱりどうせ悪魔将軍だろ」と思いつつも「もしかしたら意外なキャラが?」とちょっとだけ、ちょっとだけ期待していた人は多かったろう。しかし、さすが、ゆでたまご御大は違う。…コナンも見習ってアガサにしとけよ。
そんな事を思ってしまった、今日の影牢でした。でたよ、あのお方。ああ、これもどうせ2話か3話目で余裕で逃亡した勇者様なんだろ。「あのお方=昴」のオメガもキン肉マンほどではないが立派だった。予想裏切らないなぁ、まったく。そこは裏切ってくれよ。当初の想定はどうあれ、昴=ラスボスなんてつまらんのだよ。
で、結局、悪魔超人たちは何であんな必死になって悪魔将軍の存在隠そうとしたんですかね?ターゲットである完璧超人にはバレていた。でも、あのお方の正体バラされそうになったら必死になって阻止した。…自分達が悪魔将軍の命令で動いてる事が正義超人にバレたら何か問題でもあったんですかねぇ?
あのお方とは一切関係ないけど、20号が必死に自分がドクター・ゲロである事を隠そうとした理由もわかんないけど。自分がドクター・ゲロだとバレて何か問題あったのか。悪いが、ほとんど誰もアンタの事なんて知らなかったぞ。そう、読者はもちろん作者だってレッドリボン軍編描いてる頃、ドクター・ゲロなんて知らなかったろうさ。自意識過剰。いや、有名人だったとしてもバレて何の問題があるのかわかんないけど。ドクター・ゲロはよくわからないけど、やっぱり何か可愛いくていい。16号に何の問題あったか知らないけど、17、18よりは使いやすかったろうに、選択ミスするところが可愛い。あっさり騙されて殺されるところも可愛い。頭いいのにバカすぎて可愛い。大量殺戮してるヒマあったら16号改良するか、19号タイプ量産すればいいじゃあないか。金はあるんだろ、多分?金は無くてもちまちま奪えばバレない、バレない。そしてかなりどうでもいい事だが、FFXのマグが19号にしか見えなくて素敵。
どうにもネットのアホどもが、こういう親を叩いてるっぽいので。
まず、最低でも、子供を虐待してるような親だとか子供に無関心な親に比べれば、それが正しいかどうかはともかく子供の事を考えてるだけかなりまともな親だろう。人としてどうかではなく親として、な。
その上で、ゲームをプレイさせたくない、与えたくないという事について。当然、正しいとも間違ってるとも、そんな結論を出せる人はいないだろう。なので、大事なのはその理由だろう。「何となく」「自分が嫌いだから」なんて理由であれば、先の「まともな親」という判断を取り消さざるを得ない。子供の事を考えていない、それは。が、ネット検索する限り、この「何となく」な親が多いようで実に残念な事である。
つまりは「ゲーム脳」なんてのは否定するけど、でも、特に理由は無いけど、何となく子供に悪影響及ぼしそうという、そういう判断。実際、こんな判断であればゲーム脳言ってるのとほぼ同じで、ゲーム脳という理由をつけてゲームを否定してる分、ゲーム脳言ってる人の方がまだマシ。つまり、正しいかどうかは問題ではなく、自分なりのしっかりした理由を持ってるかどうかは大事。その上で正しいかどうかの議論になるだろうと。
ただし、議論するまでもなく、あまりにも「それはおかしいよね」な事を言ってるなら、やはりもう少し考えてみるべきだろう。ゲーム脳の人はもうどうでもいいけど、たとえば…「目が悪くなるから」なんて言ってる人に対しては「何でゲームで目が悪くなるんですか?」と問いたい。「目が悪くなるから」という理由はあっても、それは根拠のない決めつけ。結局のところ、「何となく」より少しマシなだけ。暴力的なゲームは云々も同じようなものだろう。
たとえばだ、ゲームそのものではなく、子供が欲しがるものを与えるだけの親ではいけないという判断があるなら、それは子供の事を考えてのまともな思考だろう。体を動かして欲しいから、というのもまともな理由だろう。この場合、「その場がどこにある」なんて反論は無意味というか、ただ誰にでも思いつく言いがかりをつけて相手をなじってるだけだろう。「今は」あるんだ、子供が体を動かして遊ぶ場は…むしろな。まぁ、あるなしは正直どうでもいいんだが。
○○の方が有害という話も割とどうでもいい。実際、携帯電話の方が問題あるし、テレビ番組の方が良くないと個人的には思うが、だからといってゲームに問題が無いという事にはならない。それより良くないものがあるかどうかはよそで論議すればいい。まともに子供を管理出来ない親なら、何を制限しようと、認めようと大差は無いわけですな。子供がモバゲーだのGreeで大量に課金してた、なんてのは子供ではなく親に問題がある、こんな親であればゲームに限らず子供にとって多くのモノが有害となる。つまり、全く別の話題なんですな、これは。何が有害なのかというのは。
難しいのは、コミュニケーション云々ですかね。ゲームばかりで人との付き合いがどうとか。でも、これについては「ゲーム機を持っていないと学校で」という「あまりにもありきたりでつまらない反論」であっても、さすがに考えてしまう部分。個人的にはゲームの話題しかないようなクソガキなんか友達じゃねぇ。それ人間である必要無いよね、何のための友達なんすか?、それであれば小学生時代ずっと孤独でも問題無いと思える。その生き方の結果、大人になって人付き合いがどうのとかって事にはならんという自信はある。結果として、子供の頃友達いなくて、大人になってもという人はいても、そこに因果関係は無い。結局、単純化するなら、「子供の頃に友達がいた、大人になった後人づきあいが上手い」「子供の頃に友達がいなかった、音になった後人づきあいが上手い」「子供の頃に友達がいた。大人になった後人づきあいが苦手」「子供の頃に友達がいなかった。大人になってからも人づきあいが苦手」の4パターン。この子供時代の友達なんてのは、大人になってからの人づきあいと関係が無くて、そことは別の部分。
ゲームの話題が無いと会話出来ない、友達が出来ないというのは、ゲームが悪いのではなくて、その子供の性格だろうよ。この場合、これは性格なんで大人になっても変わらない。子供の頃にゲーム機を与えられ友達っぽい人がいても、あくまでもその程度のものなので、大人になると「新入社員が会話にのってこない。タクシーで好きな野球のチーム聞いたら、野球興味無いって言われた。そこは会話広げる部分だろ!…仕方無いからタクシー乗ってる間、スマートフォンいじってた」なんていう「お前は野球の話しか出来ないのか。新人が興味無い話題振って1回興味無いって言われたらおしまいかよ」という悲惨なおっさんになる。自分に原因があると考えてないところが実に悲惨。
何か何の話してるのかわからなくなってきたぞ。個人的にはゲームを与えないという判断そのものは実のところ支持出来る。ビデオゲームは大人がするものだろう、今や。独創性が無いというか、以前から何度か書いてきてますが、メーカー側から与えられたコレクション要素その他をやりこみ要素と呼び、単なる作業を喜んでプレイするキチガイが増えた事を思うに、想像力欠如しそう…クリーチャークリエイトが面白いとかある意味幸せですな。もちろん、根拠は無い。根拠は無いけど、ネットに実例がいっぱいいるから。それから考えると特に何も与えないで、体を動かして遊べの場合、自分で何かしら考える事にはなるので、ビデオゲームやってるよりは多少マシだろと。どんなに自由度高いゲームであろうと限界はあるけど、現実には限界は無いので。
C2が起きやすいゲームは何なんだろう?Vitaを再起動しても意味がなく、普通に何度でもエラーが起きる。
やる気が失せたので、またドラキュラをプレイ。「アナタハダレ」人形地帯を初めてノーダメージ突破。少し嬉しい。実際、落ち着いて確実に対処していけばそんなに難しくはない。なのに、現実として多分、一番の難所。人形さんが攻撃をふわふわ避けるのが原因だろう。初代のカラスよりマシだけど、数が多すぎる。
人形ステージ来る度に、どうしてもメガドラ版ソーサリアンを思い出す。何で、家庭用ゲーム機だとソーサリアンは成功しないんだろう。追加シナリオ出す詐欺で終わってしまって。シナリオ追加不可能かつ全部オリジナルシナリオだったメガドラ版だけが高い評価を受けてるという。
さて、明日というか今日もまたC2エラーで挫折するんだろう。1日1話が限界。朧村正のDL第3弾まだかな。
唐突にビックリマンが気になった。今までの話題と全く関係ないけど、ふと気になった。もうさすがに完結したのか?延々と昔のシール復刻し続ける作業してるだけになってる?
公式サイトを見てみた。よくわからないけど人気投票が始まってる。もう一体どれだけの人がビックリマンについていってるんだ?ものすごくわかりやすい物語だったものが、今やわけのわからない話で、それが公式でまとめられてないもんだから、今更本来のターゲットである子供がハマるものでもない。かといって、あまりにもダラダラとやってる上に意味不明なテキストばらまき続けてるだけでついていく気が起きない。ついでにいえば、あまりにもダラダラやりつづけた結果、本当に面白い展開を続けていたとしても、さすがに年齢的にそもそもついていこうという気も起きない人が多数だろう。未だに続いてる以上は、それなりに売上はあるんだろうけど。
で、オールスターチョコ?散々、復刻復刻復刻復刻と、シールの価値を貶めていってるだけに、今更オールスターとか言われても、一体どれだけの人がそれで喜ぶのか。
うむ、人気投票も全シールじゃあないのか。ミスビックリマンねぇ?…ナディア様がいないじゃあないか。あの素敵な土偶姿。新ビックリマンでナーディを見た時は、「あ、意外と可愛い」と思ったけど、シール版のナーディ見たら、ちょっとがっかりだった。
んー、十字架天使系はアローエンジェルが一番可愛いと思うんですよ、ストライクエンジェルでもいいけど、十字架天使とかクロスエンジェルはちょっとさすがに…デザインが。
デカネロンとかふざけないで、真面目に「何で投票対象にいないんだ」なキャラだと、まずは如面菩薩。ヤマト神帝の盾になってる子。見た目はそれなりに可愛いくて、何といってもアニメ版の主人公だったヤマトの相棒だ…一応……一応な、ホントに一応な。後は聖スワン。アホみたいな衣装だけど、アニメ版だと結構可愛かったキャラ。んー、後は珍カーベル。ただ単に見た目だけの問題。今、改めて公式サイト見てみたら性別不詳な程のデザインだった。若神子と相対していた悪魔も最終的には天使になったりヘッドになったり、謎の進化遂げて大物になってたけど、若神子とセットのはずのお守りはどいつもこいつも目立たないまま終わったな、可哀想に。ヘッド化してやれよ、お守り達も。助剣とかナディア様みたいな姿してるのにな。
で、結局どうなったんだ?というか…まだやってたのか。何人がついていってるんでしょうね?もうついていってる人ほとんどいないから復刻続けてるのか、ロッテは。ロッテのお偉いさんは博士に「いい加減にしとよ」と言って完結に導いてあげて欲しい。
結局、現時点で初代超聖神だとか、謎の超聖神だとか謎の聖神とか言われてたキャラは出てきたのか?何かヒッグズーとかそんなのが結構前にそれっぽく出てたけど。そいつと、ディアナとクロノズーの関係とか。アニメの方ではっきりとスーパーゼウスはクロノズーの系譜だと明かされてる以上は、クロノズーが謎の超聖神に大きく絡んでるのは確かなんだがな。結局どうなったんすか。ディアナとアエネとナディアの関係とか。まとめてくれ、結果だけを。
C2起きなくてどうにか先に進んだ。3話終わってミッションモード挑戦中。何かえっらく簡単な無限コンボが…課題とは関係ないけど、トロフィーに15ヒットコンボがあったので、達成させておく。
ミッションは時間制限付きだけど、ストーリーモードなら時間制限無いんで、99ヒット達成するな。コンボ継続中は死なないからずーーっと痛い目に遭い続ける侵入者。ヒドいな、うん。
多分、無限コンボ大量にあるんでしょうねぇ。なのにたった15ヒットで銀のトロフィー。まだトラップほとんど増えてなくて初期装備なのに無限コンボ可能…なのにたった15ヒットで銀。製作者の想定と違うのか、まさか?多分、無限コンボもシリーズの伝統なんだろうけど、手軽には出来ないようにした「つもり」だったのではないだろうか、トロフィー条件見る限りは。
これはこれで面白いかなとは思えてきたけど、一般的に言ってクソゲーの部類な気がする。それと、トラップアクションとか名乗るなと思います。「仕掛け」と呼ばれているものはトラップかもしれんが、主人公が召喚して好き勝手にどこにでも配置出来るのはトラップじゃねぇよ、やっぱり。…そして、特に理由もなく「大人数でやってきたのに、2、3人ずつ投入してくる敵」がかなり問題。作り手もそれをわかっていて、「戦力の逐次投入は戦力の無駄遣い」みたいな台詞言わせてるけどさ。「いや、俺たち正義だから、負けるわけないから」みたいな理屈で少しづつ投入するのは理解しがたい。全員で乗り込めよ、とっとと。
1話目のラスボスと思われるダウ団長との戦いの直前でC2エラー。課題こなしながらプレイするから、時間かかるし、同じ事もう1度やるのかと思うと…今のところやる気出ない。
影牢シリーズはプレイした事ないので、今までとどう違うのかよくわからんのですが、意外と判定がシビアでコンボがつながらねぇなぁと。カメラ操作が結構面倒だし。
試行錯誤するためのモードが用意されてるわけでもなく、何から何がコンボとしてつながるのかという情報は欲しいところっすな。現時点で、何かあんまし面白くない。トラップにひっかけてやったぜ、みたいな気持ちよさは無い。
トラップと言っても、実際にはリアルタイムで好きな位置に設置できるので、トラップじゃあなくて、ただの間接攻撃に思える。あらかじめ、館のあっちこっちに色々仕掛けておいたぜ。後はそこに敵を引き付けて!…とか、それがトラップゲームじゃあないのか?動かない敵の真下の床にトラップ召喚して起動とか、それをトラップと言っていいのかどうか。敵がその場に来た時はそんなトラップ無かったわけで。
無力だけど狡猾なプレイヤーが館をかけずり回って設置したトラップを使って侵入者を撃退してこそ、面白いのであって、いつでも好きな位置に自由にトラップ設置できるってのは…アクション要素のあるパズルゲームなんじゃあないだろうか。死に方が豊富で、それ見て楽しむゲームってわけでも無さそうだし。いや、設定上は色々な死に方あるだろうけど、それをゲーム上では表現しない、というか、出来ない、家庭用ゲームでは。実際には色々と無残な死体ゴロゴロなんだろうけど、真っ二つになってたり、体潰れてたり、穴だらけになってたり、でもそんな描写出来るわけもないし、そもそもそんなの見て楽しむ趣味も無い。…個人的にはハズレだったかもしれない、影牢。良く出来てはいると思う。でも、元祖となる刻命館の方が面白いんじゃあないか?アレをグラフィック差し替えてリメイクした方が良さそう。
カメラ操作が色々出来るのと、そもそも主人公が画面に見えてる事で、恐怖感みたいなものも無いな。これが影牢シリーズの伝統というか、いつもこんなだったのだとしたら、ただの改悪シリーズとしか思えない。何でシリーズ続いたんだろう?
エロコスチュームの主人公が気になり、影牢ダークサイドプリンセスを検索。今更、影牢シリーズ=刻命館シリーズだと知る。…刻命館の真似じゃなかったのか。
敵を容赦なく惨殺するゲームというより、攻撃手段無い主人公が必死に逃げ回るゲームという印象だった。ロードランナーとか平安京エリアインの系譜。
んー、魔神の娘なのに、持ってる能力が「トラップ召喚」か。また微妙な能力持たされたもんだ。目の前に敵がいても攻撃出来ないんだろ、この娘さん。可哀想すぎる。まず、館に火を放つ。あぶり出されてきたところを数人がかりで取り押さえる。それでもトラップ召喚は出来るだろうけど、取り押さえている以上、自分が召喚したトラップに自分も引っ掛かる=召喚出来ない。魔神の娘弱ぇなぁ。…普通に刻命館2を作って欲しいなと思う。以上。
能力上、出来れば狭い屋内がいい。野外でもトラップは可能だろうけど、屋内よりかなり限定される。敵もちまちまとやってきてくれてはいけない。軍隊を送り込まれると勝てない。一体どんなご都合主義なストーリーが展開されてるのかは気になるが。
80階建ての塔とか、どうやって建築したんだ、こんなもん。1000年以上前の古代文明すごいな、スピラは。
結局、サボテンダーが危険極まりないだけで、それ以外はラスボス含めて強い敵がいないので、ただただひたすら塔を登るだけの作業。…あぁ、メガトンベリも危険か。
トロフィー条件になってる上に、結構手間がかかった気がするトンベリの間の宝が、ゴミに近い装備だったのがかなりがっかり。4匹のメガトンベリが一斉に死の告別してきて、ものすごい勢いでカウント減って…希望の一代記でリレイズかからなかったら死んでたところだ、まったく。結果として思い出すにラスボスよりキツかったというのに、攻撃必中装備いらねぇよ。というか、それ普通に生成出来るじゃねぇか。序盤にしばらく装備してて、いらないから捨てた装備品だよ!…あんなもの必死に守ってたトンベリ。…あんなものの為にトンベリ虐殺してしまったのか。まぁ、トロフィーの為だ、仕方ない。
ラストミッションそのものはゲームとしてはクソゲー以前に、こんなもんゲームじゃないと言いたくなるレベルではあったけど、ストーリーというか3人の会話はよかったかな。意外とカモメ団に依存してたパインと、実のところ1人でも生きていけそうなユウナと。あんなに仲が良かった3人が今は向いてる方向バラバラ、もしかしたら今後2度と会う事も無いかもしれない。けど、過去は変わらないし、思い出はそのまま。だから、3人の心はいつだって同じだから安心出来る。いい話じゃあないか。誰も過去を変える事は出来ないから、3人が仲良く楽しく冒険したその事実は変わらない。
で、結局、ラストミッションを3人パーティでプレイする条件は何だったんだ?ユウナ1人で何の問題も無かったから、最後までユウナ1人で登っちゃったけど。3人が能力違っていて、このキャラじゃないとクリア出来ないフロアがあるとか「クソ面倒な」と文句言いたくなるような事ぐらいはしてよかったんじゃあないだろうか。3人再会したけど、ユウナ1人だけでミッション終わらせちゃいました…気まずい。
FFX-2もこれでようやくトロフィー制覇。ただ、個人的にこれでFFX-2を制覇したという気にはなれなかったので、最後に少し気になっていたブリッツボールを。まず、ザナルカンド・エイブスを出現させ、エイブスエースを引き抜き。既にオーラカからワッカは引き抜き済みなので、これで、リュック、ユウナ、ワッカ、ティーダという初代メンバーでチームが作れる。ん、これで気がかりは消えた。
ラストミッションがX-2の3か月後。この時点ではユウナはまだX-2の性格。ヤドノキ制覇して、何か思うところでもあったんですかねぇ。この時点ではラルさんが、あぁケツがかゆいとか言い出しそうなぐらいにティーダとてぃだてぃだ。…でも、その半年後には暗いところに閉じこもって外に出てこないで祈り続けるだけの根暗生活。一体何があるとそうなるのか。いや、Xで冒険中のユウナが、普通に究極召喚とかも使ったけど、何故か死なずに済んだという設定であれば、あんな生き方になっても全然不思議じゃあないけど。ユウナレスカ倒すという選択をした後のユウナで、あんな後ろ向きな生き方無いだろと。
シンジさんを差し置いて、アスカを使ったのは、多分みんな心配していたからだろう。公式にどんな演技だったかなんてかけるわけないから実際に聞いて貰った。
新劇場版のアスカがどんな演技してるのか知らないけど、テレビ版とはもはや別人。ただ、聞くに堪えないってレベルは脱しているようで安心。コナンのは本当にヒドかった。後、何かのCM。1回しか見た事ないけど、あのCM。
んー、マクロスFが並行世界っぽいし、シャアも並行世界の別人かとも思ったけど、今までZシリーズに出続けてたクワトロと同一人物か、アムロの台詞聞く限り。アムロも別人なら話は別だが。
なら、こうしよう。シャアとクワトロ行ったり来たりしてた愉快なOE世界のシャアを連れてこよう。Zシリーズの人にはご退場願おう。裏切り者は不要。
ベックもいるようだし、安泰だな。ただ、凄い気になったのはやっぱり飛鷹葵というか池澤さん下手だよなと、やっぱり。演技全般の話ではなくて熱血キャラみたいなの。ノリコと共演すると、その差がはっきりしてしまう。というか、何を思ってあんなキャスティングしたんだろうな、ダンクーガノヴァ。くららなら何の問題もなくハマってただろうに。
密かに気になるのは矢尾さんか。ダンクーガもZZも今回いない、ノヴァはいるけど、FSは多分登場はするだろうけど、戦わないだろう。…今回いない?…は、まさか…スミス・トーレン初参戦。でも、最近ものすごく声かすれてて、どこの酔っ払いだよみたいな状態ですよね、矢尾さん、何あったのか知らないけど、昨年ぐらいからかな、一気に変わった感がある。ガンダムゲームのジュドーなんかは悪い意味で別人になってるし。
レベルとアイテムとそのままで1階からやり直せるなんてアイテムが出てきたから使った。
レベル10まで育てたガンナーを一撃でサボテンダーに壊されてしまったので、やり直し。とはいえ、ガンナーは射程の長さしか取り得が無い感じで、その射程の長さも実際ほとんど役に立たないので、「敵を倒すとMP回復」オートアビリティのためにレベル1でだけ持っておく事に変更。メインは戦士で、サブで白魔と黒騎士。うむ、実に安定する。
ダークナイトの全体攻撃で敵を倒す>ごそっとMPが回復する>回復したMPでケアルガ。部屋に敵がたくさんいればいるほど楽になるという不思議な状態。しかし、やはり面白くない。安全策をとって1階まで戻ったのは失敗だったかもしれない。
ラストミッションのつまらなさ。10と10-2のサブゲームのヒドさと、所詮ただのオマケという事で最初から覚悟していた。が、その覚悟を凌駕した。覚悟とは何とモロイものか。覚悟未完了。
安定したあのジャンルで何であんなにつまらなく出来るのか、サブゲーム系のスタッフの天才っぷりには驚くばかりだ。
ローグライクと呼ばれるあのジャンルにおいては、シンプルさと、先が見えないどきどき感が売りだろう。が、ラストミッションはただ単にダンジョンがランダムに生成されるというだけで、先が見えないという感覚は無い。そしてアイデア先行のロクでもない装備システムのおかげでとにかく面倒な事になっている。
正体不明のアイテムが判明していく事の嬉しさ、正体不明のアイテムを手に入れた時のわくわく感。そんなものは無い、正体不明のアイテムなど無い。最初から全て判別されている。マイナスアイテムも取った瞬間にマイナスアイテムとわかる。間違って使う心配は無い。…それの何が面白いんだ?
装備は防具ばかり5枚まで重ね着可能、この重ね着のパターンでアビリティが決まる。面倒なだけじゃねぇか、そんなの。が、装備品とその他のアイテムは全部同じアイテム扱いで、持てる数は非常に少ない。つまり、装備品を使い分けるなんて事はシステム上困難なのだ。が、それでもある程度の使い分けは迫られる。アイテム欄埋め尽くすほどに防具持ち歩いて、ちまちまと装備品を付け直す。シンプルでプレイしやすい事がウリのこのジャンルで、メニュー呼び出して、操作性の悪い画面で装備を付け直す。厄介な事に、この装備品は同じ防具を合体させる事でパワーアップする。が、合体させるためにもアイテムが必要。そして、装備してると合体させられない。いちいち装備を外さないといけない。それに何の意味がある?
敵の使う魔法が射程が長く、かつ威力が高い。が、基本的にそれを封じる事は出来ない。稀に入手できるアイテムでそれが可能だが、持てるアイテムの数が非常に少なく、最低でも防具だけで5つ、アクセサリで2つ。実際には防具は付け替える為にいくつか。敵の魔法封じるのは強力だが、それが何度も使えるならともかく使い捨てのアイテムでは戦略上全く役に立たない。1体をそれでどうにか出来たって、長い長いダンジョンというかタワーでは大した意味は無い。そもそも滅多に入手出来ないからどうでもいい感じもするが。
結局、敵の魔法を封じるのも含めて、この手のゲームではいざという時に役に立つ使い捨てのアイテムがほぼ役に立たない。「同じ敵」が同じフロアにわらわら湧く、倒しても倒しても唐突に湧いてくる。これでは強力なアイテムで1体だとか倒してどうにかしたところで意味が無いのだよ。そして、そもそもが、その「アイテム」が実は強くない。滅多に手に入らないからアテにならないというだけでなく、威力が無くて使い物にならない。自分が使うとマイナスなマイナスアイテムを敵に投げつけるのは、この手のゲームでは常套手段。が、ラストミッションでそれを行ってもあまり意味は無い。結局、本編と同じで攻撃力あげて直接殴るのが最良。でも、アビリティはバカみたいに大量にある。本編と同じだな、使い道の無い魔法とか大量の特殊能力とか。そもそも、○○ガの攻撃魔法ですら全く役に立たないっていうのがもう間違ってるのぢゃよ。
わくわく感は無いわ、敵に工夫は無いわ。システムは面倒だわ。それでいて敵の攻撃がものすごく時間がかかる。1ターンに30秒以上かかってんじゃねぇよ。いいよ、そんな無駄なアニメーションしなくて。半リアルタイムでバトルしてるのに、毎ターン無駄に攻撃アニメで時間使うなよ。
序盤から敵が使ってくる混乱が凶悪。装備してるものを投げつけたりあまりにも好き勝手に振る舞う。装備してるものがはぎとられるような罠があるとかなら納得はいくが、敵の攻撃で混乱して、こちらが操作出来ないのに、5枚重ね着してたもの全部脱いで、更に意味の無いアビリティ連発。貴重でもないアイテム無駄遣い。…敵の目の前でな。死ぬわ。状態異常の回復がかなり遅いので、混乱すると悲惨な事に。なので、序盤から混乱防御のアビリティが必要。とはいえ、自由に手に入るわけでもない。後、地面の罠をどうにかするアビリティも。結果として、自由度なんてものは無い。つけるべきアビリティはほぼ決まってしまっているのではないだろうか。
割とどこのメーカーが作っても、ちょっとぐらい出来悪くてもそれなりに面白いものになるこのジャンルで、よくもまあここまで不快でつまらないものを作れるものだ。ホント、天才だな。実際、ラストミッションの悪い点はまだいくつか書ける。が、まだ26階なのでやめておこう。評価変わるかもしれないしな。これ、100階まであるのかな?何階が頂上だ、一体?こんなクソゲーで100階とかやめて欲しいもんだな。べベルで地下100階まで潜るのも面倒だったけど。おかしいんじゃないか、FFX-2関連は何もかもが。
どう表現すべきか。アニメだとかに出てくる、現実には存在しそうにもない料理が下手なヒロインの作る料理。何で、誰が作っても安定するこれでここまでまずく出来るんだ?みたいなのを「現実でやってのけている」って感じっすな。普通にやればいいのに、「こうすれば美味しくなる」とヘンな材料入れたりして味見もしないってのがありがちなパターンで、FFX-2本編もラストミッションもそんな感じ。何で、そのジャンルは人気あるのか、何故支持されてるのか理解せずに表面だけ真似て、そして「こうすればもっと面白くなるだろ」と余計な要素入れて改悪してしまい、見るも無残なものが出来上がる。奇跡だな。
10-2とラストミッションをクソゲー扱いした当時の人はクソみたいなのがやたらと検索でひっかるんですが、クソまずいものを美味しいと勘違いしてる悪食野郎は困ったものだな。出来が悪いものが出来が悪いと気づかないのは幸せだけど、有害でもあるな。好きか嫌いかはどうでもいいんだ。実のところ、ここまで書いておいて、それでもFFX-2の本編は結構好きだ。ラストミッションはクソだけど。ただな、好き嫌いと関係なくやっぱり出来の良し悪しはあって、どうあってもFFX-2はクソゲー一歩手前か、クソゲーそのものってレベルっすよ。ラストミッションはゲームと認めたくないレベル。
星矢オメガ。パラス配下のパラサイト。刻衣と書いてクロノテクターなんてもの纏って、時間を止める能力を持ち、その名前は何故か土星の衛星ばかり。サターン=サトゥルヌスはギリシア神話ではクロノスに相当する…が、待てや、そいつは刻の神ではないぞ?何か本気でサターンそして遂に出てきた、あのお方=黒幕の正体がサターン。…おい、本当にサターンかよ。ローマ神話の神ってどうなんだ?星矢の世界として、第1シリーズのマルスはマルスと名乗っていただけだからいいとして、今回の本当にローマ神話の神っぽいぞ?アニメオリジナルで北欧神話を扱ったりはしたが、ローマ神話はさすがにかなりどうかと思うんですよ。
というか、パラサイトはパラス配下だからパラサイトという名前だったんだろ。そして、パラス自身もクロノテクターを纏う。パラスなる女神と刻に何の関係があるのかと思えば、あのお方=サターンだからっぽい。意味わからん。あのお方とパラスは無関係なんだろ?え、パラスもサターン配下なんすか?
というかウラヌスの子…ティターンのクロノスはもう、エピGで使った…こっちもクロノスを刻の神と勘違いしてるっぽかったが。刻の神としてのクロノスは冥王神話で使ってる。まあ、つまり、どちらのクロノスにせよもう星矢では使われてる。だからこそ、クロノスが敵って事は無いと普通は考える、確かにクロノスではなかった…が、サターンとか斜め上すぎてもうまるで意味がわからない。
星矢オメガは新生聖衣編に入って全然盛り上がるでもなく、つまらないまま終わりそう。今は新生聖衣じゃあなくて、オメガ編だったか?まあ、何でもいいけど。
というかサターン配下だから、土星の衛星の名前ってのも相当にヒドいがな。サターン配下にレアとかタイタンとかハイペリオンとか、ものすごい名前が並んで、そこに紛れてエーギルとか…えと、神闘士ですか?って名前も混じってくると。もうあまりにもひどい展開すぎて…笑え…ない。ここまでヒドいと、スタッフくたばれと思えてくる。第1部の方も謎は謎のまま投げっぱなし。光牙が闇属性だったとか、結局何なのか。
まず、光牙は何者なのか、これが未だに不明なまま。何故か沙織に育てられた闇属性の少年。謎のアテナオーラを持つ少女アリアも正体不明のまま。マルスも人間なんだか神なんだか何だかよくわからないまま。マルスをそそのかしていたメディア様は更に正体不明。メディア=黒幕と誰もが思っていただろうし、実際にそうだったんですが、正体は不明のままだった。何がしたかったのか何でヘンな能力持ってたのか、何だったマルスに目をつけたのか。そして、メディアが呼び出したアプスも何がしたかったのか不明なまま。メディアが呼び出したってだけなのに、何故か積極的に聖闘士を排除しようとしてたり。属性だのクロストーンだのクソ設定を作って、色々と意味不明なまま終わって新シリーズ。
マルスの知り合いで神のごとき力を持ってたフドウが何故か普通にアテナ配下として登場して、特に活躍するでもなくアテナエクスクラメーションで死亡。フドウも正体不明のままだった。こんな意味不明のキャラと紫龍と貴鬼をセットにしてアテナエクスクラメーション使わせるとか酷いもんだ。お前らの作ったキャラと車田さんのキャラを同列に扱って一緒に殺すなよ。ハービンジャーというクズ野郎がまだ残ってただろうに。何の為にヤツは未だ生き残ってるんだ。
新シリーズはなぁ、一応は光牙を名目上は主人公にしつつも実質的な新主人公として昴を作ったんだろうけど、昴があまりにもクソキャラすぎて…自然消滅…いくら鋼鉄聖闘士だからって自然消滅するとこまで真似しなくても。実際には消滅はしてないというか、最初からラスボスとして設定していたんでしょうけど、あまりにもただうるさいだけのクソキャラで特に何をするでもなく、最後の最後までうるさいだけのキャラだった。水島裕さんの無駄遣いだ。
ところで、ギリシア神話に本当に「刻の神クロノス」なんているんすかね?Wikipediaには項目があるし、説明もされてる。けど、その説明が事実なら、「そこまで限定的なものをギリシア神話キャラ扱いしていいのか」とやはり思える。
クリーチャークリエイトもコンプリート率もどちらも100%となりエンディングも見たので。んー、シンラ君いないし。ヴェグナガン倒したら、パインとユウナとシンラ君が脱退してしまいました…アニキ泣けてくるな。もしかしたらマスターもいなくなった?
どうでもいい事ではあるけど、最低でもX-2時点では幻光河に限定してもシパーフは1頭じゃあない。X-2から1年の間に何があったんでしょうね?
後ちょっとだ。長かった。終わっても次にやるべきゲームも無いけど。いや、ラストミッションがあるのか。ビクトリーバーサスは…いらねぇな、あれだったら。売る気が無い参戦作品群。そしてそもそも作りがいい加減。コナミのサンデーVSマガジンよりはマシだけど。…明らかに売れるタイトルを何で手抜きするのか理解出来ないな。
それにしてもアルベドは優秀。前作では多くの民がエボンに洗脳されてるに等しい状態で、エボンに従わないというそれだけの理由でアルベドを憎悪するレベルまで行ってた。でも、そんないわれのない迫害を受けていた当のアルベドは他の種族に特に負の感情を抱くでもなく、反エボンとして過激な行動をするでもなく、エボンの教えはそれはそれとして認めた上で、エボンの教えの中には明らかにおかしなもの混じってるよねと、エボン信じすぎるの危険だよと。…正解すぎて凄いな。
ゲームプレイヤーからすれば、アルベドの思想は当たり前なんですが、エボンに支配されてきてそれが当然という世界になってしまってる中、全く違う思想をもち、極めて正解に近い道にいたってのはやはり凄い事だろう。未だに召喚士…ユウナに頼りきり、何かあるとすぐ裏切りだの何だの、キン肉マン世界の観客みたいなクズだらけというか、クズしかいないとしか思えないスピラにあって、召喚士にだけ全て押しつけんじゃねぇよ、と悪者扱いされるのも気にせずに召喚士の命を救おうとし、人間の力でシンに対抗しようとした。素晴らしい。間違っていたのは、昔の文明で作られた機械でシンに勝てるなどと考えた事ぐらいか。ミヘン・セッションそのものは間違っていた、間違っていたけど、あれだけ自分達を迫害してきた方々に機械兵器を提供して一緒に闘う……アルベドに怒りと恨みって感情は無いのか、それとも極めて成熟した種族なのか、機械の事しか考えてない幸せな人達なのか。…アニキとリュック見てると何も考えてない幸せな連中にも見えるけど、そうじゃないアルベドも多いしな。
X-2においても、ロンゾなんぞよりアルベドの方がグアドに恨みがあるはずなんですが、ロンゾがグアド皆殺しだーみたいな雰囲気で暴れてる中、もう何事も無かったかのように独自路線。機械大好きーみたいな。グアド、あぁそんなのいたね、迫害されて可哀想だよねって感じなアルベドは素敵すぎる。
青年同盟だの新エボンだのと下らない争いを続けてる中、アルベドは機械は嫌われてるならマキナって言い換えちゃえ、マキナ大好きー♪。素敵すぎるだろ、アルベド。3大グループみたいな扱いにはなっていても、一切争いに加わらない。ただただ機械いじってただけ、同盟に機械提供してたりはしたけど。
ついでにいえば、身体能力も高いから、ブリッツボールは圧倒的というレベルで他チームを引き離して最強。ティーダ復活後はオーラカが最強の位置にいるようですが、それでもそれに次ぐ強さと公式に設定されたわけで…ルカ・ゴワーズって何だったんだ。
そりゃあ、団員のほとんど全員がアルベドのカモメ団は素人集団でありながら強いわけだよ、ブリッツボール。キーリカ・ビーストが哀れになるぐらい。あいつ等、練習してんのかよって言いたくなるレベルだし。
驚異の商才を持つリンもアルベド。全能力値がMAXまであがる存在そのものがインチキなユユイさんもアルベドだったか?
でも、アルベドだとバレないようにゴーグルをする事で、一目でアルベドだとバレるようになっていた事には気づいていなかった模様。…アホだろ、あいつ等。
雷平原の避雷塔もさ、凄いんだけど、その間隔がいい加減だから、どう足掻いても落雷から逃げれないよねって地帯を作ってしまってる。ゲームじゃないんだから、均等とまでは言わないけど、避雷塔から避雷塔にまで移動すれば、落雷は避けれるように建てろよ。…何かちょっと調整とやらをしただけで、あの避雷塔だけで落雷免れる事出来るようになったけど。むしろ、それは現代のアルベドの調整士が天才なんだろとしか思えない。あんなハンパな避雷塔あってもほとんど役に立っていなかった事は、FFXのプレイヤー皆さんご存知の事だろう。雷避けさせられたからな。アルベドはバカなのか天才なのかよくわからんな。
「メダルなんてどうでもいい」「金の価値がある」その他、浅田さんへの「擁護」発言にうんざりする。彼女の演技自体はどうでもいい。いつも通りだ、この雑記としては。「○○はどうでもいい。が、各種反応はどうでもよくない」という態度は。実際、話題になってる当人とか、その事件そのものは大抵の場合、興味が無い。
今回の場合、感動するような演技をしたとして、メダルや順位がどうでもいいというなら、エキシビションだけやってろって話になる。大事なのは結果。その結果を残せなかったなら話題にすべきではない。別に批判する必要もないが、無理矢理誉める必要も無い。実際にメダルを取った人間より手厚く保護され誉められる、そんなもんイジメだろ、むしろ。
順位に興味無いなら、点数を競うような種目には出なくていい。というよりほかに真面目にやってる選手に失礼だからとっとと引退して謝罪でもしろって事。でも、当の本人は「順位なんてどうでもいい」とかそんな発言はしていないだろうという事で。周囲の人間が勝手にヘンな評価して、実績残せなかった事を擁護すんなって事だ。
以前も同じ事書いてるんですよね、でも、これ。その時も冬季オリンピックだった。書いてる事は夏季オリンピックの事件が例になってるんですが、「「金メダルより凄い」だとか…マラソンで転んだとして、転んだ事自体がその人のミスであって、金メダルの器でない…それを書く事自体、メダリストに対してかなり失礼だという事をわかってない」。つまり、昔から全く変わっていない。
「感動した」「凄い」とかはいいんですよ、それは単なる感想。そこに余計なひと言を加えると本人も望んでいないであろう擁護になる。要するに運動会で最下位の選手に対して「拍手を」とか余計なアナウンスするのとあまり差は無い。最下位だろうが3位だろうが、みんな多分同じぐらい頑張ってるんすよ。その結果、最下位ならそれは拍手されるべき類のものではない。それが才能だろうが努力だろうが、どういうものであろうと。というか、恥ずかしいからやめてやれ。最下位の選手に追い打ちやめろ。好きで遅いわけじゃあないんだ。それをはげまされたくもないんだ。
本当に発言した当人が順位を気にしてないなら、そもそもがそんな発言思いつきもしないはずなんですよ、「メダルなんて」とか、そんなもの。どこまでもそれを意識してるから、そんな薄汚い発言が出てくる。結局、順位を見てしまっている。演技だけを見るという事が出来ていない。クソが。
6位だったか?その最終的な順位が勝者なのか敗者なのかは微妙だけど、1位以外全て敗者という考え方のもとに、とりあえず敗者としておこう。いや、今回の事はどうでもいいや。敗者を擁護するんじゃあなくてさ、勝者を褒めてやれよ。何でそれが出来ないのか、だ。
普段から本当に順位も国籍も何も気にしてない人だとしても、そんな発言はしちゃいかんですよ。個人的にはメダルを期待する人達の意地汚さが大嫌いで、誰が何位になろうがどうでもいいと思ってる。そう思ってるからこそ、メダル期待期待と浮かれたた人達がいきなり裏返るのが見ててムカムカするのだよ。もちろん、いきなり罵声浴びせるような裏返り方も問題だが。日本人は日本は好きだが、自国愛みたいなものはあまり無い。日本という国を日本人は意外と好んでる、多分だけど、自国が好きな人種という事に対してアンケート取ると世界でもかなり上位にいくんではないかなと。でも、他の国々にあるような他国を傷つけかねないような自国愛みたいなものは薄い。なのに、スポーツでは自国の選手やチームの活躍を喜ぶという思考が不思議。誰が活躍しようがお前に関係ねぇよ…そう考えてもおかしくないのが日本人なんだけど、「日本人の活躍」という点は例外になるんだよな。不思議な人種だな。
FFX-2なんて無かったと言わんばかりのユウナの退化っぷりが笑えた。いや、それをやりたいなら、真FFX-2とかじゃないとダメだろと。基本的な性格は変わっていないとはいえ、スピラの問題はスピラの住人が解決すべきとして、あくまでも解決の手助けをするという立場をとっていたFFX-2のユウナが、またFFXの頃の自分の人生を犠牲にしてでも住人の為に尽くすというクソみたいな生き方に。…どんな生き方しようと自由だけど、正直ろくでもない生き方だなとしか思わない。
そして、相変わらずの「全部ユウナがやってくれる」という無責任っぷり。一般人も色々と知ってる立場にいる人も。…こんな世界滅びてしまえばよかったのに、FFX-2で。
『シン』の設定みたいなものは多分、誰かが発表して一般人にも伝わっているかと思うんですが、それを正しく理解した人がいるか。そもそも、その発表を本当に信じられるか。そうなると、「永遠のナギ節」だとかで、「もうシンは復活しない」と大々的に演説かましたのに、たった3年でシンが復活。…多分いつも通りの復活間隔だろう。これじゃ、「やっぱり『シン』は復活したじゃないか。ユウナ様はウソつきだ」となるだけだと思うんですよね。なのに、「シンを倒します」というユウナの再演説で熱狂。バカばっかりか、スピラの住人。…もし、スピラの一般人の立場だったら、自分は何もしてないのを自覚した上で、それでも「エボンもユウナももう何も信じられない」となるだろうなぁと。
いらないなぁ、FFX-3。多分、これをFFX-2として発表していれば、FFX-2のゲームではなく、シナリオや設定部分に納得いかなかった人達は割と満足出来た内容だと思うんですよ。でも、一度FFX-2を間に挟んでる。こうなると、FFX-2で色々と台無しにしたのに、更にもう1回かと。FFX-2のシナリオ設定気に入ってる人をも今回ので裏切る事になる。何がやりたいんだろうな。
で、シパーフが最後の1頭って設定も驚きだ。FFX-2にいっぱいいたじゃあないか、シパーフ。砂漠で発掘の邪魔してたぞ、アレはデザートシパーフとかそんな感じの別の動物かね?で、その貴重な最後の1頭をこき使ってるのか、ハイペロの連中。のん気で癒される種族かと思ってたらとんでもない連中だな。いやね、あくまでも幻光河ではアレが最後の1頭で他にはいるって事なんだろうけど、なら、1頭増えてたって驚く事でもないと思うんですよ。
FF4の続編…月の帰還は軸となる設定というかラスボスとかがどうしようもない設定なんですが、全体的にいい感じにFF4の雰囲気を引き継いで、非常に危険なゴルベーザの再登場なんて事もやらかして、それでも上手くやり終えた感じ。FF10はやればやるほど崩壊していく…んじゃないかなぁ。
スピラの住人は浮かれすぎだし、ユウナに頼り過ぎだしで、問題あるけど、それにしても彼らはいつになったら脅威から解放されるんですかね?1000年前の人間迷惑すぎるな。今回のは現代の人間の仕業だろうけどさ。
FFX-3なんてものが作られるのか、別の媒体でストーリーを続けるのか、それともあの後を描く気は無いのか。どんな展開になるにしても1度発表してしまったものは取り消せない。…メンバー補充してアニキを主人公にした新作なら多分文句は出ないだろう。HiHiHiカモメ団。あんなに仲良くやってたのにメンバー散り散りかよ、カモメ団。というかシンラ君をどこで見つけたのか。パインはどこでカモメ団を知ったのか。カモメ団を選んだ理由は単純に飛空艇持ってたっていうそれだけの理由だろうけど。アニキは人材発掘能力高いのかもしれないと思う今日この頃。シンラ君とマスターは貴重な人材だった。
2周目で、改めて「ザナルカンドの繁栄」を見て、スカ呼ばわりされたあのスフィアは割と重要だったんじゃあないかと今更気づく。
そして、ドレスフィアは元となったスフィアに映っていた人物の影響を受けるなんて設定を今更知る。いや、確かに1周目にも聞いたセリフだけど、ドレスフィアって何だよ?状態の時に聞いたセリフなんて覚えてるわけない。で、あの一般人しかいないっぽいスフィアの何に影響を受けて黒魔のスフィアになったのかね?
語ってもいいですかな?ザナルカンドの繁栄は、レンとの握手券か何かを手に入れた人の行列というわけですな。あぁ、「ザナルカンドの繁栄」で検索すると、やっぱり、あの台詞の主=メイチェンって考えてる人多いな。というか、実際そうなんだろう。うむ、これは良い伏線。
どのパーツも1秒とかからず壊れたけど。欠陥品だな。バブイルの巨人見習えよ。
コンプリート率95%。クリーチャークリエイト消化率も95%。さて、2周目始めるか。…思った以上に辛い。クソゲーの2周目は辛いな、かなり。
前作もそうなんですが、ストーリー設定が謎なまま終わってしまうのがちょっと気になる。各自で勝手に補完しろよって事なのかと思ったら、そうじゃあなくて設定はあって、それをゲーム中で説明してないだけっていう事らしくて、その不出来っぷりにイライラする。
何故、シンが夢のザナルカンドを攻撃したのか、とか、結局謎のままだなー、そもそもジェクトはどこでシンに出会ったんだよとか謎だよなーと。が、検索してみると設定は存在してる。が、それをゲーム中で説明出来ないなら、クリエイターの実力不足。2流どころか3流の仕事だ。それを隠す事に意味はなくて、隠すなら隠すで発表しちゃあいかんだろうと。
今回のX-2は当然、ネタバレなんていやなんで、ヴェグナガンとかシューインとかその辺りの検索は一切してないんですが、アカギ隊もな。
シューインとやらが何でそこまで必死なのかが全く伝わってこない。恨み憎しみその他残して異界にも送られないなら魔物化する。が、シューインだけ例外として、残留思念みたいなものが残ったってのか?機械戦争で死んだ人間どれだけいると思ってるんだ?あいつ1人だけ特別なのか。そして、偶然にもその特別な1人がティーダにそっくりだったと。しかも、今まで見つかってもいなかったスフィアが偶然このタイミングで見つかって、そこにシューインが映っていた?
で、その何故か特別扱いのシューインはキノコ街道から少し外れた封印の洞窟に封印されてたのか?…あの洞窟には1周目入れなかったから、見当違いの事を書くかもしれないが…そもそも誰が封印したのか。思念みたいなものを洞窟なんてとこに物理的に封印出来るのか。というか、そもそもが封印したのはごくごく最近なんだよな?で、封印を解く鍵が、パインが撮影したスフィア?意味がわからん。
1000年間黙ってたのに、今更になってシューインの影なんてものが動き出して世界を滅ぼそうとする理由がまずわからない。封印の洞窟に封印されていたっていうなら、誰がそんな事したんだよっていうのと、封印しないで滅ぼせよっていうのと。というか、結局何だかんだで、幻光虫っぽっかったし、異界送りで対処できるっぽいがな。
で、このシューインのヴェグナガン騒動と一切関係ない位置にいるっぽいトレマも何がしたいのか。新エボン立ち上げて、その後は地下にこもってただけ?何がしたいんすか、あの爺さんは?スフィア集めて破棄して、自分の役目終了と考えたのか?そんなにアホなのか、あの爺さん?
後は何だって異界で活動してるのか。何がしたくて寺院から魔物ワラワラ騒動なんてもの起こしたのか。召喚獣は何だってみんなして復活してやがるのか。いや、祈り子…バハムートの祈り子か?彼が少し説明はしてくれた、けど、どうにも納得いかないというか。眠りについた祈り子達が何やってんのさという感じ。祈り子の部屋に穴開けたのはシューインの仕業なのか?
バハムートが現れた事には動揺したけど、それ倒した後は一切気にもしなくなるユウナはどうなのかと。とりあえず2周目とっとと終わらせるか。しかし、ティーダ復活はいらなかったなぁと。ティーダに依存してたら今回のユウナの冒険に何の意味があるのか。10のエンディングとかどうでもいいんよ。X-2の物語でユウナの自立描いてるのに、結局、最後の最後にそれを台無しにする。ティーダいなかったら生きてても意味無いよねみたいな感じなのはどうなんだ。…このティーダ復活は本当にストーリー担当者の意志か?
ユウナにとってティーダはメーテルみたいなもので、召喚士時代に出会った幻みたいなものという感じで、今でもティーダの事は忘れてないけど、元気にやってます、というのがX-2のテーマみたいなものだったんじゃないのか?納得いかねぇエンディングだな。ティーダがどこか別の世界で復活するのはいいし、いつかどこかでユウナと再会してもいい。けど、それをX-2で描いちゃダメだろうと。
まだ活動してたのか、ノイズファクトリー。しかも東京進出て。あれ、もしかしてビデオゲーム開発はストップしてるけど、それ以外でかなり良い業績あげてる、まさか?
しかも春からゲーム関連を活発化させる。…何と、まさか来るのか…来るのか、おんたまの新作、おんたまげったおんたま。ただ、まずは先祖供養のサントラか、フルコーラス版かを発売して欲しいところ。
トップページのWHAT'S NEWは「た。」だった。2月3日に「た。」を更新したらしい。もう、わざとやってるんじゃあないかと思えてくるマヌケな状態。スタイルシートの設定を見てみると、サイズ固定されてるなぁ。わざと、ヘンな位置で改行させてるとしか思えねぇ。ファイトフィーバーかよ…「だ!」。
何度かプレイして、最初に雑記書いた時より少し評価をあげた。が、前期ドラキュラというか、悪魔城ドラキュラXまでの歴代ドラキュラの中では一番出来が悪い作品という評価は変わらなかった。
まず、評価があがったポイントとしては、サブウェポンの使い分けが割と重要になっている事。他のドラキュラは自分が好きなサブウェポンをとったら後は固定でOK。もちろん、使い分けた方が難易度は下がるんでしょうが、このドラキュラは使い分ける事で劇的に難易度が下がる。ボスはムチだけで倒せるので、2連射、3連射にこだわらずに必要な場面で必要なサブウェポンに変更すればいい。まぁ、自由に使い分けられるほどに頻繁にサブウェポンが出現するわけでもないけど、必要な場面では大抵、その少し前に燭台から出るから大丈夫。…ナイフと聖水は使い道無いんで、クロス、アックス、時計の3つの使い分けでしかないけど。薬草はお好みで。
評価がどうしてもあがらないのは、薬草というクソアイテムの存在。いつでも自由に体力回復出来るってのは無茶苦茶だ。そんなサブウェポン用意するぐらいだったら敵の攻撃力落とすか、防御力あげるアイテムでも作れよと。アクションゲームとしては難易度低すぎて全く使い道無かったMSX2版の盾みたいなのをな。
で、後はやっぱり敵の配置がいい加減すぎる。地味に嫌だなぁという嫌らしさがなくて、ストレートに嫌だなぁってのはあるが。ステージじゃあなくてブロック開始直後にホワイトドラゴンがいるとかな。壁壊したらせむし男が大量に湧いてくるトラップとか。
移動床+低い天井で身動きできないところに次々半魚とか、大量落下してくる、せむし男とか、FC版、MSX2版の初代は地味ぃな嫌らしさがあったんですが、そういうのは無くて、そういう点では非常に優しい。特に困る事はない。せむし男次々落下ステージはあるけど、簡単なんですよね。ムチものすごく長いし。
最初の雑記に書いた通り、驚くような仕掛けも無くて淡々と進む。
そして何より問題なのは、グラディウスシリーズじゃあるまいにっていう、「死ぬと復活が困難」になるステージがある事か。普通に進んでいれば便利なサブウェポンがあるから先に進めやすい。けど、復活後はそうもいかない。「そんなのは他のドラキュラシリーズも同じ」と思うかもしれんが、違うんだ…ステージ開始直後は何故か厳しい作りなんだ。運よくザコ敵が何か落としてくれればいいけどさ。「死ななければいい」ってのは正論だけど、薬草なんて便利な回復アイテム用意して、「覚え」やすくしてる割に、一度死んだあとが鬼。聖水なんていらねぇんだよ。せめてナイフにしてくれ。
アクションゲームとしての難易度は低い部類。鬼畜な即死トラップとか初見殺しは少ない親切設計。でも、階段が多くて、しゃがみ攻撃したいのに、階段下りて無駄にダメージ受けるとか、何か納得いかねぇって場面も多い。
他には無駄としか言いようがないプレイ時間引き伸ばし。開始直後ともいえるステージ4か?グラディウスかよっていう、肉壁。壁は抵抗しないからただひたすら攻撃し続けてこじ開けるのみ、これが3枚。難しい要素は一切無くてただ時間がかかるだけ。シーソー床も同じ。難しいわけじゃあないけど、傾くの待つしかない。もちろん、ドラキュラシリーズは移動床とか振り子とか、乗り移る為に待つ事は多い。けど、シーソー床は待ち時間長すぎるんよ。
最後にまた評価すべきポイント。演出は良いですな。お、外に出た?と思ったらただの壁紙だったとか。狼女さん倒したら何か布が降ってきて体を覆ってくれたとか。ドラキュラXには及ばないけど、CD-ROMソフトと比較してはいかんだろうなと。アクションげームとしての演出は悪魔城伝説なんかはかなり魅せてくれたけど、あくまでもゲームとしてのもので、ゲームのプレイに関係ない演出はドラキュラシリーズは意外と凝ってなかった事に今更気づかされた。んー、バンパイアキラーとスタッフ被ってるのかなこれ?そうでないなら、バンパイアキラー制作チームがこの作品の影響かなり受けてるよねと。Wikipediaを見てみた…1人として被ってねぇ。
ネテロ会長に銀河万丈さんってのは全くの想定外。永井さんの会長も相当にヒドかったけど、更にヒドい事になりそう。
日テレ版は大物声優の使い方ホント間違ってるよ…。新人を軸にベテランを脇に配するみたいな事をやり続けてきてたけど、似合わない人ばっかりなんですもん。
演技が上手い下手じゃあなくて、もうどうしようもないぐらいに「違う」っていう。一番ヒドいのがミトの藩恵子さんで、次がカイトの池田秀一さん。違いすぎるんだよ、あまりにも。というか、藩さんにこんな事言うのは失礼だとは思うけど、それでも、それでも…いくら何でもミトさん老けすぎだろと、あれじゃ。城戸沙織13歳は違和感無いけど、ミトさんは普通のそこそこ若い娘さんなんでものすごい違和感っす。
ジンの小山力也さんもかなりヒドいし、シャルナークの日高のり子さんもなかなかヒドい。ウヴォーギンの大塚さんは論外なレベル。ヒソカは何か慣れたからもういいや。
ただ、そんな中、サトツの古川さんとか、ジルバの山寺さんとか、普通にハマってる人もいるから一概に日テレ版はキャストがクソとは言い切れないところが困る。トンパの桜井さんは本人としか思えないハマりっぷりだし。ビスケの横山智佐さんは予想外のハマりっぷりだった。本来の姿も普通に違和感無く演じてたし。
で、そこに来て、ネテロ会長に銀河万丈さんか。会長いきなり声、野太くなりましたね。聞いてみない事には何ともいえないけど、イメージと違いすぎる。ネテロ会長はもっと何ていうか無個性なおじいちゃんなイメージ。つまり、フジテレビ版でいい…誰が演じてたのか知らないけど、フジテレビ版。
お爺さん役といえば、宮内幸平さん、永井一郎さん、矢田耕司さん、槐柳二さん、八奈見乗児さん、藤本譲さん、滝口順平さん…は少し違うか?まぁ、ドラゴンボールで大長老様とかやってるしお爺ちゃん役も似合う人でしたよね。後は大塚周夫さん、富田耕生さん…も何か違うか?ロボットアニメの博士とかのイメージばっかりで…いや、でもビュコックとかあるし。最近と言っていいかどうか…青野武さん、柴田秀勝さん、古川登志夫さん、納谷悟朗さん、小林清志さん、内海賢二さん、色々とバリエーションあるんですが、ネテロ会長は軽いけど威厳があって、どこか性格悪そうな感じ………青野さんか?
検索してみると、青野さんが一位っておかしくない?。悪役のイメージが強くてお爺ちゃん役ってイメージはあんまり無いなぁ。どこまでもハザード長官のイメージだ。そこに付随して、スーパーデビルやらぬらりひょんやらピッコロ大魔王やらハドラーやらがついてくる。いや、ぬらりひょんもピッコロ大魔王も爺さんだけどさ。ムライとか真田とか、そういう渋い役のイメージもあるけど、爺さんのイメージ無いなぁ。友蔵という括りをとってきても、富山さんも敏さんもお爺さん役のイメージは別に無いしな。
あー、ジョセフが運昇さんだっけ?わけわからんな。シュトロハイムだなぁ、やっぱり運昇さん。シュトロハイム評判良かったみたいだけど、個人的には「これはヒデぇ」と最初思った程…慣れたけど。無理矢理というか、「世界一ぃぃ」がイメージ違いすぎたというか、全般的にもっともっと低い声をイメージしてた。…ワーヒーのブロッケンの影響ではないと思う、あんな声は想像してない。つまり運昇さんだ。あの声と………んー、アクエリオンのテンションでの演技だとシュトロハイムだなと。まぁ、ジョセフでもいいけど、それだと承太郎食っちゃうよねと。承太郎はASBと同じって事は、あの無理矢理というか頑張って承太郎っぽくしてます感あるアレを毎週やり続けるわけだろ。無理だろ、それ。アニメ見てたわけじゃあないけど、桜木花道の草尾さんも無理矢理すぎると思ったもんだ。無理矢理低すぎる声出す、出させるようなキャスティングはやめて欲しいっす。演じてる本人は仕事、しかも主人公なんで嬉しいだろうけど、聞いてる方が辛くなる。実際に演じてて辛いかどうかに関係なく。
しっかり、オーバーソウルしてモンスターの文字の色が変わったのを見てから攻撃して逃げて、その後、もう1度エンカウントしてオーバーソウルさせて撃破。それでも魔物辞典のモンスターはオーバーソウルした事になってない。これでは永久に埋まらない。もうどうすればいいのか全くわからん。もう飽きたよ。…いい加減、色変わってくれテンタクルス。…安易にバグと言うなと雑記で書いてきてるけど、さすがにこれはバグを疑わざるを得ない。どうなってるんだ、一体。
もう1度。よし、テンタクルスオーバードライブ。そして撃破。…色変わったー。よくわかんが、再現出来ないバグってとこか。まぁ後ちょっとだ。後はべベルで一気に埋めよう。
数日前に更新されてた。オリジナルキャラが「何このラクガキ?」と一瞬思ってしまったが、まぁどうでもいい。そのウチ慣れるだろう。で、ジェニオン?双子座?
キャラクター解説のテキストがヒドすぎて、よくわからないのが問題。「自らの目的のために」「無愛想でクール」…何だ、この痛々しい設定と文章は?SRWのオリジナルの痛々しさはそういう方向じゃあなかっただろう。「しかし自らの目的のためならそれを捨てる覚悟ができている」。小学生にでも書かせたのか?
サイジョウ姓はいっぱいいるから、スズネ先生と呼ばれている、男子生徒に大人気。20世紀かよっていう臭さ。何を狙ってるんだろう?楽しみすぎるぞ、このオリジナル2人。プレイしてるウチに好感持てるようになるのか、やっぱりクソキャラかとなるのか。
第2次Zの時以上に、全然期待してないというか、どうでもいい参戦作品群な上に面倒なシステム積んできていてテンションあがらないのに、このオリジナルか。強化パーツを購入するとか、作るとかそういう方向の自由度なんて邪魔で面倒なだけだし、タッグも、正直もういいよと思える。部隊分割の度にチーム組み直す…これ自体はそんなに苦ではない。ただ、敵が無駄に硬くなるから嫌。
今回、完全新規と言えるような参戦作品が無いのが痛いと思うんですよね。何でこんな事したんだろう?シリーズ物だから、どうせ途中からプレイする人いないと、諦めた?それにしてもシリーズをプレイ中の人の興味をそそるような新規作品が無いのは痛い。一応、完全新規なEVOLより、多分、フルメタルパニックの声つきでの参戦が一番の目玉になってるんだろうなって辺りでもうかなりキツイ。…ロジャーが嫌いな声の人がまた……ガウルンとゲイツがどれだけ好き勝手暴れてくれるかは楽しみなところだがな。そして今回こそ潜水艦を宇宙で使えるようにしちまおうぜ。ヤマトを見習って異空間に潜ませればいいのだよ。
…他に楽しみが無いなぁ。第2次Zにヤザンが出てこなかったし、第3次ZでのZZ参戦フラグなのかなと思ってたら、普通にZZ飛ばしてシャアが逆襲してきたよ。…シナリオは逆襲のシャアを踏襲してるけど、中身はシャアとは別人とかにしてくれないものか。シャア=いつかは裏切るみたいなキャラ作りはもうやめてくれ。SRWDを見習ってくれよ。原作のキャラに従うなら、多元世界で反乱起こして迷惑かけるような人じゃあないだろ、彼は。アムロとそれなりにわかりあってるわけだし、Zシリーズでは。
後は何だろうなぁ。既にαシリーズでやってはいるんだけど、互いの存在を無視して独自にシナリオ進めてただけのマクロスとエヴァはどうにかして欲しいところか。それとトップとザンボットと。今回、ザンボットいないけど。地球人のルーツは何なのか。そして地球人は滅ぼされるべき種族なのかっすな。宇宙怪獣とガイゾックとプロトカルチャーと、この辺りお互いの存在無視するわけにはいかんだろうと。新エヴァは全くシナリオ知らないから使徒がどういう存在なのかもわからないので何ともいえんが。
こんなもんか。あぁ、意外と楽しみなとこは作ろうと思えば作れるのか。マクロスFはまたバジュラが出てきてるから、今までのマクロスFではなくて、第2次Zのエウレカみたいに、見た目同じだけど、別人ですよという並行世界扱いで、劇場版シナリオ?でも、バジュラの生態知ってる面々がいるなら、バジュラとの戦いなんてすぐ終わりそうな気もするが。今回もバサラいるわけだしなぁ。
トロフィー条件からして、すべてを超えし者程度は覚悟してたけど、何か随分と…弱い?新たに開催されたトーナメントだとか高性能なプレートで更に強化して、トーナメントに出てきたトレマと再対決。あっさり撃沈。その後も何度か戦う、運が良いと背後からぼこぼこ殴る事が出来て10秒ぐらいで終わる。まぁ、一応人間だし、そんな強くても困るか。というか、モンスターじいさん=トレマかよ。何でストーリー上は存在してませんよみたいな、ゲーム的な記号でしかなかったキャラが続編で重要キャラになってるんだ。しかも色々と元凶か、アンタ。
トレマは彼がやろうと思えばいつでもシン倒せたんじゃあないのか、単独で。未来を作るのはいつだって若者だ!と裏方に徹して、世界はなるままに任せていた。けど、ユウナのナギ節があまりにも腐れていたから表舞台に出てきた…って事?確かにスピラの住人の浮かれっぷりとかヒドいけど、それこそ爺さんは引っ込んでろって感じだのう。まぁ、トレマはどうでもいい。調子に乗ってトーナメントで高性能アイテム荒稼ぎしていると、おや?外界からの使者とやらの前にあっさり撃沈。むぅ、まともに鍛えてるの1体だけだからなぁ。とりあえず、アイアンデュークで能力値を無理矢理高めて、アニキは残念だが解雇。どうにか撃破。む、これはおいしい。撃破すると更に強化が進むな。…こいつより強いヤツはいないっぽいが、もっと楽に倒せるようになる。すると、2周目がとても楽になる。
ついでに、ようやく魔界の裏切り者が見つかったので、シナリオを先に進める。シンラ君が世界の平和守ったみたいになってるけど、シンラ君が余計な事して封印解いたのがそもそもの原因な気がします。最強シンラ君とか、全然最強じゃないし。
オリジナルのPS版は新品も中古もどこ探しても見当たらなくて諦めていた代物。やっとプレイ出来た。けど、ドラキュラシリーズの中では、かなり「つまらない」部類かなぁと。結局、プレイ出来る人が少なくて異様に評価だけが高まった作品の1つか。グラディウス2とかと同じで。悪魔城伝説の劣化コピー的なIN THE WAKE OF VAMPIREの方がアクションゲーム、そしてドラキュラとしてはマシな出来に思える。IN THE WAKE OF VAMPIREはドラキュラシリーズじゃあないけど。
空中で結構制御出来て、シモンの動きが変態的で気持ち悪いのは……Good。でも、何かすごい単調。驚かされる場面も無いし……どういうべきか。んー、単調。悪魔城伝説、SFC版ドラキュラ、PCエンジンのドラキュラX、メガドラのバンパイアキラーと、「いい加減ネタ尽きるだろうに」なのに、毎回楽しませてくれていたシリーズで、この原典もその辺りの時代の作品。決して出来は悪くないけど、面白くはない。背景を見て楽しむゲームなのかもしれない。死神ががっかりするぐらいの弱さで、ドラキュラがまさかのFC版からの使い回しとか、どうしてなんだろう。
難易度が高いというんじゃあなくて、ただ敵の火力が異常というだけ。敵の攻撃力や防御力含めてアクションゲームの難易度って事になるけど、それにしても、この作品は敵の動きが単調、配置も正直、ものすごい適当で、ただただ火力で押してくるだけ。敵以外の仕掛けは他の作品からの使い回し。傾く床なんて、ただただ時間な無駄なだけで、そのギミックが楽しいというわけでもない。これがFCやSFCで発売されてたら酷評とまでは行かなくても、「見なかった事にしよう」レベルの扱い受けてもおかしくなかっただろうと思える程度には残念な出来。見てるだけで楽しいボスなんてのいないし、シリーズで色々とメジャーな化け物使っちゃってるから、見た目というか、「おぉ、こいつが出てきたか」みたいなのもない。ついでに言うと、設定上、メデューサはクリストファーがその身体を石化させて倒した事になっていて、だからファミコン版とMSX2版とでメデューサは頭だけ飛んでる生首状態なんですわ。ボディ付きで出てきちゃダメだろ。…クリストファーがいつメデューサと戦ったんだよ?とは思うが、ドラキュラ退治してる時以外にメデューサと戦ったんだろう。ゲームで描かれた戦いが全てではないのだ、うむ。Wikipedia見たらメデューサの設定すごい事になってた。生首で登場する事の説明にはなるけど、一部作品で出てくるボディ付きのメデューサは何者って事になるな。後、バンパイアハンターのエリザベートもメデューサですよね…メデューサだと個人名だからゴーゴンと言った方がいいのかもしれんが。
アレンジモードの説明を見ると難易度を低くして、シモンとドラキュラを描き直したとある。…難易度はともかく、描き直したバージョンは…改悪じゃねぇか。オリジナルのシモンの方が格好良いんですが。一瞬、女性に見えてしまう感じもするけど。そして、難易度を低くしたって…ただ単に敵の火力低くしただけか。絶対的なゲームそのものの面白さは全く変わってねぇな。正しいアレンジといえば正しいアレンジではあるけど、それだったら当時の技術でグラフィック描き直しただけのバージョンとかの方が良かったかと。悪魔城ドラキュラXクロニクルはものすごく良かった。グラフィック変えるだけでイメージすごい変わるぁって。マリアも頑張って頑張って、ドラキュラシリーズのイメージに合うようにリデザインしてたし。
音楽はバンパイアキラーのアレンジは好きじゃあないけど、シモン・ベルモンドのテーマは良かった、うん。SFC版プレイしたくなるな、あれ聞くと。そんなに好きじゃあないんですけどね、SFC版。ただとにかく懐かしい。SFC版が何故か一番懐かしく感じるっすな、ドラキュラシリーズの中で。で、バンパイアキラー、血の涙、シモン・ベルモンドのテーマが採用されていて、何でビギニングが無いのか。地味にWiched Child採用してるのが少しセンスいいなとは思った。名曲として名があがる事はあまり無いだろうけど、アクションゲームとしてのドラキュラの嫌らしさというか難しさというか、その辺りが表現されてるといか。せむし男がね、ムチすり抜けてジャンプしてくるんですよ。せむし男がね。あぁ、差別表現がどうとかで、今はノミ男名義だったか?まぁ、何でもいい。割とトラウマBGMな気はする。せむし男がね。で、ついでに骨と生首が舞うと。ドラキュラの嫌らしさの本領が発揮されるまくってるところでこのBGM。あー、後、カラスか。
そこそこ強豪という、リアルな感じの強さが素敵だった。一応隠しチームなんだろうに、特別強いわけではないというオーラカの扱い。
そしてもうふざけてるとしか思えない、キーリカ・ビーストの弱さ。あのチームが勝ったところを1回も見た事が無い。
しかしブリッツボールよくわからないな。手足を自由に使えて、ボールを直接相手にぶつけて気絶させてもOK。こんなルールの下でキーパーってポジション必要なんだろうか。ゴール前に数人おいておけば、レイザーに全力でボール投げつけられるとかしない限り点が入らない気がするんですが。キーパー職でなくても敵のシュートをキャッチするシーンとか出てくるし、遠投能力鍛えた奴らをゴール前に固めておけばいいのではなかろうかと。
チームを見ていて今更気づかされた事。FFXの世界、街少ないなぁ。
まず、種族別に、アルベドからアルベド・サイクス、ロンゾから、ロンゾ・ファング、グアドから、グアド・グローリー。後は普通の人間達が街別に、ビサイド・オーラカ、キーリカ・ビースト、ルカ・ゴワーズと…つまり、街が3つしかない。グアド族のグアドサラムは街と言ってもいいだろうけど、ロンゾが住んでるのはただの山、アルベドは固定の住処が無い。……飛空艇から行けるところ多いので、どうにもあんまし意識してなかったけど、ルカだけ文明が進んでるみたいな言われ方をしていたけど、ルカ以外は原始的な暮らししてるビサイドと港町のキーリカしかないんじゃ、そもそも比較になってない気がします。
そして気づかされる。カモメ団はパイン以外、みんなアルベド。アルベド・サイクスとカモメ団と二重でエントリーしてくるとは何と卑怯な。というかアルベドってXではかなり嫌われてたのに、X-2では嫌ってる人を全く見なくなったな。エボンがどうだろうと、そんなにあっさりと嫌悪感というのは消えるものなんだろうか。
そういえば、結局、何で前作でワッカがユウナとリュックがアルベドだと気づかなかったのか何の説明も無いっすな。ティーダが不思議がってただけで。本当はアルベドだとわかってたけど、認めたくなくて自分すらも騙していた?誰かに言われない限り、それは真実にはならないと。リュックはともかく、右と左ではっきりと瞳の色が違うユウナなんて「アルベドのハーフだろ」と、ほとんどの人はそう考えそうな気がするんだがなぁ。
オタク相手とか、ゲームだとかを悪者にしたい時によく使われる手法ですが、今回はかなりヒドい代物。バカを量産したいようだ。
何が何でも、「子供の頃の遊び=正義」にしたいというその卑しい心どうにかしたまえ。これは親の考え方の問題で、遊ばせたから頭が良いわけじゃあない。「子のつく名前の子は頭がいい」みたいなタイトルの本があって、それにしたところで、名前に運命的なモノがあるというそんなバカな内容ではなく、そういう古風な名前をつけるような親の性格だと、子供がしっかり育っている確率が高かったというだけのこと。
ただ、そもそもがこのアンケート結果自体まったく信用もしていないが。というか、そもそもが割と誤差の範囲な気がするんですが。そして、もっと問題なのは「遊ばせると回答しなかった親の方が多いわけだよね」と。よく遊ばせたと回答したのが難関大学親だと30%ぐらい?じゃあ、残り70%は違うんだろ?遊ばせるの間違いなんじゃね、この結果を信じろというなら。色々とツッコミどころが。
朝、テレビでやっていて少しだけ見たんですが「今の子供は自由に遊んでいいといっても、遊び方がわからない」と、「やっぱりその手のか」という「今の子供批判」「今の親批判」。自分の子供時代だけが唯一正しいという盲信からくる思想。
どんな人を集めたか、どんな設問があって、どんな選択肢があったか。この辺り提示してもらえないと、役に立たないっす。同じ設問を少しだけ文章変えて別の場所でやったら正反対の結果出るかもしれない…というか、出そうと思えば簡単に出せるだろうて。
何もかも自由にやらせるなんてのは、今の時代かなり間違ってる。危険なんだぜ、この社会は。昔は遊びや何かで経験しながら何が危険なのか覚える事も出来ただろう。今は危険だと気づく前に死ぬ可能性が高い。じゃあ、外で遊ばなければいい?家の中も危険じゃねぇか。
公園の遊具に対して「危険危険」と言うような層はどうかと思うんですが、親が子供に自由にさせて育った奴らは、まともじゃあないぞ?「自由」の範囲がどこにあるか、子供に好きにさせるのと、自由に遊ばせるのは違うけど、区別出来てるのか、このアンケート。危険すぎる、このアンケート自体が。
一昔前の近所の子供達が集まって、年長者をリーダーとする1つの社会の中で成長していくってあり方は、実に良い社会であったろうと思うんですよ。それは本当に学ぶモノは色々あったろうと。でも、そういうの抜きにただ自由に遊ばせたじゃあなぁ。小学生以前の時の好奇心だの何だので、その後の頭の良さなんて変わったら怖いんですが。その辺りは性格の問題だし。どうしてもそうだと言いたいなら、もっとまともなサンプル集めてまともな調査しないと意味が無い。
何故改悪する。意味不明のパラメータと少なすぎる説明。ただ面倒なだけで誰も喜ばない疲労度っぽいパラメータ。試合中にけがしてしばらく復帰しないとか、随分と選手も弱くなったもんだ。
ワッカが子育て中だから、オーラカはブリッツトーナメント出場出来ない?…あの人、引退しなかったか?ゲーム上使えるってだけじゃなくて、シナリオ中も選手に復帰してたのか、ワッカ、前作の時点で。だとしても、何でギリギリの人数なのか。何故、若手が1人も増えないのか。ベクレムに加わってもらうとか何か無いのか。
チョコボは捕まえても捕まえても上限レベル1ばっかりだし。チョコボの出現率が低い、出現しても捕獲が間に合わない事も多い、捕獲しても上限がレベル1ばっかり。ランダム要素重ねすぎだと思います。
神谷明さん。ビクトリーバーサスでケンシロウ参戦決定…でも、声は別人。何というか、いつまで引きずってるんだろうな。集英社は未だに神谷さんを許してないってのか?そうだとしても、お祭りゲームで、オリジナルキャストが健在で、それが決してマイナーではないのに、そのオリジナルキャストを使えないってのは問題だろう。
SRWは何か問題あるのかどうかわからないけど、状況を見る限り、偶然ではなく避けられているか、神谷さんの方で拒絶しているか、どっちにしても出てこない。コナンもダメ、北斗の拳もダメ。ヨミウリはルパンばっかりでCITYHUNTERのスペシャルを作る気が無い。それか集英社が作らせないのか。エンジェルハートのアニメ版はとんでもない駄作だったし、そうでなかったとしても香がいないエンジェルハートじゃあなくて、リョウが父親キャラになってるエンジェルハートじゃあなくて、CITYHUNTERを見たいんだ。
話がズレてるか。神谷さんが問題ばかり起こしてるかのような印象ではあるんですが、声優の立場向上のための行動であれば、それは正義。結局、やっぱりアイドル声優みたいな方向は声優という職業にとって間違っていて結果としてマイナスでしかないと思うんですよね。あんな連中がいるから、ジブリに好き勝手言われてしまう。下らないアイドル活動する時間があったら演技向上の努力でもしろと。ただ、問題はそうでもしないと、声優という職業ではまともに生活出来ない人も多そうという事だろう。が、本末転倒というか、食えないから声優という職業をプロの演技者から、ただのアイドルに貶めたら逆効果ですよね、やっぱり。さすが、プロの声優だと、声優を使わないようなモノ作りしてる連中はクズだなと、そう思わせないといけない。
でも、アニメ作りは金がかかって、というなら、その状況が狂ってるわけなんですな。アニメに限らずこの狂ってる日本の現状についてものすごく書きたい事があるけど、すごく長くなるから諦めた。
敢えてヒドい言い方をすると、プロスポーツ選手というのは人類にとって全くといっていいぐらいに役に立っていない。彼らはいなくても問題が無い。それに対して警察官だとかは絶対に必要な存在。金は無いわけじゃあないんだ、企業も個人も。ただ、その金の使い方がどこかずれているから、本来もっと金が回らないといけないとこに回らなくなる。プロスポーツ選手は活動期間が短いから、特殊技能だから、何てのはどうでもいい事で、何故彼らはあんなにも高給なのか。それは、それだけ金を出してもそれ以上の利益が見込めるからっすな。つまり、狂ってない。
やっぱり長くなろうと、書こう。読む人がいるかどうかは関係ない。書き留めておきたい。元々は日本の少子化って状況を考えて、国がやってる事はずれてるよなと思ったところから。育児休暇だの何だのを整備したり、待機児童を減らそうとか、その取組そのものは否定しないけど、そういう事じゃあないよなと。ただ、それが正しい方法だったとして、法を整備しました、はいおしまい、ではダメだよねと。法で育児休暇は定めたから、安心して休んでいいよ、…そうじゃあない。多くの企業は法は守らないんだ。法で認められていようが、子供の為に長期休むようなら、そんな人材不要ですよと。そして「貴方はいらない」と突っぱねる事自体は違法ではないわな。じゃあ、何故そうなるのか。それが以前書いた「日本はおもてなしなんて精神捨てろ」って雑記につながるわけっすよ。
日本には「チップ」という概念は無い。もはや形骸化し、相手への感謝の気持ちを込めたものではなく、システムとして組み込まれてしまっている現状のチップなんてのはゴミそのもの、そんなものが日本に無いのは良い事だろう。が、チップというサービスをしてくれた相手への感謝の気持ちそのものは本来尊いもの。でありながら、日本の企業は個人的に客から謝礼を受け取る事を禁じている事も多い。これがもうズレている。
チップという概念が無い以上は、サービスは料金に含めないといけない。料金以上のサービスを提供した場合、それは安売り競争と同じで、業界の疲弊を招く。それはその業界を弱体化させるだけ。日本の旅館や何かが外国人にウケがいい事は知っているが、その代償が大きすぎるのだよ。料金以上のサービスの提供は違法だろうよ。
この善意の押し付けを含めた仕事の在り方を含め、日本全体がどうにも狂っている。
何故、残業が発生するのか。仕事が遅いからだろうか。もちろん、それが原因になってる人もいるだろう。が、仕事が多いから残業が発生するのだろう、多くの場合。何故、仕事が多いのか。その仕事をこなす為に必要な期間が短いからだ。
何故、期間が短いのか。仕事を受注するにあたって、それが求められるから、その数字を提示しないと受注出来ないから。そうでなくても、「今までこの時間で出来たのだから」という理屈になっていない理屈。
モノやサービスを安価で提供するために、日本は勤労者を酷使しすぎた。その結果として、今、多くの大企業が不正を行い、ブラック企業などと呼ばれる状況となってしまっている。この状況から抜け出すには全員一斉に「国内での仕事に対する時間に対する費用」を改めないといけない。が、それが出来るわけもない。だから抜け出せやしない。
給料なんて必要ないだろうと思えるレベルの無能がはびこる一方で、給料以上の仕事を期待される従業員が多数。給料以上の仕事をするのは「当たり前」ではある。そうしないと企業は利益が出ない。が、その期待の度合が異常。だから、不払い残業は常識ともなる。が、そうでもしないと利益が出ない。企業同士で互いが互いに「期待」しすぎている。
安く早くで成り立ってしまった社会では、それに従うしかない。「そうではない」と唱えて常識を変える力を持った人などそうそういない。
クールジャパンなどと、鼻で笑ってしまいそうになる陳腐な方針というか方策。が、「たかがアニメ」「たかがゲーム」などと言っている状態では話にならない。アニメ業界全体が安くモノ作りをしていれば、それに関わる箇所も安くなる。まぁ、アニメの場合、「そんなに必要無いよね」ってぐらい金貰ってる人達がいて、そいつ等の存在にも問題あると思うが。
アニメにしても、ゲームにしても、作るには金も時間もかかるし、技術を持った人が必要だという事実を「知りたくない」という態度でいるので、安価で売らざるを得ない。本来、もっと高く売りつけてもいい代物。でも、それだと売れないんだよ。朝三暮四というか、目の前の金の事しか頭にない人が多すぎて、ソフトの代金が安いのか高いのかすら理解出来ない。代金を決めるのは結果として消費者側とはいえ、消費者があまりにもバカすぎると、市場がまともに成り立たない。1日100円使うのを1か月続けると3000円になる、こんな単純な事すら「頭では理解出来ても」、実生活での金勘定では理解出来ない人が多い。
あー、話がずれてるか。必要なのはスポンサーだけど、ゲームはともかく、アニメは未だ軽く見られてる。というかゴミとしか言えない低質なアニメ量産されてる現状だと、自業自得な感はある。
さすがに面倒くさくなってきたな。育児休暇というものをまともに成立させたいなら、法を作るだけじゃあなくて、企業の在り方から変えないといけない。以前書いたかと思うんですが、アニメだとかで異様に嫌われる、「歯車」は社会にとってとても必要なもの。個性なんて無くていいから、確実に求められた事をこなせる人材は貴重。要するに個性なんて求めるな。
残業は発生して当たり前ではなく、発生する状況がおかしいという認識も必要。
ただ、育児休暇を実際に取得したどっかの知事はバカ野郎!としか思わない。知事の仕事は「育児休暇を取るのは悪い事ではない」と示す事でもないし、そんな事をしても状況が変わるわけではない。そして、誰もかれもがそんな休暇を取得していいわけじゃあない。知事であれば、その県の県民全てに対して責任持たないといけない立場だろう。無理矢理やらされたわけでもなければ、いきなり指名されたわけでもない。子育てをしたいなら、知事になるな。ある程度「私」を捨てて「公人」として振る舞う事が求められる職業で、育児休暇は私事を優先しすぎとなる。これは育児を舐めてるとかじゃあなくて、知事という仕事なめるなって事。
子供手当手その他、この辺りもずれてるものの1つだけど、まあどうでもいいや。育児の為の時間が無い、金が無い…そういう理由で少子化が進んでるわけじゃあないので、どれだけ手厚くしようと状況はほとんど変わらないよねと。まあ、そんなもんはどうでもいいんだ。今回言いたかったのは、日本全体が狂ってるから、法整備したって、そんなもん意味が無い。これが主題。少しづつでも変えていかないといけないんだろうけど、それが出来る人って誰だ?
国全体を変えるのは難しいけど、子育てとかで変えなければいけないのは、男性の子育てに対する理解とかだろ。以前より遥かにマシになったとはいえ未だに母子家庭と父子家庭とで扱い違うとか、そういう男女不平等を放置したまま、男性も積極的に育児休暇とれよとか、やっぱりおかしいですよねと。看護婦を看護士とか言い換えるだとか、そんなかなりどうでもいい言葉の問題とかより、実生活に関わる部分どうにかしろよ。
改めて見てみると、やっぱりキラがステラを殺すシーンはあまりにも意図的というか、シンとキラを対立させるための無理矢理感あるなぁと。アンチ達が言うほどにキラは別に敵の命を奪わない事に固執してるわけではなくて、積極的に命を奪う必要はない、自分の攻撃で結果的に死んだとしても仕方無いといった程度で、相手の命を奪う覚悟はあるし、必要であればそうするだろう。が、ステラ戦では、いきなりパイロット殺しに行ってるのが不可解だなぁと。アレだけの巨体だし、パイロット殺さずに止める事ぐらい容易だろうと……。シンには出来なくてもキラになら出来る。やっぱりDESTINYは出来悪いなぁと。無理矢理すぎるんすよ。カガリがアホというか無能すぎるから、ユウナを更に無能というかアホに描き直すとか…やり方がいちいち間違ってると思います、DESTINY。
桃太郎伝説で、桃太郎の正体を知らない鬼姫の前で、金太郎がいきなり「誰かと思えば桃太郎やんけ」とか、そんな感じの「え、何その説明台詞」みたいな無理矢理な台詞吐いたのを見た時と同じ気分。お前、普段「桃太郎」なんて呼んでないじゃん、いっつも、「桃の字」って呼んでたじゃん、そうでなくても、その台詞は無いだろうと。もうちょっと自然に鬼姫さんに桃太郎の正体ばらす事出来なかったのかよと。
逆シャアで、突然出てきたチェーンがクェスを殺してしまうのは、そういう方向では不自然ではない。あんな壊れた機体でアルパみたいな巨体に攻撃仕掛ける無謀さは不自然というか、頭おかしいけど。あの時点ではクェスは無力化されていたから倒せたというか殺せたけど、普通に考えれば「無視されていたかもしれない」のに、わざわざ攻撃仕掛けて注目させて敵を逆上させる行為。チェーンアホだろ。
真ガンダム無双自体は、X-2終わったら買ってみるかなと思っていたから動画見たんですが、やっぱりやめた。機体の作品ごとの偏りが激しすぎる。誰に向けて発売してるのかさっぱりわからん。作品ごとに人気に差はある。やっぱりXと∀は人気低いし、そもそもXはゲーム的に映える機体が少ないので機体少なくても仕方無いだろう。そこに文句言うつもりは無いんだ。ただな、いくらSEEDシリーズが人気あるからって、SEEDが好きな人=ガンダム無双をプレイする層ではないと思うんですよ。そしてプレイする層であってもカラミティとかM1アストレイなんかが出て喜ぶとはとても思えないわけですよ。
UCガンダムファンであれば、ギャンとかボールとかアッガイとか出れば大喜びだ。SEEDファンは違うだろうと、ストライクダガーとかほとんど誰も喜ばないだろうと。人気作品から多く出すって意味がわかってるのかな?と。ガンダムファンは特定の贔屓の作品はあっても、ガンダム全体が好きという人がやっぱり多いので、そんな「人気作品からたくさん出せばいい」という決して間違ってはいないけど、「何を出すべきかすら全くわかってない、クズの仕事」するぐらいだったら、何も考えずに全作品から均等に出した方が安定するだろと。その際に機体の被りなんて気にする必要は無い。ドラゴンガンダムとシェンロンガンダムが一緒にいてもいいし、ヘビーアームズとレオパルドが一緒にいてもいい。何が必要で何が不要かわからないなら主役格だけ出しておけば間違いがない。
何かこのゲームに限らず、あからさまに敬遠されてるAGEも、ガンダムファンは参戦望んでると思うんですよ、混載系であれば。AGE単体のゲームには用は無くても。更に言うと、もう今更、初代ガンダムを贔屓にしたってしょうがないだろと。あのファン層、ガンダム混載系にあんまし手を出してないだろ。機動戦士ガンダムという枠で大量にゲーム出てるから用無いんですよね。単体ではゲーム出しづらい作品から機体出した方が多分少しは注目されると思うっす。その愛されてない作品のファンが注目する事になるから。そしてガンダムファンはその不人気作品からの参戦を拒みはしない。
亀田兄弟追放っていうのは。別にあの兄弟がどうなろうと、それ自体は興味無いしどうでもいいんですけど、ルールっすな。
負けても防衛なんてルールは知らねぇ、それを言い張るから追放と、そういう話っぽい。いや、でも待てよ、それ。
普段、厳しい減量を続けていたボクサーがいる。彼は勝利や名誉より金が欲しい。そんな彼が「どうしても王者から引きずり落としたい男がいる」と頼まれたとしよう。王者に個人的な恨み持ってる人からとかな。
依頼された彼は減量をやめた。王者よりかなり体格のいい挑戦者は当然、体重制限で失格。が、エキシビションマッチとして試合自体は行われ、何故か、この試合で王者が負けると王者陥落だという。体重上、明らかに階級が上でパンチ力が数段上の挑戦者相手に王者は負けた。さあ、陥落だ。…こんなバカな話は無いだろう。
対戦相手が計量で引っ掛かった。だから、その試合で負けても王者陥落は無い。世界の常識とかどうとか以前に、普通に考えて当たり前のルールだろうと、そんなの。体重別でやってる競技だぞ?バンタム級で王者やってます、でも何故かいきなりミドル級の人に挑戦権与えられちゃいました。当然負けました、納得いきません、でも文句言うと国外追放処分になるそうです。なんて話が日本のボクシング界ではまかり通るっていうのか、無茶苦茶だな。
事前報告だの公表だの、何を言ってるんだろう?それをする役目は誰なのか…それがむしろJBCの役目だろう?っていうのと、そもそも事前に公表しないといけない程に特殊なルールかよっていうのと。自分達の無知と仕事真面目にやらない無能っぷり晒されたからってやつあたりするなよ。あの一家に以前から問題があったというなら、それはその時に処分すべき事だろう。とってつけたような理由つけるなよ。
FFX-2のクソゲーっぷりにやる気が失せてきて、ストーリーレベル5到達時点で攻略サイト参照。あ、あぁぁぁぁ、いや、あっちこっちに2択あったから、2択分岐変えて2周目やるつもりではあったよ。でも、自信はあったんだ、完全な○択なイベント以外は全部終わらせてきたことに。サボテンダー探しは途中だけど、問題無いと判断してた。実際、問題無いというか絶対に中断する事になるって事は攻略サイトでわかった。でも、だ。
地道に歩いて歩いて、全員の話を聞いて…気づくわけないじゃないか。その章で最後のミッションっぽいものが解放された後にだけ発生するイベントがあるだなんて。行くわけないじゃないか、今更べベルになんて。アカギスフィア1を取り逃した。これはキノコ街道のとこの封印された扉を開けないという事?攻略サイトちょっと見ただけだから、他に何を逃していて、アカギスフィアがどれだけ重要な代物なのかも今のとこよくわかってないが。
絶対「臭い息」はラーニング対象だぜ、とモルボルに出会った後、ずーーーーっと構えていたら、全くはいてこなくて、諦めて倒しちゃったし。よくない事ばかりだ。ん?1章から4章で1回でも休憩とっていればだと。とったよ、4章なんて、雷平原に客いっぱいいて、さあコンサートだ!という場面で寝た程だ。……セーブできずにリセットされてしまった事件が怪しいな。あの時、もう1度寝なおすなんて事してなかったなー、多分。
ストーリーレベル5開始時点でコンプリート率74%。頑張ったんだ、頑張ったけど、無理だったよ。
あーー、やっぱりアカギスフィアは鍵なんだよな。面倒くせぇ、2周目でまた集めないといけないのか。2周目はほとんどイベントやらずに一気に終わらせるつもりだったのに。
2周目は…意外と引き継げるな。アビリティ引き継げるのはありがたい。ランダムスロットの777の効果が無茶苦茶すぎるんで、それだけあれば十分だ。アイテムシューターで目がポーションばらまきつつ、1人が777出して、後もう1人はオマケで好きな事やっててくれと。クリーチャーがよくわからんな、アビリティ引き継ぐとあるけど、ドーピング強化分はどうなんだ?これが引き継がれるなら、メイン3人使わないで2周目ってのもアリだ。
ただ、でも、まずはクリーチャークリエイトを100%か。まだ60%ちょっと、これも可能な限り捕獲してきたと思うんだが、残り1章で半分ぐらい捕獲できるとは到底思えねぇっす。2周目だな、これも。魔物リストみたいなのなんて最初から気にしてもいない。トロフィー条件だけど、どうせ2周目やるから、1周目完了時点で埋まってないのを2周目でどうにかしようと。
アルベド語の辞書は残り2冊。発掘してりゃ見つかるだろう。ただ、X-2は辞書はトロフィー条件に無かったか?
更に攻略サイトをしっかりと見てみる。あぶねぇ、クリーチャークリエイトを100%にしてしまうと、真エンディングみたいなのが見れなくなるって書いてある。危険すぎるだろ、そのトラップ。X-2のスタッフは頭おかしい人ばかりか?攻略本片手にプレイをバカにしてごめんなさい。ここまでヒドいクソゲーはそういうプレイしないとただただ時間が無駄になる事を今痛感してます。…でも、これ例外すぎるだろ。こんな無茶苦茶な意味不明な条件やらイベントだらけのゲームはあまり無い。あっても、それはクソゲーと片づけられて終わる作品だ。
トロフィーはトロフィーでXと設定した人間が違うのか、やけにヌルいし。Xだとキマリの青魔法全部覚えるとトロフィー。X-2だと、青魔法5個だったか?たったそれだけでトロフィー。普通、やっぱりXの「全部覚えたら」が正しいだろ。そして、Xであれば多分、全ドレススフィアをマスターとか、そういうトロフィーがあったろうに無い。Xの鬼畜というか要長時間作業トロフィーに慣れてしまうと、X-2のトロフィーにものすごい違和感。クリーチャークリエイトのトロフィーも無いしな。クリーチャークリエイト100%とかあって良さそうなもんだが。…ダイスでぞろ目なんていう1/6で満たせるトロフィーとか意味わからんし。ギャンブラーのスキルというかアビリティならスロットだろ、むしろ。異常にゆっくり回ってるからどれだけでも好きな目出せるけど、あのスロット。
以上でした。それにしても前作の時点からだけど、リュックがユウナと名前言う時「ユウナん」と、ほぼ毎回最後に「ん」が入ってるのがとても気になる、子供の頃から俳優声優やってるプロの人の仕事じゃあないよなぁ、いやまぁ、それに限らず全般的に独特のイントネーションだけど。アルベド訛りですかな?検索してみたら、本当にアルベド訛り設定扱いになってる。ヒドい、それは声優さんをバカにしてる、むしろ。でも、安心した、みんな…公式ですら「ユウナん」って聞こえてたんだなと。
松本まりかと検索。デビューは2000年とある。あれぇ、中学生か小学生だったか、それぐらいの頃の見た事があるんだけど、どういう事だ。「この独特のしゃべり…これはシュガシュガルーンの…」と、その時検索して、初めてその名前を意識して、あ、やっぱり同一人物だと認識した覚えがある。が、2000年となると高校生じゃあないか。んーー、中学生日記とかその類の単発の何かで見たんだよなぁ、記憶違いではなく。それ以前はシュガシュガルーンの声優さんが誰かなんて気にもしてなくて、その時初めて検索して名前覚えたわけだから。
魔銃弾って名前だけど。何かアバン先生が作ったマジックアイテムみたいな名前。というか青魔法に限らず敵に通じないもの、通じてもそもそも役にも立たないものが多すぎる。結局、殴った方が早い。
魔法は通常攻撃の10〜100倍ぐらいのダメージでいい。つまり、序盤から9999カンストしたっていいぐらいだ…MPという代償払ってるし、殴るより時間かかるんだから。バランス調整下手だし、どこまでクソゲーなんだX-2。
X-2ホントにヒドい。Xはダメな部分色々あっても決してクソゲーではなくて、買って損するものではないと評価したけど、X-2はどうしようもねぇな。聞いた事のない3流メーカーが作った作品かよってぐらいに出来悪い。グラフィックと音楽と一部テキストは良いけど、ゲーム部分に褒められる部分が全然ない。
無事、モンスターのコアスフィア3種クリア。21ターンで600超えたんで、実際、30ターンもあれば1000とか余裕で行くだろう。30ターンで500なんてすごい楽な部類だった。が、やっぱり全然面白くないスフィアブレイク。
ルールがいい加減すぎてつまらない上に運ゲーという。30ターンで500枚という多分一番難しいであろうものに挑戦しているんですが、1ばっかり出る。1/4ぐらいが1なのでコンボが頻繁に途切れる。クリア出来るわけないだろ。枚数コンボ無理なら、倍数コンボ狙ってみるかとプレイしてみると、コンボは最後まで継続出来ても1ばっかり出る状況では、ただコンボ継続しているというだけでスコアの足しにはならない。後、2と3がやけに出る。1〜3で3/4ぐらい占めているだろう。こうなると、ベースコインが全く取れないので、スコアが伸びない。
やれやれだ。いや、大会でシンラ君には勝ってるんだ。アレには普通に勝てるので、調整がおかしいわけではなくて、最難関が簡単に突破出来ないのは当然といえば当然だろう。が、あまりにも運に左右されすぎるのはやっぱりどうかと思うんですよ。そして、面白くない。
そもそもが、作中世界ではどうやって対戦して、どんなルールで大会運営されたんだろう?スフィア側とコイン側のプレイヤーが無尽蔵に入り混じってたけど、もし、リュックがシンラ君に勝ってたら、決勝戦はリュック対ユウナで、どちらもコインプレイヤー。そして、そもそもコイン側はともかくスフィア側ってスフィア拾ってきて、コインプレイヤーに渡すだけで、何もやる事無い?子供の方が得意だの、ルール単純だからコツ掴めば簡単だしとか言ってたシンラ君もどちらもスフィアプレイヤー。お前ら何もしてないじゃん?どうでもいい事なのに、ものすごくイライラするな、この作中設定でのルールなんて考えてませんみたいな適当さは。
とにかくだ、1・1・2・1・3とか、延々と低い数値だし続けるのやめてくれ。ベースの数値が8とか9だらけになったとこで「9」とか出て、結局やっぱりベース取れない。で、あらかたベースが消えて1とか2とか小さい数値がベースに出た頃に、また、1・2・1と…さすがにこれは仕組まれてるよなぁ。わざとこういう状態になりやすいように。呪われすぎだよ、あいつのスフィア。とれとれチョコボと同じで何度も挑戦して運が良い時が来るの待つしかないのか。問題は挑戦する度にエントリーコインが没収されていく事で、倍数コンボが使えるコインは貴重。失敗する度にリセットしないといけない。手間かかりすぎ。まぁ地道に頑張ろう。…お?430枚来た、後ちょっと……ダメだーーーー。
ダメだ、1が出過ぎる。1が出たら絶対にベースは取れない。枚数コンボやってる場合は確実に途切れる。つまり、あの呪いのスフィアは倍数コンボを狙うしかない。けど、1/4どころか場合によっちゃ1/3ぐらいが1だ。これじゃ勝負にならない。あまりにもヒドすぎて嫌になってきた。プレイヤーがどう頑張っても絶対に0点にしかならない&枚数コンボを確実に途切れさせるジョーカーみたいなもんが紛れてるだけでルールおかしいのに、それが頻繁に出るのはダメだと思います。
更に何度もプレイする。復活して出てくる時に8が出やすい。8がまとめて4枚とかな。使い道無い。ベースに1がある時はコアが1になりやすく、ベースに2がある時はコアが2になりやすい。コアが珍しく9になった場合、ベースは8と9で埋め尽くされている。さすがに露骨すぎてムカムカしてきた。300枚超えて残り10ターン…余裕かと思ったら、一斉に9がベースに大量出現。とれねぇ。そして、コアが1・1・2・1…ふざけんな。実力で勝負させて下さい。もう運勝負飽きました。あ、お?やっと勝てた。
セーブして…ん?んーーー。25ターンで500枚だと?30ターンでもキツかったのに、25ターンだと?ダメだ、これはレアな高性能エントリーコインが多分必要。倍数コンボだけじゃあ、とんでもなく運良くないと無理だ。……えーーー、また発掘?
25ターンで500枚だと、1ターン平均20枚取らないといけない。25ターン目で倍率23倍、この時ベースから3枚取ると69枚。
倍数コンボは、「1・2・4・8」ベースで1倍、「2・4・8・8」ベースで2倍、「3・6・9・9」ベースで3倍を狙っていくのが多分、常套だろう。自分の手持ちのコインと相談して、どれを使うかを選択。スフィアブレイク知ってる人なら今回の雑記の内容で、田村悠が今回使ったのは「1・2・4・8」とわかるかもしれない。が、この組み合わせ、簡単な代わりに、ベースが9や8だらけになると何も出来なくなる。やっぱり2倍、3倍がベースから安定して取り込みやすい。3倍がベスト、それが出来なくともせめて2倍。田村悠は9のコインなんて1枚も無かった。8のコインも1枚しか無かった。エントリーコインにコイン属性のコイン組み込んで、コイン増やそうとしたけど、エントリーコイン4枚に対して、手に入るコインは3枚とかでむしろ減っていく。そして、やっぱり9のコインは無い。発掘面倒くさいなぁ。
最近ずーーっとつまらなかったキン肉マンですが、今回のジャンクマンのは良い終わり方だったなーと。ジャンクマンだから、最後の最後までジャンククラッシュ。何故か、ジャンククラッシュで貫けない謎ボディとか、オーバーヒートとか無茶苦茶やって、ロビンの真似して、最後に逆タワーブリッジみたいな応用型ジャンククラッシュ。悪くないな。最後に少し休ませてくれとか、どんだけロビンの真似するんだ、あいつ。
そして、来た、足の超人。斜塔?ピサの斜塔。そしてまさかの対戦相手だと?それはまさか、まさか、あのザ・テリーマンにイタリアの強豪超人と認識されていた伝説超人……カニベースかね、カニベースかね、カニベースだな。何てことだ、足の超人にジャンケンで勝負とはヒドいじゃあないか。足でジャンケンは無理だ。というか昔からよくわからんのだが、正体がティラノサウルスの足ってのはどういう事だ?足だけが死んだ後に超人にでもなったのか?しかも息子がいる?足の息子?マンモスマンがマンモスの生き残りってのもわからんが。長く生きた結果妖怪化するとかじゃあなくて超人化するとか、そういう世界だろうか。正体が惑星なんて奴もいるしな。プラネットマンは戦死してもらわないと、この先…冥王星が準惑星に格下げされるので困りますな。
PSボタンで一時休憩。いつも○ボタンで復帰しているので、ふと「Xボタン押したらどうなるんだ?」と思い、押してみた。リセットかかった。ヴぃーーーーーたーーー。そのゲームのトップ画面でXボタン押しただけで何も聞いてこないで即リセットとかヒドすぎるじゃあないか。スタートとセレクト押しにくいくせに、スタート+セレクト+L+Rがソフトリセットという苦行を強いる作品多いのに、ゲーム自体のリセットはXボタンだけ。設計し直して欲しい。ハードのデザインもな。スクリーンショットの操作もセンス悪すぎるから。スタートとPSボタンと、どちらも単独で押すと困るボタンだろーが。セレクトボタンにしろよ。
あー、センスの悪いミニゲームは地獄の特訓だったか?ボールがものすごい勢いで飛んでくる。ボールは5点、10点、20点、捕獲不能、触れると0点にリセットだけど、避けると10点の4種類。これがランダムで20球飛んでくる。つまり、捕獲出来なボールは避けて、それ以外は捕球すればいい……と思ったら、そうじゃあなかった。20点のボールだけ取りつづけると、ボーナススコアが入る。1000点とか無茶苦茶な。が、5点、10点のボールに当たると連続捕球ストップするので、捕球不能ボールだけでなく、5点ボールと10点ボールも避けないといけない。5点を取りつづけるとスコア2倍ボーナス入るけど…活用困難。ルールが杜撰すぎる。避けて10点の補給出来ないボールとか、ほとんど足しにもならない。これで4500点程とったけど、これでもまだ不合格らしい。5000点必要なんだろうか?
5000点だとすると、1球20点、2連で140点、3連で1260点、4連で2380点、5連で3400点、6連で4520点、7連で5640点。かなりの偏りが必要というわけではないけど、結構運が良くないと意外と20点が7球なんてこない。そもそもが、簡単に20点だけ連続捕球と書いてるけど、実際、雷平原の雷避け並かそれ以上の反射速度が必要。そして前半5球中4球が捕獲不能球というパターンというか、そうなる確率がかなり高く、4回に1回ぐらいはこうなる。捕獲不能球の確率が異常に高いのかというとそうでもなく、最初の5球に来る確率だけがものすごく高い。イライラする。
ただ、ゲーム自体の難易度はどうでもいいとして、不備すぎるスコアシステムにイラっときてしまった。頭の悪いルールはそんなものを作って発売してしまう辺りに怒りを覚えてしまうのだよ。間違いなくそれを作った使えねぇ人材がいるという事で。もっとよく考えろ。何のために、5点、10点、20点とボールをわけた。何のために回避で10点入るボールを導入した。20点のボールだけ捕球し続けろでいいじゃないか、こんなスコアシステムだったら。ゲームをまともに成り立たせる事すら出来ないのかよ、FFのミニゲーム班。DSのチョコボのミニゲーム集は出来良かったんだけどなぁ。面接に来た学生にサブゲーム作れなんて課題だして、提出されたサブゲーム全部、FFX-2に詰め込んだとしか、そんなアホな事を考えてしまうぐらいに、有り得ないぞ、このヒドさは。
実際のとこ、20点ボール4連後に、5点ボール5連出来れば1万点突破するか?なかなか厳しい確率だが。何百回か挑戦すれば来るかもしれないけど、その時にノーミスでプレイしていないといけない。
戦力外になってます。何度か同じ相手と戦うと、AIが成長でもしてるのか、戦ってくれなくなります。初バトルから数回はまともに戦ってくれるんですが、それ以後は攻撃系のコマンドを一切実行しない。攻撃系のコマンドしか無い場合、本当に何もしない。
エスナを覚えさせてみたら、誰も状態異常になってないけど、ずーーーーっとエスナ唱え続けてた。ダメだ、こいつ、脳がイカれてやがる。
クリーチャーは多分、ファミコン版のドラクエIV程ではないものの、ある程度、AIが成長するようになってるんだと思うんですよ。何てこった、兵器として生まれた自分に嫌気がさして、敵にダメージを与えるという行為を一切しなくなるとは。初めて会った相手には容赦なく弾丸ぶち込むけど。
ネタとしては悪くないけど、正直すごい困る…貴重なトーナメントの景品とか使ってかなり強化してるんで、リリースする気にはなれない。色々試して戦ってくれるようになるのを祈るのみだ。
ただ、自分の体力の回復とアレイズは的確に行ってくれうので、遂に巨大トンベリさんにも確実に勝てるようになった。もうトーナメントに勝てない相手はいない。で、サボテンダーいつ捕獲できるのよ?
アニキだけじゃ元アカギ隊に勝てそうにないと判断し、序盤からずーーーっとアニキ、チョコボと共に戦ってくれたショットパイソンを解放。心情としてはずーっと使い続けたかったけど、それだと魔物人生が埋まらないんだ…。同じ理由でチョコボも解雇して、新しいチョコボを雇用。チョコボはチョコボトーナメント用だから弱くなっても何の問題も無い。
ショットパイソン解放したら、「楽しかったぜ、あばよ」って感じで死んでしまった。他の魔物みたいにちょっとレベルあげてすぐ解放してたのと違って、長く一緒にいただけに、なかなか悲しいですな。ショットパイソンを生贄にガトリングコブラを召喚とかそんな感じか。
…以前からずーーっと言いたかったんですよ。遊戯王さ、「お前はカードへの愛情が無い」みたいな事言って、相手が使い捨てたブラックマジシャンも利用したりしてた人も、それ以外のカードを「生贄」なんて言葉使って使い捨てまくってるよねと。正義超人並にクソな人格ですよね、あの主人公。ルールが無いに等しい遊戯王に何言っても無駄だけど。何度か書いたけど、やっぱり初期のBTみたいなノリで闇のゲームとかやってた頃の方が面白くてカードゲーム主体になってクソ漫画と化したよなぁと思う次第です。
まぁ、遊戯王はどうでもいい。ガトリングコブラは当然、既に一度魔物人生コンプリートしてるので、ドーピングしても何の問題もない。有り余る金でHPとMPを強化。チョコボトーナメントでミネルバビスチェ荒稼ぎして魔法防御も強化。でも、チョコボトーナメントの景品って一番いらないロイヤルクラウンが2/5ぐらいの確率で出るんですよね。他のが1/5づつか。なのでロイヤルクラウンだらけ。ドーピングにも使えないし、いっぱい持ってたって意味ないし。売り払ってもしょうがないし。
が、強化の甲斐あって元アカギ隊にも勝てるように。でも、巨大トンベリにはまだ勝てない。レイズが間に合わないというか、あいつ等バカすぎて、2人生き残ってると、2人で同時にアレイズするし。かと思えば、どんだけ経ってもアレイズかけなかったり。これじゃ勝てない。死人出てないのにアレイズする事も多いな。
敵に耐性多すぎて、状態異常攻撃が割と無意味、でも状態異常攻撃は豊富。敵に耐性ありすぎて属性攻撃は割と無意味、というか吸収されたり無効化される率が高いので、属性なんて持つとマイナスでしかない…前作の時点でそうだったけど。水属性とかゴミそのもの…チャップがいらないっていうわけだよ、そりゃ。最初は水属性無かったけど、ゲームの都合であって、設定上は最初から水属性の剣なんだろ、アレ?
後は、MPにダメージを与える攻撃もあるけど、相変わらず敵はMP無視して魔法やら奥義やら使ってくる。MPが残っていればMPを消費しているっていうのは確認した。ただ、MPが足りなくてもMPがゼロでも問題なく魔法とか奥義とか使える。MP吸収ならまだこちらの回復になるからいいとして、MPへのダメージって何の役にも立たないんですけど。クリーチャークリエイトでプレイヤーが使えるモンスターは敵として登場した時と性能が違う。つまり、わざわざクリーチャー用にMPダメージ攻撃を設定しておいて、敵はMPを無視するという酷い状態。MPを枯渇させるっていうのは戦術の1つなのに、それが成り立たないんで、結局、「状態異常耐性つけて力を高めてぶん殴る」だけの戦闘。ジョブやアビリティはたくさんあるけど、使い分ける必要無いんですよね。「力パラメータあがる装備つけて殴る」のがザコ戦では一番良い。バカらしくなってくる出来悪いな、X-2。
サルだらけの遺跡にイサールも紛れて配置するとか、そういう謎のセンスは評価する。イサールもはや別人だけど。ユウナとかドナと違って彼は最後までエボン寺院に従っていたクソ真面目な青年だと思ってたが、そりゃあれじゃ弟も彼の事は話したくないわけだよ。ただ、そんな事より「ユウナ君」とか、クンづけで呼ぶもんで、大神隊長が出てきたかと思ったじゃあないか。そして気づかされた事、ほとんど台詞も無いキャラなのに、陶山さんの代表的なキャラは大神隊長なんだなーと。何を演じてるの聞いても○○に聞こえってのはよく聞きますが、陶山さんはガビルみたいなキャラであっても今や大神隊長がしゃべってるように聞こえてしまう。強烈だな、大神隊長のインパクト。そんな特別なしゃべりでもないのに。山根ももちろん隊長だ。
まぁ、イメージ大きく変わっちゃったけど、死ぬ為に戦ってた前作と比べて楽しそうで何よりだ。アホな仕事だけど、彼は絶対に楽しんでる。召喚士として生きていたら見つからない才能だったな、うむ。
悪い部分ばかりあげてきてますが、その中でも特に気になる部分。クリーチャークリエイトがストーリー設定上、胸糞悪いというのは以前書いた通り。
クリーチャークリエイトはインターナショナル版からの追加要素のようですが、X-2は何かこういう無神経な部分が多いように思えます。
ヒクリなる少女がチョコボに乗りたいと言う。チョコボは人間の使う機械に追いやられ、天敵となる捕食者がはびこっているため、その数を減らしているという。だというのに、その貴重なチョコボを「チョコボに乗りたい」というわがままをかなえる為だけに追い回し、体力を消耗させ、機械まで持ち出して嫌がるチョコボを無理矢理捕獲、そして搭乗。…チョコボイーターを悪者のように扱ってますが、彼らはチョコボが主食なので仕方無いと思うんですよ。
イベントこなす為とはいえ、チョコボ追い回して、チョコボが疲れてきてそれでも必死に逃げる姿見てたら、ホント気分悪くなる、アレは。
「チョコボが好き」の「好き」は生物としてチョコボが好きなのではないんですよね、クラスコですら。だからチョコボをいたわるなんて概念が無い。バッツを見習えよ。…バッツはそんなにチョコボ酷使してないですよね?酷使してたとしても愛情あったよな…多分?
後は頼まれ仕事のチケット販売。相手によって販売額を変える事出来るってのやめろ。それは商売の基本ではない。そういう商売はバレると信用失うんだぜ。「ユウナ様から1000ギルで買った」「え、2000ギルって言われたけど」…ユウナの信頼失墜するな、これは。相手によって額を変えていい商売とそうでないものがあるだろ。客との交渉とかならともかく、いきなりヘンな金額提示するのやめろよ。でも、トルネコで「はじゃのつるぎ」を高く売りつけるのは基本だ。1本確保した上でだがな。どんな高値つけようと最後の一振りは絶対に売らねぇ。だったら販売品として並べるなって話だがな。トルネコはバイトとしてダメなヤツなんじゃあないだろうか。
オートバトルとはいえ、クリーチャーが強すぎて主人公達使うの苦痛になってきた。いちいちコマンド入力しないといけないしな。
強すぎてといっても、強化されてるのはアニキだけなんですが。チョコボトーナメント用にチョコボも飼ってるけど、全然強くならない。オートヘイストとメテオとかとんでもなく強そうなのに。
青年団トーナメントも元アカギ隊以外には負けなくなったので、久しぶりにラージハードに挑んでみる。…相変わらずトンベリには全く勝ち目無いけど、勝率6割程度だった、あぶない2人相手に負ける要素が無くなってた。こちらを弱体化させるパウダーを喰らわない。たとえ、オーバーソウルしたとしてもまず喰らわない。アニキが遊びすぎて喰らったとしても、倒すのに時間がかかるというだけで負けはしない。結局怖いのはアルテマだけだったわけか。そのアルテマがほぼ無力化されりゃそりゃ負けないわ。
んー、それはそれとして…テンポが悪い。サブゲームみたいなイベントの最中に戦闘が発生するのはセンス無いなと思います。当雑記では、簡単扱いしてしまった蝶集め。実際、簡単なんdすが、どうやら世間一般ではそうではないらしい。それは失敗した時に戦闘が発生して煩わしいから、何度も挑戦したくないという事で、難易度が低いという事に気づく前に諦めてしまうが故だろう。モンスター集めの最中であれば、それほどには気にならないが、そうでないなら鬱陶しいだけだろうて。
が、今回も同じ過ちを繰り返している。それによって損をするのは作り手。悪評しか生まないので。砂漠の発掘作業は1分という時間制限がある上に目的地が最初はわからない状態になっているという「運任せ」仕様。手に入るものもランダムなので運要素が強すぎる。なのに、通常バトル発生するし、発掘時に魔物が出てくる確率もかなり高い。というか75%ぐらい魔物な気がする。これはいただけませんな。
雷平原の避雷塔調整、これ自体は独立したサブゲームだから戦闘が発生する余地は無い。が、塔から塔へ移動する際に通常バトルが発生する。サブゲームというかミッション完了するまで、黄金の爪並の異常な戦闘回数。いい加減にしろってぐらいに出る。ミッション完了させたら、全くでなくなった?と勘違いするぐらいにエンカウント率が異常に低くなったので…仕様だろう、多分。そうじゃあないなら、悪質なバグか。そんなバグ有り得ないが、普通に考えて。
ウノー、サノーを「みやぶる」とか「ライブラ」すると、毎回違うテキストメッセージが出るとか、割とどうでもいい方向では頑張ってるけど、ゲームというかサブゲーム部分がとにかく足を引っ張っている。前作の失敗をどうとも思ってないのか、バカなのか。ガンシューティングもゲームオーバー時に「リトライとギブアップの選択」が出るという意味不明な仕様。それ、普通は途中でやめて最初からやり直したい時とかに出る選択ですよ?もちろん、ゲームオーバー時に出ても不自然ではないけど…ないけど、ある程度プレイした時点で見切りをつけて最初からやり直したくなる…というか、HPが飾りなんで、途中で一回でも攻撃喰らったらやり直すゲームなのに、死ぬのを待たないと再挑戦出来ない。そもそもがHPなんて無しで1発即死の死狂でいいじゃあないか、あのゲーム。ある程度スコア稼いだ後はHPありがたいけど、そういうプレイスタイル自体が本来想定していたものと違うだろ?なのに、HPを増やす敵までいやがる。…1人でテストプレイしたのかよといいたくなるぐらいにナンセンス。
FFX-2は良い部分と悪い部分がはっきりしていて、やっぱりサブゲームじみたイベントのほぼ全てが今のところゴミとしか言いようがない代物。そして問題はX-2はこのサブゲームまがいのイベントがほぼ本編だという事だろう。ストーリーがどうとか、キャラの性格がどうとかというより、ゲームとしてクソゲーと言わざるを得ない。頑張ってるのはストーリーとか無意味に凝ってるテキストと…そしてプレイしていたらやけに馴染んできた音楽ぐらいか。最初は音楽ヒデぇなと思ったもんだけど、X-2の世界はアレでいいわけか。
ふと気になってシンラ君を検索。女の名前じゃあないけど、何だ、男か。性別不詳じゃあないんだ。そうか、女の子じゃあないのか。顔全くわからないぐらいのマスクしてるキャラは性別不詳にしておいた方がいいと思うんだ、うん。破鳥匠とかね。
X-2。カメラ操作出来ない上にカメラアングルが上に下に切り替わりまくる。画面上方向を向いていて上方向に進んで画面が切り替わると下方向を向いている。上を押しっぱなしにすると元の場所に戻ってしまう。こんなセンス悪い画面切り替えがあっちこっちにある。Xよりも更にタチが悪くなってる。
使いづらいインタフェースは割とそのまま。PCが3人しかいないから大した問題でもないけど。
面白くもないサブゲームは継続。ドラクエでいうところのカジノクラスの本気でどうでもいいサブゲームはもうどうでもいいんだ。レースとかスロットとか、そういうのは。ガンシューティングが前作の香りを感じた。無駄すぎ。
最初はそこそこ面白い。が、レベル1クリア後はもう単なる作業だし、ガンシューティングと言いつつも、敵が見えない事多いからXボタンを連打するゲームになってる。敵が見えようが見えまいがロックオンボタン連打。何だ、これ?高レベルはこれに加えて、即死&全画面連打ゲーム。あまりにも敵が多すぎてさばききれない。けど、即死と全画面が次々と手に入る。敵を倒す為に消費した即死と全画面はすぐ手に入る。全画面攻撃で全画面弾落とすヤツ倒せば確実だな。これはガンシューティングではないと思う。
前作ほど鬼畜ではなく、割とあっさりとトロフィー条件は満たせたけど、いらねぇよ、こんな「つまらない」時間の無駄なサブゲーム。
クリーチャークリエイトのイエロープリンエピローグのサブゲーム程度ならOK。マルチエンディングか。PS版ソウルエッジのエンディングみたいっすな。御剣はわかりやすいけど、ヴォルドのなんて気づくか、そんなもん!っていう。必死に上下連打だったか?ものすごい勢いでソウルエッジに頬ずり。
クリーチャークリエイトはトーナメント挑戦しすぎて、金有り余ってる状態。後、高性能なアクセサリがいっぱい。ただ、オートバトルで好き勝手戦ってるから青年同盟の壁は破れなかった。PC3人鍛えて挑戦するのが正しいんだろうか。PC3人はまだレベル25ぐらいなのに、アニキは既にレベル65。さすがカモメ団のリーダーだぜ、1人だけとんでもなく強い。チョコボトーナメントで時々手に入るミネルバビスチェでドーピングして魔法防御は最高値。HPもフェニックスの尾で少しづつ鍛えている最中。うむ、アニキ最高だ。
しかし、クリーチャークリエイトホントーにつまらんな。時間の無駄すぎる。これを面白いと思う変態はゲーム=作業な人だろう。時間かければ誰でも達成できるコレクション要素をやりこみ要素と言い換えて大量に用意するのやめろや。やりこみたい事があれば自分で勝手にやるから。スクウェアというかFF10のサブ関連は使えない無能しかいなかったのか?アイデア貧困なものと、不快なクソゲーと、時間の無駄なものと。が、以前書いた通り、魔物人生の物語自体は高く評価する。が、それを見る為に作業をするのはちょっと…。
FFファンのX-2のユウナへの感想とかがホントヒドい。キャラの表面しか捉えないバカしかいないのか。彼女の口にした事が全てか。中身変わってないだろうが。
勝手に偉大な召喚士にヘンな幻想抱いて、勝手に幻滅するなよ。ユウナは「ムカつく」というその程度の言葉すら発してはいけないらしい。どこの聖女様だよ、それは。
何か、ホントこういう作品にしてもキャラにしても表面しか見ていない層の存在にイラつく。その数が多いから。数が多いから、明らかに間違ってるのに、その数の多さにより自分の意見が正しいと安心してしまう。そしてネットで暴れる。お前ら、小学校の国語からやり直せよ。この時の作者の心情とか読み取れ。…実に下らない授業だと思ってたし、今でも思うけど、「聖女を必死に演じてる人」を「本物の聖女」と間違えるようなバカが大量に育成されているかと思うと…実は重要だったのではないかと思えてきた。
何も知らない子供の頃は「おてんば」だったという基本設定すら見ない事にするのか、奴らは。
X-2はようやく少し話を進めたんですが、X-2のノリを受け付けない人はこのシーンもダメなんだろか。個人的には凄い好きなシーン。
みんなで踊り明かした夜
旅は楽しい事ばかりじゃあないし、何か暗くなる事もある。でも、旅の仲間達で楽しく騒いで盛り上がった。ここで「いいな」と思えるのは、マスターはもちろん、オオアカヤ屋も一緒に楽しんでくれている事。旅の仲間感あって良い。
以前、ジョジョで、「こういうインターミッションみたいなシーンは好き」と書いた事がある。死闘後の仲間同士のアホなやりとりとか。どんなに辛い旅だとしても、楽しかったと思える度。だから、第3部でのジョセフの死に際での「本当に楽しかった50日間だった」という台詞がとても良いんじゃあないか。いや、生きてたけど。死んだ人間が生き返るわけもないから、ちょっぴりだけ生きてたんだろ、ジョセフ?そうじゃあないなら、ジョセフ…吸血鬼だろ。が、太陽に弱いなんて描写ないし。
第3部は、そのインターミッション以下略の時に書いた通り、漫画で描かれていない場面で奴らは相当アホなやりとりしてるんすよ。ヒマにまかせて承太郎がタバコ芸を見せる程度に。敵を目の前にして、「パン2○見え」とかアホなやりとりするぐらいにバカな事ばっかりしてた。実に楽しい旅だっただろう。特にアヴドゥルがいなかった期間、誰も抑えなかったろうし。承太郎まで一緒になって大道芸まがいの事やってたっていうんじゃあなぁ。
この旅の楽しさみたいなのは、たった2人だけど第8部でも見られて、ジャイロもジョニィも2人だからあの辛いレースを乗り切れたろうと。ジャイロは何だかんだでいいパートナーに巡りあえて幸運だった。バカで使えない弟子だったかもしれないけど、ジョニィの存在はジャイロにとって大きかっただろうと。ジョニィがいないとアホな歌思いついても披露する事も出来なかったしな。
第5部は旅ってほどのものではないし短期間すぎる。第6部は過酷すぎる。
FFXに話戻して、みんなで夜を過ごしたという同じシーンでも、10のはあまりにも深刻で重い。ザナルカンドに乗り込もうとしてるんだから、重くて当然とはいえ。で、あのシーンが別に嫌いなわけじゃあない。というかオープニングでいきなりあのシーン見せられるわけだし、あれがファイナルファンタジーXなんだろうと。それと同じで、X-2もみんなで集まって盛り上がった楽しい夜、それが作品の象徴だろうと思う次第です。あ、もちろん、クラスコ君も飛空艇に搭乗してるし、この宴会?に参加してる事も確認してる。位置的に「いる」はずなんだけど見えねぇなぁ。シンラ君の隣にいるはずなのに。
ところで、ティーダがどこから来たのか、彼が住んでいたというザナルカンドは何だったのかとか、ティーダもアーロンも何も説明しないまま消滅したからユウナ達は知らないまま?まさか、過去から飛ばされてきたとか未だに思ってる?X-2進めればわかるのか?
何とは無しにPS2版のハーデス十二宮編の動画を見る。冥闘士は三巨頭しかいないので、延々と聖闘士同士の戦いばかり見る事になって、冥闘士はいつの間にか倒されていたり割と意味不明な展開。
ただ、原作を思い出してみるに、ミューとニオベは三巨頭よりは強かったろうと。三巨頭はカノンと一輝に手も足も出ずに瞬殺されたザコ集団。ミーノスは特にヒドい扱い。最後まで生き残った三巨頭…だからこそ適当な扱いを受ける。適当にあしらわれて自滅はヒドいっす。
ハーデス編の最初からちまちまと出ていたラダマンティスはともかくとして、アイアコスとミーノスは何だったんだろうなぁ。原作者のやる気が無かったのか、打ち切り迫られていたのか。
ネフェルピトーだけが目立っていて、シャウアプフとモントゥトゥユピーはどうにも目立たなかった印象があるけど、アイアコスとミーノスはそれ以上、いやそれ以下というべきか。というかアニメで見るとシャウアブフがものすごいいいキャラ。キメラアント編に限っていえばアニメの方が原作よりいいっすな。原作通りにやったとしても、原作は途切れ途切れで連載されていたもんで、「覚えてねぇよ」の連続。
あー、ハンター×ハンターはどうでもいいや。とりあえず、カノンが格好良い。
目の前の敵倒すのためらってたら、後でもっと被害出るだろーーー。敵倒すのが罪だっていうなら、後でどれだけでも罰は受けてやる、でも今は敵は倒すしかないみたいな。オメガの星矢に言ってやってくれ。後、オメガに至ってまで、まだ「戦いたくないんだ」「傷つけたくないんだ」と敵を倒さずに被害を増やす瞬にも。瞬と星矢はもう少し反省した方がいい。
もう1度ポセイドンが目覚める事があったら、カノンはその時こそ、本当の海闘士として戦ったのか、それとも聖闘士であり続けたのか、そこは興味ある。正義に目覚めたならポセイドンに迷惑かけた事とか色々思ってそうだし、PSP版のオメガを公式ととらえるなら、あのおっさん、普通にいい人だし…ツンデレ気味だけど。
修羅の門のあとがきで「陣雷見参」とあって、あれ?と。
「見参」…「けんざん」「げんざん」「げざん」どれでやっても、変換できない事に今更驚く。ちなみに、見参は颯爽と現れるみたいな意味ではない。
推参とか参上も微妙な気はするけど、どちらかといえば、使うべきは参上ですかね?
ついでってことで。FFXの「シンのこけら」の「こけら」。打鍵してる分には「こけら」を変換するだけなので、間違いようがないんですが、だからこそ逆に間違えたままになってしまいそうななのが「こけら」と「かき」は別の漢字だという事実。こけらは「杮」で、かきは「柿」。知らなきゃ、別の漢字だなんてわかんねぇってばよ、こんなの。
ただ、これ、辞書ですらこんな状況。正直、同じ文字扱いでもいいと思う、どうせ見分けつかないんだから。手書きなら話も違うだろうけど。
未だにテキストエディタ使ってHTMLで日記書いてるような奇特人種の場合、「杮」がJISに無い文字なので、ファイル保存しようとすると、嫌でも気づかされる事になるけど。
クリーチャークリエイトが時間かかることかかること。やらなければいいんだろうけど、放置するのもまた負けたようでムカつくし。そして、魔物人生そのものはそれなりに面白いのがムカつく。意外と完成度高い。本編絡みとか、ギャグそのものとか、何か切なくなるのとか。
ただ、特定のモンスターを解放すると、トーナメントに強敵として登場してくるのがトラップすぎる。イナズマ組の新人どうにかしてくれ。まぁ、ただ硬いだけでそのただ硬いだけの敵の中では弱い方ではあるけど。
アラシとマツリが強いので、他のSサイズとMサイズのモンスター育成用に使っているアニキは既にレベル45。1人だけとんでもなくレベル高い。でも、能力値は何か低くて全然強くなった気がしない。
九十九が前作ともはや別人で、実に不快な性格になっている。とにかく傲慢、それでいて本人は勝敗なんかどうでもいいと思ってるところがかなりダメ。
旧シリーズは大きな大会でも、描かれるのは基本的に九十九の試合だけ。他のキャラの試合は一瞬で終わるとか、そもそも描かれないとか、そんなものばかり。九十九が出ない試合でまともに描かれたのはジョニー=ハリス対レオン=グラシエーロぐらいなものだろう。
それを考えると弐門は他のキャラの試合も描かれていて……失敗してる気がします。修羅の門はバキと違って、九十九の試合だけ描けばいいというか、九十九の試合以外どうでもいいんだなって理解した。
が、弐門の場合、九十九がクズ野郎なんで、彼の試合を見ていても面白くない。旧シリーズの相手の力量に敬意を払って最高の力を引き出した上で戦うっていうのではなく、相手を見下して、「俺より強いなら負けてやる」という態度。そして自分は強くないかのような態度。なので、どんな強い相手であっても、九十九の実験台でしかない。対等な相手と見なしていない。どうしようもないクズ野郎だな、主人公なのに。
厄介な事に、弐門から出てきた新キャラも、真島クンの古澤程度には不快なキャラばかり。悪役として描いてないのにな。
そして、わざわざ陣雷などというキャラを引っ張り出してきておいて、出した理由が負けさせる為。「陣雷の対戦相手はとんでもなく強いんだよ」と示すだけの為。テリーマンとかヤムチャとかその辺りの役目っすな。それを実戦自体全く描かれてなかったと言ってもいい脇役を復活させてまで、その役をやらせる「日本最強の空手家」としてな。
あとがきでは、陣雷が勝つなんて思ってた読者はいないだろうみたいに書いてたんですが、いや、それじゃ全く面白くないから、陣雷が勝つと思ってたよ。どちらかというと、何で飛田が勝ち残ってるんだよと思うが。
そして、勝ち残っている飛田も陣雷と同じ理由で負けさせられるのだろう。今度こそというか、それこそ誰も飛田が勝つなんて思っていない。彼が決勝に残るなんて全く思っていないだろう。せっかく、大規模トーナメント開いても、「対戦相手は自分で決める」。「1回戦勝利したら2回戦の相手はまたくじ引きで決める」。キン肉マンかよ。勝負を面白くするためじゃあなくて、特定の相手を「自然に」特定の相手にぶつけて負けさせる為に作者が仕組んだこんな対戦相手の決め方。全くわくわくしないな。
当然のように、飛田VS九十九なんて実現するわけもない。作者の力量次第で盛り上がる組合わせなんですが。もちろん、決勝戦でぶつけるから九十九VS姜子牙も描かれない。そうなると九十九の相手は無名の相手となる。無名の相手との戦いを盛り上げ為に、「あの陣雷を不気味な力で倒した」相手という名目が必要になった。何で、こんなにヒドい事になってるんだろう、弐門。
九十九かもしれない謎の覆面とか、その正体が毅波だとわかった時とか、最初は弐門も良かったのに、毅波が負けた後はもうホントろくでもない。ルゥジアなんて、強い強いと設定だけ先行して、今のキン肉マンの無量大数みたいなもんだ。何しに出てきたんだ、ルゥジア。あの皇帝をも倒して呂布の名を与えられた最強の呂家の人間…まさに設定だけ、闘う場面すら全然描かれていなくて、強いかどうかすらわからない皇帝を倒したからどうだっていうんだっていう。そして当然のように割とあっさり九十九に負けて、呂家最強は呂布じゃなくて姜子牙=太公望=呂尚だし!でも、姜子牙はまだ若いから呂尚名乗るの許してないよ。と。いや、呂布負けた時点でもうルゥジアに用無いよ。その後出てきた、TSFも同じ、TSF最強の絶対王者なんて事で出してきたボルトはやっぱり割とあっさり九十九に倒されて、いや実はTSF最強は陣雷と戦ったライアンなんだ!…同じ事繰り返すなよ。ボルト負けたって別にそんなのどうでもいいんだみたいな態度やめろ、TSF。絶対王者名乗ってた奴が負けて笑ってんじゃねぇ。
修羅の門はバキと違って、圧倒的に主人公メイン。とはいえ、魅力ある対戦相手はこれまでに出てきていて、そいつらは温存されている。対戦相手じゃあないけど、ラモン=グラシエーロなんかも適当に場を盛り上げるには悪くないキャラだろうと。でも、今の弐門に片山右京とかウェガリーが出る気はとてもしない。個人的には、そうあくまでも個人的には旧シリーズのキャラで九十九に勝てる可能性あるのって右京ぐらいだろうなと思っているぐらいに、右京は強キャラと思っていたので、彼が出てこないと何かなぁ。海堂が右京に勝てるとはとても思えない。が、もし勝ったのであればとんでもなく強いって事で、彼らのどっちが勝ったにしろ、早くどっちか出てこい。
再開したと思ったら、打ち切りにあった時点での戦いからそれ以後、記憶を失ってしまっているという、とんでもない再開だった真島クンは、キン肉マンや修羅の門と違って、無難にこなしていってる。一応、話は進んでいってる、未だに記憶は完全に取り戻せてないけど、完全に放置なんて事はしないで話は進めてる。修羅の門のごとく、「もしかして○○」な覆面キャラ出てきて、「やっぱり○○じゃありませんでした、っていうかお前かよ」という正体な辺りとか、微妙に修羅の門と被ってる。正体不明な人がちょこちょこいるし、新ヒロインですら何かよくわかんない状態だけど、その新ヒロインが異常な可愛さなのでOK。見た目の話ではなく性格な。今まで真島クン、真島クンって書いてきたけど、再開後のタイトルは「クン」入ってないな、そうえいば。
7人の悪魔超人が出てきてステカセが戦ってるところまでは良かった。それ以降が…。
まず冗長。II世も含めて、歴代で最も魅力の無い敵たちとの連戦。倒しても倒しても、いつまでも正義と悪魔を下等超人扱いで勝手なルールを押し付けてくる完璧に呆れる。負けても自害すればOKという勝負に対する執着心の無さとか、プライドの低さとか完璧超人ってこんな奴らだっけ?っていうのがあって、とにかく志が低い敵たちにイライラする。
II世の1試合が異常に長い展開も問題ですが、あまりにもあっさり試合が片付くというか理不尽というか、そんな展開ばかりなので「敵に魅力が生まれない」。
そして、何より問題なのが、原作者が悪いのか編集が悪いのか、昔のキン肉マンやII世と違って、まるで中学生が考えたかのような、いわゆる「ぼくが考えた最高のストーリー」みたいなクオリティの低さ。以下、一応書いておこう、どういう辺りが中学生レベルなのかってのを。
まず、いわゆる強さのインフレを起こしていなかった作品でありながら、今回は以前登場した完璧超人を更に上回る存在として無量大数が登場し、その無量大数が次々と前述の通り負け続け、次に出てきたのが完璧超人始祖。しかも何故か超人墓場に住んでる。7人の悪魔超人>悪魔六騎士という流れはあったけど、今回のはヒドすぎる。設定だけ「ものすごく強いんだぜ」ってやられても、ものすごくひいてしまう。要するに新しい敵をまともに考える事が出来なかった。中学生が大好きな敵の作り方ですよね。本人は至高のアイデアみたいに思ってるけど、実際にはあまりにも稚拙すぎてほとんど誰も採用しない敵の作り方。…やる気が失せた漫画家がやる事だよ、これは。
次。エヴァの頃からなのか、「無意味に意味ありげ」な台詞や単語をばらまいて、それを放置する手法が増えた。が、クソですよ、こんなの。悪魔将軍と知り合いだったとか何とか言って、自分の正体は何も言わない武道。いや、まぁ、将軍様=完璧超人始祖とかクソ設定作りやがったから、「みんな将軍と知り合いじゃん」というアホな事になってるけど、今。
ネメシスも武道と同じ。キン肉族っぽくて3大奥義も使える。真弓が何か知ってるはずみたいな事だけ言って色々と放置。キン肉マンでやる事じゃあないだろ。キン肉マンがやるのは「マスク取ったら○○だった」とかであって、意味ありげな台詞吐いてそのまま放置っていうものじゃあない。
実際、今までにないって事で、武道が登場した時は、こいつ何者だろう?とワクワクはした。けど、意味ありげな台詞が続いてそのままいなくなって、ネメシスなんてキャラが出てきて同じ事を繰り返すのを見てしまうと「もうどうでもいいよ。お前らもう二度と出てこなくていいし。興味無いよ、お前らが隠してる事なんて」と本気で思えてしまう。実際、ネメシスが何者かなんて一切興味無い。どうでもいい。何もわからないままロビンに負けて自害でもしてくれてた方がよっぽどよかったが、普通に勝ちやがった、面白くもない。
そして、もうこれだけはやっちゃいかんだろうというのが、将軍様の復活。二度と出てこなかったからこそ、キン肉マンで最強の敵と未だに認識されていた。それがのこのこ復活してきた挙句に、彼なりの正義の意志みたいなもので完璧超人と戦ってる。お前には幻滅した。かつての強敵との共闘みたいなわくわく感全然無いぜ。将軍様だけは仲間になっちゃいかんだろ。実際には以前の悪魔将軍ではなく、100%ゴールドマンのようですが、それはそれでやっぱりお前には失望した。お前は反省してシルバーマンと一緒に正義超人の為にあり続けるはずだろ。何、悪魔将軍名乗って暴れてんすか?
何か、キン肉マンをよくわかってない、浅いキン肉マンファンが考えたゴミ作品って感じしかしない。別にII世との整合性とかそんなもんはどうでもいいけど、あまりにも展開がヒドすぎて全然面白くないっす。多分、編集が中学生なんだろうなぁと。昔のファンを編集に据えるとか何考えてるんだろう?クソな作品になって当たり前だろうが、そんな事したら。
今の完璧超人に説教してる将軍様だったらII世のバゴア様の方がまだマシじゃないか。圧倒的な強さと傲慢な物言いが魅力なキャラだったろうに…。ネプチューンマンも随分と酷いキャラにされたけど悪魔将軍よりはマシだわ。で、表向きは今回の抗争の原因になってるネプチューンマン何してんのよ?まだ無量大数にお仕置きされてんすか?
単行本最新刊は遂に、質問コーナー無くなった。買う価値無くなってるじゃないですかー。いや、文句言う以上は当然それでも買い続けるけど。
何だろうなぁ。星矢とかもそうだけど、「理屈も何も無い根性論じゃないか」みたいな、「倒されたら立ち上がればいい」という卑怯な主人公補正。どんなにダメージ受けようが、作者が主人公を立ち上がらせればいい。何で立ち上がれるかなんて理由は必要無いんですよね。「火事場のクソ力」とか「友情パワー」とか。そればっかりだとさすがにどうかと思うけど、そういう熱さみたいなものが無いよねと。
キン肉マンGoFightを歌いながら復活して立ち上がるキン肉マンとか、無意味に格好良かったんだけど、今のキン肉マンではそういう格好よさは到底望めない。残念だ。
駆逐。駆逐艦とかあるし、「敵を殲滅する」と同じような意味で使っている人は多い。が、駆逐は敵を倒すのではなく追い払う事らしい。
駆逐艦ついでだと、戦艦も割と狭い。軍隊が使う艦=戦艦ではない。
神風特別攻撃隊は「かみかぜ」ではなく「しんぷう」だっていうのも、何か「えぇぇぇぇ」だった。かみかぜでいいじゃないかと。
ゼータの後のダブルゼータか。また色々と面倒。クリーチャーとかそんなものどうでもいい。何でモンスターを飼い馴らして兵器にしようだなんて非道なアイデアを思いつくのか。ドラクエのように仲間になりたそうにこちらを見てるならともかく、強制捕獲して洗脳して仲間にしてる感じで胸糞悪い。特に設定上、FFXのモンスターはモンスターという生物として生まれたのではないわけで、「倒す」のが正しい対処だろうが、と。FFXのモンスター爺さんも非道だが。
ただ雰囲気は好きです。使命だの何だの重たいもの無しに好きに冒険する。最初から好きなとこどこにでも行けっていうのは。冒険者として冒険してる自由さは好き。FFは毎度毎度重たい。追い出されるかのように旅に出たり、クリスタルに選ばれたから世界救ってこいよとか。
それと比べて何という軽さ。嫌だったら投げ出してもいいんだよという冒険。ただ、10が良い曲多かったのに対して、何か微妙な曲しか無いのな。何でいきなりレベル落ちるのか。10より更にゲームというか戦闘とかキャラ強化のシステム悪化した感じもするし。
まあ、これ…FFこそ至高とか思ってる人には毛嫌いされたんだろうなぁと。ちょっと検索。うん、まあ予想通りだ。
が、元からFFはこういうゲームだと思うんですよね。いや、元からというと違うな。4でキャラを全面に押し出すようになって、6でストーリーなんてどうでもいいからキャラ萌えしとけってクソゲー化、7でそれが固定された。7のストーリーのクソっぷりはFF離れ起こすに十分だっただろう。後、気持ち悪いほどのキャラ推し。それに耐えれたのに10-2を叩くとかFFファン頭おかしすぎて笑える。そもそもRPGとは何かすら理解してない。FFシリーズはそもそもがRPGと呼ぶ事自体間違ってるんじゃあないかっていうゲーム。それをアレが王道RPGだと勘違いしてる。違うから、それ。主人公がプレイヤーの意志無視して好き勝手に動き回るRPGはRPGじゃねぇよ。
これでわかったのは、やっぱりFFシリーズはゲームである必要は無いんだろうなと。想像力を必要としない、ストーリーが薄いとかっていうのは、ドラゴンクエストなんて毎回そうだろう。ただ、それに文句をつける人は「プレイするゲームを間違ってる」って事になる。メインの大まかなストーリー以外は各自で勝手に想像して補完しろ。仲間に個性が無い3とか9は特にそうですな。仲間同士でこの場面どんな会話があったのかとかはプレイヤーの自由。大きなストーリーだけ存在していて、サブイベントが大したストーリーでもないと、FFファンは出来が悪いと昏倒してしまうようで…プレイ時間の半分はムービーぐらいの勢いじゃあないとプレイ出来ない体になってしまっている。これは…これはスクウェアが悪いな。とんだ洗脳だ。どんなものも普通にプレイ出来る人も多いけど、FFだけのファンは色々と厳しい脳に改造されてしまったようだ、可哀想に。
「シン」から解放されて浮かれてるあの世界の住人の気持ちを実によく表してるじゃあないか。…浮かれすぎだろ、あの世界の十人。シンがいようがいまいが、モンスターは相変わらず暴れてるし、悪人という存在が消えるわけでもない。
しかし何だ…前作メインヒロインのルールーさんを脇役に追いやるとか、KOF95でユリ、舞、アテナでチーム組んで「あれ、キングさんは?」みたいな状態になっていますな。いや、ルールーがいると、あの浮かれまくったノリが消え失せるんだろうけど。そうか、叱る人が誰もいないのか。
ただ個人的にはユウナの変化は良い方向だと思うんですよ。世界の平和というかスピラの住人の幸福の為なら自分の命を捨てるなんていうのは、正直あまり誉められた思考ではない。少年漫画では王道というか勇者的であっても、現実としてそんな考え方をする人は危険すぎる。そういう自分を縛りつけていたものから解放されて、自分がしたい事をしてる。これがただ単にわがまま放題やって他人に迷惑かけてるなら話にならないけど、そうではない。他人に迷惑かけてるわけではない。「シン」を倒した大召喚士の名前を利用しようとする人には迷惑だろうけど、それに利用されない事は一般人にとっては良い事だろう。いつまでも10の乗りの根暗ヒロインじゃ「成長してなさすぎる」。この変化は有り得ないというぐらいに別人になる。龍虎のユリとかな、あのレベルだと「ふざけんな」ってなってもしょうがないけど、X-2のユウナは人としての成長と束縛から解放された事を考えればあんなもんだろと。アニキは知らん。あまりにも別人に見えるけど、元々どういうキャラかよくわからん人だったから何ともいえない。倒れてるアニキの上を通る度にぐえっとか悲鳴あげてくれるのが可愛かった。容赦なく踏んで歩く、というか踏んで歩けるようになっていて、わざわざアニキに苦痛の声をあげさせるようになってる辺り、かなりヒドいけど。そんなとこに力入れなくていい。あー、後、ストーリーがいつも通りの強制された冒険で世界の危機がどうとかだったら、そんな軽いノリやめろよ、とはなる。
そこで、ふと世界が平和になった後の根暗ヒロイン達を考えてみる。IVのローザが浮かれてる姿は全く想像出来ない。そういうキャラではないだろう。リディアはアリだけど、多分そういう方向には成長しない。多分というか実際そうはならなかったんだが。レナとクルルはアリだろう。ティナは無い。ティナは心の底から暗い。どんなに明るい平和な世界になってもそこに馴染まない。ティファは…ティファはどうだろう?ちなみにガンダムXのティファであれば、浮かれて「え、これ誰?」って別人になっていても違和感は無いと思う、多分。ララァとファだと違和感あるだろうけど、フォウなら違和感は無いだろう。
ここまで考えてこの差がどこにあるのかを考えてみると「生まれつきもう何かに縛られていた」キャラの場合、大きく変化してもおかしくないのかなと。ファは特別何かあってああいう性格だったわけじゃあないので、いきなり変化する事は無い。フォウの場合はもう強化人間としてまともな世界や生き方を知らずに生きてきてるので、いきなり変化してもおかしくはない。そんなとこか。だから、ローザが浮かれる姿は有り得ないと考えてしまうけど、ユウナならおかしくないと考えられる。ただ、そうだとすると、特別な生まれのティナは何故、変化すると違和感あるだろうなと思うのか。…多分、どんな生まれでどういう生き方をしようと、アレが本当に素の性格なんだろうなと感じてるからか。
1番は雷神。無双モードでも割と厄介なのに、死狂でやってられるかという。攻撃方法が多くて、そしてこちらの攻撃の機会が少ない=厄介。
次が重松。雪之丞を3回りぐらい強くした感じですかね。必殺技は回避は出来るけど、ガードすると一瞬で死ねる。そしてガード不能技なのに発生早すぎな前蹴り。発狂モードで必殺技乱発するのも結構嫌らしい。
次は…団十郎かな。とにかく長い「掴み鬼>タヌキ>おとろし&尻目>タヌキ>三つ目入道&お歯黒べったり?」それぞれが単体でボスキャラ出来るぐらいの耐久度あるし。掴み鬼の掴みがガード不能の捕獲攻撃なのが嫌。おとろしと尻目は大して強くないけど、耐久度高くて嫌。最後の入道は喰らい判定小さいくせに派手に動きまわるし、いまいち空中連撃決まりにくいし、こちらの霊力ガンガン削る攻撃してくるし。地面這う衝撃波ガードすると死ぬし。頭じゃなくて首攻撃すればいいだろと。あんなに首伸ばしてくれてるんだ、切断してあげなさい。
次は何だろう?輪入道かな。百姫の2体目のボスキャラ。当然、無双と修羅ではザコ。ただ、HP1しかない死狂では強敵。というより予備モーションがあるのかどうかすらよくわからない突進がガードしただけで死ぬのが強すぎる。
次は小夜ちゃんかなー。HP調整さえしっかりすれば、自爆繰り返すただのアホなロリだけど、調整間違って地上で発狂モードに入られてしまうと、もう勝ち目無いんじゃあないだろうか。画面中火の玉だらけで一瞬で武器破壊される。どうにかくぐり抜けて小夜ちゃんのもとにたどりつくと、ものすごい勢いで逃げる。どうしろと…。カラス呼んだ時に発狂させて地上に落とさないように気を付けてHP削りきれば…雑魚の部類。その調整が面倒だから強敵の位置。
次、土蜘蛛。基本ザコ。ただ、小蜘蛛が時々ダメージキャンセル出来ないガード不能繰り出してきて事故死する。なので強敵扱い。
次、将軍様。第1形態は弱いけど、時間かかって面倒。そしてやっぱり時間かかる上に事故死しやすい第2形態。真面目にやりたくない。第2形態まできたら砥石で奥義連打だろ、あんなの。
次、悪五郎。雑魚の部類ではあるけど、背後にいても攻撃の為に伸ばした武器か腕に喰らい判定があるのか、掴み攻撃喰らって死ぬ。後、張り手が意外と発生早くて射程長い。実際、重松より高性能なんじゃあないだろうか、悪五郎。
次、竜神様。気を抜くと一撃で武器破壊される。そうでなくても攻撃力高い。ただ、その程度であれば他にもいる。問題は突如始まる長い長い暗転無敵モード。かなり長い時間耐えないといけない。辛い。
この先は順位づけしてもしょうがない程度のボスばかりか。…不動明王とカラス忘れてたか。不動明王は何か運要素すごく強い気がする。ただ面倒で時間かかるだけで強いわけではないからまぁいいか。
一番弱いのは青坊主かね?ビシャモンを更に弱くした感じ。虎姫も弱いけど、逃げ回るから面倒。雪之丞は青坊主とどっちが弱いかな?ってレベル。
ここに書いたところでそれを役立てる人がいるのかどうか。この雑記で書いたように、一揆編で一番強いボスはカラスだろう。が、無茶苦茶強いというわけではなく、朧村正をプレイした事がある人なら、修羅でも初対決で倒す事ぐらいは出来るであろうという程度。一揆編プレイしてるのって本編とか化猫もプレイしているんだろうに、何か2ch見る限り、朧村正どころかアクションゲーム初体験っすか?って言いたくなるレベルの人がわらわら。…同一人物かもしれないが。一揆編最強だけど、朧村正世界の中では弱い部類だろう、カラス。…所詮、カラスだし。
カラスで厄介なのは数匹がかりの突進攻撃で、一度ガードしてしまうと一瞬で武器壊されてしまう。武器壊されると死狂だと…多分死ぬ。条件いまいちわかんないけど、武器壊された上でそれでも生き残る事もあるけど、それを期待するようなプレイも有り得ない。なので、突進をガードしないようにすればいい。
具体的に言えば、画面左端で高いとこに昇って地道に上攻撃繰り返すだけ。これでかなり削れるんで、ある程度削ったら後は突撃あるのみ。まぁ、ずーーっと画面端にはりついてると攻撃機会逃すんで、その辺りは臨機応変にってとこか。えらく情けないプレイのようだが、実に安定していて良いかと思います。
ふと思ったのは、どこまでが現実なんだろうと、一揆編の別エンディング。普通に考えてカラスがあんな強いわけが無い。そして、別エンディングでは、本編でカラスを操って、あの恐怖の連続突撃攻撃をさせていた子が出てくる。あのカラス戦自体が悪夢からさまさせる為のものという可能性が。
朧村正で最強のボスはやっぱり雷神様ですかね?行動が不安定すぎて、何してくるかよくわからん上に何してこられても厄介っていう。
時間かかったなー。もう倒し飽きたボスを倒して倒して、レベルあげに励んで、そして更に最初からプレイして3時間でクリア。FF10はもっと面倒だったけど。全員分のスフィア盤とかかなりの嫌がらせレベルの作業。実際、3人だけ強化すればボスとは戦える。なのに全員強制強化。
スフィア盤埋め終わった後は残った召喚獣退治。まずはアニマ。同じダーク召喚獣と呼ばれていても、こいつは召喚士不在?追手ではない?よくわかんないけど、ペインで即死するとはいえ、バハムートより弱かった、うん。
そして、ヨウジンボウは後回し。3人でクイック攻撃してれば奴の攻撃は1回しか喰らわない&何が来ても耐えれる=ザコ。あのアホみたいに強かったヘレティックヨウジンボウさんが、ただのザコと化す日が来るとは。
というわけで3姉妹。ディシディアで見た時はヒドいデザインだと思ったたし、今もセンス悪いなぁと思う、思うけどラグの仕草がやけに可愛いと思う今日この頃。召喚した直後のユウナを見上げてる姿とかかなりぷりちー。
3人同時で面倒…と思ったら追いかけっこが始まった。デブあっさり脱落。が、調子に乗ってたら何かの地形に当たって先に進めず確保され、2人同時となった。まぁ、回復役のデブがいないってのは大きいだろう。まぁ、実際には回復魔法なんざ使わないようだが、ダークさん。
防御力無視してくる、喰らうと確実に死ぬ。…2人同時でもこんなにキツいのか。良かった、デブ引き離しておいて良かった。まぁ、キツいとはいえ、死んでもすぐに復活するから問題は無い。ただ…ただ、ラグに全然攻撃が当たらない。不幸かけまくってみたけど、あまり変わった感じはしない。何度もスカスカしながら何とか撃破。後は引き離したデブを倒すだけ。…って、デブ強いぞ。あの百貫落としってMPダメージもあったのか。敵はMP持ってるのにMP関係なく技使ってくるのはクソ設定だと思います。
まぁ、強いとはいえ1人では大した事もない。うむ、撃破。後はヨウジンボウ倒して、ここで別の場所にセーブ。一応、ヨウジンボウ倒す前のデータは残しておこう、いつでも強化作業出来るように。多分……多分、二度とプレイしないだろうけど、一応。さあ、そしてデア・リヒターだ。って、どこにいるんすか?ナギ平原を駆け回ってみるがあの巨大モンスターの影すら無い。あれぇ?
飛空艇に戻ってみると…飛空艇からかよ!平原に出現したみたいなあのデモは何だよ、一体。まあいいや、さあ先生出番です。全財産を継ぎこ…って、勝手に脇差で攻撃するなーーーー。そして反撃を喰らい一撃で死亡。リセット。再挑戦。さあ、先生出番です。勝手に攻撃しないで下さいね、ドキドキ。あ、心づけコマンドきた、よし、よしよし。全財産つぎ込む。斬魔刀来た。デア・リヒター撃破。うむ…トロフィーゲット、リセット。後でまともに戦ってみよう。以上でした。さあ、X-2だ。
後は百姫のレベルをあげるだけ。面倒くさいなぁ。
武器に実質レベル制限がある。プレイヤーのレベルがあがると敵もレベルがあがる。レベルに見合った武器を装備していないと難易度がレベル低い時より高くなる。ここまでプレイすると朧村正のダメなところがかなりあっちこっち見えてくる。
ただ、いちいちあげる気は無い。悪い点はたくさんあるけど、それを差し引いて…かなりプラス評価になる作品なので。しかし、レベルあげ面倒くさいなぁ。朧村正装備するためには装備品で能力値底上げしてもレベル90ぐらい必要。先長すぎ。
本編の死狂トロフィーは死狂の難易度とかじゃあなくて、もう1度、朧村正作って最後のエンディングまで見ろっていうところがやる気をそがせる事になる。エンディングはバカみたいに長いスタッフロールのカット不可で、トロフィー取得はその長すぎるスタッフロール終わった後。そんなにスタッフの名前見せたいか、何度も何度も。多分、まず普通にプレイして6回見てる。その後、死狂でまた6回。
…とっととレベルあげて百姫死狂終わらせよう。そして、バトルオブゼットどうしようかと悩む。神と神の猫ちゃんと超サイヤ人ゴッドが使えるというのは魅力。ただ、未だFF10プレイ中で、その後10-2が控えてる。ついでに言うと、神と神のキャラ以外はもう今更なんで興味無い。スーパーバーダックとか、アレはドラゴンボールZではないよねと、タイトルにZ入ってないし。
伊集院さんではなくて朧村正のタコ。本編も猫も時間ギリギリで何とか倒していた相手。とはいえ、本編死狂はガンガン先に進めているので、金がたまってない。金がたまってないので青銅の鏡買う金も惜しい。何としても八咫の鏡が欲しい。一応、挑んでみる。30秒残して余裕で撃破。何だと?タイミングか。タイミングがあえばこうなるのか。
FF10はヘレテイックバハムート撃破。ヨウジンボウさんも余裕で撃破出来たけど、とりあえず今は稼ぎ中。ただ、同じ組み合わせしか出ない。アーロン用の防具は「リボン、HP限界突破、空き×2」という素晴らしいものが何度も手に入るけど、他のキャラは出てこない。毎回同じ組み合わせになってる。乱数どうなってるのか、だなー。
朧村正に話戻そう。2chでは一揆の別エンディングをバッドエンドではないとか言ってる人もいるし、仏教の世界観なんで極楽行きなら良いと。で、それは違うだろう?という事を。
ラスボスが不動明王であったり、仏教的な地獄が存在していたりと、朧村正の世界は仏教の影響下にある。が、作中の人物が敬虔な仏教徒かというと、それは微妙。
仏教では生きている事は苦痛でしかないという実にネガティブな考え方をしている。生老病死が苦だと。生まれる事も苦しいし、死ぬ事も苦しい、生まれた後に老いていく事も苦しい。この考え方の下では、折角死んだのに生き返ってしまう通常エンドはバッドエンドという事になってしまう。が、それは違うだろう。みんな幸せそうにしてるんだから。
もちろん、地獄で何度も何度も死ぬ事の方がよほど苦痛ではある。が、それは肉体的な苦痛。そして何故かあいつ等、それをあんまし気にしてない。針の山とか痛いけど、頂上から見る景色サイコー!!とか、そんな不思議な奴らだ。
極楽行きがグッドエンドかというと、それも仏教の考えでは少し違うだろう。地獄と違って極楽は六道には含まれていない。含まれてはいないけど、エルサレムみたいに永久にそこで幸せに暮らす世界ではなく、解脱する為に心穏やかに修行する為の場所でしかない。幸せな世界ではあるだろうけど、一般人が成仏やら解脱やらを望んでるのかというと甚だ疑問。成仏がどうとかより、もっと俗というか即物的というか、目の前の1日1日を幸せに過ごす事の方がより幸せ、そういう奴らだろうと、あの世界の住人。仏門の連中ですら。
というか、地獄行きの条件が緩いというか厳しいというか、権兵衛レベルで地獄行きとなると、殺意持って問答無用に襲ってくる高野山の連中とか全員地獄行きですよね。八十吉だったか?名前覚えてないけど、サブキャラの父親も普通に地獄にいたけど、彼は地獄にいる事が不思議な一般人。葬式出して貰えなかったから地獄行き。フグ食べたから地獄行き。そんなバカな事は無い。
めでたしめでたし。うむ、イクシオンも撃破。2連戦っていうだけで、強さ自体はイフリート以下じゃあないか。戦利品はリュック用の吸収防具とHP限界突破防具。雷吸収はリュック本人にはありがたいだろうけど、いらぬ、売却だ…というか4属性全部吸収する防具を既に実は持ってる。HP限界突破は空スロット3つあるし、使えそう。ダークマターもふと気づけば50個超えてる。後もう半分…ためるのどんだけ時間かかるんだ。リボンは遠い。
検索してみると、雷が落ちてこなくなるのはインターナショナル版からの仕様っぽい。どうでもいいか。次はバハムート?
4属性に水が含まれているのに、リヴァイアサンが外されている事が不思議。ラムウを外してイクシオンなどという馬を使った理由もわからんが。シヴァとかイフリートも外されたなら総入れ替えって事で理解出来るんだけど。
なんていうか、餓狼3でライジングタックルとか空破弾が外された時のような「え、これ外してOKだったの?」感がある。初代からずーーーっと使われていた4大必殺技みたいなのが外されると驚く。それと同じで、召喚獣もレギュラーっていうのがあって、固定化されていてそこに作品毎にオリジナルのがってイメージだったので、ラムウがいない事に驚く、オーディンとリヴァイアサンも。タイタンは何か「あー、外されたか」ぐらいにしか思わないけど。
FF4の設定上、暴走していようが何だろうが契約してない召喚獣を召喚出来るわけないので、リディアは子供の頃に既にタイタンと契約していて、本人はそれを知らないって事っすよね。リディアの母親がタイタンと契約した時に現場にいて、ラディッツ戦の時の孫悟飯みたいに何か凄い力を見せて、その時にリディアの母親ともどもタイタンに認められて密かに契約が成立していた…とか可能性としてはそんなところか。タイタン=ロリコンという可能性もわずかに残されてはいる。幼女が泣いている、俺の出番だ!と。
何をどうするとプラモの性能があがるのか。どうしてバリアとか新兵器作れるのかさっぱりわからない適当なアニメだけど、相変わらず面白いビルドファイターズ。きらら★
月が出ていないと本来は使えないらしいサテライトキャノンとかどういう設定なんだろう。月が出ているステージ以外では役に立たないって事?何でみんなしてわざわざそんな制限つけるんだろう、自分のプラモに。月無しで放てるのはマオーだけ?月無しで放てて当たり前だと思うんですよね。やっぱり意味がわからない。
色々と使えるプラモがある中、敢えてギャンを選んだ子のセンスとかもよくわかんないけど。普通、ガンダムかザクだろ。ギャンは無いだろ、ギャンは。そして、何故ボールがいないのか。プラモデルである以上、その性能は原作性能に縛られない。ボールは小さくてかなり有利な機体だと思うんですよ。原作に縛られないから、サテライトキャノン並の高出力ビームをボールが放ってもいい。いっそ足をつけて歩けるようにしたって多分構わないんだろう。ボール使えよ、ボール。……まぁ、意外と大きいんですけどね、ボール。ただ、それも原作のサイズに縛られる必要は無い。
色々と使えるプラモがある中、ザク系統とはいえ、ギラ・ドーガとか普通選ばない。ファンネル使ってたからサイコ・ドーガかもしんないけど。今、検索してみたらサイコ・ドーガはサイコ・ドーガという機体が登場したから、サイコ・ギラ・ドーガに変更されたとか書いてある。…いや、先に名前使ってる方のを変えるっておかしくないか?先にその名前を富野さんが使ってる事すら気づかずにそんなネーミングして、それ名前被ってるから名前変えてよってのはヒドすぎる。見た事ないけど、サイコ・ドーガなる機体に殺意湧いた。というか、小説のサイコ・ドーガって多分、ヤクト・ドーガの事ですよね、普通に。サイコ・ギラ・ドーガで検索してみた…何このブサイクな機体。え、こんなデザインだったの?
と、とても楽しいアニメです。ガンプラマフィアなんて単語が出てきて、忍者が暗躍して、異世界の王子とか、何が何やら。さあ、完結してない作品でも参戦OKなら第3次Zに緊急参戦だ、ケロロ大喜び。とりあえず、全部、リアルサイズにしちまおうぜ。性能の悪いガンダムエックスとかは廃棄して、ガンダムエックスマオー使おうぜ。いや、まさか第3次大戦に参戦しないなんて事ないよな、ガンダムX。後編には出てくるよな?その時だ、その時でいい。うむ、ケロロ参戦フラグがまたたったな。
ガンダムエックスなんていう微妙な機体の為だけに月にヘンな装置作ったイオリアさんには悪いんですけど、月が見えないと撃てないとか、そんなハンパな対応するぐらいだったら撃てなくていいです。むしろ、ソレスタル何とかの艦にそういった装置つめなかったんですかね?
ヴァルファーレとシヴァは以前、斬魔刀一閃で倒してしまっているので、まずは砂漠で迷子になってるお子様ことイフリート。オメガウェポン倒した後に挑んで「これ絶対無理」と諦めた相手。
オートフェニックス持ちは1人しかいない。オートヘイストも1人しかいない。が、オートフェニックス持ちにリレイズかけておけばどうにかなるだろと突撃。まずはプロテス。メテオストライクでプロテス貫かれで一撃で死亡。というかプロテス効いても一撃で死ぬな。
が、通常攻撃には効果あるだろうとめげずにプロテス展開。そして効果アリ、うむ、ダメージ3000程度ならいける。メテオストライクで死ぬのは1人だけなんで、対処可能な事故。どうとでもなる。
そろそろ、イフリートのオーバードライブ溜まる…召喚獣呼ぶか。って、溜まっちゃった。こっちにターン回ってこない。地獄の火炎ッ、当然全滅。しかし、こちらにはリレイズがある、そして蘇ればオートフェニック…って、リレイズで蘇生した場合、オートフェニックス発動しないのか。ピンチじゃないか。
何とか蘇生が間に合い、またちまちま攻撃。あ、死んだ。…………あれ、弱くねっすか、こいつ?モンスター爺さんの作ったオリジナルモンスターの方がHP高くないか?
戦利品は、小さなロンゾ用の「ダメージ限界突破、炎攻撃」武器。いらねぇ、炎攻撃ついてなければ使い道もあるが。
朧村正本編の死狂途中で止まっていたのを再開して、並行してやってるので、どちらもなかなか進まない。明日はどっちもボス1体づつ倒そう。次はイクシオンか?朧村正はボスというか魔窟だな。
何というか結局何だったんだという。
大根藩は何故か赤字財政。仕方ないので家老は年貢率アップ。不作で飢えによりカラスが凶暴化して必殺技放つほどになっているのに年貢率あがったらもうやっていけないと農民達は一揆決意。
ちなみに、何か一揆=暴動ではなくて本来の意味全然違うようですが、もうそこはどうでもいい。村の代表は一揆はまずいと、家老に訴えでたら追い返されてボコボコにされた。やっぱり一揆しかない、と憤る農民達の為に代表として、江戸の藩主に越訴だ!と主人公達が立ち上がる。
家老が追手を放ったとか何とかストーリーにあるけど、どこに追っ手がいたのかはわからない。本編と同じザコ敵が当然道中出てくるけど、あれ全部雇えるってすごい裕福ですね、家老様。
追手があったかどうかはわからないけど、無事藩邸にたどり着き訴えてみたものの、「知らん、そんなこと家老に言え、本来、こんな行為死罪のところ見逃してやるだけありがたく思え」と、あっさり追い返される。
もう、こうなったら将軍に直訴するしかないと決意。みんなで作戦を練り、将軍が通るのを待ってたら、何か農民だか商人だかが力士にいじめられてる。黒星続きで機嫌悪い力士は米踏んづけるとか非道。見るに見かねた主人公達が成敗。力士の身分は武士と同等…かなりの問題行為だけど、どうやら何の問題も無かったらしい。力士本人も「帯刀を許された力士と云々」と言っていたんで、力士の身分知らないでやらかした設定ミスではないようだ。
ただ、そんな事をしてる間に仲間の1人が将軍に直訴し、さらし首にされてしまう。現実、そんな事有り得ないかと思うんですが、この時の将軍は妖怪に取りつかれてるんで何をしてもおかしくはない。当然、晒し首にはされたけど、事態は好転なんて事にはならず無駄死に。
仕方無いので主人公達は大根藩に戻り、城を急襲…たった3人で。大量にいる忍者やら傭兵やら何やらを撃退し、隠され備蓄されていた大量の米発見。ん?元々赤字だから年貢あげるって話で、それ自体はウソではなかったっぽいんだが、どういう事だ?
隠していた米見つけられた家老は銃火器で武装して農民攻撃。が、返り討ちにあい死亡。以下、エンディング。
何か無茶苦茶なストーリー。農民達が力で解決できるわけないから、越訴だ、直訴だ、ってやってたんだろうに、結局江戸まで行ってやった事は力士退治。そして故郷に戻って3人で城攻め。おかしい、いくら何でもそれはおかしい。
無いモノを出せと言われて出せるわけもなく、手元に米が無い以上は出せと言われても出せるわけがない。そして農民というか小作人=資産なわけで、それが死にまくったら被害甚大。翌年以降、収入ゼロになるわけで、そんなアホな年貢取り立てがあるかよっていうのがまず最初。
ネタバレとかどうでもいいんで、書くが、2つ目のエンディングでは結局、家老を倒したのは夢で、実際にはあっさり返り討ちにあってしまい悪霊となっていたという悲惨極まりない真相にたどり着くんですが、大根藩どうなんだ?いくら将軍がアレであっても、直訴されたという事実は広まるだろうし、藩の農民は大量に死んだろうし、城に農民が攻め入ったという事実も残る。これが問題視されず、その後も悪行つくしまくったっていうのは無茶だろう。
綱吉の時代の話なので、その時代だと年貢はまさに年貢率で決まっていたはず。つまり、毎年同じ量っていうんじゃあなくて、その年の収穫にあわせて年貢の「量」が決まる。つまり15公-5民みたいな年貢率は有り得るわけがない。作中では年貢率語られてないけど、それぐらいの勢いだったっぽいんだよなぁ、大根藩。
もう1つのエンディングも見たー。結局誰も救われないのか。
カラスと戦ってる時は農民どうしたものかって思ってしまうぐらい弱かったのに、鍛錬でシステムが解放されていくと、本編の連中より強くなる。とんでもないな……数の暴力。
3人がかりでラスボスを痛めつける農民。
ラスボスは3人どころかもっと大量に忍者引き連れてるので卑怯ではない。
朧村正のアイドル、雪なんとかさんと戯れる農民
一本だたらさんを3人がかりでハメ殺す農民。こいつ相手に999連撃なんて他のキャラじゃ無理だ
大量のカラス?に襲われる農民。
カラスを操ってるのを見てついカッとなってやってしまった、今では反省している
死狂の敵「土蜘蛛」も数の暴力の前には為す術無かった。余裕でノーダメージ撃破だし…農民強すぎ。
力士があとちょっとで倒せそうでどうにも上手くいかない。大した強さでもないはずなのに。音無しだと回避がいつ終わったのかわからなかったりするからキツいか。
竹やりにコンボ能力つけたら思いっきり性能悪化。罠か。
そして通常モードは、化け猫のクリアデータ引き継いだら、封印が最初から全部解けてて、ラスボス直行出来てしまうというバグっぽい仕様により、途中の話飛ばして意味の分からない展開になりポカーン。江戸に行くより、直接乗り込んだ方が早いぜっていうマルチシナリオなのかと思ったら違った。やっぱりバグかなー。エンディング後セーブすると、第2章だったはずなのに、最終章になってる。…そのデータで江戸に行ってみると、普通にイベントが。滅茶苦茶すぎる。
ストーリーは全然面白くなかったけど、エンディングだけは面白かったっす。
敵倒しても倒しても金たまらないのがヒドい。団子すら食えないから、落ちてた水で生気ためる。貧乏だ。
あ、力士倒せた。さすがに3人そろうとものすごい攻撃力っすな。さあ、後はかなりザコなラスボス倒すだけだ。死狂とは思えない低い難易度だのう。カラスがちと手ごわいだけで、化け猫の時のボスキャラと比べると弱すぎ。…農民がPCだからか。まぁ、爽快感はまるで無いが動かしていて。いちいち幽霊に捕まるのが鬱陶しい。便利ではあるんだけど。
うむ、終わった。まぁ一揆は死ぬ気でやってるんだから、死狂でも簡単なのは当たり前か。結局、カラスが一番強いじゃねぇかという一揆編でした。さて、もう1つのエンディング見る為にまた、全ボス退治だ。鍛錬が生気不足でキツそうだけど。
しかしアレだな、カラスは飢えると必殺技使えるようになるんだな、知らなかったよ、そんな事。年貢がどうとかより、カラス退治して貰えませんかね、領主様。カラスに農民殺されるぞ。イノシシとキジも怖いけど、カラスの危険度はさらに上。
かなり今更なんですが、未だにこのCM放映していたんで。このCM作った奴の頭の程度が知れる。歴史の勉強とは何か。データ解析とは何か。
未来を予知するんじゃあなくて予想するんだ、過去のデータから。現在のデータなんてものはない、全て過去のデータだ。そのデータ無しに未来がわかるなら超能力だ、それは。
どうにもデータ解析と歴史を理解出来ない人はやっぱり多いなと思います。以前も書いた事ですが、自分が何をするかにもよるんですが、一般的に歴史を役立てるなら、何の事件が西暦○年の○月に起きてとか、そんな細かな事はどうでもよくて、大きな流れがわかればいい。その事件がいつ起きたかではなく、何故起きたのか。細かな日時は必要無い、順番と時代背景さえしっかり覚えているなら。当然、関係者のフルネームなんてどうでもいい。…今はどうか知らないけど、田村悠の高校生時代はどうでもいい暗記の試験しか無かったがな、世界史って。西暦○年の事なのかとか、中国人の名前を漢字で正確に書くとかな。何の試験だよ、それは。
歴史をここまで単純な年表として把握してしまうと、これはデータとして役に立たない。役に立たないのにそんな教え方しかしなかった学校め。
少し前のテレビ番組で、進学校の高校生だか大学生がクイズで「湾岸戦争で勝利したのはイラク軍か多国籍軍か」という問題でイラクと答えた。これはとんでもなくまずい答えなんですよ。知ってる知らないではなくて。というか今の高校生は湾岸戦争が終わった後に生まれたのかーと時の流れを感じる。
まぁいいや、歴史をまともに学べば、間違えないんですよね、こんな問題。現在のイラクの状況とかは歴史の流れの中にあるその結果。でも、年表でとらえてしまうと、それは何の意味もない秩序だっているけど、無秩序なデータの羅列になってしまう。
こんな形で事件と年だけ羅列しても、テスト用に覚える以外に役に立ちやしない。それぞれの事件の関係がわからないから、本当にただの暗記で、それが世界にとってどういう影響を与えるものなのか、現代にどう影響しているのか。戦争でどちらが勝利したかも、こんな形でただの文字として覚えていると、役にも立たないし、簡単に忘れるだろう。
が、これらの事件の背景がわかれば、それが何故起きたものなのか、どういった形で動いたのかがわかり、今後の予測にもなる。
これが重要だっていうのは、桶狭間や関ヶ原ではないという事。これらの勝者を間違えても「無知すぎるだろ」で済む話だけど、現代で起きた戦争の勝者すらわからないのでは、一体どうやって世界の情勢や各国の関係がわかるというのだ?そして、それが進学校の生徒だというからタチが悪いのだ。使えない人間量産すんな。データ上の学力は高くなるだろうが、実戦で役に立たないだろ、そんな物事の本質をつかむことが出来てない人間は。
実際、第2次大戦ですら、何故起きたのか、日本がどういう立場だったのかだとか、まともに教えなくて、さらっと文章数行で済ましてたからな。だから、小学生時代の田村悠なんかは「日清、日露、第1次大戦と日本強かったのに」と、そんなレベルだ。実際に学ぶのがだって、いつその戦争が起きて、どちらが勝ったかぐらいだ。一応、戦争が起こる経緯も学ぶけど、これも文章で数行。こんなんで何がわかるんだよ。と言いつつ、正直に言って、未だにこの3つの戦争よくしらん。第1次大戦なんて知ってないといけないような気さえするけど。
飽きた。延々とモンスター倒してスフィアゲットして、埋めていくだけの作業。空マス無くなれば、後は埋めるだけなんで2人目以降は楽になるだろうけど。能力値+1のマスとか思わず消して+4にしたくなるから困る。
困った事に朧村正のDLC第2弾が来てしまう。うむ、中断だな。化け猫と比べて魅力感じない設定だけど。飼い主の恨みを晴らす為に飼い猫が化け猫となって、主人の姿を借りて仇討ちという、お馴染みともいえる設定だけど好きだった。…うーん、一揆か。たった3人で?
全財産つぎ込んでの斬魔刀でだけど。当然、トロフィー取得後に即リセット。これで残るはスフィア盤制覇とデアリヒター撃破。トロフィー制覇なんてする気も無かったけど、制覇が近づいてくると狙いたくなる。
ただ、召喚獣強化の為にユウナだけ先行して強化して、デフォルトのスフィアマスは全部埋めて、行く必要のないルートも色をつけて全部埋めたけどトロフィーは取得出来なかった、つまり、大量にある空のマス全部何かで埋めて更に発動させないといけないわけだ。地味にキツい。FFXのトロフィーで一番キツいのってスフィア盤制覇か。まずはすばやさだろうなぁ。
ようやく全モンスター10体捕獲完了。改めて全キャラの武器を七曜に変更。オメガ遺跡の強敵がザコと化した。そしてようやくティーダがエースオブブリッツ取得。使ってみたらルールーさんがサポートしてくれた。何でルールー?FF7の時みたいに内部に好感度持ってる?さすが、ヒロイン。…でも、ワッカかユウナの役目だよなー。ルールーさん何やってんすか?って感じの絵面だった。
お爺ちゃんの作ったモンスターに挑んでみる。まずは地域制覇モンスター。…オメガウェポンより強くないか?が、召喚獣で蹴散らした。強くなったなー。
ラスボス倒した時点でのPCと召喚獣はマジュニア何とか倒せた程度の実力。今はもうベジータ襲来時のヤムチャ程度には強くなってる。オメガウェポンも多分簡単に倒せる。
次、種族制覇モンスター。む、一気に強くなった。召喚獣なら何とか勝てるレベルか。強さのインフレが激しすぎる。9999ダメージで喜んでいた頃が懐かしいぐらいに、4ケタダメージじゃ話にならない。
まだまだ弱いようだ。先は長い。でも、とりあえず、ティーダ用に「リボン、HP限界突破、オートヘイスト、オートフェニックス」の防具作成。リボン、限突、オートヘイストは全キャラ固定でいいだろうけど、最後の1つを何にするか悩みどころ。ただ、リボンの素材が全然足りない。
ん、とりあえず召喚獣で、どこまで進めるかだな。エレメンタルネガ倒したから、次タンケット。何か弱いよ?すごく弱いよ、何これ?何かラッシュ仕掛けてきたけど威力低いし。…ラッシュ終わらないし。まだ終わらないし。死んだし。キミが死ぬまで殴るのをやめない、とかRPGでそんな攻撃アリなのか。即死攻撃よりタチ悪いな、時間かかって。
倒した。次、ファヴニル。弱い、弱いよ。すごく弱いよ。特に何もなく本当にただ弱いだけだった。
次、ネムリダケ。リボン無いと辛そうな名前だな。召喚獣には関係ないけど。2撃で死んだし、テレポスフィア持ってるし、これはいいかもしれない。
次、ボムキング。ボンバーキングというボンバーマンの続編があった事は多分黒歴史。ダメージ受ける度ぷるぷるされたらたまらんな…あー、ぷるぷるしないのか、ならOK。ダメージが99999じゃなくなった、遂に。でも、また随分と弱いなこいつは。
次、ジャガーノート。弱っ。
最後、アイアンクラッド。硬い、硬いよ。ペインいれちゃえ。時間はかかったけど弱い。召喚獣の恐ろしさ。
何かここで戦い続けてると良質の装備品手に入るから、それ売り払ってればガンガン金溜まるっすな。ミミック倒してたの何だったんだろうって感じで。必死にスフィア集めてたのもバカらしくなる…×40ドロップ。1回の戦闘で好きなスフィアが40個まとめて手に入る。というか回復の泉盗んでたの何だったんだ…。
最後はオリジナルモンスターか。アースイーター。何かもがいてる、尻からフレア出した。さすがに一気に強くなった。見た目アレなのにフレアがものすごく痛い。シェルかけたらケアルガの回復まで半分になるのか。この戦闘で初めて知ったよ…回復魔法まで半減すんなよ、意味ないじゃん、シェル。使い道無いだろうけどと覚えさせた、はげますと集中が役に立つときがくるとはな。
次、ヒュージスフィア。おぉ、リターンスフィア盗める。オメガ遺跡でレア判定待つ必要無いな、これで。倒せなくても、挑戦料なんて安いもんだし。あー、アニマ負けた。次鋒三姉妹行きます。負けたー。プレスヒドい。つ、次、バハムート行け。
次、カタストロフィ。弱っ、ただのHPの塊じゃねぇか。しかもドロップアイテムがリッチなサイフ。いらねぇ。せめて財布×40ぐらいくれ。そこらの雑魚から簡単に盗めるアイテムを…。
次、ブラキオレイドス。ひゃっはー、盾だー、英雄の盾を寄越せー。カインがいれば一撃で倒せるんだがな、残念。おや、弱い?って、即死か。なら、やっぱり次は三姉妹行け。こいつら、バカだからなー…バオールなんて使い道無い。ケアルで回復したって間に合わない。デルタアタックは威力低い上にデブが自分を回復出来なくなるからやめろ。自分以外にリレイズかけなくていいから、アレイズ使ってくれ。ん?リレイズ消えるな。断罪にデスペルついてやがるのか、カウンターでデスペルとかヒドいな、こいつ。な、何だ、このぽっちゃり系、祈るが使えたのか。…ケアル並の回復力で意味無いけど。あ、さすが強い。そして、ハイウインドドロップと。カインから奪ったか?
次、ネスラグ。ブサイクだ。早く倒そう。ダメだ、回復についていけない。ここで断念、強化しないと。
昨日、光の君がリリアンで痴漢として捕まえられそうになるシーンのボイスドラマ聞いてただけにキャラが違いすぎて結構笑える。男の人しか愛せないとか言われてるし。
ギンナン王子と光の君は別人なのではないかというぐらい、登場当初とキャラが違いますよね、優さん。
完璧超人なので、そうでない人の思考を時々理解出来ない事はあっても、他人を傷つける事には敏感。なので、光の君が、どんな理由であれ「他の男と子供作れ」なんて事を婚約者に言うわけないんですよ、いくら何でも。
銀英伝もそうなんですが、本編が終わった後に外伝があるのは嬉しいんですが、外伝読み終えて、これでシリーズ完了か、となると、何かぱっとしない最後だなーと。お釈迦様がみてるが最終巻。そして本編の方は「あ、これがホントに最終巻だったのか」と後から気づかされる内容。最初から本編と短編はタイトル別にしてやってればこんな微妙な事にならなかっただろうし、本編だけ読みたい人の混乱も招かないだろうに。
後ちょっと。マスタートンベリまだ2匹しか捕まえてないけど。
現在、一番強いのがリュックで次がキマリというよくわからない状況。盗んでばかりの犯罪者のリュックさんは恨みをあまり買ってないので、トンベリへの攻撃に便利。ところが、強くなりすぎて、マスタートンベリを一撃で倒すようになってしまった。これは不便。
そしてスフィア盤はまだまだ空きだらけ。せめて、デア何とかと全てを何とかを倒すトロフィーは手に入れようと頑張ってるけど、先が長い。多分、倒すだけなら何度か先生呼び出せばいつか倒せるだろうが、そんな倒し方でいいのかが自分の中で疑問。かといって空きだらけのスフィア盤を見ると…。
ほかく武器に「ドライブをAPに」をつけて少しでもAP稼げるようにしてるけど、なかなかたまらない。スロットの飽きがもう少しあればなぁ。
全モンスター…機械とゾンビとキマリは通さない。10体づつはさすがに時間かかるというか、モルボルとトンベリキツそう。今、やっと雷平原終わった。
僧兵ゾンビとか機械を無視する好き嫌い激しいけど、モンスター爺さんにシンとか全部任せちまえと思える。何か貴重なアイテム大量に持ってて、あれだけのモンスター管理して、何か新しくとんでもなく強いモンスター作る。新しいモンスターはもはやお馴染みの幻光何たらで出来た存在なんだろうが、それが出来る事と、モンスターの管理が出来るって事は話は違う。何か多分野でとんでもない才能持ってるぞ、モンスター爺。ドラクエ世界のモンスター爺さんもそうだけど、何なんだよ、爺さん達の異常な性能。お前らが世界を救え。…というか、爺さんもお馴染み死人で、人間の心だけになったエボンとかそういう設定すか?
さて、マカラーニャ行くか。マフートってのが5体しか捕獲出来てなくて、他は10体集まってる。…蝶集めた時に結構捕獲したからか。マフートって名前だけじゃどんなモンスターかすら思い出さないけど、5体集めてるなら、そんな出現率は低くはないだろうと甘く見てみる。
もうキノコとプリン見飽きた。後1匹なのに、後1匹なのに、ぴたっと出現止んだ。出現率低かったし、絶滅したか。貴重な幻獣なのにな。マナミ=ハミルの愛機。
何度も出現した場所を往復しているので出ない場所って事は無い。ただ、とにかく出ない。もうやだ。
Y字路うろうろうろうろ。うろうろうろうろ。あ、出た。1時間半ぐらいかけてやっとか。これはどんな確率の偏りだろう。
落ち着いたところで、改めてFFXのストーリーについて少し思う。1000年あってシンが撃退されたのはたったの4回。歌でどれだけ弱体化していたかはわからないけど、シンの戦闘能力自体はそれほど高いものではないだろう。ストーリー中で描かれたミヘン・セッション…シンとアルベド兵器との戦争の被害なんかを見ても、犠牲者はたくさん出てたけど、それほどの破壊力ではない。究極召喚無しでも、各種作品の英雄クラスなら倒せるであろう存在に対して、究極召喚を使って4回しか撃退出来ていない。
究極召喚を身に着ける事が出来たのが何人で、何人が究極召喚をこばみ、ユウナレスカを否定してユウナレスカに殺されたのかがわからないが、どうにもスピラの連中、やる気なさすぎなんじゃあないだろうか。が、よくよく考えてみると…。
シンを究極召喚で倒しても数年で復活する。ストーリー上ではこの無意味とすら思えるシン討伐をユウナ達は否定しましたが、やっぱり数年で復活するなら「いつシン復活するんだろう」とおびえる毎日でしかなくて、そんなもの束の間の平和ですら無い、というかシンが存在している期間とほとんど何も変わらない。1000年中の長く見積もっても50年ぐらいしかシンが暴れてなかった期間が無い。こうなると、もう自然災害と変わらないだろう。シンは存在しているのが当たり前と考えやしないだろうか、そんな世界なら?要するに1000年前に生まれたなんて事すら神話的でそれが本当かどうかなんてわからないはず…何故かそれを疑ってる人はいなかったけどさ。そんなものを命がけで倒そうとするのは頭がおかしいヤツだけだろう。ブラスカにしたところで正義感だとかじゃあなくて、見返してやる!という気持ちで始まったシン討伐の旅。つまり、やっぱり多くの人にとって「シン討伐」なんてバカげた事でしかないから、試みようともしない。結果、4人しか倒せていない。ユウナレスカは例外みたいなもんなんで、実質3人か。
何であんな大した事も無い召喚獣もどきに1000年苦しんだのか。そもそもがシンを作り出したエボンに問題があるんでしょうが、正直、彼のやっている事は仕方無いかなと思える。となると、問題の根源はエボン寺院というか、やはりユウナレスカか。諸悪の根源と言ってもいいぐらいの吐き気を催すほどの邪悪さ。あのクソ女が原因で1000年苦しめられてきてるのにシンを最初に倒した存在としてあがめられてる。これはヒドい。
1000年もの間、エボン寺院に支配されてきた民衆はともかく、そこまで経っていない頃には「人間への罰」なんてアホな説を信じる人はあまりいなかっただろう。が、真っ向からそれを唱えたヤツは始末でもされてたか?
最初からシンの真実を告げていれば、すぐに完全撃破出来ていただろうと。シンが反応しているのは自分を滅ぼしかねない科学や技術って事は兵器をエサにすればよってきてそっちに注目する。その裏で力を持った人間数人がこっそり攻撃すればいいんだろう。後は引きこもってるエボン=ジュ倒せばいいだけ。真実さえ知っていればそんなに難しいミッションではない。
最悪、究極召喚で倒して、エボン=ジュが乗り移ったら、力をつける前に倒してしまえばいいだけじゃあないか、究極召喚獣となったガードが人の心を失わない内にな、実際…ティーダ達が撃破出来たのもジェクトが歌で自我をある程度保ってシン弱体化にでも協力してくれていたからだろ?特に何も語られてやいないが。ところが、真実を知らないから、「シンは倒しても復活する」と誰もが信じていた。弱体化した状態で存在し続けてるなんて考えもしないから、倒したものを更に倒そうなんて考えない。……究極召喚とシンの真実を知った奴らがそれをすればいいだろうに。アーロンはジェクト=シンを倒すんじゃあなくてユウナレスカ倒しに行きやがった。何してんだ、アンタ。
多分、どれだけでもユウナレスカを擁護する意見はあるだろう。が、1000年前にシンを倒す事が「不可能」だったとは思えないわけですよ。もうザナルカンドダメだ、夢の世界に逃げようと最強の召喚士が考えてしまうほどの戦力で攻撃されたって事は、当時の武力とんでもない。でも、シンの真実なんて知られたら困るし、父親の最後の希望を壊したくなんかじゃないか、自分で。ユウナレスカはスピカの民の希望ではなくて、父親とその父親の作り出した夢のザナルカンドの民の希望の為に「シンは倒せない」と言っていたに過ぎないと思う次第です。
究極召喚を身に着ける為に下位の召喚を身に着ける。でも、その下位の召喚獣も究極召喚獣も全てエボンの為にあるようなもの、ユウナレスカは実にヒドいシステムを作ったもんだな。
エボン寺院に逆らって兵器で対抗しようしたアルベドの思考はそんなにズレてはいない。ただ、1000年前に戦争があった事と1000年前にシンが発生していた事を信じるならだ、そしてその何だかよくわからない昔の兵器を使うならだ………「それでシン倒せるなら、1000年前に倒せてたよね」と何故気づかなかったのか。いくら何でもミヘン・セッションはヒドすぎる。シンの真実を知っていようが無かろうが、成功するわけのない作戦とわかりそうなもんだがな、まともな思考が出来る人なら。結果として、「やっぱりシンは倒せねぇ」って絶望与えただけで、ティーダ一行がシン倒せていなかったら、それ以後、シンへの恐怖が以前より増していただけだろうと、あの作戦は。あの戦力をティーダ達が最終決戦する時に使えれば役に立っただろうけどな。
問題はオメガウェポンの位置づけ。オメガウェポン<<<ダーク召喚獣とかって強さだと溜息しか出ない。オメガウェポンですらもうボロボロで何度もリレイズで蘇ってやっと倒した相手なんで。
オメガウェポン撃破後は何の嫌がらせなのか、目の前に宝箱あるのに勝手に遺跡の入り口までワープ。仕方無いので歩いてまた最深部まで行く。中身、魔力スフィア…いらなくはないけど、「いらねぇよ」って言いたくなった瞬間。
ってわけで感想、ゲーム全体の感想としては良作。クソゲーなサブゲームも含めて、プレイヤーを楽しませようという意志を感じさせる、結果としてサブゲームは失敗してるとはいえ、それはただの結果で、楽しませようと言う意志が伝わってくる事は大事。
後は個々に。全体的には良作なのにダメな部分ばかり目につくのが…。まず、やっぱり動画多すぎて鬱陶しい。もっとシンプルにして欲しい。画面を回転させられないのもかなりマイナス。回転させる事に大きな意味はあるけど、させられない事に意味は無い。
昔のゲームだと、そうじゃあないんですけどね。いや、FF10も10年も前のゲームだけど。機能があるから「使わないといけない」みたいな強迫観念。このハードで出しておいて、この機能使わないとか、みたいなバカみたいな感想を気にし過ぎな対応。SFC時代だと、拡大縮小と回転は当時、SFCの機能としてよく宣伝されていて、だからこそ意味も無くそれを使っていた作品は多かった。そして使う以上、何か意味を持たせようとしてた。それが間違いなんですが。
画面の回転も同じで、RPGだとかでMAPが3Dで描かれるようになり、回転させて別の角度から見せる事も可能となった。可能となったなら可能となったというだけでいいのに、ただ無意味に回転させるだけじゃダメだみたいなアホな考え方で「回転させないと気づかない」要素をやけに入れちゃったりしたんですよね。面倒なんで単純に建物が3つ並んでるとして、普通に考えれば、正面に入口があればいい。なのに、回転させられるからと、3つの建物全てで入口の位置が違うだとか。こんなのただ面倒なだけで、そこにゲームとしての面白さは無くて、ただ面倒な作業を強いていただけ。でも、こんな無駄な事をしていたゲームは多かった。当時のゲームクリエイターはファミコン世代のアホばかりなんで仕方無い気はするが。
この黎明期ともいえる時代の愚行が原因で一部の人にMAPの回転だとかは嫌われたりしたし、回し方がヒドい作品の場合、見てると気持ち悪くなる。でも、現代のゲームでそんな事は無いんですよ。回転させられるけど、別に使いたくないならそのままでプレイすればというスタイル。FF10もそれでいい。PS2版のオリジナルがどうであれ。見えない宝箱とかも、別に回転機能つけたからといって死ぬわけじゃない。そこで回転させないと気づかない。逆に言うとそこで回転させるという事は「怪しい」と思ったから。そもそも、PS2版当時「不可能だった」技術ではなくて、敢えてカメラ視点回転できなくしたっていうんだから、「そんなバカな事提案したヤツは二度とゲームに関わるなよ」って思えてしまう。採用する方も採用する方だが、そんな意見を。ユーザの意見大事にしようぜ。
結果、FF10のダンジョンだとかは意味不明なカメラの切り替えが起こり、どこに向かっているのかわかりにくくなるという「不具合」を発生させている。リメイク版FFIVもヒドかったけどな。
後はユーザインタフェース。…少しぐらい改良しようよ。単純なベタ移植ではなく、少しは手を入れてるんだろ?なら少しぐらいいじれたろうに。装備品は完全にキャラ固有。なのに、売る時とか上からずらーーーーっと全キャラ分並ぶ。リュックの装備品売る時とか面倒すぎるんすよ。一応、右スティックでページ単位で送れるけど、それでも時間かかる。アビリティの効果もすぐにわからなかったり。ヘルプのとこにまとめるってどういう事?
音楽、キャラ、ストーリーは良好。ありきたりの物語だし、主人公とヒロインが仲間に相談もせずに勝手に行動して、少しイラっとくるけど、他の仲間がいいヤツらなんで中和される。小さいロンゾとかな。、別にティーダとユウナも嫌いではないけどキマリは通さない。あー、後、初登場時点で「何か悪人っぽい」「別に嫌な事何もしてないのに、何か見てるだけでムカつく」「こいつ、自作自演してるだろ」って思えたシーモアさんが凄いな。いい人として登場していて、プレイヤーキャラ達がシーモアに対する感想言う前から、プレイヤーがプレイヤーキャラとほぼ同じ事を感じるキャラ作りは見事だ。何であんなに「こいつ絶対、裏で何かやってるだろ」感出せるんですかね。実際に自作自演してた事がわかった時は感心したもんだよ。
そして、その後のデューク・ペペをも超えただろっていうストーカーっぷりというかしつこさというか、「またお前か」。「またお前かよ」。「お前まだ生きてたのかよ。いや死んでるのか」という。あそこまでしつこいとキャラがたつな。最終決戦にまで出続けるとは思いもしなかった。しつこすぎ。
本編は以上。あ、いやスフィア盤だとか戦闘とかか。スフィア盤は面白くもなくて面倒な作業がプレイヤーに押し付けられただけって気がします。戦闘参加したPCしかAP入らないし、AP入っても成長させる作業あるし、そのためにアイテム必要だし。単純に経験値でレベルアップとか、FF2みたいな不思議成長とかの方がありきたりでもマシ。アイデア先行で真新しい事しようとして上手くいってないって感じですかね。
武器防具の改造も同じような感じ。元に戻せないからうかつに改造出来ない。FF7のマテリアを元に自由度高めたんだろうけど、マテリアシステムの方が遥かに優秀だったんじゃないでしょうか、これ。それと数あるスキルの中で、MP1はさすがに無い。何の為に消費MPに差があるのか。これじゃ最強魔法撃ち放題なだけ。敵が強いから、というなら、敵の強さ設定が間違ってる。MP1/2までは認めるけど、1は無い。魔法の使い分けも何もあったもんじゃない。ただ単に強い魔法出すだけかよ。
そして問題はサブゲーム。プレイヤーはRPGをプレイしたくて購入してるのであって、サブゲームみたいなのをプレイしたいならそういうゲームを買う。なので、サブゲームは以前から否定してます。FF10の場合、このサブゲームをクリアしないと最強武器が手に入らないというバグつき。バグだよ、こんなの。誰もが手軽に遊べるのがウリのジャンルで苦行強いるなよ。
まず、ジェクトシュート。難易度は低いというか失敗する要素無い。ただ、説明が下手かな。説明時点では方向キーとボタンが表示されてて、本番では台詞になってる。一瞬意味がわからないし、ゲームが始まっていることにすら気づきにくい。…田村悠が鈍いだけか。まぁ、でも、無理矢理ケチつけてもしょうがないんで、これはまぁよしとしよう。大したもんでもないし、時間もかからないし。
次が何だ?ブリッツボールか。プレイしてみると面白いんですが、問題大量。ストーリー上は1回だけプレイ出来て、負けても問題無いようですが、1回も練習出来ないまま、とんでもない戦力差の相手と戦わされる。これはヒドい。
そして、本番というかサブゲームとしていつでもプレイ出来るようになった後。レべルが低い内は、HPとか毒とか、パス能力とかに意味もある。けど、少しレベルあがると、HPなんて何の意味も無い値になり、各数値がとんでもない事になるので、自陣ゴール前から敵ゴール前までパスが可能とか無茶苦茶な事になる。毒とかドレインとかほとんど何の意味も無い。リジェネもな。
つまらなくはないけど、何回かプレイするとその単調さにすぐ飽きる。そして、説明不足。チームレベルがあがるとフォーメーションが増えてスカウトレベルがあがる。で、それは何?という説明が無い。もちろん、プレイしてみて「わからない」ってわけじゃない。でも、説明はあって当然なものだろう。まぁ、スカウトレべルなんてどうでもいいし、フォーメーションも何使っても結局のところ大差無いというか、やる事同じなんでどれでもいいんだけどさ。…この「どれでもいい」ってのがゲームとしての底の浅さだろう。各ステータスの異常な伸びも含めて。
こんな状態でありながら、ワッカのオーバードライブやら最強武器入手の為にはかなりの回数プレイしないといけない。1試合10分だけど、何度も何度も止まるので、実際15分から20分ぐらいかかってる?リーグ戦だとこれを10回。こんなのを何度もプレイしないといけない。初回プレイで、ブリッツボールを楽しめるレベルでプレイ出来たから苦痛は無かったけど、これが2周目だったら苦痛でしかない。インビジブルとかいうクソ必殺技とか、謎のキャプチャーシステムとか。相手を眠らせるナップ系の技が反則すぎるというか、下手したら死ぬぞ…気絶したおかげでエネルギー使わなくて仮死状態で窒息死しないで済んだみたいな話はよく聞きますが、ボールぶつけられて水中で寝るってのはどうなんだろう?
次は、雷避けか?ボタン押すだけの単純プレイ。なのに200回連続なんてのを強いてくる。時間の無駄でしかない。「雷避け面白かった」なんて意見あるか?あったとしてごく少数だろう。「二度とやりたくなり」とかそんな事ばかり言われるサブゲームはゲームとして大失敗の類だと思います。まぁ、200回成功した時に達成感があった事は認めるが。
蝶探し。青い蝶だけ捕まえる。蝶が飛んでるのでランダム要素のあるゲームなのかと思えば、実は「飛んでる」のは演出でしかないっぽい、蝶が飛ぶ範囲全てが当たり判定になってる?なので、「何でここで当たる?」というペナルティ蝶に不審な当たり方をする。後は奥行きがあっても、蝶に全く遠近感が無いので、コースの奥、真ん中、手前のどこを飛んでいるかは実際に当たって確かめてみるしかない。カメラ回転出来ればそんな事は無かったろうに。ペナエルティが戦闘なんで時間の無駄感は強い。モンスター捕獲システムが無かったら、怒りが湧いてたかもしれん。
結局、完全覚えゲー。とはいえ、そんなに覚える要素もないし、チョコボみたいに動かしにくいって事もない。PAUSEをかける事も出来る。プレイ時間も短い。操作は普通に道を歩いてる時と同じで、サブゲーム用の操作が必要なわけでもないし、まぁ許せるレベル。
○○チョコボ。よけよけとかとれとれとか。クソ。とれとれ0秒は多分どんなに上達しても結構運が良くないと無理なんじゃあないだろうか。
何故、対戦相手がいるのか、何故風船の配置が毎回違うのか。何故、対戦相手のスタート位置がプレイヤーよりかなり前なのか。プレイヤーがイン側にいるとはいえ、少しでも前にいる方が圧倒的に有利なシステムで、それは無いだろう。
襲ってくる鳥は、対戦相手用とプレイヤー用との2匹1セットのようなんですが、2人とも大抵同じ位置にいるので、4匹まとめてくることがほとんど。そして対戦相手用の鳥はプレイヤーにはどうする事も出来ない。対戦相手がヘンな動きをすると、鳥も想定外の動きをしてプレイヤーに避けるの無理!って突撃を仕掛けてくる。
つまり、スタート直後から対戦相手とかなり距離を離さないと、まともにプレイすら出来ない。ところが、この状況になる事はあまりない。一度でも鳥に当たるともう、対戦相手と混戦状態になったりするし、鳥ダメージ復帰直後に目の前に鳥とかヒドい状況もしばしば。クソゲーと言うしかない。開発者まともにプレイしたのかよと。
そして何気にプレイヤーをイラつかせるのが、風船の当たり判定というか取得判定が小さい事。慣れない内は風船を避けながら走ってるのかよって思えるプレイになるほど。誉められる点が全く無い。運が良ければ難易度は実は低いっていうのがホントクソゲー。
チョコボレース。とれとれチョコボとはまた別のチョコボレース。同じチョコボでのレースなのに、こちらは操作が直感的ではない。左右で向きを変えるのではなく、今見てる画面そのもの。なので、カーブを曲がろうとして、ずーっと横走りするなんて事にもなる、進行方向を把握しないと。
実際、対戦相手とは別のコースを通っていて、ゴール付近でしか合流しない。なら、タイムアタックでいいだろうと思います。実際、ゴール付近合流で、スピードでは抜く事出来るはずなのに抜けないって事はありがち。
ただ、こちらのレースはランダム要素無しの完全覚えゲー。蝶と違ってミスして戦闘になる事も無いのでイライラ感は低い、レース諦めて先の方の練習をするのもアリ。ただ、練習の余地が無くなった後とかは、ギブアップさせろと思う事しばしば。
まぁ、少しづつ難易度あげていく方式なんで上達が感じられる。とれとれチョコボと比べるとゲームとして成り立っているし、いきなり無茶苦茶な難易度を押し付けられるわけでもないので、サブゲームとしてはまあアリだろうと。ただ、RPGのサブゲームとしては無しだ、こんなの。
後、何だっけ?サボテンダーとのだるまさんがころんだか。1匹1匹性格違っていて、操作も普通で結構面白い、だるまさんがころんだそのものはな。そのゲームをする為に広大な砂漠を往復させられるのはちょっと良くないと思います。
せっかちさん以外は難易度ちょっと低いかなとも思いますが、まぁ時間ギリギリを何度も強いられると不快になるんで、あんなもんなんだろうと。
というわけで、FF10のサブゲーム、とれとれチョコボ以外はそんなに出来悪くないけど、RPGのサブゲームとしては失格かな。とれとれ作ったヤツはサブゲーム作りセンスが無さ過ぎる。いい思い出みたいに「もうやりたくないけどな(笑)」と言われるのと違って「二度とやりたくない」と本気で言われてるサブゲーム作って、それを手直しすらしないってのはダメだろう。クリア出来るかどうかが問題じゃあないんだ、それは。面白いかどうかなんだ。…チョコボ屋とレースという形式でなければ、ここまでクソゲー呼ばわりされんだろうに。
もう今日やってダメだったらホントに諦めようととれとれ挑戦。ん?最初の直線の風船がほとんどティーダ側、来た、これだ。よし、チョコボ屋はヘンな方向に突撃してる。ラッキー。本日開始2回目で奇跡の0秒。もう無理な気がする。どうして鳥を避けられたのかすら覚えてない。風船は12個しかとれてないけど、何か32秒ぐらいでゴールしたぞ。鳥にあたらずほぼまっすぐ進むとそんなタイム出るのか。
これで七曜武器揃ったー。ちなみにチョコボレーストロフィーは「宝箱5個をとって勝つ」事が条件なので、どれだけポールに触ろうとOKだった。もちろん、景品はポーションだが。単にトロフィー制覇したいけど、チョコボレース勝てねぇって場合は、ポール無視して問答無用で最短コース突っ切ると、割と楽に勝てる。ただ、それで勝てる人は多分…後ちょっと頑張れば普通に勝てるはずだが。最短ルートはわかってるけど、ポールでぐだってるってだけだから。というか普通にまず最短コース探る為にポール無視プレイはしてるか。ポール無視して勝てるかどうかを試して、その後、ポール注意だよな、やっぱり。多分、トロフィーの設定ミスだろうなー。
改めてトロフィーを見てみると、ジェクトのスフィアがまだ揃ってないらしい。攻略サイト見ればすぐわかるだろうけど、まぁいいや、この辺りはモンスター捕獲しながら探そう。明日というか今日の夜にでも多分とりあえずクリア出来るだろうから。その時点での感想とか評価を。買った直後は自分で何故買った?と疑問だったし、プレイ開始直後はかなり後悔したけど、買って損は無かった。…サブゲームはクソだし、ユーザインタフェースもクソだが。
ジェクトのスフィアは再訪問してないところ…幻光川とガガゼト山だけだと思うけどガガゼトはそもそもジェクトのスフィア解放後だから関係無い。川か?…雷平原で座り込んでゆっくり動画見始めるティーダは少し笑えた。バカだろ、あいつ。雷落ちまくり、リュックが隣でわめいてるであろう中、オヤジ動画見るティーダ。あいつ、父親大好きすぎだろ。
ネット民みたいなのに迎合してフジテレビ叩いて楽しいんだろうか。というか、どこの局がとか気にしてる人が実際どれだけいるか。嫌われてるかどうかとかじゃなくて、単純につまらない。ただ、以前も書いたんですが、いつまで信用ならない視聴率なんてものを参考にする気だろう?
ちなみに、年末年始はテレビを見るという意志で見たのは12月31日23:55辺りからNHKでゆく年くる年、後、テレビ東京で影武者徳川家康。これだけだった。後は寝てるかFF10でブリッツボールしてた。毎年正月とかそもそも無いけど、今年はそもそも。
隆慶一郎原作の原哲夫作画のジャンプ連載だと花の慶次が有名で、隆さんの原作ではなく、ジャンプの漫画がきっかけで前田慶次の名が一気にメジャーになったかと思ってます。でも、同じ組み合わせの影武者徳川家康はちょっとマイナー気味。それでも好きだったので、見てみました。うん、まぁ途中までは面白かった。これぐらいしか感想が無い。そもそも設定があまりにも無茶苦茶なんで、無理に無理を重ねていって後半のぐだぐだ感がたまらなかった。秀忠との決着とかもうどうでもいいよって感じで。ん、まぁ、西田敏行さん凄いよねって事で。始まった当初というか関ヶ原で本人のフリをしていた時のおどおど感とか。それじゃ1目見られただけでニセモノってバレるわ!っていう。簡単そうでこういうのは演技として難しいんだろうなと思う場面でした。ただ座ってるだけなのに挙動不審感出てるっていう。…検索してみると、最後の1時間が神展開とかそんな感想が、え、ウソだろ。どうでもいい部分じゃないか、後半なんて。原作小説知らないし、漫画も最後読んでないので今回のドラマと小説が同じかどうか知りませんが、秀忠暗殺して、影武者徳川秀忠に続く!とかだったら…ただのギャグですよね、それじゃ。
と書いておきながら、面倒すぎて50回ほどで挫折して、結局普通にクリアした。が、簡単なのは事実。
南平原の入口の左の壁、宝箱の下辺りで×ボタン押したまま左か左上に歩き続ける。後はティーダの足踏みの回数見てればいい。6回と10回半の交互で雷が落ちる。ただ、宝箱に近づくと少し落ちる間隔が早くなる。これの厄介なところは、スティック入れっぱなし&×ボタン押しっぱなしというキツいプレイを強いられる事。思っていた以上に辛い。集中力じゃあなくて握力とかに限界が来る。
6歩歩いたら光る。その後、10歩半歩くと光る。この繰り返し。
上の方にずれて宝箱に近づくと間隔が少し縮まる
後はクレーターの左端に走って移動、避けたら右の方に歩いて移動の繰り返しはほぼズレが無い。ただ、これもいちいち×ボタン押すのが面倒で、普通に光るのを見てから回避した方が精神的に楽。「光るのを見てから回避するのが一番楽」というどうしようもない結論に達した。
赤丸の地点で回避。回避したらすぐ黄丸に向かって歩く。黄丸で回避したら赤丸に向かって走る。こちらは適当でもOK。
正直、光るの見てから押すより難しかった。自分でパターン化しておいて何だが。
ということで、次、かなり嫌だけど、とれとれチョコボ挑戦。結論:ダメ、無理。フラッグの配置がランダムで開始時点で無理な時がある。対戦相手がいて、こいつの動きもランダム。こいつがプレイヤーの動きの邪魔をする事も多いし、鳥をヘンな方向に誘導しやがる事も多い。クリア出来るかどうか以前に、サブゲームとしてあまりにも出来が悪いというか設定が頭悪すぎてムカついてやる気が起きない。ランダム要素多い上にスタートする前から0秒不可能とわかるフラッグ配置やめろ。スタートの直線にフラッグが3つしか無くて、どう足掻いても対戦相手が先行して取ってしまう配置とかな。
やってられないので、さすがに検索。が、攻略法すらまともに掲載されてない。裏ワザの事ばかりだ。使えねぇよ、HD版。まともにクリアした人が少ないっぽい。
攻略サイト見たついでに、他のサブゲームとか調べてみる。蝶探し?ストーリー進行で景品が変わる?…何だと、貴重なラストエリクサー取り損ねたじゃないか。わかるか、そんなもん。が、現時点では聖印があるという事で久々に挑戦。最初の時より制限時間短くなってるけど、ルール変わってないし…うむ、楽勝。ランダム要素が無いサブゲームは良いな、うん。失敗してもそれが次に活きるからな。さすが弱いロンゾ、サブゲームの難易度まで無茶苦茶低いぜ。キマリ強化したって強くならないんだよ。多分、オーバードライブを連打出来るように武器改造しないと活躍出来ないキャラ。
で、召喚獣?メーガス三姉妹?よし、ゲット。オメガ遺跡…は見つけた。アルテマウェポンが弱くて調子に乗って先に行ったらオメガウェポンにぷち殺された。バハムート一撃で死ぬとかやめてくれませんかね。先生も一撃で死んだ。今なら、メーガス三姉妹いるから、それ使えば勝てる可能性高いけど、焦っていく意味も無い。
後、とれとれチョコボだけ、か、サブゲームは。イライラするだけなんだよなぁ。難しいかどうかはどうでもいい。前述の通り、サブゲームとしての在り方があまりにもバカすぎてやりたくない。ある程度はランダム要素あってもいいけど、これはその要素多すぎる。そして鳥に当たった時とかいちいち不快。
ついで。あれから追加されたSS。
アニキ、もうそれシュートの必要無いし。体ごとゴールしてるし。
シュートしたらアニキの後方からボール飛んできたーーーー。無茶苦茶だ
いい仕事をするカメラさん。はいてないようにも見える
遥かなるサボテン。船の飾りに見える。
後、何か微妙にジョリリっぽい。以前、何かの動画でジョリリがケロロのオヤジ呼ばわりされてたのを思い出した。全然違うわ。
長い休日の過ごし方が悪かった。眠くない。仕方ないので動画を見てみる。今まで見て無くて面白そうなのを。
若本対決だとか子安対決とか声優ネタ大好きな連中なのに、ビリーと火月が同じチームになっても、この2人が対戦しても誰も何も言わないのな。山西さんも無名じゃないというか、むしろかなり名の知られた人だろうに…声優ではないけど。あぁ、でもそれを言うと、生瀬、前塚、生駒その他SNK系では一切その手の発言効かないな。所詮、同じメーカーだから同じ声で当然とかそういう事だろうか。というか、ただ単にSNKキャラのCVがあまり知られてないだけか。SNKファンにとっては常識というか誰でも知ってる事なんですけどね。
あぁ、そういえばGINZAの改悪もヒドいんですが、Vita版も昨年更新来て改悪されてるんですよね。以前はSELECTボタンでコメントの表示非表示選択出来たのに、その機能が無くなった。元々、Vita版は操作方法がはっきりと公開されてなくて意外と色々な機能あったんですが、公開されてなかった機能だからって勝手に削るとか意味わからないし、使い勝手悪くする意味がわからない。運営総替えでもしたのかよってぐらいに、今のニコニコ運営のやってる事おかしくないか?
全キャラのスフィア盤埋めろとか、とてもじゃないけどやってられないのでトロフィー制覇は諦めてるんですが、まぁ可能なものは埋めようと、雷避けに挑戦。とれとれ0秒はやる気も起きないが。
チョコボレースの時みたいに、何も考えずにまずやってみるはダメだろうと、色々と試してみる。ボタン連打では無理だった、当たり前だが。連射装置でもあれば可能なのかもしれないが。
検索してみると、無理らしい。一定のリズムで高速連打されてると無効化されるのか。雷落ちる○秒前にボタン押してると無効化されるのか。よくはわからないが、まぁどうせVitaに連射ボタン無いので関係は無い。ファミコン時代は連射付きパッドとか当たり前だったのに、何の圧力だか消え失せたよなぁ、連射装置。ゲームに連射ボタンは必須だから、むしろ積極的に…標準装備してくれ。会話飛ばすとか、その他色々と有用だから連射。
ある程度歩き回った結果として、北の平原には一切雷は落ちない。ストーリー進行中は落ちてたけど…多分、ダーク召喚獣とやらがいるからだろう。イクシオンは雷属性なんで奴が全部吸収してる?倒すとまた落ちるようになるかもしれないけど、別に北平原でやる必要も無いし、落ちないなら旅人に便利でいい事だ、放置。
南平原の入り口が落ちまくる。そして、多分仕様じゃあなくて、この手のサブゲームに不慣れなプログラマがやっちまったんじゃあないかという、画面描写と人間の反応速度と…要するに画面が光る「かなり前」にボタンを押しても回避可能。ストーリー中とか雷避けに集中しないで走っている場合、光ったのを確認してからすぐに押しても大抵間に合わないぐらいにシビアなんですが、多分そんなシビアな設定にするつもりは無かった。成功時間帯がズレてるんじゃないですかね、これ。内部処理では雷が落ちる時間が決定してる、その時点で画面描写前からボタン受付されてる。0.1〜0.2秒程度は早く押しても雷が落ちた後に勝手に避けてくれる。これはおかしい。要するに、プログラム上での落雷時間と実際に人間が見る落雷時間にはズレがあるのに、そのズレを一切考慮しないでプログラミングされてる…到底仕様とは考えられない。
落雷は決してランダムではなく、規則性がある。南平原の入り口だと落雷を受け続けると4秒と6秒の繰り返し。つまり10秒に2回程落ちる。ただし、回避に成功するとその感覚は縮まる。つまり、ティーダが行動可能な時間になってからカウントが開始されているのだろう。回避した場合、2.5秒と4.5秒ぐらい。これを踏まえてストップウォッチでも時計でも見ながら、画面が光るのを見てから押すのではなく、「このタイミングで光るな」と思った時に押せば、「ボタン押すの早すぎだろ」と思っても避けてくれる。ただ、きっちり○秒ではないし、実際、2.5秒とかそんなキリのいい数字ですらない。録画でもして、高機能な何かで測らないと実際の間隔はわからない。ので、実際…時計を見ながらだとものすごく難しい。画面光ってから押した方が楽。
避けに集中していれば光ってからボタンを押しても当然間に合うし、それは難しくない。ただ、この受付時間が毎回同じではなく、時々短いのではないかとも思う。何か事故で画面が光るのは遅れたけど、プログラム内部では規則通り、本来の時間で処理されているなら、こんな事も起こり得る。
うだうだ言ってないで、何となく仕組みがわかったところで挑戦開始。む、意外と難しい。50回辺りが壁になる。集中力が持たない。ダメだ。そしてむなしい。チョコボレースと違って毎回考える余地なんてものが無い。ただボタンを押すだけ。後は集中力の問題。これはつまらない。そして時間の無駄だ。計算上は12分半で終わるんですけど、10分以上も○ボタン押すだけってのが苦痛というかものすごい時間の無駄な感じ。避けた時に場所移動しないなら片手でプレイ出来るんだけど。
そもそも光るの見てから回避出来るとか光速で動いてんのかよ、お前は。そして回避出来たところで直撃した時とそれ程に差は無い。直撃すると死ぬか、そうでないにしてもダメージ受けるならともかく、そうじゃあない。いや、むしろ当たったらダメージ受けるけど、受付時間を正常化させるって方向にした方がゲームとしてまともだろうと思う。
寝る前に1回だけ挑戦。時計を見る。スタート。…順調。もうかなりいったんじゃないか?余裕だ。気になり時計を見る。唖然、全然進んでないじゃないか。そしてミス。時計なんか見るんじゃなかった。一応、確認に行ってみる。たった90回だった。単調な作業なんで、時間見ながらとか数えながらじゃないと、「もう終わっただろ」と思えてしまうな、これ。でも、次か次の次ぐらいはクリア出来るな、やりたくないけど。
これはジェクトがスピラで生み出した技なのか、ティーダが独自に改良した技なのか。
一段落ついたのでサブゲームに。まずはチョコボレース。宝箱3つで挫折していたので、4個目挑戦。あまりにも大差ついてしまって、「無理だろ」と思ったもんですが、改めてプレイしてみると…。
何度かプレイしてみると、1度だけやけに相手が遅い時があった。その時はポールに接触していたので勝利しても意味は無かったんですが、あまりにも、いつもと速度に差がある。ランダムという事は無いだろう。何か敵が遅くなる要因がある。
更に何度かプレイ。最終ゴールではなく、各宝箱がチェックポイントになっていて、特定時間内にその宝箱に触れる事で、敵チョコボが少しづつ遅くなるというか、遠回りしてるのか?敵側にも宝箱1個用ルートとか、宝箱2個用ルートとかが設定されていて、特定時間内に宝箱をゲットし続けないと、プレイヤーが3個目の宝箱ゲットした時点で、もう敵チョコボは3個目用のルートに入る事が出来なくなってるみたいな感じか。
宝箱3個目までは適当にプレイして、相手が2個用とかのルートに入ってもギリギリ勝てるけど、4個目以降は無理って事っすな。
改めて今度は3個ゲットで挑戦してみると、かなり楽に勝てる。なるほど、3個と4個の間に壁がある。
宝箱1個目が7秒以内、これが3個目と4個目の間の壁。スタートが毎回どこにスティック入れておけばいいのかわからなくて、グダグダのスタートになっていたので、4個目ゲットに失敗していた。という事で、スタート時にどこに入れればいいのかまず調べる。右上だった。カメラがどんな角度でも右上入れっぱなしでスタートでOKだった。それがわかれば最初の宝箱ゲットは難しくない。
宝箱2個目。飛び降りた時にカメラが切り替わる。完全に切り替わってからと切り替わる前とでは、スティックを入れる方向が違う。これもよくわからないので今までグダグダだった。ので、入れっぱなしの時を調べる。上だった。2個目を13秒程度でゲットすると、敵チョコボはかなり遅くなる。3個目、4個目も多分同じように敵の動きに影響するんだろうけど、2個目まで上手くいけば後はタイムが遅れる要因ほとんど無いので問題い無い。
というわけで、宝箱4個は無事ゲット。次、5個目。何度かプレイしてルートを確かめるが、どうにもギリギリ勝てない。
まぁ、こんなの攻略サイトでも見ればすぐにわかる情報なんでしょうけどね、こちらが宝箱取るタイムで敵の動きが変わるだとか、ルートの取り方とか。結局、5個目は未だに取れないまま。負けとわかっても相手がゴールするまで待たないといけない上に、再度プレイするためにチョコボに話しかけるのが意外と「難しい」。あのチョコボ反応鈍くて、○ボタン押しても無視される事多い。位置か?そこから話しかけるんじゃねぇ!って事か。
正直、大量にあるサブゲームもうどうでもよくなってきた、多すぎて。もうシン倒して10−2に移行するか。
ブリッツボールも飽きたので懐かしの地巡り再開。ホーム跡地どうなったんだろうなーと砂漠に舞い戻り、サボテンダーと格闘し、砂漠を往復している内に召喚獣がどんどん強化されました。パワーとスピードのスフィア余りまくったから。
どうにかサボテンダーイベントを終えて、ホームへ。子供が取り残されてる?また、そういうイベントか。引き受けましょう。…って、貴方のお子様何か体格いいですね。何かフシューフシューとか言いそう。…また、ダーク召喚獣とやらか。うん、昨日、あれがダーク召喚獣という名前だというのは調べたけど、出現場所は結局調べ忘れてたんだ、うん。
が、近づかなければ大丈夫だった。
そして、祈り子に逢う為に寺院めぐり。ビサイドはもう行ったから、次はキーリカ。そしてマカラーニャ。ん、あれ?何か嫌な人が。まぁ、反逆の汚名削がれたし大丈夫だよな、と近づく。問答無用にバトルが始まった。…また、ダーク召喚獣かよ。近づいただけで発生するラスボスより強い敵とかやめろ。戦闘開始直後、こちらが行動する事も出来ないまま2人死ぬ。が、幸い生き残った1人がユウナだったので…先生、出番です!斬魔刀一閃。……これでいいのか?
どうにも用心棒の先生が強すぎるので調べてみる。斬魔刀の発生率はかなり低いようだ。ホントかよ。HD版は斬魔刀出まくるのかもしれんな。それはそれでバランス崩壊だが。ラスボス以上の敵を即死させるとか無茶苦茶だ。ダーク召喚獣ってのも、近づいただけでバトル発生なんてのは仕様変更すればよかったのに。いや、近づいただけで発生でもいいけど、街とか施設の入り口はやめろ。倒さないと入れなくなるってのはヒドすぎだろ。誰もがそんな強い敵と戦いたいわけじゃないんだぜ?これ設計した人はRPGを自分でプレイしない人?頭の中だけで色々と構築して。
クリア後のいわゆる裏ダンジョンの奥にいる隠しボスが普通に「クリア前に」街の前に陣取るとか狂ってる。アレフガルドに1度行ってしまうとアリアハンに入ろうとすると神竜が出てきます、故郷に帰るのは許さんとばかりに。そんなドラクエだったら見放されてる。…まぁ、そうじゃなくても一気にドラクエ離れ進んだ気はするが。
その他、何で改良しないの?ってとこが多いのは残念な作品。グラフィック向上よりシステムいじれよ。
あー、マカラーニャ寺院自体は用無しだった。そうか、この寺院は脱出の時のアレか。祈り子いないなら何しに来たんだ、ホントに。次はジョゼ寺院。さすがにもうダーク怖いので、事前に全部どこに出るか調べる。攻略サイト頼みはどうかと思うが、もう嫌だ、あの恐怖と、先生が全て台無しにするプレイは。
とれとれチョコボが0秒出せる気がしない。開始1秒でもうダメだとなってもリセット機能無いし、ヤル気しない。レ何とか寺院のチョコボレースも同じく。チョコボの不安定な挙動だけで不快感高い、BGMが不快。BGMが嫌すぎるので音無しでプレイ。しかし、動きがぎこちない。何にしても、この手のサブゲームで競争相手を入れる事自体がものすごくナンセンスだと思います。レースはともかく、とれとれはチョコボ屋邪魔。
そんな夜には何がある?やっと飛空艇使えるようになったので久しぶりにビサイドに戻る。あれ?これ…ヨウジンボウさんが逆襲してきた時と同じ?
ヨウジンボウさん手に入れたけど、もう少しこのダンジョンで稼ごうともう1度入る。回復しようと戻ろうとしたら何か無表情の怖い人が無言で。一撃で全滅。嫌な思い出だ。
何でまた、ビサイドでまで。今度はヴァルファーレか。うわー、一撃でPC死ぬ。全体攻撃じゃないだけマシだけど。しょうがない、もうこうなったら先生出番です。…少ないですけど、ほんの気持ちですのでお納め下さい…斬魔刀一閃、敵は砕け散った。何だったんだ、一体。
この先、懐かしの街に行くたびにこれだと怖いので、さすがにネット検索。どうやら、ダーク召喚獣というラスボスより強い敵らしい。いや、挑戦系の敵がいるのはいいけど、終盤でようやく飛空艇手に入れたら普通、最初の街に戻りますよ?そこで強制的にラスボスより強い敵って。それを一撃で倒す先生もどうかしてるけど。
何か、どっと疲れたのでブリッツボール再開。メンバーは少し変更。使えないダットを解雇。またサイクスが契約しやがった。ストーリー上では人質とってまでオーラカに負けろと言ってきてたし、あいつ等、オーラカが最強チームと勘違いしてるんじゃないか?オーラカを出ていった選手全部雇ってんじゃねぇよ。順調に弱体化していってるじゃねぇか、サイクス。まぁ、ダット君の成長っぷりには驚いたが。
かつての仲間2人との対決。引退していた間にものすごく差をつけられたワッカさんに勝ち目無し
引退したはずのワッカとも契約出来たので弱いけど使ってみた。頑張って育ててみたけど、シュート能力以外見るべき点が無い。そして周囲の選手よりレベルがかなり低いので、全然技をキャプチャ出来ない。多分、育てれば強いんだろうけど、諦めてアニキを使う事にした。一応、ワッカは監督扱いでチームには所属させている。代わりにリン放出。早速、サイクスがリンと契約。お前ら、オーラカが放出した選手と100%契約してんじゃねぇよ。リンの場合、アルベドなんでアルベド・サイクスに所属するのは間違ってはいないけど。
現時点でオーラカに所属している、オリジナルのオーラカの選手はジャッシュ、レッティ、キッパの3人+ワッカとティーダ。あー、まだ金不足で逃げ出したボッツ君と役立たずすぎて解雇したダット君の2人しか離脱してないのか。ジャッシュ君は既に2軍落ちで復帰する予定無いけど。実際、レベル高いから能力値自体は高いけど、「そのレベルでこの能力じゃ、絶対追い抜かれる」という事で排除。結局、残っているのはレッティとキッパの2人だけか。ルムニクが放出されたらキッパ君とはお別れだけど、レッティは最後まで使うのアリ…か?せめて1人ぐらいオリジナルの選手残しておいて。どうせ、ほとんどシュートされる事もないし、シュートされてボール取れなくても、まず負ける可能性なんて無い事を思えばキッパ君を使い続けるのもアリだろうか。キッパいいよな、キッパ。
んー、攻略サイトとか見る限りだと、今回のHD版ってオリジナルより、ブリッツボールのCPU戦難易度かなり落ちてるんだろうか。ストーリー上でいきなり行われる試合も、一番最初はそもそもどうすればいいのかほとんどわからないから前半だけで2点とられたわけだが、リセット後は普通に割と簡単に勝てたし。今は選手入れ替えしてるとはいえ、オーラカのオリジナルメンバーだけでも十分この先やっていけるっぽいし。
ちなみにだが、折角スクリーンショットをとれるのだからと、旅の思い出に色々と撮りためてる。ジェクト達もちょくちょくスフィアに記録残していたというのに、ティーダときたら気がきかない。写真や動画じゃなくて思い出は心の中になんて考え方は個人的に好きじゃないし、そんな事言い出した挙句にそれを他人に押し付けるキャラというのが、意外と多い気がする。大嫌いだ、そんな奴ら。自分の考えのもと、それを実践するのは自由だが、やっぱり記録残ってた方がいいじゃないか。後で見るか見ないかは別として。
リュックの尻はエロいと思います。で、これ何のシーンなんですかね?
異世界で初めてであった人間は変態集団だった
男どもはともかくとして、リュックの衣装は意味がわからない。こんな連中に魔物だと思われていたってのは理解しがたい。どう見ても人間なんですが、ティーダ。
左の両手挙げてるお子様の挙動にムカっときて撮った1枚。FF10で最初にとったSSがこれ
FF10始まってすぐに出てきたお子様の顔も動きも気持ち悪くてイラッときて記念に1枚。全体的にFF10はブサイク揃い。シェリンダとか普通なら無暗に意味もなく美少女になるであろうキャラなのに、何かものすごくブサイク。ハァハァ言って疲れてるところに押しかけて「回復しろ」というティーダさんの鬼畜っぷりに笑った。むしろ、お前らが怪我人を救助する側に回るべきだろ、シェリンダと一緒に。
また、お前か。イライラっときて撮った2枚目
わくわく感ある風景。チョコボのおかげで異世界感もあってグッド。
また、お前か。イライラっときて撮った2枚目
ブリッツボール大会優勝記念。チームを託して安心して引退したワッカさん。だが、内2名はサイクスに寝返った
バリっバリっとチョコボが捕食されるシーンをリアルに描く。流れる血と悲痛なクエーッ。というイベントだったと思う、多分、きっと。
加入当初だけ、そこそこ強くて、それ以後トルネコ以下のお荷物な彼は何の為にいるのかわからない。ストーリー上どうしても必要というわけでも無い。
サマルトリアの王子の方が遥かにマシなお荷物の彼。ユウナは守ると言いつつ、何度でもユウナをさらわれたり、危険にさらしたり、どうにもストーリー上もガードとして役に立っている気がしない。
ステータスを見てみると、魔力はそこそこ。ただ、魔法自体があまり強くなくて、最上級の○ガですら微妙なんで、そこそこの魔力じゃほとんど役に立たない。攻撃役としては全く期待出来ないリュックより低い攻撃力が更に問題。小さいロンゾダメすぎる。キマリは通さない…全然OK、こんな使えないのらみみ君はいらない。その代わりにビラン君、君がついてこい。
FFIVではどこからも異論が出そうにないぐらいに最弱PCはギルバートで決定だろう。が、そのギルバートの方が遥かにマシと思える、あの弱いロンゾ何なんですか?マイティーガードは便利だけど、自由に使えないし。やっぱりビラン君とチェンジしたい。
が、そんな事よりペロ先生の「俺もお前もいつか当てるんだよ」の名台詞に感動した。まぁ、私ぁ宝くじに手を出す気は一切ないが。いくら何でも還元率が低すぎる。最大50%か?運の要素しか無くて期待値が購入額の半値以下なんてものに手を出してもしょうがない。
宝くじは売上が落ち込みすぎているようですが、そりゃ夢見る時代終わったっていうのと、ぼったくりな還元率の低さによるものだろうと。昔は○○ジャンボは往復ハガキでまず購入申し込みして、返信されたハガキが購入予約券になっていたほどに「特に何も工夫しなくても勝手に売れていた」人気商品だった。いつの間にか予約制度無くなってる事に10年ぐらい前に驚いた。もうその時点で売り上げそうとう落ちていたんだろうに、1等賞金吊り上げる程度の工夫しかしない。バカすぎる。まともな企業で毎年これだったら徹夜で意味の無い会議するぐらいの重大な事なのにな。あぁ、ジャンボミニなんてものも作ったんだっけ?何かズレてるな、やっぱり。
宝くじといえば、アキバズトリップ2には1枚1000円なのに1等10万円という一瞬「ぼったくりか?」と思ってしまう宝くじが販売されている。そして、この宝くじで1等を出す事が二つ名取得の条件にもなっている。1等の確率は0.1%ぐらい…かと思ってたら0.2%とオフィシャルガイドにあった。ストプリの設定とか公開されてるって書いてあるから買ったのに、知ってる事しか書いてなかった。そこはレッドリズムは何者なのか?とか、その他もっと詳細が欲しいところだ。それ以外の情報もホントどうでもいいものしかない、しかも同人誌よりマシってぐらいに薄い。これで2100円。ファミ通クソすぎる。あぁ、4ページの全く内容の無い漫画とスクール水着(白)のDLコードもついてるか。他のDLC水着が500円だから、それを引くと1600円。…やっぱり高い。そもそももうプレイしないだろうから水着いらないし。
まぁ、宝くじの確率が書かれていたので、計算してみよう。実際、感覚としては1.1倍程度で増えてたと思うんですよ。つまり、売れば売るほど損をする宝くじになってる気がする。外れがほとんど無いので。
計算した結果、宝くじ1枚辺り160円の利益が出る。20枚まとめて買うと3200円も得するのか?…損する事もあるしそんなに増えてた印象は無いな。とはいえ、10万円当たった場合だとかで一気にそれまでのマイナスを帳消しにしてプラスにするんで、平均するとそれぐらいになるのか。損する宝くじ何のために販売してんすかね?というか違法なんじゃないか?…こんな売ると損する宝くじはさすがに有り得ないけど、宝くじはもう少し還元率あげないと、むしろ利益出ないだろ、買ってもらえなくて。夢を見て基本損するだけの紙っぺら買うような時代じゃなくなってる事に気づけ。1等の賞金増やすとかじゃあなくて。金が無いなら無いでいいやって人が増えて、高額当選なんて夢見ない。そもそも金を稼ぎたかったら稼げる時代。それを敢えてしてないのが多くの日本人。何かね金儲け=汚いみたいなヘンなイメージ持ってる人がいっぱいいるんですよ。
生まれついての金持ちを妬むクセに、自力で成り上がった人を「成金趣味」呼ばわりして、こんな時だけ、生まれついての金持ちの人間は「品がある」とか持ち上げるんですよ。お前ら、結局金持ってる人間妬んでるだけじゃねぇか。生まれつきの金持ちは「最初から金持ってるだけ、本人の能力じゃない」、自力でどうにかした人は「金の使い道がわからなくて下品」と。実際、あぁ、こいつは金の使い道どうこうより、金持った後に人としてどうしようもないとこに落ちたなって人はたくさんいるけど、実際。それは金を持った結果とかじゃあなくて、元からそういう腐れた性格で、金があるとその腐れた根性が大きく出てしまってバレるってだけなんすよ。金があろうが無かろうがクズはクズです。
地元に思い入れがあって参加していたと思っていたのに、金が無いというただそれだけでオーラカを裏切ったボッツのせいで、メンバー不足で長い事試合が出来なかった。しかしッ、リンと契約する事により復帰。ボッツがサイクスと契約した事実に笑う。サイクスは負けたいのか?1人だけ能力値低い選手いてサイクス出てくると笑える。
ボッツという裏切り者こそ出たものの順調に成長し、サイクスにも負ける事が無いぐらいには強くなった。というか、序盤にサイクスに1回負けたっきりで、その後負けてない。何か手抜きプレイされてるんだよなぁ。キーパーと目の前で1対1。シュート能力は20近い。なのに後方にパス!とか。こんなプレイされたらそりゃ負けないわ。
この先、多分メンバー交代しないとやっていけなくなるのかもしれない。が、何か主旨が違ってる気がする。オーラカを最強のチームにする=強い選手と契約して元の選手追い出すという事ではないというか、それはチームが強くなったと言えるんだろうか。何で、契約なんて余計な要素入れたのか。最強のチームを作れならともかく、オーラカとして戦えだろ?
現状、ダット以外のメンバーは他のチームと何とか渡り合える能力。森崎クンより不安だったキッパ君も今や中西君程度には信頼できるキーパーだ。体型も中西だしな、キッパ君。
RPGにサブゲームはいらないと思ってます。実際、FF10は何かとサブゲーム出てきて、しかもそれなりに良く出来ていてイラつく。話が先に進まないだろうが。ただ、サブゲームはいらないけど、ブリッツボールは認める。反逆者になっちまったー、どうしようってみんな頭抱えてる中、ティーダの頭の中はブリッツボール一色。みんなと心離れすぎだと思います。で、とれとれチョコボどうすればいいのさ?あの女、スタートをちょっとだけ自分に有利な位置にしてるのが地味にムカっとくる。何というアンフェア。その少しだけ有利がずーーっと後まで響くじゃねぇか。何で勝負形式にしたのか、邪魔でしょうがない、あいつ。
アレをSFC時代のドット絵で再現するのは困難というか、滑稽だろうし。FFIVの下らない人形劇かのようなイベントは嫌いだった。シドの飛空艇改造とか、無言で台詞すら出ない「センスはいいけど」なただ見てるだけのイベント。長々とイベントシーン見せられるようになったのはやっぱりFFIVからだろう。が、IVの時点では敢えて台詞入れないで、勝手に想像しろってなっていたのが、台詞入れるようになって、声ついて、「映画だ」とかわけのわからない事を言うようになって。
ユウナの最初の異界送りとか、ジェクトのスフィアでの父親の思い出とか、動画化するイベントもっと絞ればいいのに、何かある度にプレイヤーの操作受け付けなくする。大量のテキストでストーリー説明するのと似た形でセンスが悪い。何を魅せればいいのかがわからず、全部動かしてみましたって感じか。
もっとテンポ良ければ。未だについ右スティックで画面回そうとしてしまう。けど、画面固定だからこその昔のドラクエみたいな、見つけにくいところにある宝箱みたいな事は出来る。…なら、戦闘も画面固定してくれませんかね?左右に敵味方配置されてる時と、上下に敵味方配置されてる時とで、敵味方の選択の仕方変わってとても操作しづらいです。敵を選択しようとして、カーソルが味方に行く。回復相手選ぼうとしてカーソルが敵に行く。画面の見た目通りにするとか、どんな判断でそうなった?
しかし、それにしてもルールーのヒロイン度高い。ルールーとキマリ見てるだけで幸せになれる。ワッカさん現在、不機嫌中なので見てて幸せになれない。ルールーの100年ぐらい生きたみたいな落ち着きっぷりは何事だろう。でも多分20代前半なんだろ、アレで。どういう生き方をしてああなった。佐藤聖という大学生…いや高校3年生の頃から「人生経験60年ぐらいありそう」な頼りがいある人もいたけど、ルールーそれ上回ってる。困った時のルールーさん。この先、取り乱したり狼狽したりするシーンあるんだろうか。
全然話が進まないな、FF10。ボムがダメージ与える度にぷるぷるして時間の無駄なので、奴が出るととんずら一択。あー、意外と書こうと思えば書く事ある。死体ごろごろしてて、一体ごとにコメントというかテキスト違っていて、悪趣味なコメントが出るものもある、本気で悪趣味な人間が開発に紛れてただろうと、これ。死体大好きな変態が。さすがに気分が悪い。返事が無い、ただの屍のようだで充分ですよ?…何かファミコンで十分作れそうな気がするなぁ、FF10。
で、第3次Z。んー、締めにトップとエヴァの組み合わせとかもう飽きてる。しかも完結してないというか、完結させる気すら無さそうな方のヱヴァか。未完の作品いらないっす。で、アスカの声どうしたんだ?と。シン・アスカの事ではない。たとえ出演要請があっても、プロとしての仕事のレベルに達してないと本人が判断しない事が不思議なレベルにある人を起用するのは、良い事ではない。
第3次なのに、新規参戦ほとんど無いというのも凄い。そして、やはり出番のない神谷明さん。Zの第1次を最後に神谷さんが出演してる作品が1つも参戦しなくなっているっていうのは偶然で片づけられる話ではなさそう。たった1人の声優さんの出演有無で作品参戦に影響与えるのか?となるが、現在も何か交渉中で、下手に代役たてて参戦させたりすると、またわけのわからない噂が流れる事になるので、作品自体の参戦を避けている?
テレビアニメ版ゲッターロボ、天空魔竜ガイキング、勇者ライディーン、闘将ダイモス、破邪大聖ダンガイオー、超時空要塞マクロス、マクロスZEROと、今まで参戦したSRW作品はこんなもんか?参戦してない作品だと、ダンガードAとゴライオン。ゴライオンは声無しでは出たけど。
第1次Z後の声つきSRWは、NEO、第2次Z、UX、OEの4作品。これに魔装機神2と魔装機神3、第2次OGを加えて7つ。今回発表の第3次Zで8つめ。第2次Zは2つに分かれてるから実際には9つだが。これだけあって神谷さん1つも出演してない。特にOEなんていうウィンキー時代のお馴染み作品が一挙参戦した作品ですら見事に避けられてる。
こうなると、第3次Zの後編の方もテレビアニメ版のゲッターの方々は存在を無視され、その不自然さを無くす為に一緒にマジンガーも無視されるという事態に至る可能性。ゲッターは何が来てもいいけど、真マジンガーは本気で嫌悪感しかないからもう出て欲しくないんですけどね。というか今川作品いらねぇ。
FF10。ルカ何たらに前半2点もとられて、ヤル気無くしてリセット再開。前半0:0で乗り切る。後半ジェクトシューーート、止められてんじゃねぇよ。お前以外誰が点入れられるんだよ。…しかも退場したし。
が、代わりに入ったワッカが点入れてくれたので1:0で何とか勝利。あれ?ティーダ役に立ってなくないか?奴は一体何の役に立ったんだ?
そしてゲームを進め、自由にブリッツボール可能になったので…って、アルベルド・サイクスだけ狂った強さだぞ?助っ人のはずのティーダがいなくて脅迫受けて途中まで勝つ事が禁じられていた状態。なのに勝っただと?…え、ティーダホントいらなくないか?むしろ、あのバカ主人公が加入した結果弱体化してる?
キーパーが若林君以上の高性能。至近距離からのジェクトシュートですら止める化け物。数値上、運が良ければ至近距離からワッカのシュートなら決まる可能性あるんだろうけど、あの強さで何で人質とってまで最弱チームに勝とうとして、その挙句に負けるのか。…何かの伏線?
あっちこっち出来が悪いですな、FF10。まさかグラフィックキレイになっただけで発売当時と全く同じインターフェイスなのか?
声いらないし、動画もいらないし、召喚獣の召喚シーンもいらない。そして、もっと操作しやすく、画面を見やすく。プレイしやすさってのを考えてなさすぎる。グラフィックがキレイ=画面が見やすいって事ではない。
ただ、キャラは油断してた。昔からのFFファンに7以降一番叩かれてるのってキャラなんで、全く期待もしていなかったし、ディシディアでのティーダとかユウナとかどうでもいいキャラだったから…実に油断していた。うん、ワッカとルールーいいですな。他のキャラは今のとこどうでもいいけど。思っていたよりリュックがだいぶどうでもいいといいキャラだった。ユフィーみたいなのイメージしてたら違ってたよ…。
しかし、参ったオープニングイベントだけじゃなくて、ずーーーーっとあの調子なのか。テンポ悪すぎて再プレイ絶対したくないって思える。短縮バージョンとか作れ。
冥王神話LC並のゴミっぷり。お前ら星矢描くなと思えるぐらいに星矢の熱さとか、頭の悪い戦闘をわかってない。何だろう、漫画として面白ければいいや、っていうなら聖闘士星矢という題材使う必要無いよなと。Ωも全然面白くないし、結局、本人の性格がどうだろうと、車田さんが直接描いたもの以外、まともなものが無い。何だろう、もっと頭悪い展開しようぜ。その辺りはそれなりに上手くこなせていたからエピGは一応星矢だったわけだよ。
あー、後…ビクトリーバーサスに星矢参戦決定したみたいですが、アニメ版の最初の聖衣とか、バンダイの悪意しかない。つまり、ペガサス彗星拳すら使えない頃の星矢か。ポセイドン編の何か小宇宙高まると黄金になる聖衣でいいじゃないかと。何でとことんアニメ版なのかわからない。なら、アニメ化されてない作品は参戦させちゃダメだろうと。
こういう作品の場合、主人公にこだわる必要は無いと思うんですよね。参戦無いだろうけど、武装錬金であれば、カズキなんて偽善者より、爆爵様とかムーンフェイスとか蛙井とかブラボーの方が喜ばれるだろうと。それか双子か毒島か…いやまぁ、本命はパピヨンですがね。もっと愛を込めて。つまりだ、星矢も星矢なんて望まれてないんすよ、望まれてるのは黄金聖闘士だから。青銅のレギュラーの中で一番面白くもないどうでもいいキャラ、それが星矢。ブレイブソルジャーズで星矢だけで10体超えるという星矢祭りやったんだから…何かディオ参戦望まれてるみたいなんで、ムスカのディオを、ムスカのディオを参戦させるべきではないだろうかッ。まぁ、アニメ版からの参戦なんでディオスになっちゃうんですけどね。ディオを出したなら、声優被りだからついでって事でデスマスク決定。ほら星矢枠2つ簡単に埋まった。
主人公いらないよねってのだと、ハンターハンターも、ゴン出すぐらいだったらゴレイヌ出した方がみんな大喜び。ゴリラを自分の手で操れるんだぜ、ゴリラ。ゴレイヌ無しでハンター×ハンター参戦などと言えるわけがない。
実際のところ、単独でゲームが出たばかりで秋田書店の作品のイメージの方が強くなった星矢よりは、リングにかけろの方が良かったんじゃないかなと。主人公の声同じだし、どっちもシスコンだし。後はギリシア12神でも出しておけば星矢の穴は余裕で埋まるな。
FF10。ダメだ、最初の戦闘でもう飽きた。
ゲーム内に自然にストーリーを展開できず、だらだらと長いテキスト読ませるのは作り手の力量不足だと思ってます。SRWOEのように短いテキストでストーリーを把握させるというのはプロの仕事。説明的な会話が多い、エンディング近くで一気にわけのわからない設定披露なんてのはプロの仕事じゃない。
が、FFの場合、テキストどころか動画だし。ただ、力量不足でそうなってるんじゃあなくて、その方向で作られてるから……やっぱり、これ何か違うんじゃない?と思ってしまう。
まあ、最初だから仕方ないか。少し進めればまともにプレイ出来るようになる…のか。
杉本ペロ公式何とかが、何か久しぶりに更新されてた。少し前の報告というか漫画を見る限りだと、もうすぐ消滅するサイト。
ポリスワンと、最後のダイナマ伊藤と、どっちも微妙だったけど、公式サイトは絶好調。何で商業誌で上手くいかないんでしょうね。連載じゃ絶対出来ない事を数日、下手したら1か月とかかけてやったりしてるから、多分、ネット公開の方向に才能あったんだろうなぁと。
順調に体重減ってるけど、そもそも何で体重減らしてるのかすらもう覚えてないです、先生。
これで化猫のトロフィーは揃ったので、安心してFF10だ。まさか、買うとは自分でも驚き、タイミングが良かったな、他に無かったから。
作業かと思っていた死狂もプレイしてみると意外と面白い。…重松に4回蹴り殺されたけどな。あいつの奥義は発生遅いし、隙だらけだし、剣士としては3流だと思うんですよ。でも、蹴りが、蹴りが。威力度外視、当てれば敵は死ぬという状態であれば、蹴りが最強か。
ん、徳川さんの遊蝶花並の巨大飛道具を普通に繰り出せるとか潜在能力凄いけどな、重松。単純に強さっていうだけなら、狸<重松なんですが、狸はとにかく戦闘時間が長い、結果として狸の方が苦戦。意外と変身状態には負けない。本来の狸の姿の時が怖すぎる。そして、変身状態は普通にプレイしてると一番強い、ろくろ首が一番弱いという不思議状態。HP1しか無いと、いきなり突進してくる尻目怖い。
これでFFを挟むと、もう感覚忘れるから本編のタイムアタックと死狂トロフィーは無理だろう。というか化猫みたいに1回クリアならいいけど、朧村正作るまでプレイしないといけないってのは難易度関係なく辛い。経験値稼ぎが。
で、FF。7が最後で、それで興味失ってそれから先知らない。ただ、何でいきなり10なのか。そもそも望まれていたのか?さっぱりわからない。…朧村正の追加DLC来たら多分中断だろうな。クワで飛び回る農民か。
銃弾1万発提供。これは問題を分けないといけない。が、全部まとめて1つの事項として扱おうとしてる人ばかり。
まず、提供という事自体がどうなのか。国内の法でどうなのかという事。要するに誰にどんな理由で提供したのか。この場合、現場がどうなっているかはかなり関係無い。つまり、危険が迫っているかどうかとか人道がどうとか一切気にしない状態でまず考える。考える必要もないけど、答えは1つだから。
その上で、提供という判断に至り、その説明がされているので、それがどうなのか。これは危険がどうとか人道上がどうとかを含めて考えないといけない。
ごく単純に切り分けると、提供した事そのものの正当性についてはこの辺り。マスコミは政府批判するだけで現場の状況がどうとかって言ってる人は筋違いという事っす。
ただ、今回問題なのは、提供した相手が韓国だという事で、ネトウヨと言われる方々は日本が提供した事の是非よりも、そっちに食いついている。恐ろしい程の無知でな。銃弾欲しいにしても何で日本に?と言ってる人の何と多い事か。その程度、さすがにテレビでニュースでも見るか、そうじゃないなら、ニュース記事読め。いくら何でも何も知らないで語るのは酷過ぎです。
そして、どれだけ韓国が嫌いであろうが、他国の為に命の危険がある戦場で戦っている韓国軍を罵倒するなど、安全な場で仕事もしないで韓国韓国言ってるだけの人達がどうこう言える事ではない。さすがにこれは本当にダメです。「感謝してない」とかどうとかそんな事はどうでもいい事なんですよ、感謝しているかどうかは極めてどうでもいい事。こんな事に貸し借りなんて概念すら無い。その現場において国という単位に大した意味もない。あなた方はあまりにも醜い。命の危険にさらされてる中、目の前に自分を助けてくれるのが韓国人だけだったとしても、助命求めず自殺するわけか、彼らは。そういうのはキチガイというのだ。
銃弾不足という事実自体は話にならないし、韓国政府自体はその事実を否定してる事もバカバカしいというか現場をバカにしすぎてる。それを批判するならわかる。が、現場の兵士にそんな事関係無い。批判の矛先ずれてます。
結局のところ「銃弾提供なんて重大な事を決めるにあたって、ホントにしっかり調査したのか?」という国内の問題と、韓国政府の行動がおかしいのは事実なんで韓国政府は何を考えて発言しているんだ?って事だろう。
約9000円。本日は朧村正は疲れたので、動画見て漫画見て過ごす。素晴らしい有給休暇の使い方。
カッテRPGというものを買ってみる。Amazonだとやけに高評価だけど、個人的には点数つけるなら5点満点なら2点ぐらい。良い作品かなとは思うんですが、正直に感想を言うと「つまんないよね」と。
ゲームソフトを擬人化したという設定で、売れ残ったクソゲーのRPGさんが健気に頑張る話。なので、少し優しい気持ちになれる、読んだ後。
問題は擬人キャラ全部女の子。これも正直に言うと、特別絵が上手いわけでもないし、ありきたりのキャラクターデザインで、特別可愛いキャラがいるわけでもない。なら、おっさんでも女の子でも読んでて大差無いというか、おっさんの渋さとか無くて、常に春というか、うるさいというか。
キャラ造形というか、性格等の設定もこてこてというかテンプレート通りというか、20世紀というか、意外性は求めてないけど、あまりにもお約束通りのキャラしかいない。そして一切期待を裏切らない台詞。これだと、「ゲームソフト」云々抜きで漫画を見た場合、全く面白くないわけだ。20世紀の時代から散々見てきただけに。
一番の問題が肝心のゲームネタ。これが20世紀。ファミコンネタに偏っていて、それも他の漫画とかネットとかで散々使いつくされたネタだよねっていうものしかない。これだとさすがにキツい。対戦格闘擬人キャラが待ちハメ云々言ってるのとか、「何百年前の事言ってんだ?」と思えてしまう。もちろん、対戦格闘の歴史はそんな何百年と無いんですが、もう今更、待ちだのハメだの言ってる連中は対戦格闘に向いてないって事で淘汰され、更にそこからネット対戦普及によってまた随分と環境が変わってきている。そんな中、中古ソフトだから間違ってないのか?と思いつつも、描いてる本人はそういうつもりじゃないんだろうなというのがわかる。この対戦格闘の例だけだと伝わりにくい感じですが「こんな漫画描くなら、もうちょっと10年ぐらい前からの動向と最新の状態を把握しておこうよ」と思ってしまう。新しい作品のネタを入れつつも、実際よくわかってない感じなので、ものすごいちぐはぐ感がある。というか、ギャルゲーと恋愛SLGの違いが理解出来てない?
とりあえず「復活の呪文書き間違え」「冒険の書消えた」とかは、もう商業誌ではやっちゃいけないレベルだと思います。
ギャルゲーちゃん=ときめきメモリアル、格ゲーちゃん=KOF'94と、誕生日や設定を見る限り元ネタわざわざ限定してるのに、その要素皆無。だったら架空の作品でいいじゃないかと。シューティングちゃんはグラディスっぽいけど、誕生日違うよなぁと調べてみたら、X68000版の発売日だった。…ファミコンとかPCエンジンごちゃまぜはともかく、パソコンソフトまでか、このショップ。
シミュレーションちゃんの紹介ページが、シュミレーションと書かれてるのはネタなのか本気で間違ってるのかわからん、そして設定無し。シミュレーションゲームはあんましネットでもネタに使われないから、自分が好きじゃないと厳しいですよね。というか、全キャラそれでいいんじゃないだろうか。特定モデル必要無いと思います。ただ、RPGちゃんだけ元ネタわかんねぇ。誕生日に該当するバンダイのRPG?いや、伝説のクソゲー扱いなんで特定のモデルいると失礼なんだろうけど、なら、バンダイと名指しはどうだろう?というか、バンダイがRPGってのがわからん。一応、ファミコンジャンプはRPG扱いされてはいるけど。
やっぱり同じテレビゲーム、ビデオゲームを題材にしていても、どれだけそれが好きだったかとかで随分と変わる。何とも思わないで発売当時読み流した、「アーケードゲーマーふぶき」がどれだけ愛が詰まっていたレベルの高い作品なのか、こういう漫画を見ると思い知らされる。速攻生徒会何かもそうですな。ゲームの漫画じゃないけど、ゲームへの愛が溢れていた。
たとえばだ、R-TYPEの話をするなら、わけのわからん謎設定よりも、リョウ=ミナモトなんて名前出した方が読者混乱して良いのですよ。知らないなら知らないでいい、知ってるならそれもまたよし。マイナーネタ出せばいいってわけではないがな。ただ、初代R-TYPEのパイロットは脳だけなんて間違った設定が真実かのように語られ続ける事に協力してんじゃねぇと。初代のパイロットは普通に人間だろうが。そこにリョウ・ミナモトという名のパイロットがいたかどうかは知らんが。ヘンな設定はII以降だろうがよ。
もうちょっと知識増やして再挑戦だ。でも、そうすると、何か優しい気持ちになれるみたいな癒し感は無くなるんだろうなとは思う。ゲーム擬人化という方向自体向いてないんだな、オリジナルで挑戦だな。既に書いてるなら単行本出たら買おうじゃないか。
まずは1時間以内のクリアは達成。話聞かないで寄り道しないと、こんな短いのかという驚き。プレイ時間のほとんどがボスとのバトル。ホント、ボス硬い。
スタッフロール全部見てセーブすると58分。重松戦直前で38分だったのに、20分も経ってるの、あれから?え、ギリギリ?エンディングの会話が全部終わった時点でトロフィー獲得出来てたんで、スタッフロールの時間は含まない、にしても、割とギリギリ。重松に結構苦戦して水がぶ飲みしたからなぁ。時間制限あると焦って必要も無いのに変身しちゃったりするし、同じ話何度もしちゃうし。いや、でも20分?…あぁ、スタッフロール飛ばせなくてしばらく放置してたから、セーブ画面直前で数分放置があったか。
最終レベルは8。このゲームのレベル本当意味無いな。プレイヤーのレベルに合わせて敵が強くなるから、レベルあげるとむしろ難易度あがるってのやめてくれませんかね?レベルあげてしっかり強化して、それでレベル低い状態と何とか同等。間違ってませんか?
気になったので、検索。誰かの動画を見てみる。おぉ、何かものすごく上手く見える。…上手く見えるのに、ものすごく倒すの時間かかってるな。んー、攻撃力高い攻撃にこだわって1人1人別々に戦ってるからだろうなぁ。2人まとめる&画面端に追い込んだ方が見栄えは悪くても結果としてかなり倒す時間は早くなるって事すな。さて、後はどんなルートで武蔵に行くのか、タヌキ戦がどうなのかとかか。
鳥の対処も全然違うな。普通に空中連斬りいれた方が遥かに簡単で早く倒せると思うが。あぁ、アイテムも拾わないのか。確かにわざわざ拾ったけどラスボス相手に水飲んだ以外にアイテム使わなかったな、鏡は使ったけど。ぬ、鍋?あれ、どうにも効果が見えないものが多くて、結局、全然使わなかったなぁ。ほうとうも意外と使い道無い…死なないからね、基本。むぅ、白菜鍋ものすごい長持ちするな。死狂で使ってみるか。なるほど、鍋のおかげで生気も増えるから鍛錬出来るのか。面白い、プレイスタイル違って。魂を地道に回収してたり。
タヌキ直前で19分。上手いんだけど、やっぱり何故かタイムは遅い不思議なプレイだ。雑魚が出るかどうか運ってのもあるが。
うぉー、タヌキ戦すごいな。掴み鬼こんな早く倒せるのか。捕まれないよう逃げ回ってたからか。あ、お恋のゲージ壊された、これはピンチ…というかものすごく時間の無駄だ、三毛の攻撃力低いから。タヌキはこれが怖いっすな。おぉ、そして超強気、ゲージ減っても三毛に変身してゲージ回復するとかしないのか。田村悠へたれなんで、ゲージ減る度に交代してたよ、ろくろ首戦。…ああ、やっぱりゲージ破壊された。また三毛オンリー強制縛りプレイ。……上手いけど、無理して結果的にタイム遅くなる動画、これはものすごく参考になる。
最終決戦。○ボタンで次のステージへ。十字キー→に入れっぱなしで元の画面に戻る。やった、これ何度もやった。急いでるから当然、十字キーは入れっぱなし、進行方向は基本的に右なんで→入れっぱなし。「何で戻るんだよ?」○ボタン、また戻る。「?」、2回繰り返してようやく進行方向が左だと気づく。最終ステージのMAPなんて覚えてないから仕方ない。
「肉を手に入れた」。…先に進まない。「あれ?○ボタン押す必要あったんだっけ?」奥義暴発、無駄にゲージが減る上に時間の無駄、これもやった。時間制限付きだと、人間の思考がいかにいい加減になるかっていう。
重松は雑魚いる時に延々と追いかけるんじゃああなくて、まずは雑魚を始末か。当たり前だな。雑魚どうでもいいから、重松だけ攻撃しちまえーってやってたら右に左に逃げ回られてものすごく時間かかったっす。早ッ、発狂重松こんなあっさり始末か。発狂状態どうしようもなくて、ここで水がぶ飲みするハメになった。ゲージ壊されるぐらいだったらダメージ受けちゃえと強引に。
続けて死狂プレイ。何ィ?最初のザコ暗殺者ですら辛いぞ。そうか、ダメージ受けても大丈夫という盾を持った状態でプレイしてノーダメージになるのは「結果としてノーダメージ」なだけか。ダメージを受けてはいけないという制限でプレイすると、大胆なプレイが出来ない。
まぁ、ザコ暗殺者はただ硬いだけ。2回ほど殺されたけど、特に問題は無い。合体攻撃の回避のタイミングよくわからなくて殺されたのと、合体攻撃の回避のタイミングよくわからなくて殺されたのと…2回とも同じ死に方すんな。
現在、タヌキというか掴み鬼と死闘中。あ、倒せた。…倒せたのに、一番弱い形態のおとろしにつぶし殺された。集中力、そうか、集中力が必要だ。こんな調子で、次のろくろ首勝てるんだろか。
ただ、普通にプレイしててもクリア後のアイテム集めみたいなのは作業感強いのに、HP1固定で同じ事しろってのは。HP1となると、更に作業度が増す。面白くなる、ゲーム性が強くなる、ではなく作業度が増す。別にやらなくてもいいかなと思えてきた。トロフィー制覇したって何も無いし。
アイテム駆使すればアクション苦手でもクリア可能なように作られていて、クリア後も出来る事が多くて良作だと思います。ただ、マリオの時も思ったんですが下手な人向けの救済って必要なのかな?と。下手ならプレイしなければいい。もちろん、下手だけど好きという人もいる、その場合、上達するまでプレイすればいい。「時代が違う」とはならないと思うんですよ、この場合。好きだからプレイしているんであって、無理矢理プレイさせられてるわけじゃない。クリア出来ない、ならインチキしようとはならんんでしょ。もちろんゲーム中に用意されているものを使うのはインチキではないんですが、それに近いものがある。徹底的に難易度を低くしてエンディングは別のものを用意するという形のゲームが個人的にはベストではないかなと思ってます。SFCのグラディウスIIIとか、STARパロジャーとか。
朧村正はせっかく、1キャラに3つのエンディング用意してるのに、クリア後に「作業」をする事で解放される。その形でやるなら、低難易度モードでは朧村正を作れないようにすれば、最後のエンディングを見る事が出来なくなる。その最後のエンディングを見る事は必須ではないので、低難易度で楽しみたいならそれで楽しめばいい。んー、難しいな。結局、アイテムで補正するやり方が現代では正しいのだろうか。アイテムで強化しても百鬼夜行は配分考えないと厳しいだろうけど。配分考えるぐらいだったら上達した方が早い、最後の鬼5匹同時は文字通り鬼畜なんで、そこはアイテムで切り抜けたが。
百鬼夜行で感じたのは、本編の主人公強いよねって事か。化け猫ではまともに太刀打ち出来なかった最後の主人公×2も、本編の主人公の場合、無双モードならさすがに同キャラというか、真っ向から勝負しても普通に勝ててしまう。伽石があれば更に安泰。化け猫の場合、真っ向から攻撃すると、耐久力低いからすぐゲージ壊されて一瞬で死ねる。
結局、百鬼夜行で厄介なのはラス前の鬼5匹同時。次が一番最初のタコ忍者混ざった部隊。それ以外は本編の主人公でも化け猫でも何の問題も無い。化け猫の場合は最後の主人公2人も問題だがな。あれ、ゲージ減らない装備無しで、戦った場合、どうすれば勝てるんだろう?試すにしても、そこまでたどり着くのに時間かかるからやってみる気もしない。特定のボスとだけ闘えるモードあればよかったんですがね。
クリア後に2人のキャラで同じ事する事になるのは面倒だけど、とても楽しめる作品でした。ルーラあればもっと良かった。この手の便利要素はプレイヤーを甘やかす類のものではなく、プレイしやすくするものなので、導入したところで難易度変わるわけでもないし、何で無いのか残念。最後にセーブした祠に戻る事が出来て、そこから好きな国に飛べるけど、何でそんな段階踏まえてるのさ?と。好きな国に飛ぶ要素がクリア後に解放だから?じゃあ、クリア後にアイテムの効果変更すれば。それか、八咫の鏡がルーラでもよかったか。アイテムの説明見ると、「最後に寄った」の一文が無いから、好きな国に飛べるのか?と一瞬期待したけど、ただの何度でも使える青銅の鏡だった。で、残り3つの外伝DLCはホントに出るのかね?無理に出さなくてもいいとは思うんですが、Vita版発表時に一緒に公表していたとしても、無理なものは無理でしたで仕方無いと個人的には思えてしまう。追加シナリオ出さないとか、後編出さないとか散々味わってきてるので、そういうのをどうとも思わなくなっただけかもしれないけど。
あぁ、書き忘れ。心境の変化、そもそも境遇が違う別次元ともいえる状態、中身がおっさんの状態だとか、百姫は中身のバリエーションが豊富。その全てを演じ分けていたのは凄いなと。鬼助の方は本編開始前の状態でも、記憶失った状態でも、記憶取り戻した後でも、最終決戦でも何か全部同じ演技だったんで、百姫の凄さが際立つ。
おもてなしというもの。ホント何が受けたのか知らないが、日本人はその心を今すぐ捨てろ。いや、それが真実から出た行動ならいいが。
何か適当にテレビつけてたら、おもてなしの心みたいな番組が始まって、あまりにもムカムカ来てチャンネル変えるハメになった。
客に媚びた卑屈な態度。客の思想を勝手に考えてのひとりよがりの自己満足。とても美しくない。仕事には対価が払われる、それが正しい社会。これが失われ、サービス合戦、その結果、生まれたのがクソみたいな態度の客だろうが。
「モノを買う=店にとってありがたい=お礼を言うのは店の側」。違うだろうが、それは。外国人にどれだけ高く評価されようと、そんなもの何の意味もない。それで観光客が本当に増えたか?一方的に店側が客側にサービスを提供し媚びつづけた結果、店への感謝なんて心が無くなってしまってる。「売ってくれてありがとう」だろうがよ。サービスはあって当たり前と考えるな。
少し前に個人経営のコンビニ店主が…、あぁ、これか。一番上に出てきたまとめサイトだけど、まぁ何でもいいや。このコンビニ店主の物言いというか文章は読んだものを不快にさせるかもしれないし、今の日本人の「客」の感覚からすると、「おかしい」となる。が、その感覚の方がおかしんですよ?
「図々しい客」「過剰サービスを期待」「弁償しない」これに対して文句を言う事の何がおかしいのかだ、文章の書き方はともかく。ところがだ、これに対する反応の多くは「○○くらいしろ」「接客に向いてない」。おもてなしでもなんでもない、客の奪い合いから生まれた過剰サービス合戦で生まれた、「サービスされて当たり前」な多くの客を生み出した事にも気づかず、自分達は客のためにいい事をしてると自己満足に浸るクソどもが。どれだけ客を甘やかしてきた?
客が望んでもいない事を勝手にするヒマがあるなら、本来の仕事の精度をあげろ。勝手に余計な事をするWindowsだとか不快なだけだから。客の為というなら、客が望んだ事だけをすればいい。対価以上の事をするのは「迷惑」なんだよ。それは健常な社会にならない。この腐った思考があるから、メイド喫茶とか人間の魂としての尊厳を損なうようなクソ商売まで生まれてしまう、この国は。プライドが悪かのように扱われるこの国どうなんだ?主人の為に尽くす忠義の心と、客に媚びる卑屈な心は全く違う事を知れ。客を客とも思わないその「おもてなし」の心やめろ。お前らが相手にしてるのは対等な関係の「客」だ。
親切にされれば、丁寧な接客があれば、またその店に行くようになる。間違ってない。が、今の日本は行き過ぎているんだ、これが。
ゲームだと、DLCで開発側がごねて本来有料だったものを無料にしたみたいなのが、いい話かのように語られてるんですが、本当にいい事なのかどうか。こんな事をする企業があると、それを例として無茶を言い出す客が出てくる。何より、その開発者は給料もらってるからいいだろうが、無料にした結果被る企業の損害と、無料にした結果受ける企業への信頼だとかしっかり考えたのか。正直、DLCに文句言ってる層なんて、無視して構わないレベル。最初から製品の一部に含まれていたならともかく、そうでないものを無料にするというのがどれだけ、「開発以外の人間に負担を与えるか」考えろよ。それをどこかで補わないといけない。何にしてもこれ以上、過剰サービスでクズを育てないでくれ。
しかし、コメント欄もバカばっかりだな。トイレは従業員の為なんだから「貸す気無いなら撤去しろ」みたいな意見は有り得ないだろうが。そしてバイトのプロ意識の無さにがっかりする。バイトだからじゃなくて、お前らは金貰って仕事してんだよ。仕事に対してプロ意識持てない奴は引きこもっててくれ、役に立たない奴はいるとむしろ邪魔だから。「こんな事考えてるならコンビニ経営するな」というなら「そんな事考えてるならコンビニ行くなっていうか外に出るな」と思うがな。駅で駅員に文句言ってる人とかはこういう奴らだろうか。が、多すぎだろ、その数が。1円分の電気 窃盗の検索結果。これを犯罪とした人に「警察官に向かない」とでもいうのかね?お前らが思ってるよりこういうとこばっかり社会は厳格だ。駅のコンセントを使う、自分は客だ、鉄道会社はそれぐらいサービスしろ、こんな思考をする客は嫌だろ。何でコンビニだけこんなに舐められてるんだろう?特定の店員ではなく、コンビニ店員や、コンビニそのものをバカにしてるならコンビニ利用すんなよ。
で、こうやってコンビニ店長に文句つけてるのと同じような連中が、「サービスされて当たり前だと思ってるとかクソ」って乙武さん叩いてるんだろ、彼が叩かれる事自体はどうでもいいけど、より客にサービスを提供しないといけないのはコンビニではなく、料理店の方だろうが。もちろん、乙武さんの言い分が正しいなんて全く思わないというかクズだとしか思わないが、そのクズと大差ないんだよ、コンビニ店長を叩いてるお前らは。
客が買い物しないと嬉しい、そんな意識のバイトが大量にいる、これがおもてなしの国だそうだ。クソすぎる。
2作目じゃなくて「2」とか「II」とか。なので「ダイナマイト」とか「真」とか「大」とか「スーパー」とか無し。が、何てこった、やはり多くの人がそう思っていたのか。だが、2作目じゃあない、2なんだよ。ただ、言わせてもらいたいが、3は駄作ばっかりだぞ、ゲームは。3作も続けると、同じ事の繰り返しか、変化求めすぎてシンプルさ失ったりと。ドラクエとFFのイメージしか無いんじゃあないか、それ。3作目じゃあないけど、餓狼3とか闘神伝3とかストリートファイター3とかバーチャファイター3とか…後ろ2つはそこそこ人気あっただけ、前2つはどうしようもない。イース3とか天外3とかSaGa3なんかも悲惨な3としては有力候補。
いいかよく聞け、キングコング2は1作目なんだ。プロジェクトA2はプロジェクトAというゲームこそあるけど、あれも多分1作目なんだ。スパルタンX2なんて映画も無いんだ。
並べて語ってみようかと思った。が、面倒なので簡易的に。ちなみに「2nd」とか「第2次」とかは「ツー」ではない。
「餓狼伝説2」残念ながら頂点どころか、ほとんど認識すらされてない。発売当時はものすごい人気だったけど。
「リアルバウト餓狼伝説2」対戦格闘としてみれば、シリーズの中では頂点かもしれないが、人気は微妙。
「龍虎の拳2」シリーズの頂点だが、実に低い頂点である。発売当時はそれなりに盛りあがったけど。
「KOFMI2」一応これもシリーズの頂点かもしれないが、龍虎以上に低い頂点である。
「KOFEX2」というか1作目がゴミ。
「サムライスピリッツ2」頂点どころかプレイした人どんだけいるんだよ。あぁ、アスラ斬魔伝の事っすよ、これ。
「ストリートファイターII」ストリートファイターシリーズの頂点だろう。
「ストリートファイターZERO2」ストZEROシリーズの頂点だろう。
「ストリートファイターEX2」そんなんARIKAが無ければ見向きもされなかったであろう作品。RB2と同じでやりこんだプレイヤーは2が一番好きなのかも。
「グラディウスII」IIIとどっちが頂点か難しいが、一般人もプレイしやすく知名度高いIIがやはり頂点だろう。
「グラディウス2」あー、隠れた名作扱いされてた頃は良かったよね。家庭用ゲーム機に移植されたら話題にもならなくなった。
「沙羅曼蛇2」何で今更作った
「ワイワイワールド2」前作と全く別物。コナミファンが望んでたのはあんなデフォルメされたキャラを動かす事じゃあない。ゲームとしては面白い部類だけど。
「がんばれゴエモン2」プレイした事無いから知らん。話題にもならないし、1作目を超えなかったんじゃないか?
「がんばれゴエモン2」SFCのマッギネス。改めてカウントし直すなよ。シリーズの頂点は個人的にはゆき姫だから、何ともいえないが、マッギネスが頂点だなんて聞いた事はない。
「がんばれゴエモン外伝2」そもそも外伝の出来があまり良くない。が、2はシモンがいるし、ルパンがいるし…惜しいな、次元がいれば。
「ときめきメモリアル2」そんなゲームあったっけ?まぁ、1作目のキャラを変えて劣化させただけの作品。3よりはマシらしい。
「ドラキュラII」前作と全く別のゲーム。どう足掻いても頂点にはならない。BGMは個人的に頂点。
「ドラキュラ伝説II」操作感は良くなったけど、前作の方が出来良かった気はする。世間一般の評判は知らん。
「イースII」前作とセットじゃないと意味ねぇじゃねぇか。V以降プレイしてないけど、頂点な気はする。
「英雄伝説II」ドラスレVI。英雄伝説がドラスレとは別にシリーズ化されちまって、何のシリーズに属するのかすらわからんのだが、あんまし面白くはないから、頂点は絶対に無い。
「ヴァリスII」PCエンジン版。ゲームバランスはシリーズ屈指かなと思うが、一般的な評価は知らない。
「夢幻戦士ヴァリスII」PC版。優子が脱がされるよ。
「コズミックファンタジー2」名作が1つもないシリーズ、OVA化されて、原作者?自ら漫画化もしたけど、名作が無い。けど、多分3が頂点。残念。
「シュビビンマン2」難易度はシリーズで一番高く、評価も一番高い。シュビビンマンシェイドのおかげでストーリー人気も高い。頂点だろう。
「リンクの冒険」THE LEGEND OF ZELDAIIなので、IIである。こういうのは3でやるべきだろう、イースを見習えよ。名作だけど、頂点かどうかというか、ジャンルが違いすぎる。
「スーパーマリオブラザーズ2」2を名乗ってるけど、1のMAP違い版。難易度は頂点だろう。
「ファンタシースターII」頂点だが、II以外知名度が低いというだけというか。セガ、メガドラファンにはIVの人気も高いが。個人的にはIIIが頂点。IIの良さはわからなかった。
「天外魔境II」頂点。しかし、II以外ロクなのが無いという真実。ZEROは意外と面白かった気はするが、気のせいだろう。
「スーパー桃太郎電鉄II」頂点がどこにあるかわからない。ここでシリーズが完成したという意味では頂点なのかもしれない。
「ぷよぷよ通」。頂点。これ以降は全て蛇足。未だにシリーズが続いてる意味がわからない。
「Sa・Ga2」頂点だろう。が、割といい感じにリメイクされた作品プレイしたらあんまし面白くなかった事に衝撃を受けた。
「ロマンシングサガ2」知らん。
「聖剣伝説2」プレイしたという記憶しかない。というか何で聖剣伝説2を名乗ったのかすらわからない。世間では名作扱いかもしれないけど、どうなんだろう?
「アクトレイザー2」プレイした事無いなぁ。何で街を育てる要素消したんだろう?
「三國志II」IIしかプレイしないからわからんが、何か知名度一番高いというかプレイした人多いのはIIではないだろうか
「闘神伝2」カプコンが…シリーズ頂点ではあるだろう。出来は悪いけど、多分一番面白い。適当にプレイしても盛り上がれる作品。
「A.V.G.2」頂点。A.V.GはV.G.を進化させたものだが、A.V.G.2はV.G.2を進化させたのではなく、A.V.G.の続編。
「キングコング2」シリーズ化されてないし。一応、ファミコン版とMSX2版と2つあって、全く別のゲームだが、両方とも2なので、頂点も何もあったもんじゃない。MSX2版はキャラと設定を変えて移植して欲しいところ。
「プロジェクトA2」だからシリーズ化されてないし。そもそもゲーム化されている事すらほとんど知られてない。
「グーニーズ2」そんな映画は無い。前作とは別のゲームだけど多分前作より評価は低い。
まだまだあるけど、もういいや。鉄拳2とバーチャファイター2は語るまでもないだろう。バイパーズ2も語るまでもないだろう、ほとんどゲーセンで見かけなかった悲惨な続編。
アキバズトリップ2最後の装備の秘密が2chで。が、あそこまで書いてもわからない人がいるという恐るべき事実。参ったもんだ、こんなダメなオタクは淘汰されるべきだと天羽さんは言っておられる。が、あの服装は普通のオタクになった証説があった。なるほど、その考えもあるか。でも、魔骸者狩って生命エネルギー集めるのは普通のオタクでもないし、あんな痛い服装するのも普通じゃあない。
ヴァニラフィクションは3巻までようやくそろった。ホント売ってないな、どこ行っても。
紹介された病院へ行く。また血液検査からやり直しか。紹介状と一緒に今までの結果とか何か写真とかついてたっぽいし、前回の採血から1か月と経ってない。
そして今度はCT検査。え、でも、それ……お高いんでしょ?順調に消化されていく有給休暇。しかしそれ以上の出費。
診察料…約5000円。何でだ、ちょっと医者と話をして採血しただけで、何でそんな事になる。内訳を見ても初診料はそれ程ではない。んー、検索。細分化されすぎていて、一般人にはよくわからない点数表。最初に提示されたものよりは検査項目減ったけど、それでもあの料金か。どんな血液検査だ。
刀が丈夫でそれを3つ装備出来る=耐久力ものすごく高い=難易度が低い。化け猫さんが1発でゲージ破壊された鵺の竜巻喰らっても刀は壊れない。日本刀丈夫だな。というか刀を装備してると装備してる本人はダメージを受けないとか、日本刀優秀だな。
ただ、何と言うか重い。そしてショートカットというか面倒な固定敵を簡単に突破する方法が無い。化け猫さんなら、空中奥義使えば一気に突破出来ただけに面倒。後、奥義使った時のゲージの減りがものすごくて奥義使えない。空中急降下攻撃の硬直がものすごく長くて、一度浮いた相手を執拗に上から横から下から突ついて浮かせ続ける事も出来ない。なるほど、化け猫さんは紙装甲の代わりに身軽だったんだと、ようやくわかる。
先は長い、ゆっくりやろう。「越後屋、そちも悪よのう」は、いつか誰もが使いたい台詞第1位。越後屋が何をしたっていうんだ、風評被害甚だしいな、三越。1/4の将軍の頭の陰謀だな。頭の1/4ですらこんなにも悪どいのか、将軍様は。まぁ、将軍様は頭しかないけどな、そもそも。今回の将軍様は実体付きであからさまに弱体化してるけど。将軍っていえば、化け猫の話だと徳田新之助がちょこちょこ出てたんですが、何なんですかねぇ、あれ。綱吉の時代でまで暴れたいというのかよ。
ふと、気になり「越後屋 元ネタ」で検索。いや、ワルな越後屋=三越ではないだろうよ。特定の企業というか商人じゃあなくて、日本中でよく知られている屋号だから使っただけじゃあないのか?江戸時代当時、越後屋が今の三越しか無かったならともかく。…そう勘違いしてる人もいるようだがな、検索結果見ると。
が、何かがっかりなエンディング。ここまでプレイしての感想としては「目的地についてからボスにたどり着くまでが無駄に長い」。ただただ無駄だと思います。無理矢理経験値稼ぎさせてるような感じ。ただ、レベルアップしてもHP増えるだけでレベル1の頃と攻撃力とか本当に違うのか?と疑問。力が攻撃力、体力が防御力じゃあないんだろうか?結局、レベル99まであがっちゃったけど、それでもまともに攻撃喰らうと瀕死になるし、即死する攻撃もいくつか。
後はボスの体力が無駄に多すぎ。無駄。同じ事の繰り返しを何度も何度も繰り返すのはさすがに苦痛っす。いくら何でも体力ゲージ多すぎ。ただでさえ攻撃する機会少ないのに、ボス相手には。
不満がこんなにも少ないってのは凄いかもしれない。ボスのバリエーション豊富。
百鬼夜行。「推奨レベル93?でも、この推奨レベルいい加減だろ。推奨レベル低いのにものすごい猛攻、かと思えば高い推奨レベルなのにザコとか。なら93とかひるむ必要もない」。………あれ、戦闘終了表示、もう終わり?百鬼って…。って、戦闘また始まったー。………「まだ続くのか」…「まだいるのかよ」…「待て、鬼が5体とかこんなの無理だろ」…「た、倒した」…「え、何これ?倒すの不可能なんじゃ」。推奨レベルがどうとかそういう事じゃあない事に気づかされる。多分対策無しで挑んだら勝ち目無い。という事で飛ばす。
天に昇龍、地に伏龍。「え、1匹でも苦戦した龍神が2匹もいる!?」。無理だー、一瞬でゲージ削り取られる。何度か挑んでみるもあっさり返り討ちに遭う。ふと、気づく。そういえばドーピングアイテムとか料理とかあったなと。色々眺めて、「寄せ鍋、一時的に攻撃力上昇」発見。「これだーーー」。上昇なんて軽い言葉でいいのかってぐらいダメージ大幅アップ。化け猫に変身して爪でひっかいただけでとても減る。変身が解けた後はもう強引に飛び回って撃破。料理凄いな。…後に「霊力減らない」鴨鍋や、リレイズがかかる「ほうとう」の存在を知る事になるが、その時点ではそんな料理は不可能だった。
化け猫に変身したり、アイテムに頼るのは何か情けない気もするんですが、制作側がそれを用意したからには、やりこみゲーマー以外はこの辺りでどうにかして下さいという事なんだろうと自分を納得させる。
本編の主人公2人には無敵化する変身が無いのかと思うと、ボスどうしよう?という思いが。無敵化は特別頼れるわけでもないけど、ゲージ減らされて回復したい時に確実に数秒安全に稼げるっていうのは大きかった。…霊力回復アイテムの存在なんてすっかり忘れてたさ。結局1回も使わなかったなー。
トロフィーが後2個空欄になってるけど、無視して今度こそ本編プレイしよう。気になるので検索。攻略wiki発見。…死狂でクリアと1時間以内にクリア?1時間だと?「やりこみの度合を示すとか言ってるけど、普通にプレイしてれば100%達するゲームばっかりだよな」と思ってた。これは正しいトロフィーの使い方。あー、死狂はHP1固定なだけでモードは無双なのか、なら修羅より簡単なんじゃないだろうか。どうせ1発喰らったら即死するような攻撃多かったし、無双モードよりちょっと難しい程度か?修羅モードはキツかった。
アキバズトリップ2なんてかなりヌルいんですよね。コレクション要素系はある程度埋まると取得で、100%を求めていない。普通、こんなの全種集めないとダメだろ。エンディングも全エンディングではなく、トゥルーエンドのみでノーマルエンドは不要。クリア時間を記録してるのに、クリア時間でのトロフィー要素も無し。時間かければというか、時間かけなくても誰でも100%到達するヌルいトロフィーなんて何の意味も無い。他人に見せる為のものだろ、本来?でも、そこそこ面白いなと感じた層ならほぼ全員100%になってる。そんなトロフィーに何の意味があるか。
その一方で、オンライン対戦で何連勝しろとかってのは、実質「対戦相手と協力して八百長してね」というやっぱり何の意味も無いもの。というか、対人戦要素があるゲームはどうにもトロフィーにそれを組み込むようですが、それ間違ってませんかね?そのゲームをやりこむ事と、対人戦で勝利することとか関係なくないっすか?
ただ、アキバズトリップ2に関して言わせてもらうと、トロフィーとか関係なく、昔の「やりこみ」と言われた自分ながらの様々なプレイが出来るよねと。やりこみとは別に自分なりの楽しみ方がある。与えられたストーリーとミッションを楽しむ事しか出来ない層が不満たらたらたら言ってるが。それ、お前さ、そのゲームの1%ぐらいしかプレイしてないに等しいぜ、そんなプレイスタイルじゃ。残り99%自分なりに楽しみ方見つけりゃいいだろ。まぁ、社長ルート以外のストーリーが極めてテキトーだというのは同意だがね。
米苦なる人物から勧誘を受けなかったかね、ジャンク通りで。選ばれたオタク云々と戯言ほざいていた奴だ。宗牙の目的とはまるで違う、が、どこかで聞いた事はないかい、そう、そうだ、天羽クン、彼と同じ思想なのだよ。
あのサブミッションは天羽が謎の行動をとる社長ルートにのみ存在する。他のルートでは現れない。普通に考えりゃ、天羽の同志だろうよ、彼は。
ジャンク通りで選ばれしオタク、賛同者を集めて裏通りで魔骸者を狩る。天羽クンは灰になっても自分の信念を曲げるような人物じゃあなかったって事ですよ。
現時点で天羽最大の謎は「あの服装何ごと?」って事だろう。元々、Rinのファンだった事ははっきりしてる、が、いくら何でもRinTシャツを着て徘徊するような恥知らずな奴ではなかった。一体何があったのか。…黒幕、Rinじゃね?宗牙のやり方はヒドかったけど、そうでもしないとヤガミは滅びる。じゃあ、どうするのか、自然な形で人間に崇拝してもらうしかない。その崇拝対象の偶像がRin。選ばれしオタクとか痛い事言ってるのはとりあえずしょうがない、使い捨てればいいだけ、その程度、宗牙もやってのけた。魔骸者を狩りつつ、人間の崇拝を集める、それが刻風霖のやり方。「やっぱりシオン裏切ったた、なら私も裏切ろう、姉さまのために」
ツッコミ入れたら負け。わかってるけど、わかってるけど。「魔界にいた」だと?いや、つい最近まで超人墓場でぷかぷかしてたはずだ、アンタは。超人墓場に侵攻だー。いや、お前、超人墓場にいたじゃん。最低でもプラネットマンとジャンクマンとサンシャインは。ついでに言うとサンシャインの場合、スニゲーターと一緒にオメガマンに狩られましたよね?
正直、ものすごくつまらないです。何で将軍様を戦わせちゃったんだろ。7人の悪魔超人対無量大数始まった時はものすごいワクワク感あったのになぁ。キン肉マンマニアの編集が無能なんだろうなぁという気はする。違うじゃん、キン肉マンってそうじゃないじゃん。超人墓場にいた連中がいつの間にか復活してて超人墓場に侵攻。この程度の無茶は平気でやる、これはキン肉マンっぽい。でも、そうじゃない。何か無理矢理整合性とろうとして1話1話のインパクトみたいなのが薄れてすっごくありきたりのつまらない漫画になった気が。
したけど、クリア特典で封印されてたの全部解いたから本編の全MAP行けるし、本編のボスと戦えるぞ。しかも、ボス全部倒して入手出来る装備品装備してクリアするとエンディング変わるぞ!!…えぇぇぇ、本編のネタバレになるじゃないか。
化け猫さんで全ボス倒すのは別にいいけど、DLCは後3回、3人同じ事するのは疲れそう。かなり作業感溢れる。本編の2人育てるのも大変そうなのに、外伝の方は4人て。
しょうがないネタバレもやだから本編やるか。何か化け猫は本編の前日譚だって語られたから順番はちょうどいいのかもしれない。
化け猫の声は日高里菜さんとの事ですが、植田佳奈さんにしか聞こえない。タヌキ妖怪に弟子入り>金玉出せ>無いです>無かったらタヌキ妖術使えないじゃん、という、ただ単に日高里菜さんに金玉と言わせたかっただけだろな展開はちょっと面白かった。声優さんはセクハラ受けても仕事だからと、その台詞を言わなければいけないのか。
遠距離攻撃が得意だっていう猫形態でもその小柄な体型活かして肉弾戦挑んだ方が強いってのは、上手くないけど、まぁ面白かったです。猫形態の強さバランスに時間かかって、どうにもならなくて諦めたのかな、これ?遠距離攻撃はちょっといじると一気に強くなりすぎて、ゲームとして成り立たなくなるだろうし。遠くからボタン押してるだけのゲームとか。
朧村正は新品のパッケージ版。モンスターモンピースは中古。Vitaで一番中古でありあまってるソフトがモンスターモンピースだった。期待されてたけど、クソつまらなくて売り払われたか。ショップ特典か何かあったのか。
朧村正は本体は割とどうでもよくて、適当にPSストア覗いてたら、化け猫が目に入った。あぁ、この化け猫使いたい>購入決定。あんましSDカード容量圧迫したくないので、カード版というかパッケージ版購入。そして、プレイもせずに化け猫追加して、そっちの外伝の方をプレイ。面白い。シンプルだ、ものすごく。
公式サイトを見てみると、発売されたのは今年の3月。化け猫がDLC第1弾で、配信開始が11月。発売から半年以上経ってから初のDLC?しかも、キャラ追加とかじゃあなくて新作じゃないのか、これ?マップとかシステムとかは本体を流用するにしても、これが500円ってのは他の作品のDLCと比べると随分と安い。多分、開発が遅れに遅れた結果だろうから、500円じゃ元取れないだろうな。1時間とかからず追加できそうな追加衣装で500円とかと違う。良心的だけど、こんな事してると金が足りなくて次の作品作れなくなる。
第4弾まで予定されていて…第4弾すごいな。金太郎スタイルの幼女が主人公だ。買うしかないだろ。
次、モンスターモンピース。これはまた随分とつまらない。有り余ってる理由がよくわかる。クソゲーとまでは言わないし、本来対人戦がメインのゲームだろう。とはいえ、ストーリーモードが単調だわ、ストーリーがつまらないわ、キャラが見飽きた感満載のキャラしかいないわで。
カードゲームだけど、カードを進化させる=人間の身体に封じられたモンスターの力を解放する=モンスターの衣服を脱がすという、素敵な方法。ただ、正直面倒なだけ。進化に鍵が必要だったりするし。そしてそのカギが対人戦しないとまず集まらないっぽい。で、対人戦…今更誰がプレイしてんのさ?一応、ネット接続して見てみる。誰もいない。まあそりゃあそうだ。
カードゲームとして楽しませたいなら、時間かかるわ面倒だわ…疲れるわな脱衣システムやめて欲しいっす。どき魔女程度ならともかく、モンスターモンピース結構派手にタッチしまくらないといけない。面倒くせぇ。
女の子を見せたいというのであれば、あまりにも完成度低すぎるシステムで底が浅いカードゲームを撤廃してRPGにでもすりゃあいい。そして女の子を見せたいのであればだ、最終段階が水着ってのは謎。何もかもが中途半端で何がしたかったゲームなのかまるでわからん。まぁ、水着と言いつつ上半身裸になってるキャラもいるが。
多くのカードゲームは小学生とかが「自分で頭使ってプレイしてる気分になれる」ところが売りだろう。実際には頭使うも何も、出来る事限られてるんで、何パターンかの組合わせの中に入ってしまう。結局、バカなお子様が賢くなった気になれるだけ。残念ながらモンスターモンピースもその類。なのに面倒な脱衣要素。進化させると弱体化する奴も結構いるから、やらなくてもいいのかもしれんが。中古に大量に有り余ってる理由がよくわかる作品でした。頭いい人じゃないとカードゲーム作れないよ?
基本的に難易度そのものは極めて低く、面白くも無い作業をしいられる魔装機神3を難易度高い、考える事があるとか言う「考える事が出来ない」人達なら「奥が深い」とか言って楽しめるんじゃないですかね?
あぁ、検索してみるに、つまらないからというより、販売側が放置していてオンライン対戦が成り立たない状態になってるのが問題なのか。いや…でも、これだったら7並べとか将棋でもやった方が遥かにマシってぐらいに底浅いのに、面倒な作業が…。あ、いいや、もうそれは書いた。本来、こんなゲームを発売したなら、せめて1年はユーザの面倒を見ないといけない。課金専用のカードまで販売しておいて、販売してそれっきりになってるようですな。わかってないんじゃないか、この会社。こんなつまらないゲーム作るだけの事はある。売り切りタイプのゲームと同じ感覚で販売しやがったな。放置しておいても課金されると思ってたんだろうなぁ。
ただなぁ、課金しないと勝てない仕様って言ってる人は何か間違ってる気がする。攻略Wikiを見てみた感じ、そこまで差は無いというか、オンライン対戦報酬でしか手に入らないカードの中には必須な気もするカードあるけど。オンライン対戦でしか手に入らないカードなんてもん用意するのも頭悪いなぁとは思います。廃れたら入手不能じゃねぇか。カードの絵柄で釣ってるんだろうに、そのカードを入手する方法失わせてどうする。ホント、何やりたかったんだろうなぁ。いつでも新規カード追加出来て課金が前提になってるゲームなら「二度と入手出来ない」もアリだろうが、最初から限られた種類のカードしかないのに、それをやったら自ら首を絞めてるだけじゃないですかね?あぁ、ゲーム内通貨で変えるアイテムもゲームバランス崩して底の浅いシステムを更に悪くしてるだけだと思いますよ?「使わなければいい」とかじゃなくて、「使うと崩壊する」ようなものがあって「アイテム禁止ルールが常識」となるなら、存在意義が全くない。CPUキャラはバカなんでアイテムなんて不要だしな。敵ユニットを手札に戻すとか非道すぎる。
白血球の数は正常化。ただ、肝臓の黒い影が偽腫瘍か腫瘍かわかんないからって別の病院の紹介状渡された。家の近くの病院だけど、土曜日やってないじゃないか。有給か、有り余ってる有給休暇を堂々と使うチャンス。検査はまだ続く。
病院の待ち時間はPSストアでレンタルして事前に家でDLしておいた神と神を見る。これは家族で楽しめる良い作品。ピラフ一味がいなければもっとスリムになってたか。ホント、新シリーズとか始まる度に出てくるあいつ等邪魔だな。ピラフ一味自体は嫌いじゃあないけど、第1シリーズの敵ってだけで十分で、ピッコロ大魔王復活させた時点でもう「ああ、こんなキャラいたよね」って役目果たしたと思うんですよね。
後付けでの修正だろうと、これは許されると思うんですよ「フリーザが一番目立っていた最強的存在だった」という形にしたのは。人造人間やブウはいてもいいけど、フリーザは決してザコではなく、破壊神が認識していた、その時点で最強っぽい存在がフリーザ、これは許される。
ただ、こんなの映画見た人みんな言ってるんでしょうが、39年ぶりに起きて、フリーザは惑星ベジータを破壊したのか?と聞くってのは何だろう?年の単位が地球と違うとか、そういう下らない理屈はいらない。地球というか日本語変換されてるんだから、39年は39年だろう。もう、惑星ベジータ破壊されてるよね、と、その時点で。起きてすぐに気にする程なんで、破壊されていたけど、気づいていなかった…ってのは有り得るのか。1年は1年と時間は同じだろうと、時間の感覚は地球人と神とでは違いすぎる。我々が眠る1分前ぐらいに起きた遠い場所での出来事を感知しないのと同レベルで眠る数年前に起きた事なんて気づいてなかった、か。そうでないなら年表書き換えろー。孫悟空は12歳でもなかった。そもそも奴の本当の年齢なんて誰が知ってるんだ。惑星ベジータから地球まで何日かかるのか。
ちょっと検索してみると、ビルドがフリーザに惑星ベジータの破壊を指示しただと?してるわけないだろと。どう解釈したらそうなるのか。破壊神の存在を知っていて、破壊神怖ぇぇって怯えて惑星ベジータを破壊するフリーザ様とか嫌すぎだろ、そんなの。それとなーく、サイヤ人危険だよ♪ってある事無い事噂ばらまかせればいい、ウイスに命じて。実際、たった1人の最終決戦を見る限りだと、確かに実行犯はフリーザだけど、実際、サイヤ人が本当に恨むべきはザーボンさんだよねと。あいつが適当な進言するから。実際、サイヤ人はベジータ王が何考えてたかは知らないけど、それ以外の連中はバーダック含めフリーザに従順だったわけで、余計な事しなければ超サイヤ人に殺されるなんて最期は迎えなかった可能性も高い。元凶はザーボンさんなんですよ。それが神と神によって、元凶となるキャラが変わったというだけ。何で宇宙の帝王たるフリーザ様が他人の命令で動かにゃならんのだ。
元凶から格下げされてしまったザーボンさん、新作ゲームでリストラか。あの参戦キャラ群の中でザーボンさんとドドリアさんが外された理由がわからない。フリーザ軍兵士とか栽培マンとかダーブラ以下か、あいつ等は。やっぱり元凶じゃないとダメか、元凶じゃないと。ダーブラってキャラの格としてはキュイ程度じゃないか?その時点での主人公側との相対的な強さとか扱いとか含めて。何で高い率で参戦してるんだろ、汚い花火になるという見せ場があったキュイと比べて何の魅力も無いキャラなのに。これで、?の部分に「おまたせ、みんな待ってたザーボンさんだよ」と、ザーボンで?全部埋まったら…買うな。何か得体のしれない力でドドリアさんと合体した姿とかでもいいぞ、さぞや醜かろう。まぁ、実際は隠す必要も無い…ゴテンクス、ゴジータ、ベジット何だろ。一番下の?2つは何かとのコラボ衣装なんだろうし。最初から隠さずほとんど全キャラを紹介した方が発売前に色々話が盛り上がる事がわかっていて、他の作品の公式サイトよりはマシだけど、隠す意味無い合体キャラ隠してるのは意味不明。いや、それともやっぱり超ザーボンさん、アルティメットザーボンさん、ザーボンさんゴッドとか買わずにはいられないキャラが隠されてるのか?
フリーザが惑星ベジータを破壊した云々気になるので、その部分を見直す。「偉そうだし、今度会ったらあいつも破壊」。今度?って事はフリーザ様はビルスと逢ってる?偉そうだしって…ビルス様に平伏しなかったって事?さすがフリーザ様、カカロットみたいに礼儀知らずでやってるわけじゃないだろう辺り素敵。
ビルス様の戦闘力はスカウターごときでは測れない。スカウターが高性能で神の戦闘力も測れるとしても強すぎて「ボンッ」するだろうし。同じくフリーザ様の戦闘力も測れない。つまり、フリーザ様はビルス様の強さがわからない。惑星破壊ごとき、自分でも簡単にやってのけれる。なので、破壊神相手にも強気。基本、紳士的なんでビルス様を怒らせるような事はしなかったけど、ずーーっと何か偉そうだったと、そんなとこか。
ベジータ王に逢いに行ってるぐらいだから、コルド大王にも逢いにいってそこでフリーザと出会う。バカ息子、何かクソ生意気だった、と、こちらの可能性もあるか。何にしても、実際に闘ってみないと強いかどうかわからないってのは厄介すな、破壊神。孫悟空ですら闘う前には全く破壊神の強さを認識出来ないってとんでもないのな、ビルス様。
雑記で扱うのすっかり忘れてて今さら、単行本が出ていたので買ったのがいつだったか。
最近の作品になればなるほど、どんどん動き始める。というか最後の密漁海岸はもう露伴先生が主人公として活躍する話になってる。スティールボールランといい本当がっかりだ。当初の方向性を貫けないなら、タイトル変えてくれ。
露伴先生 動きすぎで検索すると、やはり結構出てくる。後はそれをどう思うかの違い。
露伴先生を主人公にした作品というものを否定してるんじゃあなくて、岸部露伴は動かないというタイトルなら動かないで欲しいというだけ。彼の性格上、可能であれば動いてしまう。なら、動けない状況にして欲しい。ただ、改めて彼のキャラを思い出すに、仗助に再起不能に近い状態にまで追い込まれつつも「嬉しいなぁ」と嬉々としてメモとってた姿は何だったなろうと。漫画の為なら無茶苦茶やるという方向性は変わってないけど、初期の異常性はかなり消えたよなと。殴られながら「得したなぁ」とか言う人じゃあなくて、殴られたら絶対にやり返すよなと、今の露伴先生。味も見ておこうとかやらないよなぁ。漫画に関しては妥協とかしない人だと思ってたけど、意外と慢心してるのか、露伴先生?それはまたがっかりだな。
異常性が失せて、子供っぽさというか性格の悪さも随分と消えてちょっとヘンなところがある常識人になってしまったか?ジャンケン小僧相手に「勝ったぞ、ざまあみろ」とか、仗助相手に「君から3万円取り上げる為に勝負している」とか、そういう事をもう今となってはしそうにない。何か大人の対応しそうだ。また随分とがっかりな変化だな。変化って言っても、動いてないはずの露伴先生の作中時間は第4部当時なんだよなぁ。まだ、吉良が生きてる頃のはず。
ん?エピソードの順番が合わなくないか?エピソード16が「得したなぁ」とかやった直後。でも、エピソード2の時点でもうヘブンズドアーは成長済みで仗助に出会った頃よりも強力になってる。このエピソードは露伴先生特集みたいなの本が作られて、そこで一気に全部語られて、勝手に出版社の方で番号でもふったとでもいうのか?
露伴先生が体験経験見聞した順番じゃあなくて、他人に語った順番か?いや、それでも合わないな。
喪黒要素とか特に無い。何で笑ゥせぇるすまんを使ったのか。上海は上海なので暇つぶしになるし、安いから別にいいんだけど。あんまり印象に残ってないお客様が多い。月下美人…アニメ版の月夜のオーキッドぐらいか。一応、アニメ版の最終回の話だ。
後は、マッスルマッスルむきむきになーれの爺さん。
原作コミック版ってのはわかるんですが、演出とかはアニメを元にしているんで、そうなると、みんな知ってる「たのもしい顔」は必須だったろうと。アニメの第1話なんで有名。後はアニメ版はここから入ったって人が多いであろう「プラットホームの女」。本体のギミア・ぶれいくが確か何か気になる内容だった回のはず。これがきっかけでギミア・ぶれいくごと見るようになった人が多かった…学校では。
多分、プラットホームの女は初めて笑ゥせぇるすまんを見る時に“どんなアニメなのかわかりやすい”良い話。子供が見て「え、何これ?」となる。まぁ、でも顔なんて大した障害じゃあないですよね。
ギミア・ぶれいくは糸井さんのイメージを徳川埋蔵金に変えた罪深い番組。未だに糸井重里の名前を見ると「あぁ、山掘り返した人か」としかならない。偉大なコピーライターなんですけどね。でも、さすがに最近はもう世間一般ではそのイメージ薄れたのか、Googleで糸井重里って入力しても埋蔵金かなり下の方だ、検索候補。徳川埋蔵金って入力すると糸井重里が上から2番目に来るけど。番組でやってて、ただ糸井さんがそのコーナー担当しただけだろうに…本当に罪深い。アホみたいに山掘り返してただけの番組をそれなりに楽しめて見れていたのは今となっては素敵な思い出…一体何が楽しかったんでしょうね、あの土いじりコーナー。まさに子供だましな内容。いや、掘ってた奴らは本気だったんだろうけど、子供じゃないとあんなアホなコーナー楽しめないよなぁ。いつ見ても山掘ってるだけ。「何か出たー」と、時々それらしきものが出てきてたのは、やらせだったんだろうなぁと今では思う。
近くの席に毎日毎日、特定の1人にイヤミ言い続けてる人がいてなかなかに気分が悪い。失敗の責任を負えないなら、何の為にいるんだ。置物か?
昨日の「これはヒドい」の人達が上司という立場になると、ああなるのかなと。自分だけが絶対的に正しい。自分が教わったやり方、自分がやってきたやり方以外は間違っている。話を聞いていて「それは違うよなぁ」「それはアンタの責任なんじゃないのか?」「だったら罵倒するんじゃなくて、そこは教えてやれよ」と。上司側の方が正しいよなって思う事は滅多にない。残念ながら「滅多に」であって「全く」ではない辺り…毎日イヤミ言われてる側も相当どうかしてるとは思うが。でも、毎日やられたら精神的ダメージ大きいから色々失敗しても仕方ないだろと。
失敗したとして、「あーあーあー、お前が○○やっちまったから」みたいな言いぐさは無いだろうと思うんですよね。「ん、まぁ大丈夫。取り返しはつくから」でいいじゃねぇか。本人が反省して同じ失敗を繰り返さないならそれでいいんだから。1つのミスに対して半日たっても「お前のせいで」みたいに言い続けてるのは、「お前仕事しろよ」と思える。とにかく、その周囲に聞こえる声で愚痴を言い続け、部下をなじり続けてる方が迷惑ですよ?仕事出来ない奴が上に来るとフォローするのも大変だな。結局のところ、年功序列ってのはいまだにそれほどに崩れていない。能力だけでどうこう出来る思い切った事が出来る企業はそんなに無い。そして、現場を知らない人間が人事を握る。ダメだろう、どこの会社か知らないけど、アレ。
そして、全く関係の無い話になるが、のりりん…このまま何かいつの間にか自殺しててもおかしくないよなというキャラデザと雰囲気漂わせていたカラモモさんが、普通に再登場したなぁと思ったら、老松のお世話にまでなっていて何かもう、さすがにここまで来たら鬱展開は無いと安心できる。登場した途端印象の悪かった等々力とか老松が今や仲の良い仲間みたいになってるのが好ましい。友達いない感じで、今仲間がいっぱい出来てむしろ今幸せな状態なんじゃないか?という等々力と純正ツンデレ爺の老松。
ちょっと前に、げんしけんはコスプレイヤーのイメージが悪くならないようマナーに気を遣わせてると書きましたが、のりりんも、とにかく印象の悪い自転車乗りというかロード乗りの印象を悪くしないよう、交通ルールを守らせて、そしてその辺りの話をしょっちゅう書いてる。まぁ、だからって現実のイメージは良くはならないんですが、悪くもならない。こんな良い作品書けるのに、なるたるとかぼくらのとか。
モンキーターンの和久井とか、嫌なヤツみたいに登場したのに、主人公の良き仲間になってるキャラが好きな事が今更判明した。波多野がいなければ、1人で黙々とやっていたかもしれない古池が若い人に囲まれて慕われてる姿とか、古池と和久井という接点が無かった2人が波多野を間に置く事で仲が良くなったり。古池が娘相手に和久井はいいヤツだよみたいに語ってたエピソードとかとても好きです。老松と等々力はこの2人に少し重なるところがある。モンキーターンは山崎の親父さんをせめて後1回どこかに出して欲しかったなぁと思いました、以上。まぁ、山崎息子ですら最終回までずーーっと出番無くて忘れ去られてたから仕方ないけど。
今の時代について「いけている」クセに”本気で”昔の方が良かったと、遥か太古の時代から言われている「精神的に豊か」がどうとか、便利になりすぎるがどうとか、年齢に関係なく多分昔から自分以外の世代を認めなかったんだろう。というか、子供の頃は大人と、その大人の子供時代の文化や科学をバカにしていたんだろうなと思える人達。今の時代でいうなら、老害なんて言葉使える人はほぼ確実に自分がその世代になると、子供や若者をバカにするぞ、「その時代を生きてない奴に何がわかる」とか。年齢は関係無いんすよ、こういうのは。
「友達の家でゲーム」とか言ってる奴らが何を言ってるんだ?と。家に集まってファミコンかよ、お前らのその上の「同じ思考」するおっさんが鼻で笑うな、そりゃ。「ビデオゲームとか味気ない」。外でやろうと家でやろうと変わらねぇよ。何でそれに気づかないのか。その世代の子供達はその世代で楽しく遊べていて、その前の時代の遊び方なんて受け入れたくもないと思うがね。何で遊びに不便求めないといけないんだ。
子供達は十人以上の集まり、その中にはリーダー格がいる。その集団で外で色々と遊ぶ、その中には大人が眉をひそめるものもあるだろう。その時代の子供達にはそれは面白い遊びだっただろうし、今それが可能であれば、それ「も」楽しめるだろう。が、敢えてそれをする必要が無いのだよ。その子供達の集団で遊ぶ中で集団生活の中での常識や個人の在り方云々なんてのは、「間違ってはいない」けど、当時の遊びの方が「正しい」と主張したい大人の屁理屈でしかない。決して間違ってない主張だけど自身はそんな事思ってやしない屁理屈。この集団どうこうに関してだけでいうなら、それがそれほど必要とされない時代に変わってきてるともいえるが。
時代どうこうよりも、自由な時間が多くて、「悩む事も」色々あったけど、大人になった今と比べると気楽だった子供の頃の方が良いと思えてしまうのは仕方ない。けど、それは子供の頃だからであって、その時代が良かったわけじゃあないだろうと。ただ、それとは別に自分の思い出と関係なく「昔は良い時代だったよね」と思える事もあるのも事実。その時代に生きていないからこそだろうけど、何か未来に夢が溢れているかのように思える「明治維新後」や「大正」そして、戦後からしばらくした後に「高度成長期」。とにかく前へ前へ進めばその分だけ前に進んで豊かになっていったかのように感じられる時代。実際はどうだったかはともかく。
ただ、それと現代の科学技術はあまり関係が無い。100年前の人間が「今の科学は行き過ぎだ、昔の方が良かった」なんて言っていたなら、それをどう思うか。ネットというものを捨てた上でそれを言うなら話も少しは変わってくるが。
「ぼくのなつやすみ」とか「ぎぶりーずEpisode2の小学生の頃」だとか「おもひでぽろぽろの小学生の頃」とか好きですが、その時代が今より良い時代だったと思っているわけではないです。というより時代はどうでもよくて、子供の頃の思い出みたいなのは卑怯だよねって思うという事で。
○十年前の方が良いというなら、それに近い生活をしているところ行けばいい。「何か違う」と感じるだろう。時代というか文化レベルや何かが昔に戻っても、自分自身は子供の頃に戻れない。
今の40代、30代はその上、下から見るとかなり哀れな世代に見えると思うんですよね、実際。ビデオゲームが一気に普及した時代なもんで、他の世代以上にゲームに依存してしまっている。とにかくオタクがやけに多い世代。
個人的には今の技術あんまし必要としてないんですけどね、PCのネット接続以外、個人レベルでは困りそうなものがあまり思いつかない。携帯電話は会社に言われて仕方なく持っただけで、スマートフォン使う気未だに無い。必要無いからね。テレビもどうしても見たいというものは無いので、ビデオはいらない。
現実の話、スマートフォンって何に使ってるんだろう?ヒマつぶし?仕事?あぁ、そういえばヤフーニュースはいつの間にかコメントできなくなってた、もっと早くそういう事はすべきだったと思うが、無駄な機能削ったのは良い事だ。
何か困った時はネットで調べればいいっていう状況になっている現在は、この点かなり良い時代ではあると思います。どこかに行きたいと思った時の交通経路、何かしたいと思った時、何かわからない事があった時。何らかの式典のマナーがわからない時。ネットが無い時代だと困ったであろう事はかなり多い。何かの病気っぽいけど、何だろう?って時とか。つい最近だと「脂肪肝…どうすればいい?」って思ったら検索して、タウリンを摂取すればいいとわかる。じゃあ、タウリンは何から摂取すればいいのか?これもすぐわかる。
外でそんな事をする必要はあまり無いし、家で使ってるのはノートPCなんで、そういう点でスマートフォンは別にいらないと思えている…か?ネットの情報見るだけなら、Vitaですら十分な機能持ってるし。
アキバズトリップ2……………………通行人だろうが敵だろうが衣服を破いたり脱がせたりする。微エロである。
萌え萌え大戦争げんだいばーん++…ダメージを受けると衣服が破れる。微エロである。
ストリートファイター×鉄拳…………スカートの女の子にキン肉バスターをかける事が出来る。微エロである。
魔装機神3………………………………ウィーゾル改とかサフィーネとか微妙だと思う。
というか4本しか無いのか。Vitaに限らず、ゲームソフトの発売予定を見ると、どのハードも何も無いなぁと。それぞれのハードの信者とかは、嫌いなハードの発売予定見て笑ってるみたいだけど、同じだから、どこも。Vitaと3DSがマシな部類で、どっちがいいと思うかはその人の嗜好次第だろう。WiiUとPS4は売る気が無いとしか思えないな。
Vitaはスクリーンショット機能があるのが利点。で、PSP時代のものを色々と見てると…魔装3からは考えられない攻撃力2万近いサイフラッシュ発見。もちろん、初代魔装機神でだって通常時はそこまであがらなくてポゼッションする1話限定ですが、それにしてもこの能力値なら、ネオ・グランゾンと1対1で戦えておかしくない。
アカシックバスターが縮退砲並。初ポゼッションが見せ場になってるサイバスターは幸せですな。
後は、PSP版のクイーズブレードとクイーズゲイトは派手な脱衣ゲームなのに、何故かメナスの衣装が自粛されていた。ところがクイーズゲイトのDLC追加シナリオで原作版解禁。金払えば見せてやるよって事か?そこまで価値あるものでもないし意味わからん。そもそもメナスは人気あるのか?杖とセットでギャグキャラとして価値はあるかなっていうキャラに思える。
左が通常時で、右が課金シナリオ。露骨
次は、んー、やけにアンブローン多いな。アンブローン好きだったんすよ。エンヤ婆もそうなんですが、悪人といえば悪人だけど1つの方向に執着して善悪なんて概念を超えたところにいる。そして仕えるべき主には忠実。あのクソ王子とかマリリンは一切好きになれないけど、アンブローンは好きだった。次はこれにしよう。
昔は庶民的でかつメカの天才という魅力的な王女様だったセニアに与えられた欠点
が、今や欠点だらけのキャラで見てるとムカムカするし、料理下手なキャラが大量増殖した結果、個性埋没。キャラ作り下手すぎだろ、2以降。
確かに最大出力だけど…。ヒイロさんは機体を大事にしないから刹那泣くな、これ後で。下手したら乗り捨てられてる可能性も
んー、何のネタでもないただグレゴルーが普通にしゃべってるだけのシーンとか意味わかんねぇな。おっさんがしゃべってるシーンも多いな。飯塚さんとか。ヘンなもんいっぱい撮ってる。おお、おっさんの希望の星、ニート。
もちろん、リックディアスは無人のビットモビルスーツです
そしてしつこく出てくるアンブローン。ホント多すぎだろ、アンブローン。しょうがない1枚だけ。
いっそ首はねられた方がマシな最期でしたな、アンブローン
結局、魔装3は何でヴァルシオーネだけアニメ版とか出したのかと思いつつ、初代魔装機神のヴァルシオーネ。回想シーン用の機体ですな。
ヴァルシオーネは地属性らしい
疲れた、まだ大量に画像あるな。どんだけ取り込んだんだってぐらいに。エくサ!あだモン!えクサ・あダモン!も当然のように取り込んであった。アンブローンはエウレカに語った事のどこまでが事実で何が本音なのかよくわからんところはあるけど、最終的には決して自分の人生を悔いてはいないところに救いはある。
1に書いてあることをせめて読んでから批判してくれと。想いとしては「何でコナンの方が人気あるんだ」ってのあるだろうけど、堂々とそれは書いてなくて、コナンは成功してすごいよねって文章になってるだろうが、一応。
後はリアルタイムで呼んでない世代には「コナンと金田一似てない」ってなるんでしょうが、似てる似てないじゃあないんだ。金田一以前には「成功した」と言える「漫画」のミステリーは無かったと言っていい。金田一少年の事件簿が開拓したジャンルなんよ、明らかに。成功して、その後を追うよにコナンが始まった。それはいかにも小学館というかサンデーらしいやり方だってのはわかりますよね?
コナンは金田一少年を真似はしていない。そして漫画という分野でのミステリーは新しい分野なので「食い尽くされていない」。上手い人が書けば成功するだろうと、そりゃあ。ただ、コナンは漫画というジャンルを本当に活用出来ていたかどうかは正直かなり疑問、今はどうか知りませんが。結局、コナンは文字に頼り切って画を活用していなかった。金田一の方はトリックについては方々で語られてるように、盗作まがいというか盗作ですな。色々とその点問題あるんですが、漫画というジャンルを活用していた。これが大きな違い。
田村悠がコナンを好きになれなかったのは、やっぱり紙面が文字で埋まるという「これは漫画なのかよ」って辺りと、都合よく使われる超科学。子供に戻ったり元の姿に戻ったり、らんまのような半分ギャグ漫画ならアリだけど。アガサも天才すぎて困る。そしてコナンというか新一の異常な知識量と、少年探偵団の「お前らホントはコナンと同じで大人だろ」という小学1年生とは思えない思考力とか知識。好きにはなれなかった。嫌いではないからアニメ版は時々見てるけど。まぁ、金田一とは全然違いますよね、確かに。それでもコナンは金田一の成功あってこそ連載開始された作品だろうと。
犯人が追い詰められて自殺してしまうだとかは、お約束なんで、金田一少年の第1話というか、最初のエピソード読んで「うおぉ、それっぽい」と、延々と「実はこうだったんです、ああだったんです」と勝手に色々と語った挙句に自殺。あぁ、なるほどなと。まぁ、それ以後も次々と犯人を何度も死なせたり、犯人に最後の犯行のチャンス与えたりする辺り「お前いい加減に自分のやり方に疑問覚えろ」とは思うが。もう、この辺りは成長してもいいんじゃないですかね?真相わかっても誰にも…警察にも真犯人も真相も語らず全員集めて、真犯人を追い込む。結果、最後に足掻かれたり、死なれたり。金田一少年はクズですよ、あれ。周囲の人間は誰が犯人かはわからない、犯人だけが「あ、これもう逃げれない」と悟る、この状況がいかにまずいかぐらいいい加減気づけ。高遠相手にも毎度無策で逃げられてますよね、彼。やっぱり基本…バカなのか。
コナンは、小五郎がもう少し有能ならもしかしたら好きになれてたかもしれないです。今となっては初期のエピソードになるのか、妻の指輪を普通に見つけてたとかで、実のところ、超有能とはいかないけど、平均以上には使える人ですよみたいなあの方向がずっと続いていれば、妻との関係もツンデレまがいであればまだよかったけど、実際にはアイドルに浮かれているただのクズ野郎だしな。実際にはアホな推理して眠らされるという役、なので前述の通り、「いくら両親の職業が特殊だとしてもその知識量は異常すぎる」って事になる新一の独り舞台になってしまう。完全に新一を有能に見せるためだけのクズ野郎。この辺りはホント好きじゃない。コナンなんて謎の子供が出てくる以前から、彼は探偵をしていて、それなりに仕事をしてきている以上、いくら何でもあんなにも無能では困るのだよ。しかも彼は元警視庁捜査一課だったか?探偵小説は基本、警察が無能でなければならないとはいえ、警察バカにしすぎだろ、その設定。あぁ、でも金田一少年の剣持のおっさんも同レベルに使えないか、実のところ。
ふーん、で終わった。意外と色々あるなと思いつつも、観光名所全然無いなと改めて痛感。アンデルセン公園以外何もないな、この街。
もちろん、市民が普通に休日に遊ぶ分には問題は無い。が、売りとなるモノが無い。遥か太古の時代には、船橋ヘルスセンター>ららぽーとがそれなりに知名度はあっただろう。というか、今でも知名度は高いかもしれないが、次々と大型ショッピングセンターが作られる中、ららぽーとにはもはや大した価値は無い。というか、最初に出来た時に核だったダイエーとそごうの両方が既に無くなってるという事実が結構笑える。じゃあ、今何があるんだよと。ザウスも実にあっさり死んだし。回る展望レストランなんてのもどうやらとっくに無くなっているようだ。
スポーツ健康都市宣言出してるのに、ふなっしーに対抗するあまりにロクに考えもせず、市民に相談もなく船えもんというクソキャラ作成。市民に相談したのは「フナエモン」の表記だけだった。どうでもいいよ、表記なんて。汗一平にドラえもんコスプレでもさせて、ボク、フナエモンとか言わせておけばいいんじゃなあいか。彼は船橋にとって何かプラスになるんですか?
船橋出身の芸人が選んだスポットに市船とか入ってる時点で、どうしようもない。というか、そんな答え出してきた時点で、そいつらのページばっさりカットしろ。主に船橋市民が買うであろう本で市船を名所みたいに紹介してどうしようってんだ。
三番瀬…三番瀬ねぇ?後は競馬場とかオートレース場とか…観光にもならないし、市民にとっても全然ありがたくもないし。
船橋WALKERあんまりにも「ふーん」な内容だったので隅々まで見たわけじゃないんですが、多分紹介されてなかったであろう名所みたいなものだと、まず行田公園…じゃなくて海軍無線何たら。ニイタカヤマノボレで有名だっていう、割と小学生の頃に雑学好きな教師とかに聞かされる事が多いっぽい。ただ、何も無いので名所とはなり得ないか。
船橋灯明台。一応、歴史的に貴重な代物。見て面白いわけではない。
んー。月言ってないって主張自体は別にいいけど、その主張してる人達の多くが言ってる事とか滅茶苦茶だな。アポロとか関係なく。会話が成り立たない人ばかりだ。証拠を出せって言っても証拠は山ほどあるのに、それを全部否定して証拠は無いとか言われるともう対応不能。
これはタイトルと最初に掲げたテーマ自体は面白いんですよ。「人類は月に行ったとごまかせるかどうか」。実際に行ったかどうかなんてどうでもよくて、当時の科学技術であの映像が作れたか、大量の人間を巻き込んで黙らせる事が出来るか、2013年現在に至るまで「バレ」ずにいる事が出来るか、この観点で語れば面白かったろうに、「当時の技術で行けるわけないと『思う』」「無理な『はず』」。と、単なる印象だけで「月面着陸は無かった」と言い張ってるだけ。そうじゃあないだろ、行ったかどうかはどうでもいいんだ、このテーマの場合。行けた事を証明する必要も無いし、行けなかった事を証明する必要も無い。ねつ造かどうかはどうでもよくて、ねつ造出来たかどうかだ。
まず、映像作れるかどうかが一番興味深いところ。ビリーバットでは作ってしまったわけですが、現実に可能なのうかどうかですよね。当時の技術に詳しい特撮好きな人とかじゃあないとわからんな。大量の人間を巻き込んで全員黙らせる事は可能だろう。実際、その内の数%が何かを言ったとして戯言で片づけられるし。米国以外を巻き込めるのか?ってのも巻き込めるだろうと、どこの人間だろうと関係者の口であれば封じれる。厄介なのは「現在までバレずにいれるか」、これがかなり無理っぽい。現在までどころか、リアルタイムでいきなりバレそう。「映像は作れる」「ねつ造だと知る人間をねつ造だとバレない程度のレベルにまで口を封じる事も出来る」けど「プロジェクトに無関係の人間にねつ造だとバレずにいるのは無理」ではないかと。ただ、こんなものただの印象なんで、各分野の専門家が真面目に検討した結果があると面白い。
まぁ、そんな事はどうでもいいんだ。ビクトリーバーサスの主題歌21曲について、予想してる人とか探したけど、どうにも上手く検索に引っ掛からない。
現時点で、公式サイトで公開された戦闘キャラがいる作品でアニメ化されてるのが「ワンピース」「ドラゴンボール」「トリコ」「ナルト」「ブリーチ」「こち亀」「銀魂」「幽白」「H×H」「めだか」「トラブル」。既に11作品。夢も希望も無いな、後10作品しかアニメ化された作品の枠無い。アニメ化された作品からは絶対に主題歌が採用されるとは限らないけど。
ジャガーは何でサポート専門なんでしょうね?あー、後、何かぬーべーが確定してるらしい?これで12。ハンターは……しつこく大地を踏みしめるんだろうなぁ、何でオープニングの歌変わらないのか謎。これでフジテレビ版の方だったら驚きだが。
あー、後はSKET DANCEも確定してるんだったか?あー、ニコニコ大百科に現時点の確定キャラがあるな、べるぜバブ、リボーン、黒子?黒子って脅迫されてる事しか知らんのですが、タイトルからしてバスケ漫画だと思ってた、バトル漫画なのか。あぁ、でもサポートか、SKETDANCEもサポートか、助っ人だから?
これで14?後はメジャーどころ、ドクタースランプ、北斗の拳、星矢、キン肉マン、シャーマンキング、ジョジョ、男塾?夢も希望も無いな。この辺りだとシャーマンキング以外全部いらないだろうし。その代わりに忍空、とんちんかん、奇面組、シティハンター、武装錬金、ターちゃんで。まぁ、タルるートが入ってなければ何が参戦しようと大した問題ではなかろうだが。サポート専門でいいなら、翼もOKですよね。ファミコンジャンプで既に大量にザコ敵蹴り殺してるし。奴のサブゲームは実に簡単だった。ドライブシュートでボスキャラ蹴り殺すぜ。シュートで殺すのを蹴り殺すというかどうかはわからないが。……若島津ならメインキャラで参戦アリな気はするぞ。専用サポートで日向。彼のシュートは多分人を殺せる。
新しい動画が来てる。鬼ヒゲじゃなくて千葉繁さんが解説してるだけじゃねぇかというのが相変わらず原作無視しててヒドすぎるけど、まずい…何か何が何だかわからなくなって面白そうに見えてきた。「9×9」「88」「正解」の流れが動画切り貼りしたのか、本気でそういうゲームなのか全くわからん。やばい、88が正解だったら難易度高すぎる。
原作の世界観無視しまくったギミックとかどうでもいい芸人も、全部含めて男塾の壮大なネタとして許せてきた。後はヤクザさんを最強のラスボスとして君臨させるという原作再現すれば文句でなくなるな、うん。原作者が好きな男塾を再現したゲームってとこか。ジャンプ流のバトルなんて割とどうでもいいっていう。原作序盤と最終エピソードが中盤よりも好きだ!っていうかなり限られた層向け。対戦格闘ではなく、オマケとしてすら対人戦要素入れなかったっていうのは好感持てる。本来の男塾とはこうだ!という魂の叫びみたいなのは感じる。ただ売れるかどうかは…また別の話。なんでもかんでも対戦格闘にすりゃいいってもんじゃあないんで、これが大成功とはいわなくても、プレイした人には好評でマイナーな名作みたいな程度の評価にでもなれば。
ND最新刊を読む。オピュクスの黄金聖衣ってもうデザインされてたのか。後はそれをシャイナさんが纏うかどうかだ。
そして何故か赤ん坊からロリに成長してるアテナ…赤ん坊のまま動かせない事に車田さん飽きたか。天界編だと全裸で仁王立ちしてたけど、ロリ沙織さんには恥じらいがあるようだ。いつの間にかいなくなってた理由ってのは服を探してたからか。それにしてもアテナが子供の姿になってすらものすごく頼りになって、余計な時間制限設ける存在にならない事に違和感。紫龍が脱いで、瞬が「貴方を傷つけたくはないんだ」とか泣き言言って、「何だこの攻撃的なコスモは」で炎の中から一輝が歩いてきて、氷河が踊る、そしてアテナが時間制限を作る。やらなくてはいけないお約束を誰もやらない。ND新しいな。
が、そんな事よりシャカがシジマを先代と呼ぶ事が大きい。実際、シャカの勘違いの可能性もあるとはいえ、全く接点が無いぐらい。もちろん、当時同じ時代を生きたシオンと童虎がシャカの時代にまで生きているので、シャカに技を伝える事は出来るし、黄金聖闘士になれなかっただけでシジマの技を受け継いでいた人がいたかもしれない。とはいえ、黄金聖闘士の技の多くは修行でとかより、黄金聖闘士に選ばれたら何かいきなり使えるようになりました感がある。
で、シャカ自ら瞬が次のバルゴだと。残念、次はフドウさんだった。
星座単位で技が受け継がれているのであれば、オメガ世代の黄金の中だと、意外な事にシラーは正規の黄金聖闘士だった可能性が。アテナ大好きな学長はニセモノ。最初から存在が明かされていて、かつ正義の側にいたのに美形じゃなかったばっかりにあっさり死んでしまったミケーネもニセモノ。オリジナルの星矢、ND冥王神話、オメガに出てきた黄金聖闘士の技で。
牡羊座はクリスタルウォール、スターダストレボリューション、スターライトエクスティンクション。シオン、ムウ、貴鬼の3人全員が使ったのはクリスタルウォールだけかな。
牡牛座はグレートホーン。オックス、アルデバラン、ハービンジャーの全員が使ってる。というより、ハービンジャー以外の2人はそれしか技が無い。
双子座はアナザーディメンジョン、幻朧魔皇拳、ギャラクシアンエクスプロージョン。カイン、アベル、サガ、カノン、パラドクス、インテグラの全員が使った技は無い。というかパラドクスはニセモノの黄金すな。車田さん以外の作品のどれかで幻朧魔皇拳はジェミニの技じゃあなくて教皇の技とされていたけど、カインとアベルは教皇じゃあないのでこの説は否定された。使ってないだけでインテグラさんも幻朧魔皇拳とアナザーディメンジョンは使える気がする。ただ、車田御大の双子座=代々最強の黄金聖闘士というのからすると、インテグラさんはどうにもそんなに強いようには見えない。
蟹座は積尸気冥界波…しかない。デストール、デスマスク、シラーの全員が使ってる。何で漢字なんですかね?
獅子座が謎。アイオリアしか技を見せてない状態。カイザーは飼い獅子戦わせて見てるだけの男塾のキャラ。ミケーネさんは前述の通り、何かよくわかんない内にほとんど何もしないで死んじゃった。
乙女座は天舞宝輪、カーン、オーム。シジマ、シャカ、フドウの全員が使った技は無いけど、フドウさんはその内、天空覇邪魑魅魍魎とか天舞宝輪使いそう。問題は瞬がこの辺りの技を到底使いそうにない事で…。しかし、いつの世代も双子座より乙女座の方が黄金最強ですな、やはり。で、青銅最強っぽい瞬が次のバルゴ。乙女座怖すぎっすな。
天秤座は廬山百龍覇かのう。虎背負ってるのに龍と名のついた技ばっかり使う童虎。どこかの最強の虎みたいだな。玄武は龍の名のついた技使うの拒否。残念。何か天秤座だけ黄金聖闘士の中で例外で宿命とかじゃあなくて努力とか才能で選ばれるのかなという感じ。
蠍座は謎。オメガのソニアは本当にただ黄金聖衣纏っただけで聖闘士ですら無いし。NDだとさそり座自体出たか?
射手座も謎。アイオロスの技がわからん。NDにはいない。オメガは未だにペガサス流星拳使う星矢。アニメ版のアイオロスが使ってたアトミックサンダーボルト使ってた。そんな技名が代々受け継がれるのは嫌だ。何だろう、星矢の技名は格好悪いとか恥ずかしいものが多いけど、それで納得出来る、アニメオリジナルであっても。アトミックサンダーボルトだけものすごく異質でセンス悪く感じる。
山羊座はエクスカリバーか。オメガの時代には天秤座に引き継がれちゃったけど。アテナ萌えの学長がエクスカリバー覚えないから悪い。
水瓶座はまさしく専用奥義だろうというオーロラエクスキューション。時貞はニセモノだから使えなくて当たり前。が、オメガの氷河は何故か水瓶座を纏う気無いようだ。そんなにスワンダンスしたいのか?
魚座はブラッディローズ。オメガの石田さんはニセモノだから使えない。
蟹座は代々汚れ役を引き受ける事になってる気はする。シラーは汚れも何もただのクズだったけど。デストールとデスマスクは正義の意志があって地上の平和を守る為には他の聖闘士がやらない事もやってやるって人だし。
オメガとNDが完結したら、集英社、秋田書店、東宝の全部をどうにかしてまとめてブレイブソルジャーズは作り直して欲しいですな。冥闘士また三巨頭しかいねぇ、とか星矢だけで20人とか黄金祭りになってもいいから。あぁ、秋田書店って言ってもエピGとLCは無しだ。個人的にLCと違ってエピG自体は好きだけど、アレはあまりにも違いすぎて浮く。
その動画のおかげで原宿に戻せる事を知った。GoogleChromeで試してみる…ホントだ、「ご使用のOS環境では、通常の動画プレーヤーを表示できないため、一部機能が制限された動画プレーヤーをご利用いただいています。」とか書かれて原宿になってる。…原宿残してあるなら選択可能なままにすればいいものを、どーーーーーしてもGINZA使わせたいようだ。動画が重いって事も使いにくいって事もないけど、見づらい、GINZAは。レイアウトが多分センス無いんだろう。GINZA強制なら仕方ないと諦めてたけど、原宿使えるならそっちだな。ずっと使ってなかったグーグルクロームをニコニコ動画専用で使う…か。
まぁ、原宿とGINZAはどうでもいいとしてだ、本題。「エキシビジョン」としていて、その表記に対して誰も何も言わない。ここで、その表記は間違ってる、正しくはこうだ!なんて言い出したら「本当にガターが正しいのか」「カポエラは間違っている、正しくはカポエイラだなんて何を根拠に言ってるのか」みたいな雑記を書いてきた人間のする事ではないだろう。ならば、一体「エキシビジョン」表記はどこから出てきたものなのかを。一応、書いておくと一般的にというか辞書とかでは「エキシビション」ですな。今、検索してみたら「エキジビション」という表記もあるらしい。が、「エキシビジョン」が使われる事は……意外と多い。多いんだ、何故か。さて、ネット検索だけで調べられるものかどうか。
ふむ、Weblio辞書ってのが「エキシビジョン」表記になってる。発音記号を無理矢理カタカナ変換するなら「エクサビシャン」になる。つまり「エクシビション」ってのは、アルファベットの綴りから、日本人が勝手に無理矢理カタカナ変換した結果だろう「tion」なので、「ション」と。でも、発音記号的には実は「シャン」だと。何にしても濁音がつくはずはないが、「ビジョン」という単語が存在して、日本人はその単語をよく耳にするので、「エキシビション」と書かれているのを、誤読。「エキシビション」と言ってたけど、頭の中で勝手に「エキシビジョン」に変換してしまった人が多くて、特定の発生源がどこかにあるというわけではない感じ。
ただ、辞書で「エキシビジョン」表記を採用しているものがある以上、「エキシビジョンは誤り」とするのはWikipedia的には誤り。というより、「○○は誤り」と書く場合、その出展が無い限り、それを書いた本人の思い込みでしかないので、好きではない書き方ですな。
今、Wikipediaでカポエイラの項を見てみると「カポエラは誤り」って記述が無くなってる。Goodだ。Capoeiraだから「カポエイラが正しい」ってのは違うだろう、たとえ日本カポエイラ協会みたいなものがあって、カポエイラ表記してても、それでもやはり「カポエラは誤り」とするには弱い。英語圏ではどうなのかと見てみると、発音記号が辞書によって違う。Weblioだと、カパヱラとかそんな感じか。音声再生すると「キャポエラ」って聞こえるけど。goo辞書だと、カーポウエイラ?…え、ハレマー教?ミャカミキメーカーポーエーラー。何てこたとだ、あのBGMは正しく発音してたのか。というか、ハレマー教って何?で、あれは何と歌ってるのか判明してるのか?
一度病院で何かを検査すると、行く度に新しい検査になる。別に医者が儲けようが、薬局が儲けようがそんな事はどうでもいい。終われ、いい加減。
そもそもが始まりは9月。風邪とは違うっぽいけど、何かおかしい。異常に体が熱い、特に額が。熱中症でもない、早退して病院行くけど「ただ頭が熱いってだけじゃわからん」。そりゃあそうだろうが。血液検査だけして、その日終わり。
健康診断で、いつもより早く帰宅出来るって事で、検査結果を聞くためだけに病院へ…行こうと思ってたが、その健康診断の血液検査で気分悪くなる。何でだ。この時ではないけど、「え?まだ抜くの?」ってぐらいに異常に採取された時も気分悪くなったけど、それとは違う。血管迷走神経反射なるもののようだけど、別にその時、痛みも感じてないし、小学生じゃあるまいに血液検査に恐怖も無い。
とはいえ、さすがに当然すぐ回復、が、そもそも病院行ってる場合じゃない事態になり断念。以降数日同様。
どうにも病院へ行く時間が生まれない。翌週月曜日、定時より1時間早く早退し…間に合わず。意味無ぇ。時間ギリギリ間に合ってたはずなのに、扉しまってた。仕方無いので、そことは違う別の科へ。
そうこうしてるウチに健康診断の結果が出た。9月の謎の症状なんて当然もう無いし、今更血液検査の結果とかどうでもいいしと放置。してたら病院から「早く結果聞きに来いよ」と催促。あぁ、やっぱり行かないとダメなのか。
時間に余裕が生まれたし、ちょうど風邪治りかけというか、具合悪くないけど、セキだけがいつまでも止まらないという状態だったので、行ってみる。「白血球異多いね。やっぱりあの時、何かの病気だったんですね」。いや、それはもういい。そして、また血液検査。
「やっぱり白血球多いね、まぁ風邪ひいてたみたいだからね」。それはもういい。「9月の時よりは少ないけど、LDLが高いのが気になるから」と、何か平日朝限定の検査。あぁ、今、仕事ヒマだからそれ可能だ。
行ってみる。もうついでだからと、歯の検診を予約も。「脂肪肝だね。でもよくわかんないからもう1度採血しとこう」。もう、血液検査いらない気がする。けど、特に具合が悪くない状態での白血球の数がどうなのかが重要なのか。これで、また1万超えてると…何でかわかんないから、検査ねってなるわけか。
脂肪肝ってのは健康診断結果でも出てるからわかってた。ただ、特に気にもしてなかった。今回少し気になったので検索してみる。なるほど、タウリンか。タウリンだな。ネコに必須なタウリンですな。何か某栄養ドリンク貶めて「人間は体内で作り出せるから積極的にタウリンとる必要なんて無いし、そもそも1000mgなんてたった1gだから」とかわけのわからない事を書いてる人もいる。いや、1gは多いだろ。別に多く見せたくてmg表記使ってるわけでも無いだろうになぁ、何という無知。体内で作り出せる量は少ないから取らないとねって事でもあるし、某栄養ドリンクに恨みでもあるのか?まぁ、どうでもいいや。栄養ドリンク、サプリメントはそれ1つで1日分の全てを補給するぜ!って代物じゃあなくて、食事だけじゃ足りない人を補助するためのものなんで、1000mgじゃ少ないとか言われても困るだろうに、作ってる側も。その栄養ドリンクの成分が全てタウリンなら話は別だが。そうであるなら少なすぎるわな。
引退した今だからこそ、敢えて宮ア駿さんのプロの声優を使わないやり方について。
色々言ってるけど、一般層にアピールしたくて俳優とか使ってるよねと。宮アさんではなく、実際のとこはジブリ、鈴木さんの方針だろうと。そうでないなら、何で高畑さんが、宮アさんに付き合ってプロの声優使わないやり方マネしないといかんのよ?
もし、本気で言ってるのであれば、「ナウシカとかラピュタは見ないで下さい、ビデオは捨てて下さい、過去の汚点です」となるだろうと。キャストを変えて再収録もせずにDVDだとかは発売する。そんな言行不一致な事してたら、誰が声優軽視を信じるかよ。
過去の作品のキャストを変更するというのが失礼な行為だというなら、彼の発言そのものが失礼だろう。ならばそれは変わるものではない。リメイクという名の下であれば声優変更など何の問題もない。
我々はアニメを作っているのではない、というなら、本職…プロのアニメーターなど使わずに芸術家、美術家とそこらの話題性のある素人でも連れてくればいい。それで映画が作れると思うなら。「演技」というものをかなり軽視し、自分の作品のレベルを下げる覚悟が無い限りは、庵野起用とかは有り得ない。にも拘わらず、それをするのは…会社の方針だろうが、そんなの。
プロの声優はアニメの演技をする。当たり前だ、アニメなのだから。それ以外をして欲しいならそれを要求すればいい。結局のところ、宮アさんの発言は今まで彼の作品に関わってきた声優、主に女性声優に対する裏切りでしかない。日常会話をまともに書けず、アニメの台詞を書く人間がどうこう言える事でもない。近藤喜文というアニメキャラを描く人の起用にこだわった人の言う事ではない。
結局のところ、本心が全くわからない。まぁ、プロではなく素人に変えても影響が少ないのは声の部分ぐらいか。監督を素人に変えたらものすごい事になったしな。いや、やるまでもなくわかるだろうと、そんなの。ジブリというか鈴木さんは凄いのかバカなのかよくわからんね。ただ、結果だけ見れば専業のプロの声優を起用しなかった結果、作品の評価が下がったという事は無い。もし、○○にプロの声優起用していればもっと評価あがったのにね、なんて作品は多分無い。そこまで凄いものは作られてないからともいえるが。
声優と呼ぶなと言う、声優業の方が圧倒的に多い自称俳優さんもいますし、そもそも声優をしていない俳優に声優は出来なくとも、声優は今はどうだか知りませんが、昔は声優の専門学校ですら俳優として教育していたって話なんで、そもそもがズレてますよね。声「だけ」でも演技出来る俳優=声優で、それが出来ない人が俳優と呼ばれる存在ではないのかね?…いや、今はそうじゃあないのはわかってるが。
グランゾンの武装集と第1話。作った奴らアホだろってぐらいに格好良い。どうせ見て貰えないのに、戦闘アニメ気合入ってるなぁ。何か微妙におもちゃ感はある見た目だけど。
いわゆるただのビームサーベルみたいな基本武器で時間かけすぎ。結局、戦闘アニメーションのバランスについてだけいえば、魔装機神3は上手い。超必殺技クラスはそこそこ時間かかるけど、そうじゃあない武器はすぐに戦闘が終わる。緑の墓標が攻撃の基本になってるディアブロは困ったもんだが、そうじゃあない機体は余り戦闘アニメをカットしないで見る。
しかし、ワームスマッシャーもはや別の武器と化してるな。「発射」と言いつつ投げつけるモーションになってる魔装機神のブラックホールクラスターよりはマシだけど、ダークネスフィンガーみたいになってるダークプリズンのブラックホールクラスターも随分と。何で発射しないんですか、シュウ博士?後、何でそんなに嬉しそうな顔してるんですか。
第1話は、蘇生術の実験がどうとか、魔装3と絡んでるなぁ。ワッシャー立ち合いたかったろうに。そして、いきなり出てくるサティルス。EXのシュウの章とはもはや別モノとはいえ、魔装2、3の展開だと、ルオゾールとか教団がEXの時点であまりにも意味不明な動きしてるので、これでいいんだろ、きっと。サティルスとルオゾールが仲良すぎて笑えるし。シナリオというかテキスト担当誰だ。
あ、あぁ、ネオ・グランゾンもいるのか。………わざわざ浮かび上がってから地面に向けて縮退砲。それは惑星ごと破壊しようという事かね、シラカワ博士。縮退砲ポイ捨てするとか、素敵なギャグですね。どうしてそんな戦闘アニメにしたのか。縮退砲発射と言いつつ、ただ捨てるだけ。発射する気全くないな、クリストフ。
ついでにほかの動画も。当然のように裏切ってヂーヱンに搭乗してるガエン?裏切って何で殺されてないんだろう?ルオゾールもサフィーネも殺すけど、ガエンは助ける。シュウのする事はわからんな。そして、ウィーゾル改?おや、EXと4次の間にいつの間にか改造されてたはずが、作中で改造されるって事か。何をどう改造してああなったのかは知りたいところだが。というか何で宇宙に出てるのか。シュウの章一体どうなったんだろう?OGシリーズの中でもこれだけはプレイしてみたいけど…。
あー、ノルス・レイもいて、しかも地上か。これ、ヴォルクルスがラスボスじゃあなくて、第4次大戦突入してる?ゼゼーナンがラスボス?
キン肉マンが好きな方なら「お前はフェニックスマンか」と思わずにいられなかったであろう、割と他人にとってはどうでもいい事件。
本当は裕福な家に生まれていたのに貧乏な家で育った、裕福な家で育てられた方は不動産会社の社長になった。自分の今の境遇は家庭が悪かったと、王家ほどの話ではないけど、まあフェニックスマンですな。自分の才覚の無さを家に押し付けるのは違うよねと思うけど、取り違えた病院を擁護する気は一切無いけど、損害賠償の「損害」って何に対してなんだろう?
これに対するバンキシャのコメントが結構ヒドくて、貧乏暮らししたって話を聞くと可哀想みたいな。それは、貧乏な家の「実子」でも同じだろ?
極端に金が有り余ってる家では、子の能力なんて割とどうでもいい。けど、そうでないなら、大人になった後の暮らしは本人の責任だろうと。これも、とんでもなく借金があるとかそういう場合は別として。元手が無ければ始まる事も無い職もあるし、この人の場合、高校にすら行けなかったのか。確かにそれはハンデにはなるんですが、やっぱり損害賠償というのは意味がわからない。
んー、勘違いされたくないので、書いておくと、フェニックスマンさんを批判しているんじゃあなくて、貧乏な家で暮らして可哀想だよねって考え方が「そういう暮らしをしている人」に失礼だよねっていうのと、そもそもがじゃあ、立場が逆だったら、その取り違えそのものに対して「可哀想」と発言出来たのか。つまりは、不動産社長に対しても同じく「可哀想」と本来は感じないといけない。このズレた感覚がとても気になる。というか、事件そのものがフェニックスマンさんとは関係ない金に汚い兄弟の争いでしかないから、この辺りをしっかりと切り分けないと話が難しいですな。
多分というか、かなり大きな考え方の違いとして、田村悠が血のつながりってものを全くといっていいぐらいに重視していない事はこの事件に対する考え方が他の人と違う原因の1つになっている。「本来であれば」という考え方も違うと思っているので。本来も何も現実として取り違えられて育ったから、その現実が「本来のもの」としか思えない。「偶然裕福な家に生まれてそのまま育つ」「偶然貧乏な家に生まれてそのまま育つ」「偶然裕福な家に生まれたけど貧乏な家で育つ」「偶然貧乏な家に生まれたけど裕福な家で育つ」…生まれからして自分の才覚で選択したものじゃあないので、どれも同じとしか思えないんですよね。親の在り方や血のつながりは別として。大富豪の息子として生まれたけど、貧乏な家で育った人と、貧乏な家に生まれて、そこで育った人とを比べて、「裕福さ=幸福度」みたいな考え方したなら、それは、どちらも同じじゃあないのか?何で、富豪の家に生まれた人「だけ」が可哀想ってなるんだろう?
誰から生まれたかより、誰に育てられたかっていう方が大きいよねと。
大量に被害者が出た事故の犠牲者と個人レベルの交通事故の犠牲者とで、犠牲者と残された家族何かのやりきれない思いとかは変わらない。けど、大事故の被害者だけが特別不幸かのように扱われるのと似てる、か。
この事件について話すと何か問題発言が次々出そうなんで、フェニックスマンとキン肉スグルの話にしよう。
この2人の場合、結局のところ取り違えは起きていなかった。というか、後付け設定とはいえ、KKD=火事場のクソ力使える時点でキン肉王家の人間なんですけどね。光るキンマークだとかフェイスフラッシュだとか肉のカーテンだとかキン肉王家はわかりやすい特徴あって便利だのう。
まあ、つまり取り違えは起きていなかったから、無事スグルは大王となった。けど、じゃあ実はやっぱりフェニックスマンがキン肉真弓の息子でスグルは王家の特徴を何故か持っていただけで、シズ子さんの息子だったとしよう。
キン肉スグルの場合、王子と扱われたのが地球に捨てられて成人した後、つまり王族として育てられてはいない。その点で見れば、育ちはあまり関係ない。
…そもそも、フェニックスマンの回想がキン肉マンの過去と一致しないので、実に考えるのが難しい。あぁ、やめだ考えるだけ無駄だ、例が悪かった。ブタが大王になるようなとこの考察なんて無理だ。
ただ、小学生の頃とかならともかく、もし今になって「実は貴方は実の子供ではありません」とかなっても「あぁそうですか」としかならないなぁと。もし、「産みの親」なんてのがいたとしても、別に興味も無い。もし、そこの家で育ってたらなんて妄想は小学生で終わりだろうと思うんですよね。これで「今までの自分の人生は偽りだった」とか感じるのであれば、お前はどんだけ自分というものが無い人生送ってきたんだ。
ちょっと用事があって秋葉原へ。改札を出てふとUDXを見る、巨大ビジョンが見える。そして何故か聞こえてくる「やめてくれーー」。何てこった、やめてくれぇがこだまするぜ。幻聴怖い。
洗脳広告効果抜群ですな、なのによりによって「やめれくれぇ」を選んだか。いや、インパクトあるからこそ選んだのか。やめてくれぇ。あぁ、どうでもいいけど、UDXとダイビルは別モノですぜ。UDXをさしてダイビル言ってる人やけに多いけど。アニメセンターがあるのはUDX。アキバズトリップ2でもあのエリアはUD+名義で、ダイビル名義じゃあないだろ。
エウリアンに捕まり、何か…絵葉書か?貰ってそのまま去ろうとして、ものすごい勢いでエウリアンに再捕獲されてるシーンを目撃して少しクスッときた。立ち止まってみてるわけにもいかないから、その後どうなったかは知らない。帰りに見てみると、普通に店の前に立ってるだけで獲物を物色してる感じもない。誰がターゲットに選ばれてるんだろう?あまり積極的には動かないけど、一度つかまえたら逃がさないって事か。ターゲット選択基準わからん。
まぁ、UDXにもエウリアンにも用は無い。そして歩く歩く。アキバズトリップ2は、そういえばメッセサンオーはMAP外だったなーと思いつつ…そもそもメッセサンオーなんてどこにも無かった。
無くなってもう結構経つようだ。そして帰りについでに、とらのあなによっていく。大須賀めぐみさんのバニラフィクションだったか?どこ行っても売ってなかったので、とらのあなならあるか?と覗いてみる。あった…恐るべき事にポイントカードのポイントが失効していた。あれ、1年で失効するんだ………というか、最後に使ってからもうそんなに経つのか。というか、3巻発売されたばかりなのに、何で新刊すらK-BOOKSにはないのか。大須賀先生出禁ですか?
そして思う。アキバズトリップ2で「好きな時代の秋葉原はそれぞれ違うけど」みたいなコメントは「あー、そーだなー」と。2000年6月に書いた雑記に当時の秋葉原散策ルートが書かれてた。
まずテクテクとゲーマーズ方面へ向かって…金がない時は三和銀行まで行ってから引き返して、まずは中古専門店トレーダーに…入り口すぐのPSの格闘ゲームのトコで未だ入手出来ていないツインゴッデスを探して…ちなみに悟空伝説は3本もありますね…割と入手困難だそうですが、それ本当ですか?1つの店に3本もありますぜ。次に月華2が安くなってないかなってネオジオを見て…制服伝説その他、いまだ入手ならぬSFCの格ゲーを探して、いっつも収穫ないまま出る。んで信号渡ってリバティー1階でやっぱり中古を見て、気が向くと階段を昇って4Fだか5Fだかの中古ソフトのトコまで行って。んで再び信号を渡りメッセサンオーで何かよさそうなのがないか探して…GBのストリートファイターαとかあなどれないソフトがあったりするんで見るだけ見て…アジア版餓狼WAなんてのも以前、売ってましたねぇ。
その後は、秋葉原駅方向へ進み、秋葉原にやたらと存在する、とらのあな…といってもどこかわからんか…牛丼屋の上にあるやつです。そこのコミックコーナーで何か出てないか確かめて…上にある同人誌とかアダルトコミックには用がないんでそのまま出て…
2000年当時ゲーマーズってどこにあったんだろう?とりあえず、その当時から現在までゲーマーズは滅多に使わない。そして次、三和銀行。懐かしい響きだ。今の三菱東京UFJ銀行、場所は変わってないから、そこから推測するに…。というか三和の文字がどこにも残ってないな。UFJって何すか?トレーダーも当時はどこにあったんだろう?今はトレーダーあっちこっちにあるから元々どこにあったのかもうさっぱりわからん。
対戦格闘収集してた頃なんで、中古漁ってたんだなというのがわかる。今はこの雑記に出たタイトル全部あるけど、もうどうでもいい。愛の無い人に対戦格闘系サイトは駆逐された。
信号渡ってリバティーとある。なるほど、当時のトレーダーの位置はあそこか。リバティーはLD、DVDじゃなくてLDの時代にお世話になった。トレーダーで見つからないような意外な中古ソフト発掘しつつ一緒にLD探してた。
牛丼屋の上ってのは秋葉原2号店のこと。リンク先のは既に牛丼屋じゃなくてラーメン屋になってるが。狭い店に大量に本というか漫画が並んでるのが好きだった。とらのあな感ある。
当時だとヤマギワとLAOXゲーム館も行ってたはずだけど、書かれてないっすな。ヤマギワも狭い店内に以下略。
一時期、ガチャポン会館にもよく行ってたけど、ホントにかなり短い時期。アレは冷めると「今まで何やってたんだろう」となるモノの代表格。
LAOXゲーム館、最初に秋葉原に行くようになった理由で、ここにしかしばらくは行ってなかった。FXとか他ではなかなか手に入らないもの買えるのがゲーム館だったんで。当然、その当時から他に選択肢あったんでしょうが。
ゲーム館がアソビットシティになった時、微妙な喪失感。そしてアソビットシティも無くなった時の雑記が。
で、アソビットゲームシティが遂に閉店。ラオックスゲーム館時代から利用していましたが、遂に無くなるか。昔はラオックスだらけだったし、その後も巨大な「アソビットシティ」として栄華を誇っていたのに。
火事で有名になったヤマギワも無くなったし、分散してたとらのあなも1つになったし。昔から利用してた店舗で残ってるのって…メッセサンオーぐらいか?昔利用してて今は行ってないってとこもあるが。
まれに利用していて、今も稀に利用しているメディアランドは何かいつの間にやら「パワーストーン」とか妙なものを販売してる。いや、カプコンのゲームじゃなくてな。パワーチェーンジ。
メディアランドはアニメに浸食され始めた頃に…「電気街と言われていた頃の昔ながらの秋葉原へのこだわり」を持ち続けているみたいな店として紹介されてたんですが…何かよくわからない妙なものに屈してしまったようだ。普通にパワーストーン売ってるだけならともかく…。
メディアランドは未だに稀に利用してる…いや、してた?。駅のすぐ近くだし、未だに昔の秋葉原感あ…る、いや、無くなったか?何か今日行ってみたら1階が携帯電話に浸食されてた、意味わからん、何の店なんだ?…メディアランドも本格的に終わったかもしれないのう。パワーストーン無くなってるし…あれは店舗スペース貸してただけだったのか運営してたのか未だにわからないし興味もないけど、どっちにしたところでメイド喫茶ブームに乗っかろうとして見事失敗した感じ漂ってる。迷走感あるな。巫女パワーストーンショップとか、意味わかんなかったし、どうやら1年ぐらいで閉店してるっぽいっすな。昔から秋葉原を利用してきた層と、今のメイドに汚染された秋葉原を好む層はあまり重なってないんで…巫女とかやってもそりゃ駄目だろうと。電気街時代の人にとっては今の秋葉原も普通に電気街なので何の問題も無く商売は出来る。オタク相手の商売をする場合、「今、どんな層が利用していて、自分の立ち位置がどこなのか」把握しないと。サブカルチャーと呼ばれる、ゲームやアニメが好きな層を狙った店なら、それに特化した方がいいに決まってますぜ。
ヤマギワとメッセサンオーはかなり利用してた。ヤマギワがソフマップになって以降はもう全然使ってない。ヤマギワで検索すると、おぉ、あったな、本日の秋葉原巡回ルートみたいなのが。まだ、らきすたが好きだったころか。アニメ化されなければ今でも好きだったかもしれないがな。しかし、狭い店舗好きすぎだろってぐらいに「狭いからいい」記述が昔から目立つ。
……えぇぇぇぇぇ?あれぇぇぇ、今日のルート言っていいですか?
「おう、オタクとは全然違う巡りだ」
秋葉原のMAPってあるかな?これでいーか。まずはHey。
「おう、結局、対人戦はRB2で1回しか出来なかったけどな」
男ばっかりだよね、やっぱり。
「比率でいうと、9割は」
なんだかな。で、次が、とらのあなだっけ?
「2階に行ったら配置が全然違って驚かされた。で、らきすた3巻探したけど無くて、しょーがないんで、ARIAの1巻を買って」
シャナもあったのに何で買わないのか最初謎だった。
「まあ、色々と考えがあるんすよ」
それはわかった。で、次がヤマギワっと。
「で、シャナと…見る気も無いけど、いつかボク娘コンテンツ更新する為にタクティカルロア、でヤダモンのDVDBOX2。で、らきすたのドラマCD…何故か未だに初回盤があったんで買って。この時点でダイバスターの存在は忘れてた」
買う気があるとは思ってなかった。銀英伝欲しいなーって思ったけど、高いし揃ってないし。
「貴方はオタクとして間違ってる。欲しいと思ったら買う!秋葉原行って何も買わないで帰るっておかしくないか?」
おかしくないから別に。オタクにも色々いるし。無駄遣いしてどーする。っていうか近くで無駄遣いしてる人間いると…引くね。
「その辺り一般人の感覚で素晴らしい」
おう。で、次が…ヤマギワのアニメ館か。この行動も意味がわからなかったです。
「品揃えが違うんすよ。まあアニメ館だけ行けば大抵は揃う」
じゃー、最初からそっち行けばいいと思うんだけどなー。
「いや、「おぉ、あった」って感覚が面白いんすよ、冗談抜きで。ソフト館で色々と見て、アニメ館で改めて…今日は無かったけどな」
何かよくわかんないし。で、アソビットか。
「そっすね。餓狼が本来の目的だから。でも餓狼無かったから、キン肉マンとPSPの保護シートとアルカディアと」
保護シートだけ買ってどーするんだかなー。
「あー、やるよ。いらんし」
いらないなら買うなよ。
「その場で言えよ」
いや、どーせ何言っても聞かないし、何するんだろーなーって「傍観者」の立場で今日1日は見てました。
「で、その後に餓狼探しにヤマギワのソフト館に戻って、それで最後にブックタワーか。一般的な店しか行ってないよな?ヤマギワとか書泉とか?」
まー、その辺りはそーなんだけど。っていうかそっか、ソフト館戻ったついでにダイバスターだったのか。
「そっすよ?」
っていうか、3つぐらいしか店回ってなくて、ゲームとDVDと本しか買ってないのに10万ってのが何かおかしくないだろーか。
「おぉ、それは進化。さっきは「少ない」とか言ってたんで、「おかしい」って思えるようになれば立派に一般人っすよ!」
いや、自分で何かおかしいって思わない?
「ヤダモンかなー?」
ヤダモンだけじゃないと思います。
「まあ、とりあえずだ…毎回ほとんど「ヤマギワ」「アソビット」「ブックタワー」「とらのあな」「Hey」の5つしか使ってない。稀に「TRADER2」にも行くけど」
「にょ」なとことかアニメイトとかは行かないっと。
「アニマテ」
アニマテ。
「セイアットには全然行かなくなった」
むぅ、世間で言われてる「秋葉原」とは微妙に違うかな?
「その世間って「一般人が見るオタクの聖地秋葉原」だろ?こういうとこしかいかない人の方が多いと思うんだけど、私ぁ」
とらのあなが混じってるのはともかく、それが無いなら、かなり普通だよね?
「いわゆる一般人が多いとこばっかりだぞ。つうか、とらのあなに3巻無いのダメだよなー」
むしろ、あーいうとこの方が品切れするんじゃないだろーか、それは。
「それじゃダメ。ブックタワーの方が品揃えいいんだよなー。ドラゴンブック辺りなんかも。ソードワールドこそあるけど…とらのあなは私の中で終わった気がする。2号店が好きだったのに…」
2号店も1号店もそんなのは大差無いです。
「2号店のあの狭さが良かったんじゃないですか。アレは居心地がいいんすよ。まあ、2階にしか用は無かったけど」
そして、今まで連スト以外では外れなかった光が外れまくる。何かテンションあがった。カイトが撮影しまくるのが気になる。
しかし、2chの連中はフリーズの意味すら知らないのか。フリーズしてないから、あれ。フリーズはもう一切操作受け付けないから。スタートボタンでPAUSEかかるって事はまだ生きてるから。…喧嘩両成敗に限らず、その状態になったら3〜5分ぐらい放置してみるんだ、大抵突然動き出すから。んー、ハングアップすら知らないオタクなんて必要ないし、天羽さんの出番じゃあないか、これは。意外と本気で小学生がかなり高い率で混ざってる…か?別に小学生がプレイしちゃいかんって事も無いしな。常識的な思考すら出来てないって事は子供って事だろう。子供だろうと、いくら何でもヒドすぎる奴らも多いが。
神(笑)。防御300あると、受けるダメージが1になるので、耐久20でも20回も攻撃耐えられる。強すぎ。
防御はすごい勢いで強化されてくけど、攻撃力は300まであがっても、まだ強くなった気がしない。後は本日何故か外れまくった光。光が見えないとこまで移動して戻ってくると、光が外れている位置が変わったり、光が回復したりする。どうなってんだ、この光。
妹の親友。中学生相手にこれは…まずい児ポ禁にひっかかる
ただ、そんな事よりラスボスがかなりの巨体だというのが並ぶとよくわかる。そりゃ上段攻撃当たらないわ、この身長差じゃ。
寄ってみた。でけぇ…でかいよ、絆創膏。
雫…に見える妹。控え目でグッド。
寄ってみた。後ろの赤リボンは妹の親友。主人公が近くにいると容赦なく妹も殴り倒します。何で攻撃喰らってんの?
妹の親友。今度は下半身の光がとれた。光が日焼け跡のように見えて全裸にしか見えない。…いや、実際に全裸なんですが。
正面。…カティの水着のインナーとか、ほぼこれと同じなんで割とどうという事もない。
寄ってみた。アウ…いや、セ…セウト。
雫みたいな妹の下半身の光も外れた。親友がパロを使ってる時に光が外れやすい?
妹だろうが、雫だろうが、男だろうが全部同じっぽい
一応寄ってみた。実のとこ、警備員のおっさんの光も外れたりしてたんですが、彼は逃げちゃうんで撮影出来なかった。
攻撃力200まであがった。けど、全然あがった気がしない。攻撃力100程度とどこが違うんだろう?武器の攻撃力が899と999はかなり違うのに。武器の攻撃力より本人の攻撃力の方が重視されるべきなのではないかね?すぐに999まであがる武器と、基本100程度の本人の攻撃力とじゃあ、1桁の差がある。
んー、とりあえずこのゲームで気になるのは「秋葉原ではコスプレは普段着」みたいな発言してるのと、メイドコスプレしたクズどもの客引きを肯定してるのと、オタク側としては、それは否定しないといけないところなんだがなぁ。AKB否定すればオタクは喜ぶとでも思ってるのか、そうじゃあない。一般人が眉をひそめる行為全てを否定するんだ。むしろ、AKBなんて一般人はどうとも思ってねぇよ。コスプレしたければ、その手のイベントがあるところだけでしてくれ。げんしけんの作者はちまちまとコスプレイヤーの立場を悪くしないよう注意して書いてるというのに、このゲームはただコスプレイヤー=クズのイメージを広めてるだけなんですよね、これじゃ。秋葉原なら何をしてもいいと勘違いしてる痛いスタッフが大量にいるんだろうか。犯罪行為助長すんじゃねぇ。絵葉書配って客つかまえてるっぽい奴らは「エウリアン」とかって悪役として否定してるのに。要はてめぇらがブサイクメイド好きなだけだろうが。同レベルなんだよ、どっちも。いかがわしい衣装来てるのはメイドだが、強引なのは絵売りの方だろう…同レベルだ。ふと検索したら、一部オタクからやっぱり異常に嫌われてるメイド喫茶と客引き。いや、田村悠も「使ってるのは一般人」とか書いてるけど、オタクにも種類あるんで、あれを好むオタクもいるのは理解しろよとは思うぞ。いや、でも、減ってる…か?先週行った時もワラワラいたぞ。せめて、メイドというなら、本当にメイドっぽい衣装にしろよ、露出狂かよ、てめぇらは。見たくないんだよ、ブサイクの汚ぇ体なんて。ただ、寒いのに大変ですね、と思う事もある事はある。心に余裕がある時とかは。
何か新しい情報は無いかと攻略wiki見てみるが、何も無い。というか、言っちゃあ何だが、随分とまた下手な人が多いな。下手というか、教えて貰わなければまともにアクションゲームプレイ出来ない層がいっぱいプレイしてる……いや、攻略Wikiに集まってるのか。全てのゲームで同じようなプレイしてるんだろうか。ゲームシステムと敵のクセを見抜け。面白くはないし、一瞬で装甲溶けたり、不快な面は色々とあるが「難しくはない」。オ○マはゲーム中最強の敵キャラっぽいというだけで、「強くはない」んだ、残念ながら。時間かければほぼ裸でも勝てるんだ、あいつには。Sランクも武器の攻撃力が2桁とか低すぎない限り、勝てるんすよ。攻撃力低くても勝てるだろうけど、下着はぎ取ろうとすると時間がものすごくかかる。まとめて倒さないといけないんで、大量に敵キャラ残したまま、特定のキャラにだけ地道にダメージを与え続ける。1周目結構辛かった。
バグ報告も「バグじゃねぇよ」ってのが。自身が嫌いな言葉なんで今まで使ってなかったんですが、「これがゆとりか」と思ってしまう。ゆとり世代ではなくてな。自分のミスを疑いもせず、何でもかんでもバグにするなってばさ。バグってのはな、こういうのをいうんだ。
ぎゃあぁぁぁ、下半身と頭の無い何かが浮いてるー。てけてけか?
可愛い妹の頼みとはいえ、それは聞けない。そもそも誰に代金払えと。というか売り物?
まぁ、割と起こるんですけどね、この現象。
天井突き抜けた。バグじゃあないけど、厳密にいえばバグか
マスターの定位置はカウンター後ろ
コスプレして最高にハイってやつになってしまったのか飛び出してきた
返事が無い。ただの立体映像のようだ
名前表示のバックが赤くなってるのはサブミッションを進行させるために話す必要があるキャラ。でも、マスターはそこにはいなかった。透明人間状態でカウンターにいるのかとも思ったが、やっぱりいなかった。
なら俺はガンダムだ。マスターからの依頼だが、マスターはどこにもいない
マスターから依頼人が怒ってるぞメール。依頼人=マスター…自分の事を他人事のように語る。だが、やはりマスターはどこにもいなかった
こんな嫌がらせをするマスターのいる自警団なんて捨ててやるーとシオンルート突入。
以下、適当に。
妹しかいない。本物の妹は誰だレベル100。
被り物すら突き抜ける妹の角はどうにかならなかったんだろうか。
左から、マスター、ライコっち、妹ちゃん、トーコ、主人公、カイト、Rin、ユート、シオン、雫。雫エンディングで雫が帰るシーンですな
これは2013年の流行語にもなった…噂の「今でしょ」かッ。いつ行っても閉店セールやってるからいつだろうと買っちゃダメ。
裸のハゲを「変わってる」で済ますラスボスさん。何の伏線かと思えばシオンルートで少し使われただけの設定だった、しかも結局、カティのどこが変わってるのかは不明のまま。夜兎ですか?
はいてない?
かかったなアホめ?…いえ、違います、わざとかかったのです。喰らって悔いなしですよ。
ちなみに、このタオル、下半身まで覆ってますが、上半身装備扱いなので、下半身に何も装備していないと警察に注意されます。…下半身にもタオル巻いておけばOK。警察の判定って…。
何か地面から裸の男が這い出てきた。秋葉原怖すぎ。
ラスボスとの最終決戦。本来、画面手前で止まるはずだが、酔いどれた雫さんは画面奥にまで。…何処にいく気だ。しばらく放置すると瞬間移動してきます。最初、ハマったかと思った。雫ルートでは雫の装備を変更する機会が無い=酔っ払い状態をどうにかする手段が無い。
おまわりさーーーーん。熊の頭被ってドリル装備した変態が、変態が
いっ……ぱん!?にぃに何とかして、秋葉原怖すぎ、何とかして。塔を背負った一般男性何とかして。
真顔で中二。とことん空気が違っていたラスボスさんですが、彼もまた秋葉原の住人だった。暗黒精神集約機!!…オロチ関係者ですかね?何かヤガミとか名乗ってるし。
スパム。誰だこんなメールいれた開発者。
もはや主人公がどこにいるのかすらわかりにくいぐらいのタコ殴り。敵の行動パターンホント酷い。群がりすぎて気持ち悪いわ。
タコ殴りその2。敵が群がる上に本気で主人公が画面から消える事もしばしば。カメラが働かなさすぎる。貴重な逃げ道をパートナー(スク水)が塞いでしまっているのもポイント。
タコ殴りその3。やっぱり主人公がカメラ外に。そしてパートナー(スク水のキャラ)がまるで敵かのように主人公の前に立ちふさがる。ホント、パートナーの位置取り悪すぎる。
タコ殴りその4。クマーーーーーー。クマが、クマが。これ主人公(ミサイル持って腕だけ見えてるキャラ)はトラウマになるだろ。
でじこコスプレで応援してくれるカティ。癒される。テンションあがってきたー。
アウト。テンションあがりすぎた。
お前もな。前述の通り、下着姿でうろつくと警察に捕まります。
ヒドいイジメ。でも、何か頬紅潮させてますよ?
アウト。絆創膏がむしろ卑猥
う、浮いてる。ト、トリックだ。
ト、トリックだ。…ハッ。ジョセフ=ジョースター、貴様…開発に加わってやがるな。
稀によくある。ありふれすぎている事が伝説になるほどって事?伝説的なザコ敵スライムとか、そんな感じ?
見えた。というかひまわりちゃんのパンツ半分消えてないっすか?
何その新しい死亡フラグ。グオゴゴゴ。…で、この次鋒って元ネタ何よ?グオゴゴゴでいいのか?
アキバズトリップ2のカジュアルモード。現在レベル61。先は遠い。防御力はどんどんあがるけど、攻撃力は伸びない。
トーコの武器使って、闘技場のオ○マと戦ったら中段攻撃が無限コンボになって楽しかった。最後の攻撃でオ○マ浮く。そこに追撃で中段がガンガン入る、最後の一撃でまた浮く。以下繰り返し。他のキャラにも出来るのかと思ったら出来なかった。対オ○マ専用の永久?他にも入るキャラいるかもしれないし、間合いの問題かもしれないけど。そもそも、1対1で戦える場面がほとんど無いし、ラスボスより強いというか硬いっぽいオ○マさんですら、数回のループで衣服がダメージに耐えられなくなるから…実質やはり、あの決闘専用の無限コンボか。
それにしても、アクションシーンはホント問題が多い。
攻撃が上中下段でボタンが別れているというマーシャルチャンピオン仕様。これでそれぞれ頭部装備、上半身装備、下半身装備にダメージ与える…実際にはダメージ与えてるわけじゃあないようですが、ダメージ多い状態で攻撃すると破れるし、やっぱり衣服にダメージ与えてるんじゃないかなーという気が。まぁ、細かい設定はどうでもいいや。
この上中下段それぞれで、はぎ取る、破る衣服を選択するわけですが、そんな仕様なのに、攻撃判定とか喰らい判定は割と見た目通りになってるようで、大きなキャラが小さなキャラ相手に上段攻撃を使うと当たらない。というかラスボスのボディ使ってプレイしてると、実際ほとんどの相手に上段が当たらない。攻撃するためにちょっと身をかがめたりするだけでも上段攻撃が当たらなくなる。
それは違うだろう。対戦格闘じゃあないし、それぞれの攻撃どれか当てればいいというんじゃあなくて、相手の衣服全部はぎとらないといけないんだから、攻撃判定はともかく、喰らい判定はどんな体勢であろうと、どんな体型であろうと、一律同じでないと。ゲームをプレイした事ないのか、アキバズトリップ2のアクションシーン担当は。
この見た目通りというのは内部でどうこうじゃあなくて、ホントかなり見た目通りのようで、小人モードにして各キャラの大きさをほとんど同じにしてしまうと、「巨体の上段攻撃が当たらなくなる」なんて事はなくなる。…どんな作り方をするとそうなるんだ?ボディサイズを全キャラ同じ比率で変えたら、元の大きさだと当たらなかった攻撃が当たるようになりましたなんて、普通有り得ない。判定が無茶苦茶だ。
後は敵キャラのガード行動。これも見た目での主人公との距離で反応してるようで、巨人モードだと常に近い状態にあると判定されてしまい、異常なガード率になる。小人モードだと、見た目はものすごく遠いので、リーチの長い攻撃を遠くから出すとガードしなくなる。無茶苦茶だ。
拳系の武器はリーチ短すぎて、小人モードだと使いにくい。かといって巨人モードだとガード率高すぎる。木刀とか警棒みたいにリーチがある武器は巨人モードだと、そもそもが攻撃判定が内側というか、プレイヤーの近くにはないみたいで、どう見ても当たってるのにスカるという現象が起きまくる。そもそもが敵のガード率が高いので使いにくい。ただ、プリニーみたいに派手に振り回す武器だと、周り中敵しかいない。「こいつはいい。周り中敵だらけだ。狙いをつける必要もない、撃てば当たるぞ」とか、そんなだったっけ、アムリッツァ回戦気分でゴーだ。何も考えないで攻撃ボタン連打してれば勝手に敵がどんどんダメージ受けるぜ。プリニーは攻撃する度に派手に爆発するんでそれなりに気持ちいい。
結局、通常モードで、猫パンチとかマスターの拳とか、トーコの拳とか拳系統の武器を使う、小人モードで片手持ちの棒系統の武器を使う、巨人モードでプリニー大暴れ、この辺り以外はあまり良い選択じゃあない。同じ爆発する武器でも、労働者13号とか攻撃遅すぎて使い物にならねぇ。同じく片手武器でもリーチに問題ある、限定版ひまわりちゃんとか全く役に立たない。くそ、何か昇龍拳とか使えそうなのに、ホントに普通の武器なのな、ひまわりちゃん。
結論としては、やっぱり敵の行動にかなり問題がある。プレイヤーの近くにいると、ガードしかしない。けど、プレイヤーが攻撃判定発生が遅い武器とか、発生が遅い強攻撃、ガード不能を使うと超反応で攻撃してくる。じゃあ、黙って相手が攻撃してくるの待ってみるかと待ってみると、相手も攻撃してこない。
これが、1対1の決闘で、ボス戦とかなら、それもありだろう。が、敵はワラワラいるというのに、その敵のほとんどがこんな行動パターン。そして、プレイヤーのガードが崩れるとよってたかって攻撃してき、ついでにパートナーまで近くによってきて逃げ道を塞ぐ。結果、敵の攻撃力が低いカジュアルモードですら、9999MAXまで鍛えた装備品が1秒あれば溶けるというヒドい状況になる。
プレイヤーの行動に対するカウンター行動と超反応がヒドすぎるのかな。何のゲームだよ、これ。発生遅い攻撃出すと、発生早い攻撃で先に攻撃してくる。プレイヤーが攻撃しないでいると、敵も攻撃しない。そして別のとこから近づいてきた敵がガード不能。
雑魚が大量に登場するゲームのザコ敵とはどうあるべきかを学んで…作り直しを要求する。
が、2ch見てみると、ゲームそのものもシナリオも酷評されてて少しショック。こんな事書いてはいるものの、結構気に入ったゲームで、楽しめているので。シナリオは正直なとこどうでもいいや。特別問題があるわけでもないし、最低でもシオンルートは上手くまとまってたし。そんなに前作は出来が良かったというのか?でも、どこまで前作が良かった言われても、「秋葉原が再現されてる」事に魅力感じて買ったわけで、2より再現率低いなら欲しいとは思えないなぁ。実際、ここまでキャラやシナリオがどうでもいいやと思えた作品は結構珍しいかもしれない。大抵の場合、それでもキャラとシナリオはしっかり作れよと思うので。まぁ、でも自警団はしっかりキャラたってたと思うが、出番少ない双子やマスターも含めて。明日から手抜きで、スクリーンショット撮りための中から
最近あまり見なくなっているMUGEN動画ですが、その中で数少ない見ているシリーズ。実際何が書かれたのか知らないんですが、投稿者が書いた事に対して謝罪している。…何か違う気がする。
もちろん、謝罪する事自体は悪くない。けど、MUGEN動画の場合、大概問題あるのは悪意あるコメント残す一部視聴者。それに対して喧嘩を売るのは間違ってはいるんですが、投稿者=完璧超人ではないので、怒る事もあるだろう。それを我慢出来ず、何か書き散らしたとして、イメージ悪くなるのは投稿者。…ってのがもうズレてる。自分が投稿した動画で何を言おうが知るか、そんなもん。キャラや何かに対して暴言吐いてるなら別だけど。
まぁ、多分、いくら何でもこれはバランス悪いとか前回色々言われた事に対してなんでしょうが、実際それに対しても「知るか、そんなもん」で終わらせてもいい。気に入らなければ見なければいいじゃあないかって事で。それを口にして悪い事もない。嫌なら来るな。
ただ、その「知るかそんなもん」でいいとはいえ、悪評も受け入れなければいけない「責任」があるのもまた事実なんですよね、実のところ。何も言われたくない、否定意見は受け付ける気無い。暴言禁止。それは無理なんすよ。我々がテレビや何かを見て、出演者や番組に対して好き勝手言ってるように、投稿された動画に対して何を言われても仕方ない。投稿者が人間であるのと同様に視聴者も人間なんで。要するに「嫌なら見るな」と全く同じ形で「嫌なら投稿するな」が成り立つ。プロとしての仕事か趣味かは関係無いんすよ。
作品を発表するというのはそういう事。作品でなくて、こんな雑記であっても同じ。他人に公開するというのはそういう事っす。でも、プロとして作品公開していてすら、こんな簡単な事がわからない人が多いんですよね。否定されたくないなら発表しなければいい。公開されたモノに対して好意的な意見だけ受け付けるなんて態度はあってはならないわけですよ。
だからこそ、暴言吐いた人間に対して同じ形で返したとして、そんな事に謝罪する必要は無い。そのやり取りを見て不快になったなんて視聴者がいたとしても、それも「知るかそんなもん」でいい。ただ、ずーーーっとその対応を続けると「嫌われる」がね、大抵の場合。
で、こんなうだうだと書いたモノより、実にシンプルでわかりやすい形で、エスパー魔美はそれを描いていて感心して雑記でそれ書いた気がする。エスパー魔美はいいなぁ、やっぱり。元々は魔美の父親の作品がとある評論家にかなり否定されてしまって、それ読んだ魔美が怒って反撃しようとしたけど、、畑さんにも当の父親にも、そんな事しても意味が無いよねと言われてしまったというお話。
「次に批評、評論について…まずは高畑さんの台詞」
(前略)評論家に抗議をしに?いみないなあ…だってその人はそうかんじたから、そうかいたんだろ?
「実にもっともな意見、高畑さんは頭がいいので私、好きです」
高畑さんって凄いよね。学校の成績もよくて、頭もいい。理想的♪
「ですね、では次に、評論家自身のお言葉」
その一!情けとかようしゃとか、批評とは無関係のものです。
その二!芸術は結果だけが問題なのだ。たとえ、のんだくれて鼻唄まじりにかいた絵でも傑作は傑作、どんなに心血をそそいでかいても駄作は駄作。
「これにはちょっと異論あります」
情けとか容赦ってのはいらないし、結果だけが全て、それがプロの世界。芸術に限らず…違う?
「芸術の世界は違いますね。いや、出来上がったモノが実際に傑作ならそれはそれで間違ってないのでしょうけど、適当に描いた絵は心が入ってない…芸術には成り得ない。写真のような絵を描いて、それは「上手」かったとして芸術なのか?そんなのは違いますよね?写真でいいんですから」
心が感じられない作品…何を訴えたいのかわからない、テーマのわからない芸術は駄作…。
「つまり、鼻唄まじりにかいた絵が傑作なんて事は有り得なくて、それを傑作と言うなら、その評価が間違ってるんです。ただ、どんなに心血そそいでも駄作は駄作、というのは当然。…宇宙開発事業団のバカどもに言ってやりたい台詞だ」
アレは芸術じゃない。
「彼等は遊び半分で仕事してるようにしか思えません。自分達は精一杯やったんだ、失敗したとしてもやれる事はやったんだから金よこせ、と。精一杯やるだけならプロでなくたって出来る。プロは成果残さないと」
心血そそいでも駄作は駄作…理解出来ない人は割といる。
「いますねぇ。学生…学校ならそれを評価してもらえますが、社会に出ても努力が評価されると勘違いしてる甘いガキどもが多いですねぇ。では、次は徹底的にけなされてしまった佐倉十郎氏本人のお言葉」
公表された作品については、みる人ぜんぶが自由に批評する権利をもつ。どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。それがいやならだれにもみせないことだ。
批評の権利があれば、ぼくにだっておこる権利がある!!あいつはけなした!ぼくはおこった!それでこの一件はおしまい!!
「十郎氏は批評を見て怒りました。でも、その怒りをどこかに公表したわけではなく、ただ怒っただけ。その上でのこの台詞です」
大人だね、すっごく。
「この…批評されたくなければ公開しなければいいという考え方。これ…プロ作家ですらわかってなかったりするんですよね。ねぇ、山本先生?批判されたからって、あとがきでネチネチとイヤミ書くってのはどうなんでしょう?」
つまり…山本先生が科学読本の批判をするのは自由と。
「そりゃ、自由です。でもそれは当人が思った事で、他人に押しつける事じゃない。そして作品への批評ではなく柳田氏への憎悪が先行してるから読むに耐えない暴言ばかりになる。私の雑記を見ればわかるように「憎しみ」の心で書いた文章なんてロクなもんじゃないんですよ、そしてそれは批評ではない。そして一部の情報を敢えて公開せず柳田氏を一方的に悪人に仕立て上げるあの文章の書き方は悪口でしかない、自分に不利な情報を書かないのは当然としても、情報を隠匿して公開するのは間違ってます。ちなみにネット公開も同じなんですが…公開したものに何を言われるかなんてわからないし、覚悟してるはずなんですが、してない人の方が多いようで…まあ、お互いに自分の出版物で相手の悪口を書いて…その応酬をしてる恥でしかないバカ作家もいますしねぇ、この世界」
ただのテキストメールで十分な内容を何でわざわざHTML化するのか理解出来ない。
それはそれとして、テレビや新聞と同じくというか、それ以上にいらなさすぎる存在になったゲーム雑誌。生き残るための工夫自体は悪くないんですが、ゲーム会社と協力して、特定のアイテムやら何やらを配布するのはかなり間違った売り方だと思うんですよ。攻略本ならまだ理解出来ない事もないんですが。
雑誌として売る気が無いというか、それは売る為の工夫でも努力でもなくて、完全に特定のゲームタイトルにぶら下がった寄生虫。それでゲームメーカーに少しでも金が入る…としても、それはあまり良い関係とはとても思えない。何だろうな、そもそもがものすごく安易で工夫する気が無いところがまず気に入らないが。まともに雑誌として売る気が無いなら、やめちまえと。自前で用意するものもない、面白い記事もかけない。なら、人気作品にぶら下がっちまえ…つまらなさすぎる。そんな考え方しか出来ない連中が作った雑誌が役に立つわけもないし、面白いわけもない。何で売れないのかもっと真面目に考えろ。「ネットが悪い」で終わってるんだろうなぁと思うとホント、その無能さに怒りが湧いてくる。
アキバズトリップ2飽きたので、トロフィー揃ったからとエンディングまで行かず放置していた魔装3の4周目再開。せめて最後までプレイしようと。
セニア様がクズ化して、ミオがクズ化して、ウェンディは空気化&ネタキャラ化。プレシアは永遠のロリ化…いや、あのな、ロリ好きでも、成長しないロリに用は無いんだ。
ロザリーはいいですな。怒ってる時とか、食べてる時とか…いや、ムデカに脅迫されてこんな雑記書いてるわけないじゃないですか。
父の仇ぃぃと近づいてみたら、その相手の惚れてしまったキャラがやけに多い魔装機神ですが、ロザリー以外のは意味わかんないですよね。惚れる理由が無い。リューネなんて親不孝すぎるというか、「可愛いと言われた」というわけのわからない理由でストーカー化する気持ち悪いヒロイン。レミアも大差無い、リューネほどヒドくないというか。一応、彼女はヤンロンの行動をずーっと見続けた結果だし、別に惚れてるなんて一言も言ってない。
その点、ロザリーの場合、ずっと一緒に暮らしてきた結果だし、それでも父の仇は取ろうとはしていた、一応。
さて、こうなると間違っているのはプレシアとテュッティではないだろうか。テュッティは何故ルビッカに惚れなかったのか。プレシアは何故シュウの追っかけにならないのか。あの2人、ルールわかってないよ。正直、プレシアもただうるさいだけの成長しないキャラになってるんで、シュウに押し付けたいところ。その代わりにサフィーネくれ。プレシアはうるさいけど真面目で面白みが全く無い。ジノがいないとキャラが成立しなくなってる。その点、サフィーネなら問題無し。
あぁ、後はメフィルが実は良いキャラではないかとも思えてきた、ツレインも。それぐらいに昔から登場してるキャラと3からの新キャラの多くがヒドすぎるって事だ。2のキャラがものすごくまともで良いキャラに見えてきた。ガエンとかサティルスとか。サティルス出てないけど、3に。というか今後出る可能性全然無いけど。「死に至る病シギドメンティルドデン」だけで、もっというなら「ティルドデン」もっともっというなら「ドデン」だけで価値のある人、それがサティルス。サティルス出ないかなー、それかレスリー。影縛りを破るなど人間ワザではない。…レスリーの魔力が低いだけじゃないか?王族に影縛りかけた事も無かろうに、いくら王族とはいえとか言い出すとかハゲダメすぎる。マシンの問題ではありません、人の問題ですとか「それむしろ自分はパイロットとして無能ですって言ってるだけなんじゃないか?」発言したハゲもヒドいもんだが。「マシン性能が良かっただけでお前が強いわけじゃないよ」とか負け惜しみ言う大尉とどっちがマシなんでしょうね?
うむ、アリアスの台詞をこの際、検証してみよう、正確には「負け惜しみではなく、私がガンダムチームに敗れたのはマシーンの性能や操縦技術の問題ではないと思うのです。人の問題です」と、こうだ。つまりネオ・ジオンのMSつうかバウはガンダムに劣っていたわけではなく、ガンダムチームのクソガキどもの方が自分よりパイロット性能上でしたと言っているんだろうか。が、操縦技術ではないとも言ってる。なるほど、マシン性能でも操縦技術でもないなら、反射神経とかか。なるほどなるほど、MSの性能差とか言い出さないのは素晴らしいな。でも、人の問題ですとか言われてもなぁ。強化手術でも受けて強化人間にでもなってみるかい?でも、ガンダムチームでNTなのは実際のとこジュドーとプルだけだろう、多分。ゲームだとNT技能持ってたりするけど、ルーもシャングリラチルドレンも。そもそも、操縦技術で劣っていたとしても、それも人の問題だと思うが、何にしても「負けた原因は自分が弱いからでした」と正直に発言するアリアスは良いハゲ。実際はそういう発言ではなくて、「ニュータイプ強すぎだろ」って愚痴だけどさ。
嫌がらせレベルというか買うのやめようと思わせる初回特典。バカじゃないか?全く男塾と関係無いクソ芸人追加して何が楽しいんだ?男塾が好きな人が買うゲームに余計な要素追加してどうすんだよ。そんな事に使う時間と金があるなら原作要素の追加に時間使えよ。本職以外の事をしてる芸人は大嫌いだ。映画監督とかも大概だが、アレは特定の何かの作品のファンに迷惑をかけるわけでもないだろう。アニメの声優とかでも迷惑なのに、対戦格闘にキャラとして参戦とか、ファンが泣くだけだ。
男塾が好きで参戦する2人の芸人のファンだとしても、割と普通の感性した人なら喜ばない。男塾好きだし、ドラゴンボールも好きだよ。でも、男塾にフリーザ様参戦するとかふざけてんのか?とか書き換えるとわかりやすいだろうか。まぁ、これがミスターサタン辺りなら、アリなのか?ともなるけど、宮下先生が描くサタンも見れるし…いや、そういう事じゃあなくて。
とりあえずPV2を見てみる。相変わらず、塾長の声というか演技はイメージが違う。富樫とか松尾とかはイメージそのまま…と思ったら、Wikipedia見てみると、テレビアニメ版とは別人か。PS2版の動画を見てみるとファラオが敏さんなんで、ついでに松尾ってとこか。そして同じくPS2版聞いて気づかされた事、雷電も声変わってるな。PS2版いつ発売されたんだ、一体?伊達が鈴置さんじゃあないか。そして、全然似合ってない、飛燕と邪鬼。というか飛燕が南斗のシンにしか見えないキャラクターデザインとモデリング、PS2版ヒデぇな。ジェイスターズビクトリーバーサスよりはマシっぽいが。
テレビアニメ版見てないからなんでしょうけど、アニメ版キャストにこだわる必要性を全然感じないなぁ、男塾。今現時点で似合う声優を見繕った方がよさそうに思える。ちょいちょいと検索してみるとやっぱり運昇さんの塾長はかなり評判悪いのう。同じ平八でも、三島さんの方は運昇さん似合ってるんですけどね。
追加シナリオか何か無いと。カティルート追加こないかなー。全ルートクリアした上で、カティが一番魅力的という結論に変化は無かった。何か正体よくわかんないし。
「太陽に弱いのに連れ回してごめんなさい」>「いいや、許さん」>「えへへ」のやりとりは反則。ラブラブじゃねぇか、主人公とカティ。なのに、彼女だけ攻略不能。トーコとか雫とかどうでもいいんだ。というか、雫がメインヒロインだと思ってたら、シオンがメインヒロインだったという恐るべき罠。普通にプレイしてるとトーコルート入っちゃうし、雫ただの脇役。
実際のとこ、魔骸者はどう見ても灰になって死んでるのに、1人も死んでないという、無茶苦茶な終わり方してるし、そもそもがシオンルート行けば天羽さんが当然のように生きててラスボスとは別に自身の欲望のままに行動してる姿が描かれていて、彼と決着ついてなので、未完ですよね、これ。
クソオタクなんざ秋葉原にいらねぇんだー、優良なるオタクだけ生き残ればいい、クソオタクどもは死ねやー。素敵な選民思想ですね。いいなー、天羽さん、やっぱり。ラスボスさんとは全く目的も行動理念も違うし、こいつの目的の方がラスボスっぽいし、魅力的。とことん秋葉原の住人だな、アンタっていう。秋葉原が好きで好きで好きで、オタクに見えないけど、実は重度なオタクで、オタクたる者、そのオタクとしてのプライドと高い志を持って行動しろよ!と。……天羽さんを主人公にした外伝希望。アキバ自警団全滅させるっす。サブミッション見る限り、彼の賛同者も結構いるみたいだし、開発者も天羽の考えを真っ向から否定してるわけでもなさそうだ。
天羽禅夜…彼の目的自体ははっきりしてる。残された謎は魔骸者は1人も死ななかったとされてるとはいえ、何で彼だけあんなにも早く復活してたのか。そもそもが名前が「天羽禅夜?」と?がついてるって事は本人ではないのかってのと…まぁ、戦闘中は「?」表記抜けてるけど。後はラスボスみたいな大がかりな機械装置とか用意してそうには見えないけど、魔骸者が集めるエネルギーは必要としてて、それを利用しようとしてる。謎ですな。
あぁ、後はとりためたスクリーンショットを。初期装備MAXまで鍛えたんで久々に装備して麦わら帽子被せたら、釣りキチ三平になった。釣竿が武器に無いのが残念。ちょっと色も違うけど。しかし、ホント、パートナーは常にプレイヤーの邪魔になるように位置どるのな。邪魔すぎ。ボイスを外国女性にするとイライラが更に増すという。太い声でオゥオとか。
死後の世界はあったとか。いや、別に「死後の世界はある」と言ってる事がバカだと言ってるんじゃあない。実際にあるというなら、夢が広がっていい。
が、バカだというのは根拠が「自分が体験したから」でしかない事で、「そんなの錯覚、幻視で終わるじゃあないか」という内容。「幻覚ではありえない、脳の機能停止してたんだから」と、ごねまくって終わり。「でも、脳が働いてないなら死後の世界の事なんて記憶出来てないですよね?」>「まだ記憶についてはよくわかんないし。人間の科学は以下略」、実際の発言とは違うけど、まあこんな感じの受け答え。何というダブルスタンダード。じゃあ、幻視に対して現在の科学常識が間違ってるとは考えないのかよ。
まず、そもそもが夢みたいなものと考えるとすると、その記憶は非常に曖昧で、凄い勢いで現実に合わせて夢の記憶は塗り替えられていく。「死後の世界で出会った謎の女性は実は現実ではであった事なかったけど」と、いやぁ、それもさぁ、その写真見た時点で、記憶塗り替えたで済む話じゃないっすか?その写真を見る前に見た女性の絵をリアルに描写して残していたならともかく。
知識がどれだけあってもバカはバカでしかないと教えてくれた良い番組でした。とっとともう1回死んでどうにかして生き返ってこい、バカ学者が。何という非科学的な死後の世界の証明だよ。死後の世界があるというなら、下らない妄想と記憶のねつ造に頼った発言ではなく、実験とデータだ、それがないと話にならん。
「眠っていた時の事を覚えている、霊体になって見てたから」。でもさぁ、脳機能働いてなかったバカ学者はともかく、そうでないなら聴覚が生きてるんじゃあないか?そうでなくとも、デジャブ…既視感として、本来知ってるはずのないものを知ってると勘違いする現象があるわけで、ある程度は想像で当たるわいな、そんな病室の状況なんて。屋上ってのもあったか、でも、そもそもがそれが真実である事のソースが無い。都市伝説と変わらない、それだと。もし事実だとしても、意識を失う前に屋上を見てれば話は違う。屋上に行った人の話を少しでも聞いてれば状況は違う。…こんなの超能力とかと同じで、真面目に取り組めば、すぐに解決するだろう。真面目に取り組んだ結果、「謎だ」なんて事になってたら、それこそ学者が研究するわ、バカ学者じゃなくてな。
もっとまともな人連れてきて本気で取り組んでくれないものだろうか、この題材。バカは排除しろ、バカは。自身の脳の常識と照らし合わせて幻覚は有り得ないから死後の世界は存在するなんて言いだすのは…ある意味、科学盲信しすぎてるバカだから絶対排除。科学盲信した挙句に非科学的になるって何ごと?
当然のように妹の水着=スクール水着。予想を裏切らないつまらない内容。
そして、アイテム関連はコンプリート。全部揃ったー。でも、何も無い。ただの自己満足か。
二つ名残り2つの条件がわからないので、まずは借金を20万まで増やしてみた。何も無い。借金取りを倒しまくっても多分何も無いだろう。
金が無くても罰金をしっかり取る警察すごいな。妹も容赦なく服買えって言ってくるけど、金無くても。売り切れ扱いになるから借金増えないけど。
何か改めて見てみると、ヘルプの47と48が埋まってない。ヘルプコンプリートとか他のゲームじゃまず聞かないな。埋める必要もないけど、何かしてない行動があるって事?。ゲームオーバーか?
そしてマスター自ら依頼を出しておいて、またもや対話拒否。どこにもいねぇ。そしてメールでまた催促してくる。くたばれクソ爺。何か今になって不満が押し寄せてきたぞ。人ごみで人おしのける動作鬱陶しいし、戦闘ではパートナー邪魔で逃げ道塞がれるし、パートナー邪魔で攻撃出来ないし、パートナー邪魔で以下略。主人公の後ろに立つな。主人公の前にも立つな。主人公の横にも来るな。どっか行けよ。…1人で行動してないと大量に敵がいる時、ホント邪魔。とはいえ、高難易度だと、パートナー囮にして耐久値回復しないと、すぐ服破られちゃうのも事実。…高難易度でプレイしなければいいという素晴らしいアンサー。やはりイージー、せめてカジュアルでプレイしろって事か。
戦闘はやっぱり敵のガード能力はいらないし、つけるならこちらにロックオン機能が欲しいところ。勝手にロックオンして、その相手の方向に攻撃するから困る。後は戦闘中の武器交換ぐらいさせろと。せっかく性能が違う武器いっぱい用意してるのに、戦闘中に変更できないから、大量に敵がいる時も強敵が少しいる場合でも、同じ武器で攻撃する事になる。勿体ない作り方だ。カメラワークももう少しどうにかしてくれ。全く主人公が見えなくなる事が多すぎる。そしてダメージが一気に増える。というか高難易度だとMAXまで鍛えた装備品ですら1秒あれば耐久値0まで落ちれるんで、主人公を見失うのは勘弁。ガードボタン押してたってガード崩ししてきて、崩れたところを一斉にみんなで攻撃。主人公だけ緊急回避動作みたいなのがあればどうにかなったろうに。とにかくパートナーが無能で邪魔。戦闘以外でも邪魔なとこに陣取ったりするけど、狭い道とかで。何でパートナーに接触判定つけたんだろう。
移動スタイル変更すると、イベントに影響出て、本来立ち止まらないといけないのに、どんどんどんどん歩いていったり、ちょいと擁護しにくいバグが多いのはやっぱり問題かなと。街の景観がどんどん変わっていってしまうんで急いで開発しないといけない。それでバグが残っても仕方ないので、せめて修正ファイルだせ、パッチ当てれば簡単に直りそうな部分を放置しないで下さいな。
">アキバズトリップ2が現実に追いついていない事。秋葉原公園が工事中その他。
次にプレイするゲームも見当たらないので、しばらく色々と楽しもうかと思うこの作品。しかし、やはりバグが多い。本日はサブミッションを進めるために必要なマスターが……対話拒否。そしてメールでは「早くミッションこなせよ、信頼失うだろ」と文句言ってくる。てめぇ、マスター、それは何の嫌がらせだ。カティからの依頼の場合もカティが姿消すしなぁ。カティが姿消す条件はわかってるからいつでも再現できる。今回のマスターのはわからん。
カウンターにいない。奇声があがったかと思うとカティの隣にいる????。話しかける事は出来ないし、触れる事も出来ない。立体映像か幽霊か。マスター何者だよ。一応、スクリーンショットはとったけど動画じゃないとわからんよなぁ、これは。
結局サブミッションはこなせず終了。今更サブミッション全部こなそうとも思ってないしどうでもいいとはいえ、何かムカっと来たので、あどれなRinを久々にプレイ。クリアって概念あるんだろうか?ステージセレクトが欲しい。もう1個のミニゲームは難易度低いなんてもんじゃあないというか、もうゲームになってないだろってレベルなんで、もう1回プレイする気は無い。結局、作中でも発売されなかった幻のゲームって設定ですが、そりゃあんなクソゲー発売出来るわけないわ。
しかし、ウチの妹は右寄りで困る。後、上寄りでもある。高いところが好きな右翼か。右右右とか上上上とか。いいから、下と左に進め。上上下、服買え。上下上、服買え。上上上、いやしてあげる。上上下、服買え。いい加減にしろよ、この高いところ好きめ。
あまりにも服に金かかりすぎたのでLOADしてやり直し。ダメだ、やっぱり右寄りだ、どんどん右上に行く。お風呂入ろう、お風呂入ろう、ゲームしよう、お風呂入ろう、お風呂入ろう。お前はしずかちゃんか。いい加減にしろよ、この風呂好きめ。
そうこうしてるウチに何とか下までたどり着く。寝よう、寝よう、飯食わせろ、寝よう、飯、寝る、飯…何だ、この食っちゃ寝生活。左右移動は3/4が右で、上下移動は3/4が上って感じか。
やり直し。上上上、癒してあげる。やり直し。下上上、癒してあげる。やり直し。上下下、服買え。お、少し下に進んだ。下上上、服買え。元に戻ったのでやり直し。…1つでも下に下がったらセーブするか。上上上、癒してあげる。…ホント、上大好きだな、うちの妹ちゃんは。反重力装置つけてやるわ、なら。やり直し。上上上、癒してあげる。…えぇぇ、上しか出ねぇ。乱数おかしいんじゃないか、このゲーム。下上上、癒してあげる。…もう肩たたきはいいよ。何度見たか、これ。上下下、服買え、お、進んだ、セーブしよう。下下…上と下どっち進んだかわからんが、最低でも1つは下にいった。セーブ。
…やっと、膝枕到達。選択肢あるし。…いや、wikiみて妹イベントでこの膝枕だけ知らねぇなってんで、妹イベント全部終わらせれば何かあるかなと思ったんすよ。何もなかった。まぁいいか。もう1回膝枕でもう1つの選択肢。…うわー、上上上、やっぱり上に戻るのは一瞬すな。セーブし忘れてるから、膝枕後2回。いつ終わるんだ、これ。
そこで、ジェイスターズビクトリーバーサス。何故か、NARUTO疾風伝だの、ドラゴンボールZだのと、「そんな作品はジャンプで連載されてない」という参戦作品群なアレ。
あれはターゲットをどこに向けるかで参戦作品選ぶ必要がある。実際、20世紀の作品なんて1つも入れなくていいと思うんですよ、ドラゴンボール含めてな。入れるのであれば、その世代を意識して、もっと昔の作品を増やさないと意味が無い。
単純にアニメ化された作品ほぼ全て出しておけば間違いないんですがね。
結局のところ、孫悟空だのナルトだのが参戦するより、ターちゃんとか一堂零とか風助とか広野健太とか銀…犬な、あの辺りが参戦する方が需要あると思うわけですよ。単体でゲームがあって、現在も発売され続けてる奴らよりも。その連中がいた上で更にこういった連中がいれば需要はある。でも、そういう連中だけで固まったら、そこに需要はあまり生まれない。それぞれ単独で発売した時より更に売れない可能性が高い。
で、参戦させるキャラは主人公と特徴あるボスキャラ。ラスボスやライバルである必要は無くて、キン肉マンであれば、スーパーフェニックスじゃあなくて悪魔将軍になる。ドラゴンボールであればフリーザだろう、やはり。その他の主人公の味方達はストライカー扱いとか、合体技みたいな感じで出るだけで十分。1作品から何人も出すより、多くの作品から主人公だけの方が「興味持つ人がその分増える」。女性キャラは極めて少なくなるけど、だからといって闘う事可能なヒロインだとか出したって「それで売上が増えるとは到底思えない」。
女性キャラが欲しいから、ナルトからサクラ参戦させました>ほとんど誰も喜ばない。別にサクラがヒロインとしてどうとかじゃあなくて、その1キャラ分他の作品のキャラに割けよって事で。銀魂の神楽とかも同じく、いらんて事だ。銀さんのサポート大人しくやってろって事で。
見た感じ、最悪と言わないけど、かなりダメなレベルの参戦作品群。最近の作品に集中する事に文句は無い。問題はハンパに20世紀の作品を組み込んだ事。最近の作品に偏らせた中で、誰が幽白だの珍遊記だのの参戦喜ぶんだよ?で、その作品が好きなおっさん達が最近のジャンプ読んでると思ってんのか?両方の層を取り込もうと思ってるのかもしれないが、両方の層にそっぽ向かれるやり方。これで、今発表されてないキャラとして、ヒロイン達が追加されたりしたら、「お前らバカだろ」ってレベルにまでなる。
後は公式PVとか見た感じ、キャラの見た目がヒドすぎる。生気が無い。ゴム人形が戦ってるみたい。ジョジョASBは出来が良すぎるのかもしれないけど、それにしてもジャンプキャラ集めるお祭りで、あんな低レベルなキャラモデルというか「表情が無い」作りはかなりまずい。もっと言うならハリボテだし、ジャンプキャラのぬいぐるみを着た誰かが戦ってるって言ってもいい。…そう、動きも何かぎこちない。ロボットっぽい。生気が無い。無表情で殴るゴンとか不気味すぎる。何で漫画のキャラが動いてるように見えないんだろう、全く?
ドラゴンボールとかキン肉マンとかジョジョとか、実はすごかったのか?と思わされるこの悲惨なゴム人形。
アニメ化されてない、一応アニメ化されてるけど、テレビアニメじゃあないしマイナーってとこからの参戦をどう扱うかも大事かね。ろくでなしBLUESとかハレルヤとか。北斗の拳とか星矢がDSのジャンプ混載作品に出れたんで、今回もその点は大丈夫だろう。となると、後はアウターゾーンとか真島クンとか、か?ミザリィがどうやって闘うかは知らんが、真島零は貴重な格闘家枠として……参戦するなら、出来がどうだろうと買おうじゃあないか。キックボクサーのマモル君はいらないっす。適当に吉備真備とか出しておけばネタ枠として…批判されそう。個人的にはツギハギは別に全然嫌いじゃあないし、そんな批判されるような出来でもなかったと思ってるんで、出るなら…やはり買うがな。アーンーブーレーラーって野沢雅子さんか田中真弓さんに言わせたら勝ちだろ、それだけで。ツギハギはそもそもの設定がツッコミどころ満載だったり、作品そのものの質が低かっただけで、「いろんな作品をつぎはぎした」だとかは誹謗の類。そんなのは他の人気漫画も同じというか、それが週刊少年ジャンプだ。ロクに漫画を知らないクソどもがツギハギを必要以上に否定したことに今でも怒りを覚える。あー、サムライうさぎが参戦して、父の思い出なんて必殺技で「きっと…春が近いのでしょうな」とか言ってくれるなら購入必須。
コロコロコミックと同じで週刊少年ジャンプは少年の通り道なのですよ。それぞれの世代に思い入れがある作品があって、大人になっても忘れてない。そのジャンプのキャラが集まって闘うっていうのは、今まで何度かゲーム化はされてきたものの、リアルサイズで戦うっていうのは今回が初めてだろう、だからこそキャラを大切に扱って欲しい。なのに、全く作品への愛が感じられず、各キャラが道具かのような印象を受ける今回のゲームはなかなかに残念な感じ。
2頭身のドットがちまちま動いてるだけとはいえ、冴羽さんが桃白白と1対1で戦うとか、「おぉ、殺し屋世界一決定戦か!」みたいなファミコンジャンプの感動は到底生まれないだろうと。アレもキャライメージ違うんじゃないか?って場面結構あったけど、とにかく参戦作品が多かったってのは大きいっすな。…そして今更にして感じる謎のジョジョ優遇。柱昇るサブゲームと、サンタナとの決闘サブゲームと、何で2つもサブゲーム用意されてるんだ。というかサンタナがボスキャラとして登場出来るってどういう事だ…ラスボスクラス総登場の最終決戦でエシディシ出てきて…太陽拳一発で死ぬのもかなりアレだが。ジョジョは完結していた第1部を過去世界で参戦させるべきだったんじゃあないだろうかと思うんですよね。現在連載中の作品だけど過去世界ってのもヘンではあるけど。
チラシも残り後1枚でコンプリート。が、このチラシの中にある店舗の中にゲームが発売された時点で既に閉店になってるものが。一体、いつから開発始めて、いつ広告を貰ったんだろう?
秋葉原公園は工事してるし、とっとと作ってとっとと発売しないと、現実から置いていかれてしまうわけか。
というわけで、まだ埋まらない二つ名がありwikiにも取得方法無いので、イージーモードで始めてみる。すごい、これは本当にイージー。簡単に全部脱がす事出来る。時間短縮にもなるし、この後はずっとイージーモードでプレイでいいかもしれない。楽すぎ。
さて、次は何をしよう?ゲームアーカイブスにSRWの新作?が来ればプレイするんだけど、かなり前にα外伝追加されてそれっきり。せめて、第2次αと、第3次α追加してから放置しろよ、と。
実際のとこ、スクランブルコマンダーをプレイしてみたいけど、携帯機以外ではプレイする気は無い。すると、リメイクを待つか、ゲームアーカイブスに来るのを待つか。が、どちらも全く期待出来ない。小金稼ぎしようぜ、もっと。リメイクはともかくゲームアーカイブスはもっと積極的に提供していいんじゃあないだろうか。権利関係とかどうなってるのか知らないけど。
ファミコンとスーファミのジャンプ作品を半端に集めた3DSのは買うだけ買ったけど未開封。買ってはみたものの、今更、黄金伝説とかプレイしたいとは思わないなぁ。黄金伝説完結編なんて瞬が早すぎて操作しづらくて異次元に飛ばされた後、苦労したよなぁって嫌な思い出しか蘇らない。というか、やっぱり権利関係とかどうなってるかわかんないけど、どうにかクリアして、ファミコンジャンプとファミコンジャンプII収録出来なかったんだろうか。
ファミコンジャンプは決してクソゲーではない。風評被害が激しすぎる可哀想な作品。IIもそれなりに面白いと思うですぜ。
ハローソフマップワー。時は止まる。
ついでに攻略wikiのとこの元ネタ集見てみる。正直、誰でもわかるものを書く意味は無いと思う。というか、キリが無いというか、ネタが大量にありすぎて拾いきれない。
エウリアン3人との死闘が終わると、「私が踏み台にされた?」だの「第2第3のエウリアンが」だのと、元ネタわかりやすい事言って去っていったり。選択肢だと「でもコレお高いんでしょう」だとかお馴染みすぎる台詞が次々出てくるから。
どう見ても小学生に見えない小学生2人組倒すと「設定だけは18だからセーフ」とか、この辺りも、純粋に原作となる作品は無くても、どう見ても幼女だけど…なエロゲーネタっすな。というか、どう見ても小学生に見えないけど、あの2人の場合。実際、気持ち悪いからやめて欲しいんですよね。
お兄ちゃん、どいてそいつ○せないと、主人公の実妹殺しにかかる自称妹。
致命的な致命傷というタイトルで、いきなり「おいィィィ」から始まるメールも、わかりやすいですな。カカッと走ってきてとも書いてるし。
「初メール、ども……。私みたいなチヨダンマニア、他にいますかっていねーか、はは」……うむ、まんまだな、虐殺行為はNOだぜ。こんなメールばっかり送ってきて、ヘンな台詞ばっかり妹の将来がかなり心配。作中だと、主人公の方がダメで妹はしっかりしてるみたいな扱いだけど、実際将来が心配なのはどう見ても妹。「何故そう考えた?」という謎思考で親友すら信じない。…でも、みんなが主人公信じないなか、妹だけが最後の最後まで主人公信じてくれていたのはよかった。シオンルートのヒロインは当然、シオンだし、他のキャラみたいに主人公と戦う事にならないんで、ストーリー上全く出番は無いんですが、だからこそ「あぁ、妹いいな」と。でも、「1人」でと指定されてるメインミッションに妹引き連れていってみたら、ミッション開始して妹どっか消えちまった時は少し笑えた。単純にフラグ管理のバグなんだろうけど。あの場面ではパートナーに出来るのは妹だけで、わざわざ妹をパートナーにつけて先に進む意味が無いので、見逃してしまったんだろう。結果、口では「にぃにの味方」とか言いつつ、いざとなったら「とっとと逃亡」というヒドい事に。ま、それが普通ですわな。意味わかんないけど。
インド人を右のとこのメールは、それ以外の「アクセハ」とか「港で」とかも、割と有名なメストの誤植というか、多分全部実際にメストにあった誤植なんだろうと。キャセルンだの、才ープンだの。たださ、メストの誤植は実際、メスト本誌ですら「ライターの文字が汚いから」で片づけてて「文句言おうと思ったけど、実際にザンギュラのスーパーウリアッ上としか読めない代物だった」とか書いてたけど、ザンギュラはともかく「ウリアッ上」はいくら何でもないだろ。中国人に仕事させたとしても有り得ないぐらいの悪意を感じる。「ウリアッ上と読めるし、文字汚すぎてイライラするから、わざとウリアッ上にしちまえ」ぐらいの悪意が無いと、そうはならん。
実際、ゲーメストの場合、文字よりも写真が違う事が多くて、その場合、実害があって迷惑。そして対戦格闘だと、特定の技とか連続技で「ダメージ」を見せる為の写真で体力ゲージ「だけ」が見えない状態になってる事がやけに多かったとか…何というか、誰の悪意のもとにそうなったのか。体力ゲージ見えない状態に仕上げるってのは、わざとじゃないと無理だ。一画面あって、わざわざ上の方の体力ゲージの部分を削る。大きさが合わないなら、写真のサイズを変えればいいわけで、「勝手に写真を切り取って加工する」なんて事をしていいわけがない。ゲーメストの写植担当者がよっぽど頭おかしい人でないなら、やはり悪意のもとに行われた行為だろう。間違ってやったとかではなく。
誤植にしても「インド人を右に」はともかく「あたたり」とかはライターのミスじゃあないだろ、普通に考えて。ブライダーの超必は全く経緯がわからん。同時期に発売されてたネオジオフリークでは起きてなかったんで、メーカーから提供された資料が間違ってたというわけでもないだろうし、何で見た事の無い技名になってたのか、何で修正記事でまた違うコマンドだったのか…全く経緯わかんねぇ、これは。
三島平八が江田島平八になってたとかはもうそれは誤植ではない。誰がどこの段階でまちがったのかすらわからん。餓死伝説とかはさ、変換する時にミスったよねって感じがする。「うえる」で変換すると、昔のワープロとか、ワープロソフトは「飢える」しか出してくれなかったんだ。なので、「餓」という文字を出したくて「がし」で変換かけて「餓死」として「死」を消して「おおかみ」を変換するという作業になる。むかーーしの雑記では実際にそういう書き方をしていた。面倒になって辞書登録したけど。「飢餓伝説」も多分経緯は同じ、「餓」の文字を出したくて「きが」で変換かけたんだろう。「餓死」も「飢餓」も本来はその後、修正しないといけないけど、修正し忘れてそのままだったんだろうさ。
ブラッディカッターがブラッディアクセルと書かれた経緯もわからんし、その後、RBSで実際にブラッディアクセルなんて技が出来て、そこからブラッディカッターに派生するとか…全く意味がわからないな。RBS開発チームがそのミスを拾ったのか、開発時はブラッディアクセルという技名だったのを、RBSで正式に採用したのか。
ファイターがフィアターってのも打鍵ミスっすな、多分。ローマ字入力で右手が左手よりほんの少しだけ早く動くと稀によく起きる現象だと思って下しあ。
必勝逆襲脚が必勝無頼拳って書かれた事もあったか?こういうのは仕方ない。ふと思い、秦秀雷で検索。実際に書いてる人がいるし。
今日も秋葉原では「やめてくれー」と絶叫が響きわたる。いい加減やめてやれよ。こっだまーすーるー♪の直後にやめてくれぇの絶叫ってのは、狙ってやったものだろうか。
シオンルート終わったので、残るはトーコルートのトゥルーエンドのみ。装備品もほぼ全部揃ったというか、多分、追いはぎで奪えなくて購入以外に入手方法が無いもの以外は揃ったんじゃないだろうか。
こういう時は攻略wikiに頼ってみるべきだろう。残ってるのは何だ?
武器は3つ?の状態。月刊コミックバーズ、月刊電撃マオウ、後何だ?wikiにも掲載されてないし。雑誌はとっとと買うか。
頭は1つだけ。でも、武器と同じで一番下か。って事は、一番下の?は絶対に解放されなくて、DLCとかがありますよって意味か?
上服はゴーゴーカレー公式Tシャツ?何だ、これ?これも購入専用か。後はオレンジのオフショルダー…何…だと?倒してない秋葉原住人がまだいたのか。オレンジって事は…………誰だ?あいつか?後は…白のメイドブラウス、購入専用。爽やかな浴衣、購入専用。
下服は白メイドと、爽やか浴衣…上服とセットで買えばOK。
靴は歌姫のブーツ?…闘技場で1周1回しか戦えないのにランダムドロップだと?ドロップ率アップアイテム使えばとれるか?
インナーは全部揃ってる。アクセサリは買ってないの多いなぁ。ウキウキ街歩き、何だこれ?終盤に特定のショップで5万円?よく見つけるな、こんなもん。終盤にメディアランドなんかいかねぇよ、普通。
むぅ、最後のDLC来る前に全部終わってしまいそうだ。ただ、最後のDLCはどーせ妹の水着=スクール水着かと思うと萎えるっすな。もう、体操服とかスクール水着とかゲームでは見飽きたし、ワンパターンすぎるんすよ。実際、開発側が思ってるほどにそんな装備はプレイヤー望んでないから。これで妹の水着がカティ以上にヒモみたいな代物だったら謝る。
ブレイブソルジャーズの公式サイトは見る度に星矢が増えてる。衣装が違うどころか、色が違うだけのものを300円で売りつけるとか、すごい商売だ。
青銅星矢、新生青銅星矢、最終青銅星矢、黄金星矢、神聖衣星矢、神闘衣星矢、黄金青銅星矢、修行星矢、私服星矢、原作最終青銅星矢、原作神聖衣星矢。星矢だけで11体。これは凄い。ファンが求めてるものとまるで違う方向に突っ走ってる。違うキャラ作るより星矢とその他青銅増殖させる方が楽だろうけど、楽した分売れないし、信用も失うだけ。
原作版と言いつつ、必殺技欄を見てみると、オーロラサンダーアタック。原作版じゃねぇよ、それ。ホントに聖衣の色変えただけじゃねぇか。カラーエディット機能を有料販売って方がまだ許せる。というか、正直…………原作のカラーページとか、単行本の表紙とかのは「原作の公式カラー」なのかどうか。キン肉マンは原作版として成立するけど、星矢のはどうなんだろう?
テレビアニメ版の声優仕様バージョンとかだったら売れるかもしれないが、残念ながら紫龍とかムウが既に収録不能。そもそも多分、OVA版で差し替えられたキャラは二度と昔の声優に戻すのは無理なんだろう、多分。オメガで何で星矢とシャイナさんが戻ってるのかは謎だが。………油すましが、脱皮しないで油すましのまま戦うバージョンとかアレばいいのに。微動だにせず常に座った姿勢でテレポートで移動しまくるお爺ちゃん。作るのすごい楽そう。
あー、そういえば、オメガでアテナは赦せないってレベルじゃあないけど、一輝も相当にヒドい。1人だけずーーーーっと登場しないでいて、やっと登場したと思ったら銀さんかよ。なるほど、ジョセフの時に杉田杉田わめいてた人の気持ちが少しだけわかった。下手とは言わないけど、前任者を意識しすぎてヒドい事になってるとは思う。紫龍とか瞬とか、前任者なんて意識せずに独自に演技してるんだから、その方向でやればいいだろうに。それにしても、オメガつまらねぇ。12宮編で少し盛り上がった以降、ろくでもないな。一輝が登場したのがつい最近なんで、ここまで放送するのは決定済だっただろうとは思うが………登場しなくていいから、とっとと打ち切ればよかったのに、アプス編で。旧鋼鉄3人が出てきたのと、那智がやけに格好良いのと、インテグラさんのギャラクシアンエクスプロージョン…神生聖衣編というかパラス編で良かったのはこれぐらいかなぁ。とにかく、昴がただただ鬱陶しいだけのクソガキでしかない、何か力を持ってるかのような描写で伏線引いたつもりになってるけど、昴の正体とかほとんど誰も興味無いと思いますよ、視聴者。むしろ、旧鋼鉄と同じ扱いでいつの間にかいなくなってる扱いで構わないと。
2010年に撮影されたものらしい。カーネル・サンダースがサンタになってるので12月か?たった3年なのに、全然違う街並みなのが秋葉原っぽい。ただ、迷惑な客引きが既に大量出現してる。飼い主は外に出すな。というか、通行の邪魔。見たまんま秋葉原ですら場違いだから、新宿にでも行ってくれ。
ちょっとアキバズトリップ2と比較してみよう。3年の差があるので、違うところは違うけど。ゲームで空中闘技場として登場する場所は実際には小学校と図書館があるようですな。
Heyの目の前に違法駐車っぽい邪魔な車。そして大量の自転車。これがゲームと現実の大きな差
まだLAOXだった頃。が、それ以外はあまり変わっていない。
トロフィー100%。アキバズトリップ2の合間合間にちまちまちまちまと進めてようやく終わった。3でもう魔装機神売れないと判断されて4出ないで未完で終わる可能性高いけど、出るとしたらセニアのノルスの色を変えて欲しいところ。
元々が、ノルス・レイはシュウの下でモニカが改造して作ったものであって、セニアのノルスが改造されたなんて情報は無かった。が、ノルスを出す余裕もなかったSFC版魔装機神では第1部から「モニカのノルス・レイ」をセニアも使いまわす形でモニカカラーのノルス・レイをセニアも使う事になった。これが「公式設定」として採用されているのがおかしい。
PSP版魔装機神でようやく、本来のノルスが登場。登場したけど、第2部になると、セニア機もいきなりモニカカラーになる。おかしいだろ、それは。SFC版のカラーは「間違ってるとわかった上で容量不足で仕方なくモニカ機と同じ色」になってたんだろうが。というか、セニア機とモニカ機が全く同じデザインで改造されてる事も納得いかないが。モニカとセニアじゃ全く違う方向に改造されて、見た目からして違うモノになってるだろうに。
アキバズトリップ2は本日追加されたカティの水着のデザインがカティのイメージからかけ離れてる。ただ何にしても、1着500円にするより、150円ぐらいにした方が結果的に儲け出そうなんだけどなぁ。今回のカティのエロ水着はともかく、他のキャラの水着はそうそう買ってもらえないだろうと、500円じゃ。無料だとしても面倒で落とさない人多いだろうに、500円はバカげている。売る気が無いとしか思えない。そして、そんな事を気にせず無料のプリニーを黙々と強化する1日でした。デカイよ、プリニー。
予告されてる、げんしけんのスージーコスプレがまだ来てない=来週もまだ追加される…それで最後だろうけど。当然、課金DLCも何か来るだろう………最後だし、マスター用の水着500円だな。
ミストの名前も出てるけど、どっちにしたところで、本気でどうこう言ってる連中は何なんだ?ミストなんてネタでバカにされてるだけで、本気で問題ある人間と思ってるようだと…ただ単にホントに物事を表面からしか見てないバカって事を自己紹介してるだけだ。…主人公じゃあないけど、ジンもっと叩けよ。奴の無能っぷりとクズっぷり、ハンパじゃあない。悠兄さんはバカすぎて和んだけど、ジンはバカな上に自分に酔ってて気持ち悪い。そして事情を一切聞く事もなく、勝手な思い込みで主人公を本気で殺しにくる。部下が死んでも「運が悪かったな」で済ます。でも、全部世界の為と思い込んでる。そこらのラスボスよりかなり悪質。死ねばいいのにな。…死んだけど。いや、あんなきれいな死に方許されないんすよ。ホント、UXのシナリオライター無能だな。主人公も相当痛いけど、ある意味面白いのでOK。第3部辺りだと、雑魚的相手に「歴戦の戦士」として振る舞ってたりな。お前の方が多分戦歴短いっての。まるで20年ぐらい戦ってきた勇者かのように勘違いしてしまってる…ちょっと力得た途端あの態度。まぁ、「素人め、間合いが甘い」とか言い出すジオン軍人とかもいる事だしな。MS開発されたばかりなんだから、そりゃあ素人だろうよ…お前もな、ん、ガデムさんよ。
暴力的なヒロインがどうとかもそうなんですが、あまりにも自己中心的な人が多くて、その人達に叩かれてるんですよね、テュッティとかが。お前らが自分の事しか考えて無くて他人を思いやる事が「出来ている」と思い込んでるクズどもだから、人間は全て自分の思い通りにならないといけないと考えてしまう。こんな奴らが「クソキャラ」を褒めるんだ、逆に。何も描かれてない設定だけ「良い人」「器の大きい人」みたいなのを、額面通りに受け取って。
何で、テュッティ否定する人は、アクレイドが絶対正義だと思えてるんだろう。アクレイド側から描かれていて、アクレイド本人も自分の言動にミスが多い事は認めている。なら、お前らはその言葉をそのまま受け取るはずだろ、いつもなら。アクレイドは他人に八つ当たりなんてしないし、テュッティに何を言われても温和な態度。なので、いい人のように見える。でも、他人の感情を考えない物言いと、「自身が悪」の位置に立たないよう、曖昧な言い回しをずーーーっと最後まで続けてる。彼は隊員ではなく、あくまでもゲストの立場とはいえ、それにしたって無責任なんですよ、アクレイドの発言は。「私はこう思うけど」みたいなのをいつまでもいつまでも繰り返す。ただのゲスト風情が度々口出しした挙句に「こう思うけど、こうした方がいいとは言えない」と。アクレイドが言った事は大体当たる。当たるけど、彼はその自分の説を推さない。…ヤン扱いされる事も多いキャラですし、2の時はそんな印象のあるキャラでしたが、3での彼のやり方はトリューニヒトなんですぜ、お前らが大嫌いな。テュッティの立場からすれば、アクレイドお前黙れ、だろ。彼が言ってる事が正しかろうとな。何で、こんな簡単な事すらわからないんだ。これじゃシナリオ、テキスト書く側も困るだろ、理解力みたいなものが極めて乏しい連中ばかりってんじゃ。
実際、3で一番問題あるのはファングだと思うんですがね。最後の最後までクソ爺と和解しようとしてたってのは。ある程度はともかく、他人の命をあんなにも犠牲にしてきた相手に対して、仲間よりも爺という態度を最後まで貫いた。実際にファングの行動でどれだけ迷惑したというか、世界が危険になったか。本来、隊員失格というか世界各国へ隊の正義を示す為にもファングは銃殺にでもしなければいけないレベル。「何かワッシャーってやつ暴れてたけど、アレ、お前んとこのファングにもかなり責任あるよな」って言われたらものすごく困るだろうが。…バゴニアもシュテドニアスもラセツとかゼツとか迷惑な連中いたけど、問題なのはアンティラス隊は立場が弱い事にある。ワッシャーがただ単に洗脳されてただけっていうなら、最後まで諦めずに救おうとしたとしても「しょうがないよね」と思えるけど、そうじゃあなかったからなぁ。
テュッティに関しては以前書いたように、初登場したEXの時からブレる事なく、精神不安定かつ自己中心的な女性ですよ?ミオがザムジードに選ばれた時とか、で、その不安定さ=感情の起伏の激しさ=プラーナの強さ=魔装機操者たる資格なんですがな。あの性格の何もかもが欠点というわけではなくて、それも含めて魔装機神に選ばれてるわけで。
隊の人間が何も言わないのは、いつもの事だからなんでしょうが、それはそれで問題なのも事実。ファングをあっさり許すだとかも含め、身内に異常に甘い。これは問題だろう。カークス将軍より悪人度は上だし、やった事も到底許せるレベルではないフェイルが英雄扱いされて、カークス将軍はただの反逆者程度の扱いしか受けていない、それがアンティラス隊。地上人を大量召喚して、戦乱もたらした挙句に、その結果シュテドニアスとバゴニアに攻撃されて、国民見捨てて逃げ回ったのがフェイル。超魔装機手に入れた途端、「この力あれば世界征服出来るんじゃないか?」とかバカな妄想に取りつかれた暴れたのもフェイル。英雄要素どこにも無くて、ラングランの歴史に残る大罪人だと思うが、フェイルロード。…あの兄弟の中で一番まともで無害なのがテリウスってのが情けない。で、初登場したEXの時点で彼の潜在能力の高さは示されていたのに、その伏線はどこで回収されるんですかね。第4次大戦からずーーーっと傍観してるだけ。そして未だにガディフォール。ガディフォールカスタムとかガディフォール改とかじゃなくて、ガディフォール。設定上、彼のガディフォールはガディフォール改とでもいうべきもののはずだけど…実はただのガディフォール。
生きるための努力もせず、ただ他者に迷惑をかけるだけのクズどもは生きてる事自体が迷惑だと自覚して誰にも迷惑かからないように火山の噴火口にでも身を投げて死んでこいと思う今日この頃。
金が欲しくて金を盗むぐらいだったら、「金を使う」という考え方をやめて、欲しいもの全部奪え。リスクは高いが、その程度すら出来ない頭と身体しか持たない犯罪者はやはりとっとと死ぬべき。何で「金でモノを買う」ってとこだけルール守ろうとするのか。バカすぎる。金なんて人間が勝手に決めたルールのもとで運用されてるただの数字。それ自体に価値が無い以上、やはり欲しいモノ何もかも奪うのが正しい犯罪者じゃあないだろうか。
いや、フリーザ様はいいんだ。星の売買で儲けようと思ってるわけじゃあなくて、趣味でやってるだけだろうから。
アキバズトリップ2。2周目でアレ?と思い、3周目で確信。電撃プレイステーション大人買いで依頼人が消滅して受託不能になるな、いくつかの条件で。カティをパートナーにした状態で、依頼を受託するとか。
バグで動けなくなった主人公を通り過ぎようとして、ぷるぷるとずーっと気持ち悪い動きをするキャラとか、依頼受託しようとしたらフリーズするとか、本来入れないはずのエリアにパートナーがいつの間にか吹き飛ばされてるとか。もし、主人公にも同じ事が起こるとすると、戦闘が永遠に終了しなくなる。
でもまぁ、もう「動けなくなってやり直し」「エラーでリセットかかってやり直し」は当たり前に思えてるので、多少のバグはどうとも思わなくなった。
フラグ管理とかも上手くいってないけど、多分これでもデバッグ作業はかなりやったんだろうなぁと。それでも大量に残ってしまったってだけで。
ユーザーインターフェースは非常に良好。設計がとてもよい。他のゲームで「ここはこうするべきだろ」「こんな事出来ればなぁ」と思っていた事が大抵は実装されてる。こういったものはゲームの本質とは別のとこなので、どんなに良く出来ていてもあまり評価の対象とならない。が、実際、プレイする上でそれが大事。だから、バグが多くても「まぁいいか」と思えてしまう。これがドラクエみたいなファミコン時代からあまり進化してないクソインターフェースだったりすると、「ふざけんな」ってなっただろうが。ディシディアもクソインターフェースだったから、多分今のファイナルファンタジーもそんなもんだろう。
放っておくと自分達は滅んでしまうので、人間の生命エネルギー貰う、殺しはしない。そんなに悪どいわけでもないと思えるアキバズトリップ2の小物ラスボス。
ただ、こっそりとやるならともかく、秋葉原駅を中心にして、秋葉原の人間がバタバタ倒れ始めた。その後も近づくと倒れる。こんな街に変貌させたら人間寄ってこないし、そのウチ、米とかが介入してきそう。人類の文化とかロクに学ばず隔離されてるっぽいド田舎に引っ込んでいたラスボスは…頭が悪すぎた。
何で自信満々に「それでもオタクどもは秋葉原集まるから大丈夫」みたいに言えるのか。集まるわけないだろ、昏倒する事わかってて。天羽さん苦労してたんだろうなぁ。ウチのボス、バカすぎて作戦立案とか任せられないって。
やっぱり引きこもってたらダメですよね。鏡のトリックすら見抜けなかったストレイツォとかな。……そのトリック使ったジョセフが第3部じゃ1人だけ鏡のトリック見抜けなかったっていうのは…発展途上な未熟な国に住んでいたからだろう。イギリスに帰るべきだった。何でアメリカに出た。
2周目はエラーが何度も起きて、やり直し多くて無駄に時間が過ぎた。セーブしないのが悪いといえば、それまでだが、セーブ画面開いたらエラーになった事もあったし、回避不能。
違ってた。現在、Rin攻略中。いまどき、ツンデレとかどうなんだと思うけど、ヒロイン達の中では一番良い。悪い方向に変態だし。街中でナチュラルにヘンな決めポーズとるのやめて下さい、恥ずかしいから。今まで築き上げてきたイメージ?あなたが自分で壊してるよ。
横断歩道で何やってんだ、クールなアイドルさん
だぶりゅっ口で可愛い。けど、そういう方向のアイドルだったっけ?何かもっと退廃的な…。
現在2周目も終盤。でも1周目の終盤からふり返ってみよう。
やったか?みたいな危険なフラグ台詞言うな。
全裸にされて灰になる中ボス。ラスボスよりは良いボスキャラでした。
自称妹やら、自称ライバルやら、変人に付きまとわれる主人公。
自称主人公のライバルと決闘中。彼は警察に捕まった。仕方無いので一緒に謝ってあげた。
警察相手に「太郎と呼ぶな、真名はワイバーンマスター」云々言ってそう。
メイド服が欲しいという依頼人。つまり「メイドのコスプレした奴らから追い剥げ」ということか。いつも通り怖い街だ。
金が欲しくなったら追いはぎ。欲しい衣装があったら追いはぎ。それがこの町のルール
水色はっけーん。水色を着せている貴方のマスターが悪いのだよ
この町には色々といる。
クマちゃんの中身
ウソだ。全然表情も台詞も愛想よくないじゃないか。秋葉原基準の愛想の良いとは一体
とにかく下品な48人のアイドル。ファンもクズだらけ。
以前雑記に書いた通り、アイドルとそのファンへの悪意に満ちている。コスプレは大好きっぽいのにな、制作陣。コスプレイヤーとそのファンというか撮影してる奴らの方がクズ揃いなのにな、現実は
友達の発言を誤解して不登校状態の妹ちゃん(クズ)に逢いに来てくれた友達にこの仕打ち。そりゃヒドい。この兄妹ときたら。…2周目はちゃんと仲直りさせたが。
妹の同級生だから中学生。大丈夫なのか、これ?まあ、妹と一緒に風呂なんてイベントあるぐらいだから大丈夫か。
電子の歌姫ディーバさんのコスプレをするおばさんが痛いから剥いでくれとの依頼
DIO様かよ。カティはいい子。こういう方向もア……アリですよね。
後は何か危険な代物を。
ものすごい衣装。上にTシャツとか装備すると、更にヒドい事に
同じ脱がすにしても、これはアウトすぎる
相手が小さく見えるって事は私が勝つということだ。…欲望で突き抜けた
頭の中では引きこもる事しか考えてない。4つ全部にぃにになってた事があった。ダメ妹め。合成の才能だけで生きていけそうな気はするが
アウト。おっさんの縄は拘束具ではなく、おっさんの趣味。アウト。
アウト。後ろ姿の場合、下半身の光が無いときもある。正面で下半身に光が無いパターンは見た事はない
妹ちゃんの呪いで妹ちゃんと同じポーズになってしまうヒロイン姉妹。見た目はともかくとして、実年齢は真ん中のおっさんより遥か上。
バオーバオーうるさくて素敵だった。何かプラスチック製みたいな質感のバオーが斬新。中に人が入ってそう。いや、人バオーだから、人間ではあるんだけど。
そして、台詞でバルバルバルバル言ってるのも斬新。あれ、鳴き声ですらなくて、敢えていうなら「音」だろうと。人間がバルバル言ってた。中に人が入ってるな、やっぱり。まぁ、声じゃあなくて、鳴き声みたいなものなUryyyを「ウリィィ」と絶叫するしな、アニメ版もASB版も。パパウパウパウってそのまましゃべってるしな。いや、あれも台詞じゃあないだろ。
そこまで人間の言葉にこだわるなら、イギーも「クチャクチャ」とか、はっきりと「言葉」としてしゃべるべきだろうし、「ゴゴゴ」とかもナレーターにでも「ごごご」としゃべらせればいい。何かハンパだな、やる事が。
中に人が入ってるハリボテバオーは別にいいや。ジョジョの世界なんだからバオーはいない。バオーのアニメとかがあって、そのファンがコスプレしてんだろ。
アキバズトリップ2、1周終了。ほとんど相手にしてなかったトーコエンド。
第1話から登場していた中ボスを倒して、真のボスが姿を現し仲間も増え、新展開かと思ったら、そのまま強引に話が進み、とってつけたかのようなどうでもいい真相語られて終わった。そんな理由なら秋葉原が舞台である必要も無いし、そもそも以下略。
ストーリーなんてどうでもいいとはいえ、天羽が結構良い中ボスだっただけに何かなぁ。ハドラー倒したら、ミストバーンとかその他色々飛ばして、若バーン様がいきなり出てきて、よし相手してやろうと。でも、若バーン様がやけに弱くて…そんな感じ。
スナッチャー第3部のがっかり感に近いものがある。盛り上げて盛り上げて盛り上げて、ボケ老人が1人で下らない妄想に浸っていただけだった、しかも第3部のほとんど全てがゲームじゃなくて、そのボケ老人の1人語りという。延々とクソ爺が真相語り続ける「幻の第3部」なんていらなかった。
まぁ、ストーリーどうでもいいとして、2年に1回ぐらい発売すると、秋葉原の変化を立体的に知る事が出来るソフトとして役に立ちそうではある。
ただ、制作側がコスプレだの「メイドのコスプレしたブサイク」を大肯定しつつ、アイドルはバカにしてるかのような作り方になってるのはかなりダメだと思います。自分が好きなものだけ肯定して推すって、それ…中ボスの天羽さんと同じというか、天羽さんよりタチ悪いじゃあないか。
アキバズトリップ2の。でも、VitaのPC接続はPSP以下の代物なので取り込みが面倒。
とりあえず合成完了まで先にやってしまおうと、ずーーっと追いはぎ。どんどんレベルがあがっていく。アクションゲームとしては全然面白く無いんだよなぁ、これ。敵がガード能力持っていて、ガード率高い事の意味がわからない。敵の攻撃ガードして反撃たって、こっちがガードしてると攻撃してこないじゃん、なかなか。してきたと思ったらガード不能だし。そうでないなら、数人がかりで取り囲んでこっちの反撃封じてるとかだし。これで2作目てのはちょっとまずい気がする。ゲームとしてというか、戦闘を面白くしようとして敵に主人公と同等の能力与えたんだろうけど、それが余計につまらなくしてるという。ファイナルファイト2にガード能力持った敵がいて実に鬱陶しかった。が、数が少ないから問題ないんだ、ああいうのは。まぁ、アクションゲームとして楽しむ必要もないゲームなんだろうけど、それは勿体ない考え方かなー。
セニア様からとんでもない額の報酬を頂いた。もちろん、丁重にお断りしたが「あいつ等に渡したってバーボンとかに消えるに決まってるんだから」とお怒りの様子。よくわからないが、ありがたく頂く事にする。
一目惚れだったあの機体…オールト殿のブローウェルカスタム。あれを超える魔装備を作るこの夢、今ならかなえられるかもしれぬ。超魔装機を超えるルジャノール改、今こそ。
改造の方向性が定まらないので機体全体を強化してみた。とりあえず、ルジャノール改IIと名付けてみたこの機体、実戦テストをしてみたい。マサキ殿に伺ってみると、「俺が相手してやるよ」とのお言葉。魔装機神操者でありながら、それがしのような者にまで気を使うマサキ殿に感激する。が、模擬戦は一瞬で終わってしまった。少し強化しただけではルジャノール改はやはりルジャノール改でしかない事を痛感する。まさか一撃で終わるとは…。大破しなかっただけ良かったと考えよう。
今まで全く気付かなかった。実在してたのかエウリアン。何かポストカードっぽいもの持ってた。アレで勧誘してるんだろうか。ゲームに出演出来るとか凄いな、エウリアン。
エウリアンはともかく、実際に歩いてみると、ゲームをプレイしていた時は全然気づかなかったし、気にもならなかったし、決して縮尺とかおかしいわけでもないのに「ゲームの秋葉原はやけに狭くて、そして広い」。
裏通りとか、ゲームではやけに道幅狭く感じるけど、実際はそうでもない。ただ、裏通りに限らず、歩いて端から端までは大した距離じゃあない。でも、ゲームだと常時ダッシュしてるのに、結構遠く感じる。これは何の錯覚だろう?
実際、歩行速度が極端に遅くて、ダッシュが現実での歩行速度ぐらいなのかなと想定してみる。よくわからない。
昭和通り側行けないから、ブックタワー行けないじゃないかと思ってたらマップ広がっていけるようになった。困った時のブックタワー。いつでもどこでもブックタワー。
やっとブックタワー行けたので、全身で喜びを表現してみた。
…ただのジャンプだが。さすが人間をやめただけあってものすごいジャンプ力
そして、公園とか改札とかをうろつく。おっさんに話しかけようとしたら激突。そして動かなくなった。回復しない。主人公が起き上がらない。メニュー画面も出ない。STARTボタン押したら見た事もない「PAUSE」の文字。ファミコンかよ。メニュー画面出せない状況だとPAUSEになるのか。いくら待っても回復しない。どこを押しても動かない。…リセット。なんだ、夢か。
妹ちゃんと話してたら一緒にお風呂入ろうと言い出した。そんなイベントあるわけがないと思ってたらホントに兄妹で混浴しやがった。キャラクターモデルが女の子になってるから見た目は問題ないが。え、普通こういうのってホントに一緒に入らないよ?入ったとしても文字だけなんじゃないか?
ナチュラルに兄(大学生)妹(中学生)が一緒に入浴する。何、このゲーム
妹ちゃんが手作りのお守りをくれた。装備したら動きが妹ちゃんと同じ動きになった。パートナーを妹ちゃんにすると…気持ち悪いわ、お前ら。あの独特のヘンな歩き方で2人シンクロ。歩くの難しいけど、このゲーム。待機中のアクションも妹ちゃんと同じ。キャラクターモデルが女の子だからまだマシだけど、デフォルトの本来の大学生男性だったらものすごく見たくないものになっていた気がする。妹のお守りは怖すぎるから封印。せっかく貰ったプレゼントだけど、これはちょっと。
電気街側改札で挙動不審な兄妹。
歩き方というか動作パターンを変える装備品はそれなりに面白い。結局、動きの妨げになるんで、地味なのになるけど、普通にプレイしてる時は。
ストリップアクションを変更する装備品も面白い。
ジェットアッパーとか昇龍覇とか。頭から落下するのがよいですな。ドゴシャァ
北斗残悔拳。菩薩掌に見えない事も無いが。
かかったなアホが!
やっと警察官に勝てるようになった。攻撃力凄まじくてこっちも脱がされちゃったけど。さすが、ダイアーさんだ。というか警察官脱がしても大丈夫な秋葉原の無法っぷりが怖い。
何か、何かが見えてるような気もするが、気がするだけだった
そして、またうろつく。これは本音かなー。が、この喫煙スポット。本作が発売された時点でもう消滅してたようだぞ。消滅を嘆くニュース。正直な話、喫煙スポットを置く事は嫌煙派からしても大事な事なので、これはどうにか。ただ駅前はやめろ。普通に通行する場所に置いたら、何の意味も無いんだ、喫煙スポット。隔離しないと。
秋葉原公園の喫煙スポット。喫煙するスタッフの心の声だろうか
何か外国の方に案内を頼まれる。親切にするのは大事だ。…何かだんだんムカついてきたぞ、この中国っぽい人に。…日本人にケンカ売って逃げてた途中?……これはスタッフに特定人種への悪意を感じる。報酬がたった2500円とかヒドいしね。本買ってきただけで1万円報酬とかって世界で、散々秋葉原あっちこっち行って、襲撃してきた奴ら全滅させて…2500円。
貴方の目は節穴でしょうか?カタカナなともかくアルファベットすら理解出来ない頭で海外旅行はおやめくださいませ
ちなみに秋葉原ヨドバシでのDSでの配信とかは、この場所で行われる。店の外なので店を利用しない人も気軽に行ける…が。
乱闘が起きると店員さんも、ほれこの通り。行くなら身ぐるみはがされる覚悟で行くべし。…店員さんも剥ぐ事出来るとかヒドいゲームだ。
何か見た事のあるモノが行き倒れてる。ファミコン時代だったら、ディスくんとかが出演していたんだろうか。
コスプレイベント。何かドロンジョ様みたいなのがいる。ブサイクなネコミミとケバブ背負った人は無視で
実際に秋葉原でコスプレイベントなんてやってるかどうか知らないんですが、こういうのも隔離の方向で。好きな人が好きな人の前でやればいい。以前言った通り、秋葉原は別に何でもありの街じゃあなくて、昭和通り方面だとたくさん会社入ってるし、昼間も夜も「サボりではなく仕事中の」社会人はいっぱいいるし、萌えに用の無い一般人もいっぱいいるし、迷惑なだけなんですよね。オタク向けイベント全てが迷惑っていうんじゃなくて、コスプレは目の毒。好きな人以外にとっては見たくない代物なんで。まぁ、メイドのコスプレさせて外をうろつかせるクソみたいな店が大量にある状態じゃ今更だが。ホント外に出てくんな。人の容姿をどうこう言うのはよくないとはいえ、それが大事な仕事であるならだ…お前ら100%ブサイクなんだよ、同じ顔ばっかり気持ち悪い。しゃべり方も気持ち悪いが。何でブサイク集めてんだよ、メイド何たら関連は。
AKW48というアイドルが仕事ボイコットして、ファンもそうだそうだーって行ってて困るから力づくでどうにかしてこいという依頼
力づく=全裸に剥く。…何と代表何人だけとかじゃなくて48人全員始末しないといけない模様
1人1人は弱いけど数が多いので少し油断すると取り囲まれて脱出困難なままボコボコに殴られる。アイドルも怖いな秋葉原は
最後の1人をようやく片づける。遠巻きにオタクどもがいっぱい見てたけど、落ちてた下着を拾いにくる勇者はいなかった
ピンクのインナー=AKWメンバーからの戦利品。48人中41人が身ぐるみはがされたという事になる。これはヒドい事件
目の前にAKWショップがあるので戦利品を売りにいく。…まだメンバーいるじゃないか。48人じゃないのか。ただの店員が同じ衣装?というかアイドルから直にはぎとったパンツが1枚400円とか随分と安い。まあいいや、全部…いや、1枚だけ残して後は売っちゃえ。くそ、ネットオークションがあるなら、そっちでもっと高く売れたろうに。…ホントにファンいるのかよ、AKW48。400円て。
何か時間潰せるゲームは無いものかとPSストアを覗く。一番上にいたのがアキバズトリップ2だった。前作はタイトルすら知らない。というか2もPSストア見るまでタイトルさえ知らない作品。
いくつかの衣装が無料で、水着が500円。…高ぇ。しかもバリエーション1つしかなくて、実に地味な水着だ。これが500円か。
どんなゲームか調べてみて、即購入決定。何てリアルに秋葉原を再現してるんだ。脱衣要素はかなりどうでもいい。微妙デザインな3Dキャラを下着姿にしたってホントどうしようもない。
プレイ開始。フィギュア寄越せよ、くれないなら寝る!…ホントに寝やがったこの主人公。そして彼は灰になったようだ。初めて数分でゲーム本編始まる前にゲームオーバーですよ!?
少し真面目に受け答えする。進んだ。
人間を日光に弱い怪物に改造して、人間を襲わせる謎の組織と、改造されたけど、意識保って脱出出来た主人公との脱がしあい。
見た目では区別出来ないけど、日光に弱いから判別出来る。ふむ、スナッチャーですな。
服脱がされても、頭に何か装備していれば大丈夫という理屈はわからない。下着姿になった時点でアウトのようだが、頭に何か装備してれば大丈夫。
毎日閉店セールやってて、毎分「今から特価」で、驚異の0割引き特価をしてる。ここにある分だけーーーー。これから全品3000円でーーーす。とかやってるとこが、謎の店になってる。DLした服は入手できるんじゃあなくて、ここで購入可能になるだけって事か。
7デイズが貸してるんじゃあなくて、あいつ等の本体が7デイズで、借りる人がいないから毎日詐欺商売やってるんだと思うんですよね、アレ。東京オリンピック前に浄化して下さいよぉ、カジノとかどうでもいいから。秋葉原は海外のオタクにはウケが良くても、一般的に見て日本の恥ですぜ、あの街。
あー、話それたな。うむ、初プレイのゲームな上に割とよくわからないつながり方をしたMAPなのに不思議な事に全然迷わないぜ。よし、次はゲーセン行こう、ゲーセン。って行けねぇ。シナリオ先進めないとMAP広がらないのか。
来ました、Hey。しかし何てこった謎のバリアで店内に入れないじゃあないか。ゲーセンに行く事すら許されないというのか、改造人間は。メロンブックスにも行けないじゃないか。そもそも行かないからどうでもいいけど。
昼間から女子高生が歩くような街だっただろうか?
よし、じゃあ…何かソフマップのテーマソングが聞こえてくる。入ってみると、ハローソフマップワールドが歌付きで。それならゲーマーズも同じ事すればいいものを。店員でじこだったし。
んー、K-BOOKS行くか。適当に何か出てないか見てみるのも悪くない。ついたー。会社帰りの閉店ギリギリの時間に行く事ばっかりなので、陽が当たる状態で見ると何か別の店にも思える。
数年前はここを少し後ろに行ったとこのとらのあなによく行っていた
というわけで、とらのあな行ってみようかー。ゲーマーズがでじこなら、当然、虎々が出るんだろうな。って、本店入れねぇ。でも、隣のA店に入れた。そして、いきなり流れ出す「ここだよ。」。…当たり前のように流すほどメジャーじゃあないと思いますよ?店内でいつも流してるならともかく。なのに、虎のプライドなんていうタイガーマスクか何かの応援ソングですか?みたいなタイトルのテーマソングまである、無駄っぷり。でも、虎のプライドは店内で流れてる聞いた事がある気もする。アホみたいに熱くて何か宇宙刑事でも出てきそうな歌。
とらのあなのアニメイトが並ぶ恐るべき光景。この隣の隣がドン・キホーテ
あっちこっち駆け回っていたら、パートナーの怪しい金髪少女が、足が痛いとかいってしゃがみこむ。あれ?その座り方だと…カメラ回転、撮影!
脱がしあいゲームなんで、普通にスカートはぎとられたりもするんですが、だからってこの座り方はダメだと思います
ちなみに秋葉原駅前。K-BOOKSは元々こんな駅のすぐ近くにあったから便利だったのだが
しかし、頻繁に乱闘が起きる街だな。怖すぎだよ、秋葉原。
docomoショップの前で大乱闘。しかし秋葉原の住人にとっては見慣れた光景なのだろうか。派手にやってるってレベルじゃねぇぞ。Docomoショップ店員、窓とか壊されないかハラハラ。
この作品、乱闘起きると一般人は基本的には逃げるんですが、イベント絡みのキャラは逃げないで一定の行動をとり続ける。そして、ターゲットには選択出来ないものの、乱闘に巻き込まれてダメージを受ける可能性もある。結果、以下のようなヒドい状態に。
さすが高偏差値メイド。下着姿でも悠々とうろうろしてるぜ。うろうろするな。
話しかけてイベント終了させるまで、ずっとこの姿でうろうろ。イベント終了と同時に凄い勢いで逃げていったが。だって彼女、乱闘中も乱闘の中無意味にうろうろしてるんだもん。そりゃ攻撃喰らうだろ、そんなとこにいたら。
そして、ソフマップの店長直々に「新OS発売されるけど、多分乱闘起きるから力づくでいいのでどうにかして下さい」というヒデぇ依頼が。そして店長は道路を挟んで別側に退避。おい、店長…お前、店員が可哀想だろ。大体、今さら、XPだとかそんなOS求めて乱闘なんて…。
当然のように起きました。陽の光に弱い怪物どうこう関係なく暴れる一般人。服を破かれ脱がされても暴れ続ける。
ちなみに主人公が装備してるのがDLC500円の水着。合成しないと使い物にならない防御力だし、見た目微妙だし、何でこれを500円設定にした?買った人間が言うのもアレだが。いや、ネタになるかなと、雑記の。
秋葉原怖ぇよ。しかし、こうなっては仕方ない、店長の依頼通り暴徒を始末するしかない。
お仕置き完了。老若男女お構いなしに全裸。そして戦利品ゴロゴロ。
暴徒は全裸に剥いていい。彼らが持っていた武器?や衣服も奪っていい。世紀末ですか?ひゃっはーすぎます。
拾うな。というかパンツぐらい履いてから逃げろ、一般人。
まずい。明らかにバカゲーなのに、意外と面白い。脱衣要素あるのにエロ要素無しなイメージ。あまりにもバカすぎて。衣服のはぎとり方変わる装備アイテムもあって…サンダークロススプリットアタックで頭部装備破壊するとかいいセンスだ。聞き飽きたジョジョネタと違って。ヘンなポーズで衣服はぎとる主人公格好良い。
かなりどうでもいい事ですが、ダイアーさんはストレイツォよりかなり強いですよね、実際。ゆらーっと歩けるし、破ったものがいない必殺技あるし。ストレイツォは特別何があるわけでもなくて、容赦しないだけ。ジョジョがしっかりとディオの能力最初に説明してればダイアーさんもっと活躍出来たろうになぁ。
秋葉原知ってる人なら、迷う事もないし、いつものルートをゲームの中で歩いてもいいし、結構な良作かも。
もっと本読めとか言う気もないけど、また懲りずにやってる。オタクしか読めないみたいな。いや、一般人そんなバカじゃないから。というか、最近、クソオタクどもの無知っぷりに驚きっぱなしだ。ホントにごく一部のアニメと漫画しか見てないバカばっかりがネットで大声張り上げてるって事か。残念だが、一般人の知識はかなりのものだが、一般的なオタクの知識はそれを凌駕する。が、お前らはゴミだ。無知すぎる。
こう、色々と眺めてるとホントヒドい。ちょっと前だとユニコーンが処女しか認めないみたいな「いや、そんなの誰でもとは言わないけど、オタクにとっては知ってて当然の基礎知識だから」ってのを。幻獣、神話の類は有名どころぐらい元ネタ抑えておけ。最近は…漫画家ですら、知識増やす気無くて無知晒してるが。こんなバカばっかりだから、モノアイが2つあるとか意味不明な事言い出すんだ。
ただ、知識は知識としてもっているのはいい。調査するのもいい。が、使い方を間違えるとヤマト2199のヘンな発音の「艦長」やら「面舵」やらになる。それが正しいかどうかじゃあないんだ。そういうの言い出すとだ、多くの社会人は何かのスペシャリストだ。その方面の知識や常識に照らし合わせて「違うよな」って思ってるのものは多いだろう、テレビドラマだろうが小説だろうがアニメだろうが。でも、それはそれでいいんだ。そんな正しさは作品に必要無い。
明らかに恥ずかしい間違いってのはある。なかなか例をあげるのは難しいが。その間違いがストーリー、シナリオに影響与えるどころか、それが何からのトリックの種になってるだとかだと致命的だろう。が、そうでないなら大した問題じゃあない。
知識の間違った使い方というか、無知の正しい在り方というか、よく言われる「状況開始」「状況を開始する」の間違った使い方。というか正しい使い方をしてる作品なんてあるのかっていう。意味もわからないまま、自分で調べる事もなく他の人が使ってたからそのまま使ってしまう。正しい無知の在り方であり、実に恥ずかしい間違い方だ。仮に、それが正しい使い方だったとしても、私はそれらの言葉が出てくるような状況であれば「作戦開始」等を使うべきだろうと思うがな。軍事関係は特に痛い事になりやすい上に、そもそもがウソで塗り固められたのがアニメだとかなんで、そんな事の正しさなんていらないわけですよ。
それは知った上で、それを使わないという選択をするのがよりベターだと言ってるだけで、「知らない」人が正しいと言ってるわけではない。知らない上に間違ってるなんてどうしようもなさすぎるからな。これをして「作者無知すぎる」ってなるんですが、「漫画なんだからいいだろ」と言い出すバカがいるから、困る。そうじゃあない、「知った上でやってる」か「知らないでやりやがった」ってのは表現が違う。知った上で敢えてやってるのであれば、「無知だな」と言われる可能性は低い。
ただ、この「知らないから間違ってる」も、場合によりけりで、ツッコミを入れてる人間に対して「そんなもんどうでもいいだろ」となるものも当然出てくる。結局、その作品にとってその要素がどれだけ重要かって事で評価決まるわけですな。医療漫画書いてるのに、医療技術が適当なら批判されるだろうさ。が、ゴルフプレイヤーとかが出てきて、そのゴルフシーンが無茶苦茶だったとしても「それはどうでもいい」って事になる。間違ってない方がいいのは確かだが。それを正しく描く事に無駄な時間費やすぐらいだったら休んでくれ、とか本編に力入れてくれ、だろう、やはり。
知らないで間違ってるとまずいのは、推理物だとかですな。推理じゃあないけど、デスノートみたいなのもそう。ただ、デスノートは「ライトは天才だから」「Lは天才だから」「死神がいるから」でどうにでもなる場合も多いがな。天才だから現代の技術を超えるような事をしてても問題無い。天才だから凡人にはどう頑張っても無理な事をやってのけても問題無い。この辺りはその作品がどこまでネタ漫画として機能してるかどうかにもよるでしょうが。
話を少し戻すと、北斗の拳とか男塾に「このキャラデカすぎ。作者は人間の大きさも知らない無知なヤツ」なんて言う人はいないので、間違ってる=無知ではないという事で、結局はその敢えて行ってる間違いが、敢えて行ってるものかどうかわかるかどうかだ。タワーブリッジネイキッドヒデぇなと思った人は多いだろうが、アレは現実には無理とわかった上で無理矢理描いたと単行本に。でも、そこまでして描いた必殺技ですけど、アレ強そうに見えないというか、腕に力入りそうにないし、何か腕伸びてるし。作画担当は悪くない、最初「無理だ」と断ったって話なんだから。まぁ、マッスルスパークよりはマシか。
倒せるわけないんですが、そんな結論はともかく、原作知りもしないで語る人ばかりでうんざり。指定されていたのは原作最終型=デビルコロニー。それを知らないで語ったって何の意味もない。キョウジと対話?いねぇよ、とっくに死んでるよキョウジ。というか対話自体は素の状態でも不可能ではないんだ。
実際、核をどうにかしないといけないけど、物理攻撃でどうにか出来るもんじゃあない。なので対話という方向性自体は間違ってない。けど、その為に何かが必要って事は無い。必要なのは「ドモン」だけ。…つまり、たとえレインと対話可能になったとしても、レインが心閉ざし続けるので、対話可能だけど対話不可能。
火力ではどうにもならないから、火力押しのアナザーガンダムはダメ、UCガンダムならとか意味不明な書き込みもあった。火力無かったら更にどうしようもねぇ。バイオセンサーだろうがサイコフレームだろうが、シロッコともハマーンともシャアともわかりあえなかった。あんな役立たずのニュータイプどもにレイン相手に何が出来るんだ。
一応、火力にもどうにもならないって事について。ガンダムというかMSでは最も火力高いであろうツインサテライトキャノン。これならコロニーは余裕で破壊出来る。けど、相手はただのコロニーじゃあない。自己再生、自己増殖能力を持ったデビルガンダム。そもそもが通常のコロニーより抵抗がある。そして破壊出来なければすぐ修復されてしまう。というかネオアメリカ最強兵器である自由の女神砲をバリアで何事もなくやり過ごした程なんで、ツインサテライトキャノン程度じゃどうにもならねぇ。もし、バリア抜けたとしても…前述の通り、すぐ回復されちまう。…ホントどいつもこいつも原作アニメ見ないでゲームのイメージでだけ語ってやがる。ラブラブで倒されたアホな最期のイメージばかり先行しちゃてその無茶苦茶な強さがGガン原作知らない人にほとんどどころか全く伝わってないな。ガンダムシリーズで最強の敵だろうによ、デビルガンダム。
そもそもが、何でデビルガンダムが無抵抗である事が前提みたいになってるんだろう?
あー、ターンエーも禁止だったっけ?そうなると、デビルコロニー相手に通用しそうなのはAGEシステムぐらい。けど、自己進化するデビルガンダム相手にAGEシステムは追いつけるのかどうか。そもそも、ターンエーいたところで、月光蝶とDG細胞とどちらが上かっていうのと、そもそもがまずはデビルコロニーのバリアを突き破れるのかっていうのと。バリア突き抜ける事出来たとして、その間にもガンガン、デビルガンダムから攻撃が来るので、誰かがターンエーを守らないといけない。が、ターンエーが月光蝶ばらまいてるせいで、そんな事も出来ない。とすると、ターンエーのIフィールドがデビルガンダムの攻撃を防げるかどうか。……ダメだ、ターンエーのとんでもない強さに気づかされただけだ、デビルコロニーの話してたのに。
まぁ、ドモンと同じようにどうにかしてコアにまで到達してグランドマスターとかいうハリボテ倒してコアを破壊するしか無いわけですが…それが可能なガンダムってどんなだ?
まだ未回収の要素残ってるけど、4周目はなかなかやる気にはなれない。そして今更にしてレミアがヴァルハレビアではなくヴァルハレヴィアな事に気づく。検索してみたらDS版の時点でもうザッシュとカークスがヴィア表記になっていたようだ。それ重要かな?ゲンナジーのIがイワノフって設定の方がよっぽど今すぐ修正すべき間違いだと思うんだが。以前も書いたような気がしますが、イワノビッチだと思います。OG世界のロシアのミドルネームの付け方が違うんでなければ。
魔装機神メモリアルブックと、魔装機神3パーフェクトガイドとかから感想。特典のファミ通アーマーが実用レベルでお得。攻略関係はどうでもいいけど、レベル1、40、99時点のステータスが掲載されてるのもいい。
レベル差で経験値が決まってしまう以上は、どう足掻いてもレベル40前後でクリアという事になるんで、レベル50以上のパラメータなんて意味無いんですが、潜在能力というのが見える。つまりは、この先、この人は一気に強くなるよ、みたいなのが読み取れる。…するとだ、プレシアに未来はない。弱すぎ。ゼノサキス一族だから強いとかそういう事は無いようだ。
SRWは敵より自分がレベル高い時にほとんど経験値入らないというクソシステムいい加減やめるべきだと思います。結局、レベルが平均化されるから、「努力」とか使う必要がまずない。OEはそんなクソシステム搭載してないから、レベルあげようと思えばどんどんあがる。とはいえ、ドラゴンボールの戦闘力ほどじゃあないけど、獲得経験値のインフレが激しすぎて、前半のステージなんて経験値という意味じゃプレイす意味が無い。最初は数十、数百、数千程度だった経験値が最終的に………百万超え。1回の戦闘で百万の経験値とかSRWとは思えない数字だ。でも、それだけ稼いでもなかなかレベルアップしない。
うん、話戻そう。最終的にプラーナはミオが一番高くなるってのは、さすが唯一、精霊に召喚されてラ・ギアスに来ただけの事はあるってとこか。
当然のように地上人ばかりが上位に入る中、シュウ、エラン、プレシアが凄い数値。特にエラン。がっかりゼノサキスのクセにプラーナだけは高いな、プレシア。なるほど、ああ見えて獰猛なんだな、プレシア。
他の能力値も見てみるに、格闘が苦手な人は射撃系の機体使ってるけど、射撃苦手な人も射撃系の……って、便利な武器のほとんどが射撃系か。
格闘が得意だけど、ツインフラクチャー、カッシーニの間隙、スーパーダック何たらで至近距離というか目の前の相手にすら射撃する事が多いミオ。
格闘が得意だけど、ハイパービーム何とか、クロスマッシャー、クロスソーサー、メビウス何とか、ミラージュボールと射撃ばかりが充実していて格闘武器が実質1つしか無いリューネ。そしてその1つは元々威力高いから能力低くても全然関係ないってレベル。
全PCで一番射撃値低いけど、射程6のP兵器が主力のロザリー。まぁ、改造しだいで格闘主力にも出来るけど、回避そんなに得意じゃあないから敵に近づくの危険。
格闘得意だけど、リューネと同じく、格闘が実質最強必殺技1つだけで、そんなものより射撃の最強武器の方が遥かに使いやすいガエンさん。
まぁ、他にもジノとかトレイスとかゲンナジーとかプレシアとか…。剣士とか力自慢みたいなキャラ多すぎだろ。なのに、格闘武器は当ててもダメージ10で射程1のものと、能力値なんて関係ねぇってレベルの最強必殺技…射程1ばかり。射程3もあるジノとかロザリーは恵まれてる方か。不易久遠流の使い手はまだマシ。神祇無窮流の使い手がヒドい事になってる。
射撃値が高いキャラを上から並べると、セレマ、エラン、ユノー、シュウ、テュッティ。上から4人全部ルート限定で終盤に少しだけ使えるキャラ。……アンティラス隊、格闘バカばっかりだ。でも、射撃重視。ルナマリア違和感無く入隊出来るな。まあ、彼女の場合、別に格闘が得意なわけでもないが…じゃあ、何なら出来るんだ、あの赤服?
そうかー、ユノーはともかく、セレマそんなに優秀だったのか。神官階級で優秀なメカニックで射撃が得意なメイド見習い。…でも興味無いんで、彼女は実はこういう生まれでしたみたいなシナリオ展開を続編でやらない事を祈る。というかエラン関係のシナリオいらないと思います。もう決着ついたし。
2chでは他のラスボスと同レベルにバカにされてるソーンさんですが、ありがちで痛い設定はともかく、他の2人よりは大物感あるとは思うんですが、どうなんでしょう。この先、後少しのとこで一気に評価落ちる?
ただ、現時点では、ただ「俺が最強だー」とかやってるだけのアホなおっさんでしかなくて、世界の脅威とは認識出来ない。邪悪なプラーナは背負ってるらしいけど、現時点ではヴォルクルス教団とセウラントどうにかした方がいい気がする。何でそんなにソーンにこだわるんだろう、アンティラス隊が。
最後までプレイしないと、わからないけど、現時点で世界の脅威という点でラスボスを評価すると、ワッシャー>セウラント>ソーン。
ただ、最後のルートクリアしても、回収していない隠しがいくつかあるので、その回収を。
ノーヒントで何の脈絡も無い隠しとか、ファミコン、せめてスーファミだからこそ、有り得た在り方なんですが、「ほぼ意味もなく初期状態では使えるキャラが少なくされてる」対戦格闘と同様、先人達が「何故」そんな事をしたかも考えずに引き継いでしまっている。
隠しというのはゲームを盛り上げるため。それはネットが無い時代の謎の子供ネットワーク。最初の情報がどこから出たのかもわからない不思議情報あってこそ盛り上がり、そして、「ゲーム雑誌」の売上を伸ばし、ゲームメーカーと共に持ちつ持たれつ。
今の時代、こういった情報はネットですぐに解禁されてしまう。つまり、隠されていない。けど、その情報を見ないと気づくわけがない。それは「隠し」を知る面白さなんてどこにも無くてただただ理不尽なだけ。こんな事をもわからず、ただ大量に隠しを入れ、その条件が理不尽だったUXより遥かにマシですが、ファミコンやスーファミのゲームを開発する感覚で、隠し要素を入れているってのは……ウィンキーはもうホント、ダメなんだろうか?SFCで歴史閉じた終わったメーカーなんだろうか?
こう色々考えると、OEは結構細かく考えてゲーム作っていて、攻略サイトなんてものが不要なように作られてる。隠し要素もあるけど、重要ではないというか、見つけると、ちょっと嬉しいという程度のもの。
ヴォルクルス教団が何かグラギオス復活させようとしてる、これは阻止しないと!>エランが助け求めてる、グラギオスなんかどうでもいいや。
アンティラス隊おかしいんじゃあないだろうか。今回、フリングホルニは3つに分離出来て、3隊に分けて行動出来るとしてシナリオ進行してるのに、このルートもワッシャー完全無視か。ワッシャー怒ってどっかいっちゃったし。
アンティラス隊が放置した案件というか、敵は多分…シュウが全部始末してるんだろう。ご苦労な事だ。でも、続編ではしれっと、全部アンティラス隊がやった事になっているという。
エランが追いかけてる件も無視はできないだろうけど、それはエラン達にだけとりあえず任せておいてもいい。グラギオスの調査やりかけで完全に放置。シュテドニアスに頼み込んでアクレイドをアンティラス隊に所属させてもらいたい。無理なら、せめて一時的に派遣だけでも。
エランはIIの時点であんな設定だったのか、方向性変えたのか。色々知ってる感出しておいて「実は何もしりませんでした」というか、中学生並のバイタリティというか、悠兄さんの方がまだマシな、ただのネタキャラ。完全無欠なライバルだとシュウと被るという判断か。だからといって精神的に未熟どころか中学生並って…。俺、精霊に選ばれたんだぜ!って浮かれてはしゃいでただけかよ。ゼノサキスの当主だから偉いのですよ、とか、中学生というか小学生レベルか。これはヒドい。IIの時点でもかなりのガッカリライバルというかお笑いキャラか?的ではあったけど、何だかんだ言いつつ、実は全く敵対してなくて、さりげなく助言してくれたり、いいヤツだよなって感じのキャラだったのにのう。
ゼルヴォイドの事をほとんど知らないし、知りたいとも思ってなくて、強くて格好良い程度の認識。なのにサイバスターをニセモノ呼ばわり。あぁ、やっぱり悠兄さんを下回ってるな、キャラ造形としては上手くいってる、な。IIの言動に無理は無い。無理は無いけど、こんなキャラ造形で良かったのか?こんなアホが当主になったりした事は長い歴史で何度かあったろうに、何故滅びないのか。ラングラン王家もうそうだけど、歴史長すぎる。
んー、第1部というか、第2部なんていらないけど、今あるあまりにも混沌とした状態が全て片付いて、もう敵もいないなって状態で「第2部」として、エランが登場してくるならエランというキャラはアリかなと思うんですよ。でも、魔装機神2も3も、普通に1からの一連の流れにある。まだ、決着がついてない事が色々ある中、シナリオをただかき回してるだけなんで、エランが「何度も何度もしつこくマサキに挑んできては撃退されて逃げていく」というイメージになって、それを公式でネタとして使うという、酷い有様になる。本来、魔装機神2は第2部というか…第4部ぐらいの位置づけになるぐらいに前作から大きく話が変わるべきだったんだろうなと。
魔装3、3周目スタート。最後に残った1ルート。
ラングランでテロリスト掃討。適当に追い払った後、ラングランの近衛騎士団が今更やってくる。
アンティラス隊「全部もう終わってるし」
近衛騎士団 「テロリスト逃がしておいて終わったとか、お前ら無能すぎ」
アンティラス隊「危険除去が仕事でテロリストの捕縛は俺たちの仕事じゃない」
近衛騎士団 「ぐ、ぐぐ」
一般人の感覚からいえば、アンティラス隊の方がおかしい。逃げたテロリストはまたテロるからな。が、判断はもう少し待とう。
そして、それから少し経ち、テロリストのたまり場はっけーん。さて、どうするか。フリングホルニの火力で遠くから爆撃して終わらせるべきだろうか。いや、しかしテロリスト以外がいるかもしれない。何か大事な資料とかあるかもしれない。…爆撃はアホのする事だ。
隊員を送り込んで、報告待ち。が、なかなか報告が来ない。そんなところに近衛騎士団参上。たまり場急襲、テロリストぜ・ん・め・つ。さすが、僕らの近衛騎士団。アンティラス隊とは仕事の精度が違う。団長が名誉職なんで実戦では実質、団のトップの副団長ですらガディフォールなんて使ってるのにものすごい強さだ。…他の国は魔装機神クラスの量産体制に入ってるというか、1の時点でバゴニアはもう魔装機神クラス量産してたほどだが。
ラングランの近衛騎士団のガディフォールは見た目だけガディフォールにして油断誘ってるんじゃないかと思える強さ。
が、これを見たアンティラス隊激怒。
アンティラス隊「ロボットで生身の人間攻撃するとか、てめぇらの血は何色だー」
近衛騎士団 「ぐ、ぐぐ」
アンティラス隊「お前ら人間じゃない」
近衛騎士団 「ぐ、ぐぐ」
アンティラス隊「俺たちの仲間が潜入してたんだ」
近衛騎士団 「ご愁傷様」
アンティラス隊「その言いぐさはなんだ」
近衛騎士団 「ぐ、テロリスト倒すのが悪事だというのか。ぐぐ」
アンティラス隊「その通りだ」
一般人の感覚からすれば、アンティラス隊の方がやはりおかしい。生身かどうか全然関係ないし。相手が生身だから、自分もロボット降りるぜ!とか、何で自分の命危険にさらした挙句に作戦の成功率下げるような真似せにゃならんのですか?というか、背後からの攻撃が当たり前のアンティラス隊に言われたくない。
背後からの攻撃云々は現実世界、魔装機神制作チームも気にしてたのか、それをテーマにしたDLCシナリオが作られていたのは面白かった。「背後と側面からの攻撃禁止」ルールシナリオ。ああいう方面でのアホなシナリオは歓迎だ。
おっと話がそれたな。仲間が潜入してるかどうかってのも、知った事じゃないというか、知るわけがない。最初に全世界に「これから我々の仲間が○○に潜入します」と放送でもしておけよ、それなら。なので、近衛騎士団としても「ああ、そうですか。運悪かったですね」としかいえないじゃないか。
が、問題はテロリストを殲滅する事の是非だ。こんな事したら反発喰らうだけというのがアンティラス隊の言い分。意味わかんねぇ。圧倒的武力で制圧するのは×。一体一体丁寧に1人の犠牲者も出さないように機体だけ倒さないといけないらしい。…が、その大事に守った命は、他の命を平気で奪うんですが。
ラングラン国民の憧れの近衛騎士団と、全世界的に嫌われてるアンティラス隊とで、どっちが正しいかって言ったら。アンティラス隊のやり方で敵を作っていないというなら、その言い分も正しいのかもしれないとなるが。実際、そのやり方で反発喰らいまくってるというのに、自分達だけが正しいと思ってる…ギド以外。
さて、それでも一応考えてみよう。というかテロリスト殲滅しただけでものすごい怒りっぷりだったアンティラス隊。一体なぜなのか。
アンティラス隊にとっての敵は主に「ヴォルクルス教団」「テロリスト」「反アンティラス」と、後は「神聖ラングラン王国」も主要な敵に含まれたか。ここで最も大事な敵がテロリスト。どこかから依頼されてテロリストを倒す事になるので、これは仕事として資金源になる。反アンティラスの連中は積極的に襲ってくるけど、倒しても金にならない。あまりにも不法な戦闘行為仕掛けられた場合は賠償金とってるけど、安定した資金源とはなりえない。
どんなにアンティラス隊の隊員がクソどもだろうと、彼らの存在が争いを生んでるにしても、邪神という危険な存在から世界を守る為に必要っぽいのも事実。アンティラス隊は存続させなければならない。が、存続するためには金が必要。安定して供給されなければならない。
となると、常にテロリストが暴れていないとアンティラス隊としては困るわけだ。殲滅させてしまうと仕事が無くなる。仕事が無くなり隊を維持できなくなると、教団が自由に暴れ始めてしまう。
テロリストは保護しなければならない。多少資金援助してでも、な。テロリストを撃退することで援助額以上の依頼料が手に入るなら、そんなものは必要経費だ。
なるほど、勝手にテロリストを殲滅させた近衛騎士団に怒りを持つのも当然だろう。世界が滅びたらラングランの近衛騎士団が悪いという事だ。
ただ、魔装機が存在しない時代にも教団は活動していたわけで、魔装機を持たない一般人では対抗出来ないという理屈は納得いかない。教団の持つロボット、霊装機やら妖装機やらはラングランが開発した魔装機とは無関係に生み出されていて、しかも…魔装機なんかより歴史は古い。ゼツが魔装機の技術使って強化した機体制作したりもしてるけど、それが致命的なレベルなんであれば、魔装機なんてハンパなものを作ったラングランが悪いって事になるな、それ。一般人が対抗出来なくなるほどに教団の戦力が強化されたっていうなら。
世界の危機をもたらす教団に対抗するために、テロリストを撃退し続ける必要がある。ラ・ギアスはテロリストまみれ、地上よりヒドいみたいな事が2chで言われてましたが、それも当然。世界の平和を守っているはずのアンティラス隊がテロ組織を積極的に保護して活発に活動するよう促してるのだから…ほとんど数は減らないで増える一方にもなるだろう。結果、世界中、常にどこかでテロ行為という「もうみんな地上に逃げろよ」と言いたくなる状況になってしまった。世界混沌としすぎてヴォルクルス大喜び。
残るは後1ルート。何かプレイヤー視点だと、そんなに憎む要素もなかったセウラントさん、ラスボスの器じゃない。多分、イケメン・マッスルが死んでたとしてもゼツほどの悪役にもならなかったし、大して憎まれもせず印象の薄い敵として消えただろう。
頭おかしいコンビより、邪教徒にだって友情はあるんだーって感じで、「ストーリー上、死んでもらわないと困るからね」って感じで、何か通り道にいて邪魔だったから、とりあえず殺しました敵に殺されたピレイル達の方が印象に残る。大司教ではないとはいえ、ピレイル達を倒したってのはアンティラス隊にとっても、かなりの成果のはずなのに、殺しておいて「ああ邪魔だった」みたいに何の達成感も無いというか、何か目の前の敵しか見てないみたいな頭の悪さは気になったっす。正直、セウラントなんて小物なんて放置したって最悪、どっかの小国の兵士とイケメン・マッスルが死ぬだけ。ピレイル放置すると、邪神復活させて世界大混乱。優先順位がおかしい。…そして、完全に放置されてるワッシャー。
ワッシャーラスボスルートだと、セウラント放置。というかちょっと顔見世する程度。セウラントラスボスルートだとワッシャーは存在自体無視される。とはいえ、実際に世界に存在していて、それぞれに企んでいる事があって…。セウラント放置したって、あの程度、アドバーサリー隊だけでもどうにかなるだろうか問題ない。ワッシャー放置はまずい。このルート分岐方式もうやめて欲しい。正史わかんなくなるし。実際、どのルートも正史じゃあなくて、全てのルートを通過したかのような不可解な事になるし、続編で。
ワッシャールートだと、テロリストにだって友情はあるんだーって、格好良く犠牲になった逃げのドレルさんが、セウラントルートだと、小物に瞬殺されて終了。しかも仲間の裏切り。これは残念。ワッシャールートの場合、生きてる可能性もあるけど、セウラントルートだと確実に死んでる。最後に残ったルートでは彼はどうなるんだろう。逃げのドレルさんがいない魔装機神4は売れないと思います。
結局のところ、やっぱり設定とか無理ありすぎない?に本日も行き着いた。やけに活発なアンティラス隊叩き。それは仕方無いにしても反アンティラス隊は一般人にも知ってる人がいそうなテロリストを大量に抱えてて、市街地だろうが私有地だろうがいきなり戦闘開始。報道されようがされまいが、「現代の地上」と変わらない世界と化してる今のラ・ギアスなら、すぐにその実情が世界中に広まると思うんですがね。どんなに強大な力をもって警察組織やら何やらを黙らせたところで一般人の風評を止める事は出来ない。アンティラス隊の悪名をばらまくみたいな活動をしてるわけでもなさそうだし。アンティラス隊はアンティラス隊で、旅団野放しにする理由がわからん。何かどうでもいい連中に見えるけど、実際のとこ平気で殺人する連中。「なごむ」みたいな感想言ってる場合じゃないと思うんだがね。他のテロリスト連中と比べると「ただのバカ」でしかないけど、一般人にとっては脅威である事には間違いない。というか、いらないよ、あいつ等。もう2作品も出てて、この分だと続編にもまた出てくるんだろ。もう、いらないっす。特別嫌いってわけじゃあないし、俺のザッシューーーーーは赦せるけど、もういいっす。そう何度も見たいネタじゃないっす。
必殺技放つ前の呪文みたいな恥ずかしい一連の台詞もそろそろやめて欲しい。アンティラス隊のイベントか何かですかね?誰が一番恥ずかしい台詞を言えるかみたいな。
SPが回復する世界は実にいいですな。
公式サイト見てみると、強化パーツ無条件でバラまいてる。最後に残った2つの強化パーツも実際のとこ、何かと連動とか予定していたんだろうに。そんなに売れなったんだろうか、OE?
戦闘開始までのロード時間の長さと、戦闘終了後のロード時間の長さは未解決だけど、フリーズはほとんどしなくなったし、プレイしやすくていい作品だと思うんですが、現実は厳しい。
そして、魔装3の評判知ろうと2ch見てみる。葬式のとこ見てみる。まずは悪い評判からだ。…うわぁ、ゲーム本体じゃなくてOGファンが魔装機神叩いてるだけだ。そうじゃあない、魔装3をどう思うかだ…携帯電話でアドレス交換がどうとか、「え、何それ?」と言いたくなるような設定とかそういうのが批判されるならわかるんだ………あぁ、でも、気持ちはわかる。魔装機神ファンからしても「魔装機神が迷惑かけてごめんなさい」って思えてくる。バンプレストオリジナルとやらと魔装機神の世界を融合させようとした結果が、これだ。愚かすぎるな。あぁ、この場合、OGファンに同情すらする。邪魔だろうさ、魔装機神のキャラと世界。寺田さんの発言がウソじゃあないなら、魔装機神が「主」で、そちらの都合にあわせてOGのストーリーが描かれる。結果、魔装機神が嫌われるという本末転倒な事に。ホント、KOFの餓狼とか龍虎と同じ位置付けっすな。違うのは魔装機神ありきでOGが存在してる事か。それがもう狂ってる。魔装機神ファンではなく、昔のバンプレストオリジナルのファンとして「OGという展開に魔装機神はやっぱりいらなかったよね」と。まぁ、文句言ってるのは一部のファンだけで、OGプレイヤーの多くは気にせず楽しんでるんでしょうけど。
実際、バンプレストオリジナルのまとめとして求めていたのは、本家SRWみたいな混載ではなくて魔装機神のような1つのしっかりした作品だったんすよ。要するに「魔装機神と違って正規のストーリーを持たない形で展開する」としていた、超機大戦SRXの「1つの形」として、それが正規の物語という意味ではなく、こいつらを主役にするとこんな物語になるよっていう形。つまりはゲシュペンストから始まるPTの存在する世界。それ以外の独自開発されたロボット達は無しで。そいつらがいる形のゲームもあってもいいけど、まずはPT「だけ」で。
が、現状、PTだけでやってるわけでもないのに「ゲシュペンストまみれ」。主に量産型ゲシュペンストMkIIの系譜っすか?UCガンダムの新作始まったと思ったらジェガンだらけだったみたいながっかり感。やっぱり「何か」というか「ものすごく」全然違うなと、バンプレストオリジナルのまとめとしては、OGは。硬派とは何かなんて答えられないけど、もう少し硬派でいいんじゃないかっていうのと、もっとわかりやすいシンプルな物語でいいよねっていうのと。
ただ、完全オリジナルで自由にやれるはずなのに、悲惨な有様な魔装機神シリーズよりはマシなのかもしれないと思うと、実に泣けるな。
でも、まだヤンロンとかゲンナジーの魅力が失われてないのは救い。シモーヌとかも。現状、ミオが見るに堪えない不快キャラ。何かテュッティやけに叩かれてるけど、初代魔装機神どころか初登場のEXの時点でああいう人だったし。出番が少ないから「どういうキャラなのか」って特に気にも留めてなかっただけだろ、今更テュッティの性格の事を言い出すのは。今回いきなり変わったわけじゃあない。テュッティがメインで描かれたからそれが目立つだけで。
ああ、あと、サイバスターがいまいちみたいに言われてるのはわかんねぇな。サイフラッシュは以前と比べるとかなり弱体化したけど、全体的な性能はやっぱり自軍で最強クラスというか、1周目はサイバスターに頼りっきりだった。改造と強化パーツの組み合わせで一気に強くなるユニットと、何もしなくても普通に強いユニットと、どう足掻いても弱いユニットと、サイバスターは組合わせで一気に強くなるタイプか。
ダメージをかなり自由に選べて、移動が早くてP兵器が使いやすいので、割とどんな状態の相手でも瀕死に追い込んで味方のレベルアップの役に立つ。強化パーツで気力を+10しておけば、出撃直後から強化アカシックバスター使えるので、いきなり近くにいる強敵とかを簡単に始末出来る。最初から気力高い事でここまで恩恵受けるのはサイバスターだけっすな。他のユニットの高い気力を必要とする武器はP兵器じゃなかったり、Pでも射程1だったり、射程長いPでも何故かいまいちダメージ伸びなかったり。そうでなくても移動力が足りない。
後は強化パーツでプラーナ150ほど増やしておいて、フル改造で武器コスト減少させておけば、強化版のアカシックバスターもほぼ撃ち放題。まず有り得ないけど、それでもPNとMG枯渇したらポゼッションすればフル回復。
回避しまくるって事が出来ないから、1機だけでクリアできるとは言わないけど、サイバスターとギオリアスかソルガディのどちらかの2機いればクリア出来るな。というか他のユニット出撃させるより多分、2機だけでプレイした方が簡単だろう。弱いユニット狙われて困る事ないから。弱いユニットがいない=ギオリアスをフル改造出来る。一撃で落ちるなんて事が無くなって事故死しにくくなる。フル改造出来るという事はフル改造ボーナスが得られる。HP30%回復でもつけておけば万が一被弾しても、割とどうにかなる。…クソゲーだなー。このどうしようもないバランス。…まぁ、サイバスターだけでも割とほとんどのシナリオクリア出来そうな気もするが。あまり使い道が無いランクアップ版のファミリアもサイバスターだけは有効に使える。というかグランヴェールは遠くから攻撃する機体じゃない。ガッデスとザムジードは他に優秀な射撃があって、そんなに弾数やMGが不足する事が無いので特に使う必要が無い…というバランスの悪さだから、特に他に優秀な射撃が無い&突出して敵に狙われる事の多いサイバスターでだけ役に立つって事になっちまうんだが。ファミリアをランクアップさせるぐらいに金余ってるなら他の事に使った方がマシ。
ガッデスその他、強力な機体は他にもあるんですが、サイバスターほどの凶悪さは無いっすな。ガッデスは移動力とP兵器に難がある。サイバスターはプラーナの補強とかしなくても虚空斬波程度なら無限に使えるに等しい。ガッデスのPは弾消費かMGとPN大量消費しすぎかのどちらか。後、苦手な格闘な上に射程1で威力も無いのと。グランヴェールは劫火何たらが使い放題感あるけど、直線武器ばかりで…。アカシックバスターが強力過ぎてやっぱり誰もサイバスターに追いつかない。援護攻撃でコスモノヴァ撃ちまくってポゼッションとかもクソゲーの類。他のユニットより2回りぐらい強い、それが魔装機神3のサイバスター。まぁ、1の時のサイバスターはもっと他のユニットからかけ離れた別次元の強さもった機体だったけどな。初代の場合、サイバスターが強いというより、魔装機神以外が弱いって感じだから。
マサキの推しキャラ。1周目はメフィルだった。その時点で一番レベル高いキャラってのはわかる。だからこそ、今回はゲンナジー狙ったんだ。でも、ついフォーランさんをレミアで応援祝福後援付きでハイパーメガビームしてしまった。間に合わなかった、間に合わなかったんだ。フォーランさん意外と普通で面白くない。そんなんじゃカイメラ隊に入隊なんて夢のまた夢だ。レーベン、ああ、レーベン、僕は君だよ。ああ、レーベン。ヴォルクルス教団の連中は人間としての面白さが足りないな、うん。ルオゾールとかシギドメンさんみたいに、ただいるだけで笑えるレベルの人が少ない。が、ただいるだけで面白い連中はそういえば、みんな大司教。何となく納得。エルシーネはいるだけで面白いというレベルには達してはいないが。
ジャオームというかゲンナジー悲惨なぐらいに弱い。というか今回の自軍で最弱?P属性不足しすぎ。火力不足すぎ。回避は安定しないレベル。
ジャオームはプラーナコンバーターの容量デカくてプラーナが強大な人なら魔装機神並の性能可能とかって設定どうなった。全ての機体が上限無しに操者のプラーナを動力に100%変換してるのはどうかと思います。有り余るプラーナをブローウェルですら全て吸収できるというのか。
エーテルチャフ装備して、電光石火つけて、集中をかけてもまだ安定しないジャオーム…というかゲンナジーどうにかして下さい。あいつ回避値低すぎじゃないか。実際、ゲンナジーより低い連中もかなりいるけど、そいつ等は避けなくてもいい連中だ。ジャオームというか風の魔装機は回避出来ないと話にならん。射程6のP兵器持つジャスティニアは避けなくてもいいけどな。が、ロザリーの射撃能力が残念。機体固定なのに、格闘と射撃に能力値を分ける意味がわからん。
能力値調べてみたら、圧倒的最低値だったロザリーの射撃値。射撃が苦手な他のキャラより数ランク下。…お前、ボロットでも使ってろ。何で射撃性能高い機体使ってるんだ。それ、ゲンナジーに譲れ。
クオリティ高いな、デモシーン「だけ」は。
ゲッターGの合体のボイスがすごい好きだった、Fのは。3人全員イントネーション違ってて。一番好きなのは、チェーーンジライガーとリズムの良いキートンさん。低い声でチェンジポセイドンスイッチオーンも好きだ。
ロボット発進、召喚、合体のデモは新規参戦だろうとお馴染みのだろうと毎回初回はやって欲しい。1回しか見ない?それが何の問題がある。戦闘シーンも同じようなものだ。ロボットアニメの見どころは戦闘だけじゃあないだろ。
流派東方不敗は!王者の風よ!…とか毎回見ると飽きるかもしれないが、ドモンと東方先生揃って出てる時は毎回やるべき。
雑魚に紛れていつの間にか死んでるけど、存在は認知出来てるからステルスでは無いとさっきの雑記で書いた。
そして、ふとWikipediaを見てみた。ドレルが無視されてる。これは凄いな。Wikipediaなんかで紹介されたら身元バレするもんな。さすが逃げのドレルさんだ。スーパーロボット大戦Wikiにすら項目が無かった。ドレルさんのザコに紛れる性質は超一流だな。戦闘シーンカットしてるとホント気づかないもんなー、倒してから初めて「お前ドレルだったのか」と気づかされる。倒される前に逃げろよ。嫌な予感がするのう。あー、3は敵も味方も空気で魅力無いって書いたけど、逃げのドレルさんは例外だわさ。いつの間にか死んでるという意味で空気だし、WikipediaどころかSrwWikiにまで存在無視される空気っぷりだけど、彼は良かった。ぜひ、無事に生き延びていてまたその空気っぷり見せて下さい。…専用機に乗るのは許さん。
魔装機神3どうなってんだ一体。バランス全くなってないのか。
ジェイファーとか乗り手いなくて余ってるのに、ゲンナジーがいると非戦闘員と化すトレインいらねぇ。というか、ゲンナジーがいないルートはゲンナジーどこにいるんだ?消されたかと最初思ったじゃあないか。
最初にシュテドニアスいっていた場合、このトレイスとかいう非戦闘員、何の為にいる?ってなるな。いや、バゴニアの場合でも同じだけど。何でゲンナジー消してまで、こんな空気キャラ入れてきたんだ?と。そして何で余ってる機体じゃあなくて、ゲンナジーの機体使わせるんだ?と。
というわけで、現在、イケメン・マッスルみたいに濃い顔で極めて鬱陶しいキャラが頻繁に出てきてものすごく不快。
以前書いた通り、リューネは嫌い。嫌いだけど3の新キャラに比べれば遥かにマシだと気づかされる。味方も敵も空気さんか不快さんしかいない。
ストーリー上は魔装機神はポゼッション任せで強化改造する気無いウェンディとセニアが無能。まぁ、余計な事して弱くなっても困るから仕方ないか。となると、精霊の加護受けてないという弱点を持つヴァルシオーネをどうにかすればいいものを、これもどうにかする気が無い。リューネがRに改良して以来、それっきり。むぅぅ。
ハイパーメガビームキャノンという精霊も何も関係ない地上の技術使った大砲ぶっ放したらプラーナ大幅減少とかもやめてくれませんかね。何の為にMGとPNと弾数と3つのパラメータで武器管理してるんだろう。強力な武器、必殺技はMGとPNを同時に大量消費というものしかない。
後は本来、MAP兵器って魔装機神にだけ許された兵器だと思うんですよ。MAP兵器という単語自体がラ・ギアスに存在していて、ただ単に広範囲に攻撃する武器って意味じゃあない。敵味方識別可能に改良出来るんで、単なる物理攻撃ではなくてアストラルサイドからの攻撃の意味が強かった兵器じゃあないっすか、高位精霊と契約してるから可能だったなんて設定は語られてはいないけど、現実そういうものだったんじゃあないのか?だから地面なんて無くてもレゾナンスクエイクは機能するわけだし。別に実際に地面揺らしてるわけでもなかろうに。それが今や、「ミサイル」とか。もう、初代の設定を引き継ぐ気すら無いか。フリングホルニのMAP兵器は許せたんだ、まだ。どんな技術使ってるかよくわからんし。
魔装機を改良して、魔装機神以外でもMAP兵器使えるようにしたというならまあわかる。でも、ミサイルはどう見てもただの物理攻撃。あのミサイル1つ1つに精霊憑依とかさせるとかしてたら驚異的ですな。
ウェンディ眠らせてテューディ起こそう。ダメだ、ウェンディ無能すぎて。ヒロインどころかレギュラーキャラからすらも脱落してる空気っぷりな上にまともに魔装機を強化出来ない無能は不要。昔のウェンディさんは魅力的だったのにな。テューディにもう1度イスマイル作ってもらおう。そもそもイスマイルの何が悪かったのかわからん。テューディが悪意持ってたから悪役ロボとして暴れただけで、イスマイル自体は禁忌の技術使ってるわけでもないし、デュラクシールは未だフリングホルニに配備されたままで、存在許されてるのにイスマイルはダメって事は無かろうに。…あぁ、4でラングランがイスマイル軍団で世界征服に乗り出すんだな、きっと。
まぁ、難易度一気に下がって色々出来るようになったので、それなりに楽しんでます。デモンゴーレム相手に、何かヘンな解析して「その機体の秘密も開示してやる」みたいに言ってのけた究理開明団の団員さんが愉快だった。そうそう無いであろう組合わせとか、たった1話だけの特殊状態用の戦闘ボイス大量に用意してるのに、対デモンゴーレム用の台詞用意しないのは怠慢。あれじゃ「やっぱりテロリストはバカだな」「上に無茶な命令ばかりされて疲れてるんだな」とか、何にしてもただ単に色々と可哀想な人にしかならん。開明団より旅団の方がまだまとも。プレシアちゃんプレシアちゃんプレシアちゃんとか、俺のザッシューとかロクなヤツいないけど。お前らテロリストやめて、アンティラスショップにでも就職しろよ。あー、後、俺のザッシュな人は寺田さんでも阪田さんでもいいから、突撃してきて、レミアと再交換するよう脅迫してこい。まぁ、実のとこザッシュ全然好きなキャラじゃないけど。ザッシュ帰還すれば、一緒にアハマドとデメクサ帰ってくるかもしれないじゃないか。俺のザッシュぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ。…くそ、旅団にアハマドファンとデメクサファンはいないのかよ。使えない奴らだ。
そんな感じ。シモーヌ専用BGMがシモーヌのイメージと違いすぎてて好き。相変わらず曲はいいっすな、魔装機神。でも、ここまで専用BGMまみれになってる中、汎用BGMのゲンナジーの惨めさ。相変わらずステルスネタばっかりだし。ドレルとかバッシュの方がステルス性能高いっすよ…気づくと死んでる。雑魚と同じ機体使っていて、雑魚と強さあんまし変わらない。いや、でも存在は認知出来るからステルスじゃあないのか。とりあえず、ゲンナジーとトレイスにPPが分散されて育てにくい仕様やめて下さい。トレイスがいらない。
魔装機神ですら、テロ組織が使う量産型以下となりつつある中、ブローウェルはもう無理。
各国が新型を次々と投入している中、未だにブローウェルとガディフォールを使っているラングラン。
大国がドライセンとかバウとか高性能な量産型を作って、クインマンサとかの超高性能機も作り、テロリストもリックディアス程度は普通に使ってる中、ラングランはGMとボール使ってる、そんな感じだろうか。でも、ラングランが新型開発しようとするだけで多分、シュテドニアスとバゴニアが文句言ってくるんだろう。隣国に恵まれない。そして、主人公達はシュテドニアス、バゴニアとはどんどん親密になっていき、ラングランとは関係が悪化し続けているという。…4でラングラン壊滅するんじゃないか、もう。侵略戦争を仕掛けられたとして、当然その場合は主人公達は阻止しようと動くだろうけど、1つの国が本気で侵略に乗り出した時に、たかが10数体のロボットでどうにかなるものじゃあない。というか、シュウ1人にラングランの首都落とされる程度の弱さ。戦争となれば、ヴォルクルス教団も派手に動き出す=ラングランを守るなんて無理。
ラングランはラ・ギアス最大の国家の責任において、もう少し戦力強化しないといけない。それが出来ないなら、世界各国に「そろそろ兵器封印しようぜ」と持ちかける必要がある。が、そんな力があるとも思えない。…こんな状況に追い込んだのはラングランの新型開発阻止に積極的だったマサキ達主人公にある。でも、アンティラス隊に新型配備されると喜ぶクソども。ラ・ギアス全体の壊滅は阻止してるけど、諍いが起きる原因の多くはアンティラス隊という状況に対して「悪いのは俺たちじゃない」と本気で思ってるところがとてもまずい。
ツレインは未熟だからしょうがない、彼も成長していってるよね的に描いて、プレイヤーに「こいつ鬱陶しい」とか持たせようとしてた感じですが、実際、彼の言ってる事の方が正しい。ツレイン自体は正しくはない、感情のおもむくままに発言したりしてるので。でも、かなり重大な規律違反、隊が全滅しかねないほどの事やらかした相手に対して「戻ってきてくれると信じてた」と喜んで歓迎するのはさすがに違うだろと。
怪しい人間の正体知ってたけど秘密にしてた>怪しい爺さん逃亡。この時点でかなりの失態。反省するフリして脱隊して怪しい爺さんに接触とか何考えてるんだろう。というか独房に閉じ込めるぐらいの対応必要なのに「隊員失格なので艦降ります」なんて発言認めてGMレベルとはいえ、魔装機まで与えてしまう。…いや、与えるなら与えるでGMはやめろよ。国の機密をかなり知る人間をドライセンとかが跋扈してる中に護衛もつけずにGMだけ与えて放り出す…そして監視もしないで位置情報しか取得しない…何考えてやがる。いい的じゃあないか。殺してもいいし、捕らえて魔術で洗脳してもいいし、アンティラス隊に対する交渉材料にしてもいいし。ゲンナジーみたいに生体ステルス機能持ってる人間ならともかく、そうでない人間になんてことを。そしてどうせ役にも立たないとはいえ、そのGMで襲撃してきた相手を撃退すると問題になるっぽい。…なるほど、このヒドい状況を思うと、隊員たちが戻ってきたファングを喜んで迎えたのはわからないでもない。
異常なまでに一部隊員に甘く、そして危機意識が低い。後、2以降のセニア様はあまりにもクズすぎる。あまりにも悪質な犯罪者だ、セニア。好きなキャラだっただけにかなり残念。3は犯罪者要素は薄くなったけど、人としてのクズっぷりは更にあがってしまていた。ゼツとかルビッカみたいに自覚してるクズ野郎と違って自覚していない分、本当に悪質だ。ウェンディもクズ化、ネタキャラ化が進行してるのう。
戦力整ってきたー>え、これエンディング突入してる!?。OEと比べるまでもなく、何かすっごく短編な感じ。が、話数はそれでも40話突破。
何故短く感じたのか考えてみる。結論:ストーリー進展がほとんど無かったから。
テロリストが暴れてるー。反アンティラス隊が襲ってきたー。エル・バドレルが襲ってきたー。またテロリストが暴れてるー。旅団がアホな事してるー。また反アンティラス隊だー。また反アンティラス隊だー。またエル・バド。以下略。
最初から最終話直前までずーーーっとこの繰り返しだった印象。
要するに敵がいないっていうのと、新しいイベントが無いっていうのと。
ロボットアニメも最初は主人公が弱かったり、新しい仲間が出来たり、色々と解説する事があったりする。新シリーズになるとやる事が無くなる上に敵もいなくなる。
なのに魔装機神は3まで来てしまった。そりゃあ、特別何もイベントが無いからこうもなるだろう。だからってエロ写真バラまかれたとか、喫茶店オープンしてみたら反アンティラス隊に潰されたとか、こんなくだらない話ばかりやられてもかなりつまらない。
SFC版が面白いのは、まだ魔装機の操者が揃っていなくて、少しづつ魔装機神に選ばれていくところだろう。マサキがサイバスターに選ばれるまではそれなりに盛り上がる。この時点ではヴォルクルス教団がかなり元気でシュウ、サフィーネ、ルオゾールと駒が揃ってる。後はお馴染みテロリストとか野良ゴーレムとか。
ポゼッション、御前試合、初殺人。師匠との特訓とか師匠と妹とピクニックとか。イベント盛りだくさんですな。そして何よりも師匠とかお爺ちゃんとかリカルドがどこかで死ぬ事をプレイヤーは知った上でプレイしてる。これも大きかっただろう。…お爺ちゃんは死亡シーンすら無いままいつの間にか死んでたがな。マドック好きなんだけど、扱い悪いのう。
つまり、第1章はEXで断片的に語られていた事がはっきりと示される事にも意義があった。後はヒロインとして突如登場したウェンディさん。
そして、未知の領域となる、第4次大戦後となる2章。邪悪ではなくなったシュウとの関係がどうなるかといった辺りが見もの。で、ウェンディのお姉さんが暴れたり、リカルドぷち殺したルビッカが嫌らしく暗躍したり、変態ゼツ爺さん絶好調だったり、ひょっとこ仮面も絶好調だったり、何かルオゾールまで復活してたり、デュラクシールだのエウリードだの超魔装機まで敵として出てくる。何かシモーヌが敵になってる。何かファングも敵になってる。…イベント盛りだくさんですな、ホント。
恋愛要素強いというか、あっちこっちでラブラブなのも1作目の特徴っすかね。そして仲間意識がとても強いというか、1作目メンバーの団結力は強い…第2章ではな。
かなり色々やっちゃって、2でサフィーネのお姉さんとか、シュウもファングもライバルとして使い物にならなくなっちまったから新ライバル出してみたり、何か魔装機隊というかアンティラス隊を嫌われ者に仕立てあげたり、それなりに頑張ってはいたと思うっす。ただ、1作目は魅力あったり、敵としては良いキャラが多かった中…シギドメンさんとヌルさんしか素敵な敵がいなかった。これは残念。カテキス出たーー、でも何かイメージと全然違ぇ>ニセモノでした。これは良かった。とても良かった。そして未だに出てこない本物のカテキス。
ヴォルクルスだけじゃあ、やっていけないと判断したのか。グラギオスとラスフィトートまで邪神扱いして、ラスフィトートを敵として登場させる。これがダメだったと思うんです、うん。いにしえの3邪神だなんて有名な存在でありながら、まともに研究していたのがヴォルクルス教団だけで、ほとんど誰もラスフィトートもグラギオスも実在を信じてなかったっていうのはおかしい。いや、実在しようがしまいが、研究者はそれなりにいるだろ、普通。ラ・ギアス人というのは歴史に興味無いのか?
そして、こうなった以上、3はグラギオス出てくるんだよねと予測出来てしまうのも問題だったっすな。というかEXでグラギウスの力使ってヴォルクルス封印してたろ、テュッティ。グラギオスは邪神でグラギウスは善なる神ですか?ファリスとファラリスみたいにややこしいな、それだと。
で、3でこの有様なのに、まだ続編を作ろうとしている。もう小説か何かでとっとと発表して終わらせちまうしか無いだろと。これじゃ。
いくら「イベントが無い」からって、馴染んでるキャラを「男」だけ次々と消していくなんて事してもなぁ。
大きなイベントを起こすとなると、また地上人召喚事件を起こして一気に新キャラと新機体を投入。でも、OG外伝みたいな扱いに成り下がった今、そのイベントはOG本編に影響与えすぎるので不可能。…というかもう二度と地上と関われないんじゃないか、魔装機神の方からは。逆にいうとOG本編の方も、もうマサキですら参戦させるの無理だがな。地上に行っていたという描写は一切無いから。何やってるのかよくわからんシュウなら出せるだろうけど。
あー、そうか1周した時点での感想か。ボスより雑魚の方が強いっておかしいよねと。何か設定間違えてるとしか思えない。雑魚ワラワラ、うあー、ボス格まで来たー、回避ーーー。あ、回避失敗した、って何かダメージ意外と小さい?。どうなってんだ、一体。何の工夫も無くてただ単にHPが少し高くて攻撃力高いだけのラスボスが弱いのは仕方無い。ウィンキーにその辺りを期待するのは無理だろう。「ひらめき」と「不屈」ある限り、ラスボスを強くするには工夫が必要。まぁ、どうせ弱いだろとひらめきも不屈も無しで攻撃して、反撃喰らってザムジードが死にかけた時は唖然としたが。同じ攻撃受けても割とかすり傷だったディアブロは異常。プレシアとんでもなく硬い。そしてフル改造ボーナスで毎ターンHP30%回復。男らしい。こんな硬いユニットでも1ターンで余裕で死ねる、それが魔装機神3。雑魚メカ怖すぎ。怖い雑魚はザコなのだろうか。
ブレイブソルジャーズの公式サイトをまた見てみた。また青銅聖闘士が増えてた。こうなると、さすがに笑えてくる。
Gガンのハイパーモードの元ネタになったアレ。実のとこ黄金に輝く青銅聖衣好きなんですが、そういう聖衣として出すんじゃあなくて、何たらゲージがMAXになった時とか、何たらMAX発動とかで黄金に輝くようにして欲しかった。常に金色だと燃えない。
Gガンのハイパーモードだって、常に金色だったら興ざめだろ。こんなに青銅聖闘士出してるけど、肝心の神聖衣は星矢だけという不思議。神聖衣はお嫌いですか?
星矢とは関係ないけど、超級覇王電影弾の語源違いますよ?。偶然、似た単語見つけて喜んで書いたのかもしれませんし、もしかしたら実際にはそうなのかもしれませんが、公言されているのはスーパーストリートファイターIIこと超級街頭覇王ですぜ。中国で劇場版の広告だかポスターだかを見たとかだったか?劇場版だから「電影」。多分、「超級街頭覇王 超級覇王電影弾」で検索すれば出てくるんじゃあないか、この話。普通にビデオとかLDについてた監督へのインタビュー記事に掲載されてたものなんでレアじゃあないし、有名だと思うんですけどね、スーパーストIIが技名の元ネタって。わかったら、早くシャドルー製のサイボーグをSRWに参戦させるんだ。後、シャドウとかシャドウレディとかメカザンギエフとか。メカザンギエフは防御コマンドが無い男仕様。…というか実際、戦闘機とかどうやって防御実行してるんでしょうね?どんな攻撃だろうと確実にダメージを減らす防御恐ろしいな。そして、防御コマンド入れると削りダメージしか受けなくなるストII勢…素晴らしいな。さあ、今すぐメカ豪鬼を。シャイニング豪ショックはガード不能。…しかし敵は防御コマンドをそもそも使わない、残念。射程外から攻撃すると防御する作品もあるが。…射程外から攻撃する意味無いんだよ、そんな事されたら。誰のアイデアだ、そういうのは。
ふと、「ヤフーコメント」で検索してみたくなった。候補で出てきた単語がヒドい。「ひどい」がトップに来るか。
ドラマそのものは見てないけど、2chだとかで評価の高かったリーガルハイ公式サイトの謝罪文。ヤフーコメントでは、フジテレビの批判「しか」無いぐらいの勢いだった。エレガントじゃあないな。全く関係ない記事に押し寄せてきて韓国やら何やらを罵倒するしかしない。2chがとてもまともに見えるヒドさ、それがヤフーコメント。「これ、いいよね」って記事に対して関係の無いものを批判するんじゃあない。
そもそもが、フジテレビはあまり関係ない話題じゃないですか、公式サイト担当とフジテレビ全体とほこ×たて製作会社の区別ぐらいはつけて欲しい。何というか浅はか。飛行機事故の時も「それはどこの航空会社でも当たり前ですよ?」という事を非常識として罵倒してたしなぁ。新人の訓練を全部シミュレータでやれと?そんなものが無かった時代はどうしていたんでしょうね?無からベテランが生じると思っているんですか?
気持ち悪いというより胸糞悪いです。そんなに日本が嫌いなら…韓国と絶縁出来ない日本、韓国に支配されてるらしい日本が嫌いならこの国から出ていって新国家でも立ち上げればいいじゃないですか。新日本でも真日本でも神日本でも何でもいいから。昼間から下らないコメントするのが生きがいみたいな人達なんて居ても役にも立たないでしょうし。残念ながら一般的な日本人はよその国の人間より、自国の恥となる人間の方を嫌うのですよ、そういう国民性です。あなたがたが誇る世界で認められている日本人はあなた方の事ではない。世界で嫌われる日本人、それがあなた方だ。
クズ率高すぎるので、コメント欄自体無くていいと思うんですけどね。見なければいいんですが、目に入る。ソフトバンク携帯だと、ニュースサイトはヤフーニュースになる。わざわざ別のとこに飛ぶ気はしない。コメント必要ですかね?
世界全体の人間がどういうものかはわからない。世界全体で見てヤフーコメントは「ヒドくない」という結論がたとえ出たとしても、世界全体は心底どうでもよくて、同じ国の人間として、彼らの存在を許したくない。田村悠は中国や韓国の方々が何を言っていようが、本当にどうでもいい。「同じアジアの民として恥ずかしい」なんて感想は抱かない。アジアなんて単位でものは見ない。国という単位でもものはあまり見ていないが。が、国という単位では見なくても母国だけは例外だろう。日本が、日本人が恥ずべき行為をしていたならそれはやはり許しがたい事と思う。日本以外に甘いんじゃあない。自分と関係ない国の人間が恥ずべき事をしててもそれは本当に関係の無い事だ。根拠のない言いがかりだとかに何でいちいち反応するんですかね、ヤフーコメントの住人クラスの人達は。よその国はどうでもいい、日本の事をもっと考えやがれ。他の国を貶めたところで日本がよくなるわけじゃあないんだ。言葉として愛国心なんてものは必要無いんですが、求められるまでもなく、母国が嫌いという人はあまりいないだろう。日本が嫌いだと発言する日本人であっても。だというのに、ネット右翼と呼ばれる方々は心の底から「日本国」が嫌いなようですね。まぁ、存在しえない架空の日本国のみを愛してる元都知事よりはマシかもしれませんが。
んーーー。何とはなしに、ゲッサンWEBで大須賀さん見てみる。蝉と岩西がらぶらぶだった。
檸檬が真実を掴んで、メッセージを残し、そのメッセージに気づく蜜柑の辺りが最高でした。以上。
花京院がメッセージを残して、ジョセフが解読して、承太郎が…その情報を役に立てなかった辺りとか素敵な流れですよね。一応、ジョセフの言葉で時間が静止した世界を承太郎が認識できるようになったとか解説されてるけど、実際そうだろうか。ジョセフが死に際に残した助言にも耳を貸さないし。
更に大須賀さんのとこを見てみる。安藤兄弟もらぶらぶだった。
まぁ、兄弟仲が良いのはいい事ですよね。更に見てみると、犬養と姫マスター様もらぶらぶだった。いや、マスターの片思いか。
伊坂作品最強の殺し屋は未だ槿さんなんだろうかと思うマリアビートルでした。どんなに強く思えても負けて死んだ奴らは最強たりえないので、やはり槿さんか。Waltzだと大活躍だった首折りは実際のとこ最弱レベル。もっと弱い雑魚と比べても仕方無いし。
何でこんなバカな事をするんだとイライラする。が、何故そういう行動をとるのかはわかるわけだ、大抵の場合。
この社長は田村悠をイライラさせる行動に無駄が多い人間。他人が何故そのような行動をするのか全く理解出来ていない。贈るべき言葉は「想像しろ」だな。
牛丼屋で何故高額使うのか、それはその人が愚かだからなのか?「美味しいものを食べる」だけが唯一の正解と考え、自分以外の人間の行動が理解出来ない人間は…いらねぇんだよ、迷惑だから。これが社長で成功してるってのも面白い話だが。
何故そんな事をするのかを考えれば、新しい顧客だって生まれるんだぜ。何故人は無駄遣いをするのかがわからないようじゃあ、まともな商売出来ないだろ。
まず、何を美味しいと思うかは人によって違うというのが大きいんですが、そうでなくとも、どれだけの時間が使えるか。昼食…勝手に昼食としてるけど、まぁ、主に昼食だろう。昼食「ごとき」に下らない事考えてるぐらいだったら馴染みの店にでも行けばいい。何に「こだわる」かは人それぞれだ、まさしく。ちなみに田村悠…そもそも昼食なんてとらない。時間の無駄だからな。
後は牛丼ショップに社長自ら聞いてみりゃいいじゃないですか。何で高額メニューあるんですか?と。高額メニュー頼む奴はクズだと思うんですけど、クズを狙って商売してるんですか?と。答えはNoだ。
昼食なんてとらないと先に書いた通り、田村悠の場合、食い物に幸せを求めていない。コンビニで100円のパンでも買えばいいだろうさ。毎日同じモノでいいのか、いいんだ、それは。そんなものに幸せを求めていない以上、「今日は何を食べようか」などと考える事自体が無駄なんだ。が、この思想が正義だなどとは当然考えない。大事なのは、こんな考え方をする人間もいるという事で。社長の論でいいなら、「牛丼に300円も使うヤツはダメ」も、まかり通るな。
とか、色々書こうかと思っていたら、無人兵器開発すんなって何かよくわかんない人権団体が騒いでるとか。
なんてことだ。自分達も死ぬかもしれないからよその人間殺してもOKという狂った考え方はOKで、自分達には被害出さずに敵にだけ被害出そうという考え方がNGだというのか。
そもそも、自分が死なないなら、死ぬのが味方だろうが敵だろうが気にしないだろ、戦争を起こす人間は。命は気にしていない、気にするのは兵器と兵士の損失のみ。ここでいう兵士とは駒であって人間の事じゃあない。
無人兵器じゃあなくて、兵器の存在を否定してみてはどうだろう?と思うのだがね。もちろん、それに大した意味は無い上に実現不可能だろうが、無人兵器だけ否定するよりは価値はある考え方だろう。
どこの国だろうと、結局同じ人間なんで、出来る事にあまり差は無い。もう人間なんていらないってレベルの兵器の開発に成功したなら、他のどこかの国も完成させてる事を疑った方がいい。すると、やればやり返される。そもそもが、アメリカとかがやってるのは一方的な虐殺に近いものもあるので、今更という気もするが。
久しぶりにプレイしてもやっぱりクソゲーはクソゲーだった。
気力がたまってない序盤は、こちらが与えられるダメージは10。ついでに射程は長くて3ぐらい。敵はこちらを一撃で撃破、射程は6ぐらい、ついでにワラワラといる。それでもクリア出来るからいいって問題じゃあない。面白くないんだ、こんなただの作業。
気力制限無しで使える武器をフル改造して序盤を乗り切ってみよう>さすがに10じゃあなかったけど、それでもダメージ3桁。敵のHPは1万近くある、どうしようもない。
喰らって耐えるという事が出来る機体はごくわずか。そして、そういう機体に敵は攻撃しない。敵の攻撃は全て回避するぐらいじゃあないとダメだが、従来のSRWと違って回避を鍛える方法が無い。機体改造もダメ、強化パーツもダメ。いや、1個だけ敵の命中率下げる強化パーツあるけど、入手数が少なくてレアだし、絶大な効果あるわけでもない。
結局、特定の機体のHPを改造せずに装甲だけ鍛えて、1発ぐらいなら被弾しても大丈夫な状態にして、貴重な命中率ダウンパーツつけて集中かけて…それでも命中率0%にはならないから、どきどきしながら回避。運悪く被弾したらリセット。敵が予想外にものすごい勢いで接近して囮の後ろにいる雑魚に攻撃してきて雑魚が沈んだらリセット。どうしようもない場合、そのシナリオの最初からやり直し。雑魚はどこまでも雑魚なんで死んでも実際大した被害もないけど、修理費とられるしね。だったら出撃させんなとも自分で思うが……レベル置いていかれるのはそれはそれで嫌だ。
OEと違って敵は強力な攻撃を使えば、しっかりとENというか、それに類するもの減っていくので、無力化させる事が出来るってのはいいんですが、そこまでするぐらいだったら、プレイヤー側のごく一部の強力な機体の必殺技でとっとと倒した方が楽ではある。…雑魚が育たないという弊害はあるが。
3でもまだストーリー完結してないみたいだし、もう勘弁してくれと思う。発売される限りは追いかけるんだよ、どんなに嫌になっても。もう、やめてくれウィンキー。というかこんなにも同じような話をダラダラと繰り返すロボットアニメ無いから。SFC版は続編無くてもそれ単体で物語が完結してるから続編無くても許されていたんですが、2は伏線張ったままというか、エンディングで謎の人物出すとか、2流演出。その挙句に3でもまだ完結させられない。どこの3流が仕事してんだ。SFC版より良いところはグラフィックぐらいか?河野さち子さんの濃いキャラが少なくなったのも利点だけど、この辺りは個人の好き好きだからどうともいえない。そして今のキャラデザが優れてるってわけでもない。個人的に河野絵が好きじゃないってだけで。魔装機神でキャラが全然違うデザインになった時、Fで4次の主人公が気持ち悪いまでに濃くなった時、絶望すらした。まぁ、4次主人公のデザインが好きなわけじゃあないんですが、Fのデザインよりは遥かにマシだった。…もう河野さんの絵はみないで済みそうだけど、その代わりにもっと悪質な同じ顔のキャラしか描けないっぽいChiyokoなる人の絵ばっかり見るハメになって辛い。一番最初は悪くなかったんだ、でもその後だ、同じ顔のキャラばかり出てきて絶望した。第3次Zはどうなるんだろう?Zが河野さち子さんで、第2次ZがChiyokoさん。つまり、同じキャラクターデザイナーである必要は無いという事だ、シリーズであっても。何にしても。
ただな、ただそれであっても「ウィンキーよりSRWチームの方が大事にしてる」意見は間違ってる。強いからいいとかそうじゃあない。それは餓狼とKOFの関係と同じで、原作を知らない連中の妄言だ。原作に敬意あったらやるわけないだろって事をやってるから原作ファンに文句言われるんだろうが。で、魔装機神2とか3はMOWっすな。公式が出した続編だけど、「これもう何か全然違うよね」っていう。ただ、MOWはゲームとしては良い出来だし、餓狼キャラとして見るとヒドいけど、そうみなければよいキャラが揃ってる。魔装2からの新キャラは…敵も含めてシギドメンの人以外に何かいただろうか。未だにツレインとか全然馴染んでなくて別の世界のキャラみたいだぞ。あ、あぁ、ギドはいいな、ギドは。奴は普通に昔からのキャラにいつの間にか馴染んでやがる。ベリファイト一家は不快なレベル。ワグネルさんは空気と思ってたけど、今日再開したら、何か結構好きなキャラになってきた。んー、んー、んー、んー。よし、ありがちで構わない、ワグネルさんラスボスコースで。
実際にどうなのかは問題ではない。随分前から放映されてはいるが、いつまでたっても終わる気配が無い、ヨドコウのCM。
とばっちりというか、正直どうでもいい事ではあるんですが、何か最近のボーカロイド認めない奴はただ単に時代についていけてないだけとか、考え方が古いみたいな風潮は嫌なので一応書いておこう。
歌は、メロディーと歌詞があれば成立するものじゃあなくて、歌い手の心情あってこそのものだろう。音声合成であれば人間には不可能な歌も歌わせる事も出来るし、それに価値が無いとは思わないんですが、それを人間の歌と同レベルで語る人間の方が考え方がおかしいのではないかなと。音声合成で済むなら、人間の歌手なんていらないんですよね。機械の出す音からは何も伝わらないなどと全否定はしないが。
ただ、やっぱり心というのは大事で、マクロスにしたって歌自体がどうこうってわけじゃなあくて、歌い手が重視されてる。シャロン・アップルのような存在であっても。機械はメロディーを刻む事は出来ても歌う事は出来ない。それは歌の真似事だ。
原作をそのまま立体化してて最低でも見た目だけはものすごくいい。特典がディーノというのも実によくわかっている、うむ、ダンディー。
男爵氏…何となく、キートンさんだったらやだよなぁと思って、Wikipediaを見てみる。やっぱりキートン山田さんだったか。わかる、わかるんだ、そのキャスティングは。でも、違うんだ、そうじゃあないんだ。もっとこうダンディーなんだ。カラス操ってる同名の別人はともかくとして、地獄の魔術師と呼ばれた人は違うんだ。何か金田一少年で連続殺人でもしてそうな二つ名だなと今更にして思う。そして誰も地獄の魔術師なんて呼んでないなんて決して言ってはいけない。
そして、塾長の声は…やっぱりか。ミスターサタンの時は郷里さんより、むしろこっちの方が似合ってるよねと雑記で書いた覚えがある。でも、塾長は…塾長はオリジナル聞いた事1回も無いけど、想像は出来るんだ。どう考えても郷里さんの重さが必要。何かあれじゃあ威厳無いですよ、塾長?銀河万丈さんとかな…まぁ、何かJやってるみたいだから無理だけど。
もう発売されるのかと、何とはなしにブレイブソルジャーズの公式サイトを見てみる。魔鈴さんって素顔OK?一度も見た覚えがない。光子力研究所のバリア並にパリンパリン割れてたシャイアンさんの仮面と違って魔鈴さんのは割れた事無かったような気が。
んーー、そもそもがブレイブソルジャーズは造形がアニメとも原作とも違って、何か気持ち悪い感じなんですが…んーーー。シャイナさんは何か瞬みたいですな。ブレイブソルジャーズは昭和の濃いデザイン脱却して気持ち悪いキャラクターデザインになっているので…何か純正美少女になってるし。
なるほど、衣装を売るという形をとってはいるものの、実質別キャラって事か、必殺技とかわざわざ書いてるって事は。これでもう星矢だけで6体目か。
という事は星矢以外の神聖衣はDLCで有り得るって事だろうか。後は瞬ボディのハーデスとかも。でも、何かやっぱり違う感溢れてるなぁ。いい加減、カシオスを使用可能にしてあげて下さいませ。いっそ、IFでペガサス聖衣纏ってもいいから。
勝手に増える事もないし、どんなキャラも加入直後は0なので公正。ただ、撃墜数でソート出来ないという「バグ」がある。ふ、ふ、ふは、ふははは…こんなもの仕様とは呼ばせない。きっと、ホントはあったんだよ、仕様書にはソート可能項目に。実装する時に見逃したんだ、きっと、きっと、きっと。
ランキングも、改造ランキングと撃墜数ランキングしかなくて、最大ダメージランキングが無かったり、ランキングが上位10人しか表示されなかったり…これもきっと「バグ」ですよ。
撃墜数1000以上が10人以上になったら確認不能じゃねぇか。何で4ケタにしなかったんだい?
パイロット名はゲーム中の表記。参戦ミッションは「公式加入」ではなく、実際に使用可能になったかなと感じるとこから。ガンダムキャラは公式参入は随分と後だけど、実際のとこ2ミッション目から長い事使うので、そこから。逆に加入した後、しばらく使えないハーマンとかバーニィは実際に使えるようになるところから。マサキは実際最初から使えるだろうけど、3章と同時配信だったので、3章の頭からにしてるっす。
ミッション数は課金ミッション含めて、上から順番に数えた。メインミッションとサブミッションの差がわからない。連続ミッションかそうでないかだけ?全34話より全203ミッションと宣伝した方がボリュームはアピールできるのに。まぁ、200とか見た時点で「多すぎて逆にやる気失せる」って気はするけど。でも、34話だと「たったそれだけ?」と思われてしまいかねない。
パイロット名 | 撃墜数 | 参戦ミッション |
---|---|---|
ブライト・ノア | 1108 | 2 |
セイシロウ・クサナギ | 839 | 1 |
ケロロ軍曹 | 690 | 21 |
ドモン・カッシュ | 581 | 47 |
ジェフリー・ワイルダー | 567 | 23 |
ガルデン | 553 | 48 |
北条真吾 | 550 | 26 |
藤原忍 | 542 | 19 |
アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ | 540 | 23 |
日向仁 | 527 | 18 |
マサキ・アンドー | 527 | 60 |
ゼロ | 527 | 81 |
泉野明 | 520 | 9 |
紅月カレン | 509 | 46 |
アデュー・ウォルサム | 508 | 48 |
兜甲児 | 507 | 11 |
ルカ・アンジェローニ | 484 | 23 |
バドリナート・ハルチャンド | 483 | 71 |
ミラウー・キャオ | 476 | 85 |
大牙剣 | 467 | 61 |
ヒイロ・ユイ | 454 | 75 |
リノン・トロス | 442 | 110 |
パッフィー・パフリシア | 436 | 48 |
勇者ラムネス | 429 | 50 |
峯崎拳一 | 429 | 70 |
クワトロ・バジーナ | 423 | 73 |
刹那・F・セイエイ | 418 | 74 |
キラ・ヤマト | 414 | 97 |
キリコ・キュービィー | 406 | 52 |
カミーユ・ビダン | 406 | 73 |
枢木スザク | 395 | 81 |
霧隠虎太郎 | 393 | 61 |
ルージ・ファミロン | 383 | 103 |
ショウ・ザマ | 358 | 87 |
ゼクス・マーキス | 351 | 129 |
トーマ・リヒャルト・シュバルツ | 341 | 90 |
カール・リヒテン・シュバルツ | 335 | 77 |
ファンネリア・アム | 335 | 85 |
ジュドー・アーシタ | 325 | 93 |
アスラン・ザラ | 324 | 98 |
シン・アスカ | 308 | 98 |
カミナ | 307 | 18 |
クリスチーナ・マッケンジー | 299 | 65 |
剴 | 287 | 11 |
ミスター・ブシドー | 247 | 129 |
アララ・ココア | 244 | 50 |
エルピー・プル | 240 | 134 |
車弁慶 | 237 | 91 |
バーナード・ワイズマン | 234 | 68 |
ロブ・ハーマン | 229 | 176 |
シモン | 223 | 18 |
バン・フライハイト | 219 | 40 |
大桃タロウ | 198 | 141 |
ダ・サイダー | 193 | 131 |
ヴィラル | 191 | 150 |
リュウ・ドルク | 164 | 156 |
アーバイン | 148 | 40 |
グレゴルー・ガロッシュ | 146 | 52 |
ムーザ・メリメ | 138 | 52 |
號 | 137 | 11 |
渓 | 134 | 11 |
アムロ・レイ | 133 | 2 |
ムンベイ | 130 | 40 |
セイラ・マス | 123 | 4 |
ル・シャッコ | 119 | 117 |
ノル・バーコフ | 99 | 104 |
バイマン・ハガード | 97 | 52 |
ナオミ・フリューゲル | 95 | 110 |
ハヤト・コバヤシ | 88 | 4 |
ロッソ | 82 | 77 |
シロー・アマダ | 77 | 5 |
太田功 | 74 | 9 |
ダレ・コチャック | 73 | 104 |
流竜馬 | 66 | 91 |
レイヴン | 66 | 184 |
ミケル・ニノリッチ | 62 | 5 |
ガウ・ハ・レッシィ | 61 | 85 |
香貫花・クランシー | 60 | 71 |
ダバ・マイロード | 58 | 85 |
ヴィオーラ | 54 | 77 |
カイ・シデン | 49 | 4 |
テリー・サンダースJr. | 44 | 5 |
ゲレンボラッシュ・ドロカ・ザキ | 43 | 104 |
神隼人 | 42 | 91 |
カレン・ジョシュワ | 32 | 5 |
ガリー・ゴダン | 27 | 104 |
バニラ・バートラー | 27 | 118 |
オズマ・リー | 21 | 113 |
早乙女アルト | 2 | 23 |
ミハエル・ブラン | 0 | 23 |
1位は、母艦の中でも出撃回数が多くて、とにかく敵に狙われまくるホワイトベース艦長がゲット。反撃してるだけで撃墜数が伸びる。誰かに撃墜数稼がせようとか、特定のキャラのレベルあげようとか考えてプレイしてなくて、倒せるキャラが倒すというプレイなので、こうなりました。とにかく雑魚にまとわりつかれる。そして反撃で撃ち漏らした場合、PPでMAP兵器の対空機銃で一掃。火力は低いし、EN派手に消費するし、戦闘能力は低めなんですが、撃墜数だけはガンガン伸びた、それがブライトさん。
2位は強制出撃多いし、MAP兵器も持ってたんで当然のように主人公が。
3位は1/3ぐらいはモア殿の仕業で、1/6ぐらいは夏美のお仕事。それを差し引いても軍曹さん結構敵倒してはいるけど……モア殿の虐殺っぷりがやっぱりヒドい。ていうか、大量殺戮?
4位。2chで弱い弱い言われ続けてたけど、実際には十分すぎるぐらいに強かったキングオブハート。何も強敵と戦うだけがパイロットの仕事じゃあないんだぜ。残飯処理というか、何かハンパにHP残った敵を倒すには十分な性能じゃあないか。
5位。歌姫が歌うためだけの戦艦。1人ホワイトベースに寄越せ。…キラが嫁連れてきていれば問題解決だったのか、使えない奴だ。えと、デカすぎて接近戦不得意だし、デカい事が有利になる事なんて無いので、いつものように巨体活かした火力で気持ちよく敵を倒す仕事が出来なかった。強攻型の使い道がわかんねぇ。結局、いっつも歌ってただけ。MAP兵器あっても使わない。でも、反撃してるだけでこの撃墜数。…いくら何でも母艦ばっかり狙いすぎだ、OEの敵は。
6位。リュー使いの希望の星ガルデン。さすが主人公。うむ、主人公。防御力低いし、回避もしてくれない。ただ、いざとなったらクラスチェンジで全回復出来るという気軽さがあるので、瀕死になるまで気にせず全力攻撃出来る。移動後に射程長い攻撃使えるし、スローだのスタンだの持ってるのは強かった。それでもこの順位にいる事は驚きだが。いつの間に、こんなに?
7位。全然使った記憶の無いゴーショーグン。性能高いけど、何というかただ強いだけで面白みは無い機体でした。ゴーフラッシャースペシャルが凶悪すぎ。以上。
8位。ゴーショーグンと双璧感のあるダンクーガ。素の火力は高いけど貫通とか対○○が無いので、どうにも意外と伸びなかった印象。ファイナル光牙剣に対大型ついてるけど、自身がサイズLだから発動しねぇっすよ、なかなか。ダンクーガの場合、対小型欲しかった。終盤の回避率高い連中相手に精神コマンド無しで戦えるように。
9位。火力不足火力不足と言われ続けたレイズナー。異常なまでの避け性能と2点突破で対雑魚に使えばいいわけで、全ての機体に火力求めんなよと。回避しまくるし、火力も高いっていったら、スーパーロボットが泣くわ。まぁ、熱血+VMAXですらスタック倒しきれなかったりするの見るとがっかりする気持ちはわからないでもないが。
10位。個人的にはエルドランロボ最弱のライジンオー。ただ、エルドランの中で一番最初に参入するので自然と撃墜数が伸びて、こうなった。
同じく10位のマサキ。意外と移動力が低くて意外とサイフラッシュの効果範囲が狭くて意外とサイフラッシュの火力が低い。とはいえ、敵は1か所に気持ち悪いぐらいに固まったりするし、同じ場所に何度でも無限増援とかあるので、そういうのをサイフラッシュで撃破してるとこうなる。8章はサイフラッシュの火力じゃあまり役に立たないので、それなりに避けてくれるスーパーロボットというかコスモノヴァ係となったが。フル改造でEN消費50%にするのは必須だが、コスモノヴァ係にするには。
同じく10位にゼロ。ストーリー上大活躍。ゲーム上もドルイドで敵を弱体化させるためにフィールド上を駆け回り大活躍。地味に追風でフォローしたり、同乗者が脱力係になったりと大活躍。ドルイド係なので自分から攻撃する事はあまり無いけど、武装も実のとこ凶悪なので、ドルイド使うより今はMAP兵器だ!って場面とかでまとめて敵倒して、そしてEPで狙われやすいので反撃で稼いでますな。後はヒット&アウェイ帰還戦術で地味に毎ターンちょっとだけ攻撃してたりも。第2次Zの「打開策はあるのか」>「無論だ、ハドロン砲を使う」っていうに「策というか、ただの火力押しじゃねぇか」が残っていて大満足。コネクトで色々やって疲れてるから戦闘ぐらい何も考えずにストレス解消したいお年頃。
最終的に修理補給機と母艦以外のほとんどすべてのユニットが適正レベル以下になった。終盤、敵のレベルあがりすぎ。
ラスボスというか最終ミッションは、オマケみたいなもので歴代ラスボスの中でも最弱に近い。けど、その少し前がヒドすぎた。鬱陶しい。実に鬱陶しい。
けど、希望溢れるエンディング迎えたので良しとしよう。
一時的とはいえ、ヴィラルと共闘し、元の世界に戻ったグレンラガン勢が、あの後どうなったのかとかは気になる。そして、身近でゼロと接してきて、色々と胡散臭いところはあっても、ゼロの持つ意志に悪意が無い事を知ったスザクが元の世界でどう動くのか。そんなに悪い結末にはならない気はする。
最後まで戦い終えてから、みんな楽しく生きようぜ!って連邦軍去って、アイナと添い遂げる発言したシローも実に良い。原作後半のクズとは偉い違いだ。SEEDキャラばかり、SRWでキレイになった言われてますが、毎度毎度シローの美化の方が激しいとおもいます。そして今回が究極。そもそもが監督が変わらなければ、最後までこういうシローだったんだろうなとは思うけど。
エンディング内容書き連ねても仕方無いけど、まさかのプルルート攻略成功したジュドーには拍手。他のライバルがプルツーとハマーン様だけだったとはいえ、プル見事。ジュドーと一緒に木星行きだと?ジュドーが…入院中のプルツー見捨てて…リィナも捨ててプルと仲良く木星行き。こんなエンディング迎えるZZ初めて見た。いつの間にか一緒にお風呂入る中になっていたとか、どういう事だってばよ。カミーユがいつも通り殺伐としてる中、ジュドーはプルと混浴…これはヒドい。くそっ、ジュドーめなんて羨ましい。
どれもこれもいいエンディングを迎える中、原作通りの介護エンド迎えた人もいるけど、まぁ……彼は放っておこう。OEの傾向からすると、精神崩壊とか起こさずにギャブレーとくっつく終わり方の方が「らしい」んだけど、何かエルガイム、原作再現系の参戦なのに冷遇されてるしな。
何かやっぱり希望溢れますな、OE世界。コロニー撤退ミッションを最後に全く姿見せてないけど、サイクロプス隊も全員生存してるだろうし、まともな考え方をするザビ家の姉弟が生き残ってるし。後はどこかに潜伏してるであろうハマーン様と懲りずに危険な私設軍隊作りやがったブレックスを暗殺すればかなり安心。エゥーゴはティターンズの謀略を阻止していたんじゃあない。ティターンズがエゥーゴの暴力を止めていた、そうである以上、ティターンズの無い世界でブレックスに力持たせるのは実にまずい。まぁ、警視庁あれば大丈夫か。
続編はいらないけど、実際のところ、コネクトの作戦立案やら謎の人脈を使った裏工作やら、それどころかコネクト内部の腐敗防止、不穏分子粛清に至るまで、ほとんどゼロがやってたんで、宇宙怪獣とかならともかく、何らかの組織が暴れだすと…ゼロに頼り切ってたコネクトフォースで対処できるかどうかとても疑問。コネクト独自の戦力ってのがほぼ示されてなくて、組織同士の仲介して、その組織の力使ってただけだから、単純に力不足でもある。こんな状態だから…エンドレスワルツとか普通に起きるな。あー、でも、ヒイロとかキラとか刹那が独自に目を光らせてるのか、それは怖いな。
あまりにも敵のスキルが鬱陶しいというのと、増援回復イベントが鬱陶しいというのと、不満点はあるけど、かなり良い作品でした。いつもなら無意味にただ大量にいるだけの母艦が、強制出撃という形になるという弊害はあるにしても、それぞれの特徴をいかして戦ってる。そして、こいつらが連携して戦ってるのがかなり上手い。単純に火力といか戦闘力だけ見ればターナなんてマクロスどころかホワイトベースと比べても役立たずレベル。でも、そのサイズだとか活用して上手く動かしてる。そして、プレイヤーが動かしてるコネクトフォースはあくまでも精鋭。実際には裏で大量の人員が投入されているというのが、はっきりとわかるのは良い。
改造すれば、どんなユニットも役に立つなんてのはα以降当たり前。改造しなくても、どんなユニットにも使い道がある、それをOEは示してくれたと思うっす。ただ、フル改造したら予想外にターナが使いやすくなったのは驚き。キャオのエースボーナスとか無理と思ってたら、フル改造した後はあっさり届いた。すると、更に使いやすく。ホワイトベースが母艦の時が一番ピンチ。ターナはキャオがメンテナンス技能持ってるおかげで、戦艦の周りに味方配置しておくと、互いに援護しあえて、そしてメンテナンスで回復出来るので、かなり戦いやすい。ビーム兵器をほぼ無効化出来るってのもターナの強みか。EN回復、HP回復、メンテナンス技能で思った以上に堅牢な要塞、それがターナ。まぁ、歌姫詰んでるマクロスには遥か及ばないけど。
結論:ゼロの過大評価で、偉大な戦略家みたいな扱いになってしまったゴブーリキさんが愉快でした。確かにゼロの視点からするとものすごい戦略家に見えるかもしれないけど、そんな色々考えてやってるわけじゃあないと思うぞ、マルハゲ。偉大な戦略家はダ・サイダーを洗脳して疲れちゃうとか、そんなバカな事はしない。そして、もしかして戦略は優れていたとしても戦術は…………適当にワープして、偶然目の前に敵がいたら攻撃してみるという「お前アホだろ」という。ゴブーリキが一番アホだった気がするなぁ戦い方。面白い戦闘にしようと、各ボスキャラに今までにない特殊能力色々持たせてみたけど、ランダムにワープすゴブーリキさんは随分と悲惨な能力持たされたなと。ワープ回数もランダムなのか、ワープして別のとこに行ったと思ったらすぐに同じ場所に戻ってきたり…何か忘れ物でもしたんすか、その最初のワープ場所に。
あー、思い出すと「ネタとしてやってるわけじゃあないかもしれないけど」なネタを含んだ愉快な思い出ばかりだな。嫌な思い出あんまし無い。レイバー以外の相手にも慣れてきたとか言いつつも、怪獣退治は警察の仕事なのかとか、毎度毎度、遊馬に愚痴こぼしてた子とか。デビルガンダムと戦う警視庁。魔王クラスの妖神ゴブーリキと戦う警視庁。悪徳商人のポセイダルさん辺りは警察の仕事かもしれないが、警視庁の仕事じゃあないな。うん、魔王とか倒した歴戦の勇者がいる警視庁恐ろしすぎる。デビルガンダム倒したってだけでドモンが英雄として人気高いらしいってのに、「お前ら問題起こしすぎ」ってコネクトに左遷したら、英雄になって戻ってきた特車二課。宇宙に名だたる悪人、化け物をワイヤー捕縛してきた野明さんに刃向うヤツはバカだと思います。イングラム見ただけで戦意喪失する。イングラムは見る者の心理的影響がどうたらとかってデザインらしいですが、そんな事に関係なくイングラム見ただけで失神してもおかしくないな、もう。
ちょっと、他の人の感想見てみると、シナリオとか会話はホント賛否両論ですな。「想像しろ」って事で、テキストで示された設定で色々と想像してニヤニヤする気持ち悪い人種はOEの淡白さに好感を持つ。これは今までに無い程に各作品が密接に絡んでるから、そしてそのストーリー設定が無駄にネタ要素強いもんで、アホらしい想像ばかりしてしまう。その一方で示されたテキストをそのまま楽しむタイプだと、OEは多分全然楽しくない。個人的にはUXは長々と痛々しいストーリーと会話押し付けてくるクソみたいな作品と思ってるんですが、これを面白い、出来が良いと感じる人もいるわけで、好みは色々。ただ、最近のアニメの傾向からいえば「与えられたものをそのまま受け取る」のが受けるのか。後は意味がありそうな伏線みたいなものか。OEは伏線っぽいもの張ったかなと思ったら、「そんな事は無い」と即座に潰すからね。主人公の父親とか。
原作アニメ見た事ないけど、ボトムズでバーコフ分隊とグレゴルー隊との男の友情みたいなのも見ててニヤニヤしてしまえる。が、OEのシナリオ嫌いと言ってる人にボトムズ嫌いが大量に。いや、原作とかどうでもいいんだ、第2次Zで悲劇的な結末迎えてたバーコフ分隊の連中が全員助かって、それで他の隊と仲良く戦って、お互いのピンチに駆けつけたりする。こういう展開に無駄に長いテキストはむしろいらない。熱いじゃあないか。ペールゼンぶち殺し隊にグレゴルー隊に混じってザキがいたりとかな。こんな熱い場面に他の作品のキャラがいるかどうかは大した問題じゃあない。この辺りの感じ方の差がOEの好き嫌いの差に直結してるかと思います。インターミッションにボトムズの連中出てくる度に面白かったしな。小学生だらけのとこに放り込まれて、何かあると「死んでこい」と呼び戻される。「ミューカス退治にも慣れてきたってのに」とか言い出した時は、あー何かコネクトでも上手く馴染めそうになこんな連中でもコネクトフォースは居心地良いんだな。意外と上手くやってるんだなと。うん、ボトムズ原作知らないけど、コネクトに拾われて幸せそうにしてるおっさん達を見てるのは何か幸せだったっす。無愛想で何考えてるかすらよくわかんないけど、コネクトは絶対に助けに来てくれると、コネクトフォースに絶対的な信頼を寄せていたキリコも可愛くて良かったと思います。でも、勝手に抜け出す。
最後の最後で「やったか」とか、敵無傷フラグたてるかのような危険な台詞が飛び出すのも良いですよね。やったか?と言われて、本当に無様にやられてたラスボスってのも珍しいのう。「ぶっ殺したなら使ってもいい」というのは正しいなと思う今日この頃。ふぅ、やったのウェンディ?は許されるかどうか微妙なレベル。
別に難しくて詰んでるわけではなくて、最後の最後につまらなさすぎて10分ぐらいプレイして挫折。「でも」と思い直して以下略。仕方ないとはいえ敵がミューカスしか出てこない。
敵の数が異常に多いのに増援もしつこく来る。そしてボス格の特権の2回攻撃も普通にしてくる。高レベルの威圧で反撃封じる、押出しで反撃封じる、押出し突破でこちらの陣形を崩す。それでも「強くは無い」ので、ストレスだけがたまっていく。
嫌われ者としてミューカスを作ったなら、計算通りだろうけど、ミューカスというより、OEが嫌いになりそうなレベル。あー、後、こちらのレベルが全然追いつかない。7章までは何とか適正レベル以上保ててたけど、遂に追い抜かれた。
逃走中の行動で炎上したおかげで、クズ野郎として特に意味もなく知名度あがってしまった鈴木さん。炎上しても何も感じなくなったとか、いや、クズキャラ演じ続けないと、ここは。バカみたいに何でも炎上するとか、面白いというかおいしいというか。真のクズたるもの、炎上発言を繰り返すのでなく、自身に攻撃をした者に執拗に恨みをぶつけ、そしてそれを自分の取り巻きを利用して擁護してもらいつつ、反撃する、それぐらいしないと。炎上させた連中に、悪口言わないとな、せめて。炎上しても気にしないってのはクズとは少し違う。庄司何たらっていう真のクズの行動を見て勉強するといい。…いや、真のクズに成り下がってもしょうがないけどさ。あぁ、とっくに終わってる事なのに、え、このタイミングでまたそれ言い出すのってのも大事な要素ですな。庄司さんは完璧に近い。
一方、クズ野郎は言い訳三昧だった。クソみたいなやつがいるって捨て台詞残してTwitterから逃げ出して、逃げた後もしつこく、Twitterの悪口言ってたクズ野郎。やめてよかったとか、そんな事言う事自体もう、全然吹っ切れてない。これも言動がクズすぎて、ちょっと注目するようになったんですが、いいとこが全くないな、いつ見ても。
何かtwitterやめるとか、そんなどうでもいい事でニュースになるってどういう事だ。何の芸も無い誰だかもわからないような輩が何をやめようとどうでもいいと思うんですよ。あまりにもどうでもよい事すぎて、何事なんだ?と見てみると、まさしく「やめました」と、本当にそれだけ。「クソがいるからやってらんない」って事ですが、いや、これは格好悪い。自分に都合の良い相手だけがいるわけないじゃないか。そんなのは最初からわかってる事。自分を否定する、批判する、むやみに絡んでくる、そんな相手が嫌なら最初から始めなければいい。素人をまともにいなせないようなバカはもう二度と表に出なくていいと思うんですよ。捨て台詞残してTwitterやめるとか、完全敗北宣言。もうホント出てこなくていいですよ、そんな無能な芸人は。
これが最初に書いた雑記。恥の上塗り続けてる。そんなに嫌な事ばかりなら、一般人になればいいだろうが。誰を相手に仕事をしてるのか理解してないバカ野郎が。何なんだ、このクズホント一体。
AGEより子供向けで、AGEよりガンダムが好きって人が楽しめそう。まぁ、ブレイクエイジとかエンジェリックレイヤーとかあのノリをガンダムでやってるだけだから安定はするか。ガンダムファイトというか、ゲームのアニメ化というか。
最初から熱い。オリジナルデスザウラーが強すぎて面白かった。これは面白かった。近づくと吹き飛ばされるわ、EN激減するわ。かといって近づかないと攻撃出来ないわで。そして、即死ビーム。第4次Sのネオグランゾン以来、久々の力押しではどうしようもない相手。あ、アトミックバズーカは禁止な。そんな倒し方したって面白くないから。何のためにネオグランゾンと戦うという選択をしたのか考えろって事で。
そして、7章予告ムービーで仲間は全員そろったとか言ってたのに、しれっと最終章でも更に増える仲間。でもまあ、彼が最後の1人…か。いや、仲間になるのはわかってたけど。でも、合体攻撃は追加されないのか。ブレードライガーとウルトラザウルスとの合体攻撃が使用可能になりましたとか表示される思ったのに。…まぁ、ウルトラさん、出撃するミッション少なすぎるから、合体攻撃あっても意味無いけどさ。
さあ、次はどんな強敵が出てくる。
青銅星矢×3、黄金星矢、神星矢、青銅紫龍×3、黄金紫龍、青銅氷河×3、黄金氷河、瞬×3、一輝×3、邪武、市、魔鈴、シャイナ、オルフェ、ムウ、アルデバラン、ジェミニ、善サガ、悪サガ、黄金カノン、デスマスク、アイオリア、シャカ、童虎、ミロ、アイオロス、シュラ、カミュ、アフロディーテ、黄金シオン、冥衣デス、冥衣サガ、冥衣シュラ、冥衣カミュ、冥衣アフロ、冥衣シオン、バイアン、クリシュナ、イオ、アイザック、カーサ、カノン、ソレント、ポセイドン、ラダマンティス、ミーノス、アイアコス、ヒュプノス、タナトス、ハーデス、アテナで61体。
50体超って宣伝なんで、青銅×3がそれぞれ1にまとめる。すると、51体。一番最初に予想したのとほぼ同じな、最悪じゃあないけど、それに近い「同一人物ばっかりじゃねぇか」状態っすな。
初参戦なのって、邪武、市、ソレント以外の海将軍、タナヒュプ、神聖衣星矢と、発表されてないけど、いないわけのないアテナか。これ、あんまし嬉しくないんじゃあないのか。毎度毎度、黄金の連中全員出してくるから、もう見飽きた感さえある。ハーデス編として発売したのに、登場キャラのほとんどが黄金聖闘士で冥闘士は3巨頭しかいないというヒドい事やりやがったせいで「またかよ」感が。そして、サガとカノンの多さ。サガ×3、カノン×2、ジェミニと合計6体。
いや、そうじゃあないんだ。というか青銅聖衣ばかり大量に作って神聖衣が星矢だけ?続編作る気をとても感じますが、えと…これじゃあ売れませんぜ。というか売る気が無い…のか、もしかして?敢えて売れないようにしてみた?どんな理由でそんな事をするんだろう。
今回、宣伝はキャラ数でとにかく押している。ところが同一人物だらけ、そしていつもの面々。真新しさを感じさせない。オメガとオメガのゲームではシャイナさんは初代の小山さんなんですが、オリジナルの星矢の方はもう声優戻せないんですかね。そもそも、オメガで何で古谷さんが星矢やってるのかもわかんないけど。他の4人と一緒じゃないとやらないんじゃなかったのかよって。いや、今回それは関係ないか。いや、でもね、もう星矢には関わらん!ぐらいの勢いで拒絶して欲しかったなぁと。オメガの他の青銅もOVA版とはまた違う方が演じてるんで、星矢もそれでいいじゃないかと。
つまり、星矢はどうでもいいけど、女性陣は元に戻せ。シャイナさん、魔鈴さん、沙織お嬢様。オメガでもとに戻ってるシャイナさんだけでもせめて。そして、オメガは心底つまらなくなってるんですが、だからこそのテコ入れなのか、初代鋼鉄の3人がまさかの…。何かキン肉マンII世でカレクックとかが伝説超人みたいな扱いになってるのと同じぐらいな不安さ。いや、カレクックは正直、見た目とかよく見るとすごい格好良いんで…頭のカレーはともかくとして…見た目だけなら伝説扱いいいだろう。初代鋼鉄って凄いのかどうか判断に困る。歴戦の戦士感出して登場されてもなぁ。これほど困惑する初代からの復活キャラも珍しい。蛮やら那智やらが活躍する分には、あいつ等アレで厳しい修行に耐えて正式に青銅聖闘士になった逸材だしなと思える。鋼鉄は…鋼鉄はなぁ。オメガ世代の鋼鉄よりはマシなのはわかるけど。あー、後…マリア・ラーネッドみたいなロリが意外としつこく出続けてるな。が、デザインがなかなかなに残念で萌えが足りない。やるなら突き抜ける覚悟でやれ。ハンパすぎる。
そして明日、最終章。全て終わった後にこそ、無茶苦茶な難易度のミッションをDLCで追加してもいいだろうにと。
ボスキャララッシュの群雄割拠が挑戦系のミッションなんでしょうけど、まだ最終章残した段階だから、当然それなりに敵もヌルい。
というかジオン軍ラッシュの方がキツかったような気さえする。ハイパーズワウスがとんでもなく硬くなってたけど、ホントにただ硬いだけで強かったわけでもない。気力50まで下げた上で熱血3のVMAX使ったのに1万にすらダメージ届かないの見た時は「これどうすんだよ」と思ったもんだが、グリフォンの前には割と無力だった。レイズナーも決して火力低いわけでもないのになぁ。
魔装3ほどでないにしても、敵は気力制限無しで最強の攻撃を最初から使えるんで、序盤は辛い。ただ、プレイヤー側の気力がたまるとバランスが一気にプレイヤー側にに傾く。
OEは7章まできて、未だに敵の強さのバランスは良好なんですが、敵側の気力とENがあまり意味のない値なのが残念ですな。EN消費無しとか、EN消費5で最強必殺技を使える。本気で行くなら常にその攻撃だけすればいい。でも、ランダムに攻撃をしてくる。ある意味やる気が無い。そして、プレイヤー側には敵の必殺技を阻止する手段が「先に倒す」ぐらいしかない。
いつものSRWであれば、気力溜まると危険な相手を先に倒す。気力溜まると危険な相手は放置して、最後に脱力で一気に無力化するなんて戦い方が定石といえて、それはゲームとして成り立っている。今回の場合、敵の強さバランスは良好だし、ゲームとしても面白いけど、敵が超高性能だけど適当に攻撃してくるとい在り方なんで、時々「んー、何か微妙」って思えてくる。
弾数という概念が無いので、ENが無くなると無力化する。とはいえ、その状態にまで追い込まれる側に問題があるので、敵も強い攻撃すればEN消費して欲しいわけですよ。MAP兵器うぎゃーーー…でも、敵のEN減ったし、とかなぐさめが入らない。ただ単に痛いだけ。そして、敵の特殊能力を防ぐ手段も無い。本当に運任せ。
いつものSRWは敵が何をしても気力ものすごい勢いで溜まっていって不快。今回はそんな事は無いけど、そもそも敵側にとって気力は攻撃力やら命中力を強化する数値でしかない。これだと、さすがにいつものSRWの方がまだマシだよなと思える。
敵の射程内ギリギリに入って無駄撃ちさせるとか、そんな事をしても敵だけじゃなくてプレイヤーにとっても無駄。回避でENとかSP回復する連中は別として。
後は絶対命中とか使い道のないスキルをどうにかしないといけないっすかね。敵が持ってるならともかく、プレイヤー側は「もしかしたら命中スキル発動するかも」なんて事期待して、命中率0%の攻撃敢行したりしないんだ。というか、命中スキル持ってる連中は命中率高いから、そもそもが意味が無いスキルなんだが。
命中スキルを実装したいなら、基本発動率90%、以降、スキルレベル1あがるごとに1%増加で、最大98%。これぐらいじゃあないと意味が無い。そして、命中だけここまで強化したって回避が伴わないと意味がないので、そんな強いスキルってわけでもない、というか絶対命中スキル持ってたら常に必中でもいいぐらいだ。
回避スキルは昔から凶悪なのに、命中は冷遇されてますな。分身発動率50%だったウィンキー時代。その後、少し弱体化したりもしたけど、それでも強力。命中と違って回避スキルは発動しなくても「ただダメージ受けるだけ」なんで大した問題でもない。一方、攻撃は外したらダメなんだ、攻撃が無意味になるから。つまり、回避より命中スキルの方が発動率高くなくてはいけない。
だというのに、今回の異能生存体、発動率90%で完全回避。底力異能が発動してる状態でもあるので、それだけで回避+70%。素でかなり回避高いのに、底力異能で連続ターゲット補正でもかからない限り敵の命中率は0%。だというのに、更に発動率90%の完全回避。非常識すぎてすがすがしいな異能生存体。敵じゃなくて良かったよ、全く。倒せねぇよ、こんなひどいスキルの持ち主。不自然なまでに攻撃が当たらない。…問題はどうやって異能生存体発動させるかだがな。味方にMAP兵器当たらなくなっちゃったし。
フル改造ボーナスにCT率、CTダメージ+50%を選択。クソゲーですね。
バドのゲーマー技能でCT率+40%、CTダメージ+30%。精密攻撃はまだレベル7だけど、これでCT率+33%、CTダメージ+33%。合計してクリティカル率+123%、ダメージ+113%。
素で回避高いのに、ASURAで更に回避+27%。緊急回避能力で回避力とは無関係に常に40%の確率で完全回避。…の割に意外と当たるけどな。まぁ、当たってもフル改造されてるんで防御も高いんですが。
後はBシステム解除で全能力値+35でバリア貫通。熱血も持ってるから、更なるダメージ上乗せが可能。これはクソゲー。なるほど、原作のバドの気持ちがわかる。ここまで強いと…面白くないから、アルフォンスと戦いたがった気持ちがとてもわかる。
EN消費5で射程が5もあるカノン砲が対空+対大型と凶悪なんで、EN切れの心配もほぼ無し。Bシステム解除を切り札としてボスに。といってもBシステム解除ですらEN40とか破格の値。宇宙に出撃出来ないとはいえ、グリフォン異常すぎるっすな、この強さは。レイバー勢怖すぎる。サイズSのグリフォンが対大型持ってるとかヒドすぎる。しかも射程5で移動後に使用可能で、対空付きだと?グリフォンの前で空飛んでると死ぬ。出撃直後で気力低い、熱血もかかってない、包囲もしてない。でも、3万を超えるダメージを与えるグリフォン。クソゲーだな、やっぱり。
あー、後オリジナルオージェはどうでもいいけど、ニコニコ動画が何か改悪されてた。Vita版の方が今は使いやすいかもしれない。マイクロソフトといいトレンドマイクロといい、大幅にインタフェース変えたら使いにくくなるという事ぐらい常識として理解してくれ。開発者は開発しながら、それを使うし、自分が使いやすいと思う方向にカスタマイズするから「使いにくい」なんて思わないんだろうが。
12月までは旧版使えますよ、て説明があるのはいい。というか結構前から表示されてた。が、期日来る前に勝手に新インタフェースに切り替えるとは思わなかった。ZEROだったかQだったかの時も勝手に切り替えやがったがな。で、どうやれば旧版に戻せるのさ?……ふむ、なるほど、ここか。説明すら無いし、気づきにくいところにひっそり置いてあるとか悪意すら感じるな。というか、利用者の何%が戻したか、とか記録とってみたらどうだろう?
書こうかと思ったけど眠いから中止。ドモンは多分、嫁の事忘れてる。離婚だな。
戦争で家族無くしたのはシンだけじゃないから、シンの事は気にしないでいいとか言い出すザラはムーザの前で同じ事言って、殺されるべき。
実際、コネクトには家族無くしてる人結構いるけど、だから無神経な発言が許されるってわけではない。
母親亡くしたのはお前だけじゃないとかカミーユの前で言って修正されてみるかね。いや、OEカミーユの両親どうなってるのか知らないけど。というか、クワトロがどこからスカウトしてきたのかすら未だ謎だけど。
ただ、シンは一体どこで妹とか目の前で殺されたっていうんだ。ジャミトフ放置してたらコロニーに無差別攻撃とかあったかもしれないけど、奴はあっさり拘束された。かといってジオン国民でもないだろう、それならジオン軍に所属しているだろうし。地球にいたなら、連邦軍に所属してジオンと戦うだろうし。一体どこで誰に殺されたっていうんだ。戦争で殺されたというんだから、ミューカスとかじゃあないだろうし。
ヒルツとかいう小物がしつこすぎて鬱陶しい。第8章予告ムービーで、まだ生きてる事確定してるし、うんざり。ポセイダル見習えよ。1話だけ出てきてあっさり死ぬんだぜ。後、オリジナルオージェ弱すぎ。あ、あ、後…ラキシス像の陰にシェリルのディスク置いたバカ誰だ。ポセイダルかクワサンかミアンか……いや、ギャブレー君が嫌がらせで置いていった可能性も。新事実発覚…ポセイダルがISTOに所属してコネクトに攻撃してた理由。シェリルがコネクト所属していて妬ましかったからとか新聞記事に書かれるんだな、きっと。
あー、デスザウラーがシェリルのディスク落とすって事は、プロイツェンもシェリルファンですな。敵ボスに好かれてるな、シェリル。一方、ランカは…シュバルツが落としたな。ふ、ふははははは、積極的にコネクトフォース所属希望してきたか思えばそんな理由か、シュバルツめ。そして、ル・カインのラクスのファンだった。○○のディスクをボスキャラにドロップさせるのやめてあげて下さいな。あー、それとテム・レイ回路ドロップもやめろ。父さん宇宙漂流しすぎだろ、ヘンな回路ばらまくな、そしてそれを装備すんな、お前ら。シャアザク、黒い三連星のドム…この辺りまで使っているテム・レイ回路。ル・カインも愛用するテム・レイ回路。ダメだ、ドロップ品のせいでOEのル・カインただの愉快な人だ、これもう。テム・レイ回路を愛用するラクスファン。でも、ロアンと相思相愛で終わったから何の問題もない。まぁ、OEのテム・レイ回路の性能考えると、VMAX関連の為にアレ使ってるのかなとは思える。
小物君、あまりにもしつこいので、レベル無視して割とベストメンバーで挑む。1体1体がそれなりに強くてエルドランスペシャルが強いエルドランロボ4体確定。上手くすれば、エルドランスペシャル×4でヒルツあっさり倒せるかもという期待。
最強攻撃を好きなだけ使えるルージ、EN回復さえしっかりすれば、ルージより遥かに強いバド。敵を弱体化させるゼロ。同じく敵を弱体化させ、かつバドのEN回復役を兼ねるルカ。移動力高くて、回避力高くて、かなり小さいのでどこにでも入り込める最高の回復役バニラ。…ベストだな。エルドランロボ×4が無ければ、野明とかケロロって選択肢もあったんだが。
が、結局1回もエルドランスペシャル使わずに終了。ENさえあれば、エルドランスペシャルより、各機体の最強必殺技に援護で最強必殺技を使った方がダメージ大きいという事実。エルドランスペシャルはEN効率が良い…だけ。意外と使い道無いな。4体全部出撃させて1か所にまとめないといけない。威力絶大なのでボス以外には使う必要が無い。ボス相手にENほとんど残ってないなどという状況に追い込まれている事はあまり無い。その為のEN回復機と母艦への帰還だしな。
というわけでベストメンバー考慮し直しだ。
ゼロ、ルージ、バドは固定、これは外せない。回復役はやっぱりバニラが最高峰。脱力まで持ってるしな。後はEN回復と敵弱体化用のルカも必要だろう。零式ではEN回復は出来ない。
ここに、ケロロ、マサキ、主人公辺りか。ヒイロ、ショウ、エイジとゴウザウラー、ガンバルガーも悪くないな。UCガンダムは残念でした。ホバートラックはバニラのヘリが出てくるまでは回復系の最高峰だったんだが。
シャアがガルマの生還を喜ぶというだけで、気持ち和らぎほわほわ。ここで更にロアンがエイジ達に味方しつつル・カインを裏切る事もないという素晴らしい展開。いつものSRRなら謀ったなロアン…グラドスに栄光あれぇとかいってル・カイン死んでるとこだな。
そう、シャアとガルマの友情が本物であっただろうというのと同様に、裏切り前提でル・カインの部下になったとしても、ロアンがル・カインに忠誠を誓っていたのも事実だろうと。そして、だからこそ誇り高いル・カインが現地民のロアンに心を許していた。それでも、裏切らざるを得ないロアン。これはロアンもル・カインも嬉しくない展開。今回の展開は両者共に救われた。
ゴールデン何とかっていう組織の作戦を堂々と邪魔して、ブチャラティの誇りを傷つけ民間人を大量殺戮するような事を平気でしやがったパンナコッタ小説とは違うな、うん。これが「どちらに対しても裏切っていない」というのだろう。厳密にいえば、ル・カインを裏切った事にはなるだろうが、その方がル・カインにとって良い選択であった以上、本当の意味での裏切りではないだろう。
あー、あった、SRW64の時に書いた「ル・カイン裏切らないであげて下さい」雑記。
「トレーズ閣下」もしっかり悪役なさってます。まあ「閣下」がル=カインを「閣下」と呼ぶのは違和感ありますけど。ロアンもいい感じで悪役ぅ。出来ればル=カインを裏切らないてあげて欲しいですね。まあ、無理な話でしょうが。トレーズも絶対に裏切るだろうな。
こんな展開の中、まるで救われないポセイダル。彼もどうしようもない悪人って類じゃあないので、和解の余地はあったと思うんですが、後、オリジナルオージェ弱すぎ。アマンダラ自体1回も出てきてなくて、最終決戦シナリオで初顔見せ、実は私がポセイダルです宣言。いや、今までコネクトに手を貸してきたとか顔見世してたならともかく「お前誰だよ」だし、ほとんどのキャラにとって。後、オリジナルオージェ弱すぎ。
あれ、オリジナルオージェってバイオリレーションのおかげで無敵に近くなかったか、原作じゃあ。バイオリレーションの説明もほとんど無く、ミアンって誰だよなまま、ミアンに裏切られて終了。SRWプレイヤーでエルガイムの展開知らない人はほとんどいないとは思うんですが、意味不明すぎると思います。後、オリジナルオージェ弱すぎ。
今までのラスボス格のキャラと比べて、強い面がまるで無い。機械神も「こいつ弱すぎじゃない?」と思いましたが、もっと下がいた。そして、ビームサーベルでトドメをさされるという演出。えーーーーー、せめてバスターランチャーにしてあげようよ、そこは。多くのラスボスが、その場で生まれた新必殺技とか合体技で倒される中、「えい」って感じでビームサーベル一振りされておしまい。…ポセイダルの扱いヒドすぎじゃないですか?後、オリジナルオージェ弱すぎ。
あー、割とどうでもいい事ですが、未だに「オージ」表記は嫌。「ザクII改」ってのも嫌だけど。ザクII最終生産型か、ザク改ならいいんですが、ザクII改は「間違ってる」と思うんですよ。間違った表記だけど、ゲームで散々使われてるから今はその表記もアリって事になってしまったってだけで。ザクIIの改良型だけど、機体名として「ザク改」だろうと。正直、「ザクI」だの「ザクII」だのって表記も好きじゃあないけど。
というかだ、「ザクII」が「ザクツー」で「ドムII」が「ドムツヴァイ」ってのはどういうことだ。そして、「ゼクツヴァイ」を「ゼクII」と表記しないのは何故なのだ。もっというとだ、「Mk」つけるのとつけないのとの差は何だ。うむ、ガンダムIIだと、何か作品タイトルみたいだというのはわかる。もっとだ、もっと輝け。もっというとだ、キュベレイMkIIは何がどうMkIIだというんだ。確かにオリジナルの白キュベレイとは性能が違うが、誤差の範囲だ。それでMkII名乗るの許されるなら、赤キュベレイはMkIIIだろーがーーー。
しかし、わずか1年の戦争の間にジオンどんだけ新型MSとMA開発してんだ。何やってんだろうな、その開発費を他の事に使え。…現実として、資源も人も少なくとも連邦ごときに何で負けたのか謎っすな、ジオン。
最初の機体と課金機体のどちらも、それなりに高性能なんで、1ターンごとに入れ替え入れ替えすると、ENはほとんど減らない。
まず、ゼロがヒット&アウェイで攻撃しつつ、スザクから援護攻撃を受けて帰還。帰還したらすぐに待機していた機体で出撃。スザクがヒット&アウェイで攻撃し、ゼロが援護攻撃。スザク帰還し、再出撃。ゼロがドルイドで敵を弱らせ、再出撃したスザクが蹴散らす。素晴らしいな、この2人のコンビネーション。カレンでもいいけど、別に。
帰還して、真逆方向に出撃するってのも便利ですな、ゼロの場合。遠すぎて敵増援の位置に届かない。そんな時は帰還して、再出撃だ。ゼロ大忙しだな。乗り換え激しすぎ。シナリオ上でも、一番忙しく動いてる人だけど、実際のゲームでも激しく動き回ってやがる。
1章の時点で、ケロロが、この再出撃が出来る事は知られていたんですが、正直あの時点では、ケロロが再出撃したところで大した意味もなくて、他の待機してる別の誰かが出撃するのと大した差はなかった。というか、ガンダム改造する気なんてなかったし、ガンダムで出撃してもなぁ。
同じ事が出来るクワトロも百式の能力が微妙なんで、それであれば他の誰かが出撃した方がいい。
同じ再出撃が出来る他の機体で、同じく再出撃してもやっぱり結構微妙。EN消費が厳しい、ヒット&アウェイが使いやすい、最初の機体と後継機とでそれほどに性能に差が無い、こんな感じの条件の時に役に立つってだけだから、ショウだと3体も持ってるけど、あんまし意味が無い。シングルとグループかけもちの場合もあまり意味がない。上手く使えば精神コマンド有効に使えるかもしれんが、ダバの場合…無理だなぁ。アムロもあんましうまくないな。
低レベルキャラから出撃なんて事してても、3連ミッションだと高レベルのキャラも出撃出来る、これは利点。ゼロの場合、ドルイドばっかりしてるから意外とレベルアップしなくて高性能なのに出撃する機会が多い、これも利点。…もう、面倒だし、レベル関係なくゼロだけ毎回出撃させるか。ただ、それに慣れると今度は連続ミッションで「ゼロがいねぇ、キツい」って感じる事になりそうで、それが怖いところ。
オリジナルとUCガンダムだけでいいかと思ってたけど、他にネタも無いんで。
このゴッドガンダムをただのガンダムと思うなよ。サザビーのファンネルと同じ射程を持つ脅威のバルカンを持つガンダム。実のとこ武器攻撃力の数値は大した事ないし、対空もついてなくて、エスケープがついてるだけ。でも、明鏡止水の謎パワーでダメージは1万を超える。何このバルカン。
射程1しかないビームソードとか、余計な押出しやら投げがついてるせいで使いにくい必殺技と違ってシンプルに射程の長い武器なので、バルカンが今回のゴッドガンダムの主力。
あー、ビームソードじゃなくてゴッドスラッシュか。一般的なMSのビームサーベルより弱いしダメっぽい。ゴッドスラッシュタイフーンは射程3でEN消費10、火力もそこそこと、反撃で使えるなら悪くはない。自分から使うべき技じゃあないが。
問題はここから先の必殺技。EN消費が大きい割に威力が低い。超級以下略はEN消費大きすぎて使いづらい。ゴッドフィンガーはEN消費どうこうよりも投げという属性が使いにくい。役に立つ場面もあるけど、邪魔になる場面の方が多い。結果、ほとんど使わない。
石破以下略。移動後にも撃てて射程5。素の武器攻撃力は高いので、明鏡止水とあわせてそれなりの火力。ただ、何の属性も無いので、「あれ、意外とダメージ小さい」と感じてしまう。後、EN消費しすぎ。
7章で「もうダメだー。デビルガンダム強すぎだろ」と諦めかけたところで仲間に励まされて、即興で開発した必殺技。ゴッドフィンガー石破天驚…射程は短いけど、バリア貫通で追加ファイア、普通の石破よりEN消費は10多いだけなのに、与えるダメージは全然違う。切り札ですな。
明鏡止水でハイパーモードになると空飛べるようになって、そしてゴッドシャドーで攻撃回避も出来るようになる。どっちも原作無視してると思う。ゴッドガンダムに飛行能力はあるけど、飛行できるのと、飛行状態で格闘出来るってのは話が違うぜ。宇宙で戦うのも個人的には「うーん」って感じだけど、最終決戦で宇宙出てるのでまあいだろう。が、空中戦なんて論外だと思います。力入らないじゃないか、空中じゃ。地面を蹴る事も踏ん張る事も出来やしない。ドラゴンボールじゃあるまいに空中で格闘しないでくれ。風雲再起騎乗状態で少し暴れる程度なら可。MFが空中戦出来るっていうなら、ヘブンズソードなんて雑魚じゃねぇか。空中で戦えるから強かったんだ、奴は。
んー、石破天驚拳はMAP兵器で、ゴッドフィールドダッシュを突破にして、超級覇王電影弾は通常攻撃で貫通とかにして欲しかったかな。東方先生との合体攻撃の超級覇王はMAP兵器とかでいいけど、ドモン単体で放つのは1対1で使う攻撃であって欲しいところ。そうでない合体攻撃の意味ないし。そもそもが、1対1でしか使ってねぇだろ、単体版は。
次、ウイングゼロ。アップデートで大幅強化された…割にかなり弱い。最初からウイングゼロだから強化の余地が無い。
ただ、アップデートでの大幅強化でローリングバスターが移動後に使えるようになったので、サイバスターみたいな運用が出来るように…というか、そういう使い方以外ではあまり活躍出来ないユニットと化した。
機体性能は数値を見る限りは悪くないんだ。対空バルカンもあるし、MAP兵器を2つ持っていて、使いやすい突破も持ってる。なのに結構弱い。ゼロシステムが発動してもまだ弱い。原因はヒイロの低すぎる能力値だろう。回避がかなり低い。ゼロシステムを前提に能力値を設定した感じで、ゼロシステム発動で普通の能力に「戻る」みたいなイメージ。ヒドい扱いだな。まぁ、SEED勢も同じようなもんだけどさ。
ただ、強化パーツで回避値高めまくって、数値だけはものすごく高くしたのに避けてくれない…何でだ…回避値200ぐらい下回るユニットの方がよほど避けてくれる、どんな計算になってんだ、これ?数値上は攻撃力高いのにダメージが伸びない。そもそもツインバスターライフルが他のMSのビームライフル並っていうのがどうかしてる。EN消費もビームライフル並だから、性能が悪いとはいえないけど。
まぁ、ゼータと違ってバード形態でビームライフルというかツインバスター撃つとEN消費2倍とか狂った事にはならないけど。アレはむしろ、ゼータがおかしい。WR形態を活躍させたくないなら、むしろ回避値を人型形態より大幅に低くすればいい。何で武器の性能を悪くするんだ。
あー、ウイングゼロか。サイバスターと違ってバード形態ではMAP兵器放てないけど加速持ってるのでそれほど問題ではない。ゼロシステムを発動させるのも兼ねてとっとと気力あげて、くるくる回ればいい、それだけの機体。
最大出力のツインバスターは火力高くて射程7、EN消費も少ないしバリア貫通ロックオンと無茶苦茶な性能…でも、何かダメージ出ないんだよなぁ。まぁ、くるくる回ってればいいんじゃないか。
無頼で包囲に強いけど、集中も閃きも無いのであんまし役に立たない。その代わりに不屈がある。鉄壁にして欲しかった。どうにも能力がちぐはぐ。あ、エースボーナスが節約なんで、補給無しでかなり戦い続ける事が出来るようになったっていうのは褒める事が出来る点。エースボーナスとるまで我慢だ。
次、トールギス。何でエピオンじゃないのか理解不能。
バルカン系統の武器が無いけど、射程2あって、エスケープとヒット&アウェイのあるEN消費0のビームサーベルが強力。
ただ、そんなものより、気力制限無しで放てるドーバーガンが魅力。数値上は最大出力ツインバスターライフルに劣るものの、貫通に加えて対大型付き。MSのサイズはMなんで、かなり多くの相手に対大型は発動する。すると、最大出力ツインバスターを上回る。
出撃してすぐに撃てるのが極悪。突破とMAP兵器も持っていて、集中も持っているので、強すぎ。集中抜きでも何かヒイロより回避能力高いなと思ったら、ゼクスが見切り持ってた。なるほど、ヒイロより明らかにゼクスの方が強いのな、今回。確かにヒイロは異常な身体能力で耐えるというイメージなんで不屈の方がイメージに合うんだろうが。
リノン。ひいきして使っていたわけでもないし、出撃回数も少なめ。6章最初の無限増援で暴れ放題に暴れたらエースになった。…ただ、ボーナスの攻撃力アップって本当に効果あるんだろうか。ダンクーガでも疑問だったけど、エースボーナス取得前と取得後でダメージ変わってねぇんすけど、ほとんど。
後は同じく4章から参加のキラと5章から参加のゼクスがもうすぐエース。位置指定型のMAP兵器は使いやすいけど、範囲が狭いから、大量に敵を巻き込むというか、画面内の敵をほぼ一掃する形になってたリノンにおくれをとった。PPに増援が発生して、EPにリノンの前に群がってくる。そして次のPPでリノンのMAP兵器で全滅。全滅させるからSP一気に回復。毎回、熱血3と幸運で倒せるという。
エースボーナスは結局のところ、EN関係の「回復」と「節約」以外はどれも微妙という。他のは役に立ってるのかどうかがはっきりしない…効果が実際にあるかどうかもわかんないけど、効果あったとしても、そのボーナスのおかげで!と感じる事は無いだろうと。初期気力+5はわかりやすくて、それなりに役には立ってる気もするけど。取得した時はがっかりだけど、実のところ、命中とか回避とか闘志とかより、効果がはっきりしている分、その辺りよりマシっていう。一番がっかりなのは…CTだった。よし、遂にエース!見てみたらCT。効果見てみたらCT+20%。いや、確かにクリティカルのダメージ今回かなり強いけど、時々大ダメージより、常にダメージ少しプラスとかの方が便利なんだ、時々発動する大ダメージなんて計算にいれてプレイしてないから、出たらラッキーってだけで………HPの減った異能さんは別として。かなりCT率が水増しされてるバドですら、意外とクリティカルしないからね。その意味では攻撃力アップは本来頼れるはず…なんだけど。
一部武装追加されたものとあわせて。
主人公機。父の思い出ソード追加。ヒマリの「せーの」と「そして決めポーズ」がヒマリ可愛い。性能はもうどうもでいいや。欠点特に無し、まったく問題ありませんですよ。
天災に近いレベルなのに、MDにこだわった第2次Zの2人と違って、草薙とセンサーはヒマリ可愛い。第2次Zの2人も好きだけど、特定の個体にこだわったって意味無いよなぁってのはずっと思ってた。ただ、OEの2人は2人でミューカスという種族に対して悪意無さ過ぎるとは思う。実のところ、SRWオリジナルで最大の脅威なんじゃないか、アレ。…最後は知性をもって人間の言葉を使うミューカスかね?草薙、センサーの親の意識がどうとかって展開はありふれてるので勘弁。人の言葉を使うミューカスってのも、アインストで既にやってるからやらない方がいいけど。最後にそして決めポーズ。
次。最弱ユニット候補だったガンダム。ラストシューティング追加で単純に武器攻撃力だけなら、MSで最高の値になった。ようやく編み出したドモンの新必殺技<ラストシューティング。悲しすぎる。
基本性能が変わったわけでもないので、普段はGファイターとかガンタンクで戦って、ボス相手にラストシューティングという使い方になるんだろうか。ただ、演出が格好悪い。全然別のジャンルのゲームだけど、真・瞬獄殺だとかもそうなんですが、オリジナルを超えようとして必死に考えて小学生しか喜びそうにない無駄な演出を加えてシンプルな格好よさを損なってる感じ。
武器総動員して散々攻撃して、真上にビームライフル。これは格好悪い。シンプルに1発撃つだけだから格好良いんだろ、アレは。頭があるのは仕方無いにしても本命攻撃までが長すぎ。1発で大ダメージでもいいじゃあないか、ゲームなんだから、そこは。あー、性能自体はEN消費多いけど、どうせボスに1回攻撃するためだけの機体だし、それはどうでもいい。貫通ついてるし強いんじゃないすか?
次、ゼータガンダム。最強の武器がビームライフルだったけど、そのビームライフルがバイオセンサーのおかげでいつものSRWのハイメガランチャーぐらいの威力出してて、結局ダブルゼータより強かった機体なんですが、ウェーブライダー突撃覚えて更に火力アップ。
素の攻撃力はラスシューに劣るけど、バイオセンサーあるから問題無し。バリア貫通しそうな感じだけど、残念ながらノーマルな貫通。まぁ、ノーマルな貫通の方が普通の相手には火力高いし、バリア持ちあんましいないからやっぱり問題無し。EN消費も少ないし、ゼータずるくない?フォウがいないからプル相手にロリコンに目覚めました…そんな大人、動けなくして後で修正してやる。シロッコがいないからハマーンに怒りぶつけました。そんな大人…いや、ハマーンは…いいのか。恨み憎しみが募らない展開の中で1人だけ鬱々と、「いつも通り」すぎてカミーユ笑える。みんなで仲良くやってるのに、1人だけ「お前は生きていてはいけないんだ」とか。
次、百式。メガバズーカランチャーが無かった理由。いつかシャアに戻る時、コネクト不在になる理由を作る為だった。そんな大人、動けなくして後で修正してやる。お前か、お前のわがままのせいで百式が本領発揮出来てなかったのか。
まぁ、メガバズーカはほぼ思っていた通りの微妙MAP兵器。これが追加された直後にサザビー受領なので、使ってる人あんましいないんじゃないか?百式クンはクワトロを殴っていいと思う。
次、ダブルゼータ…はゼータにイベント持っていかれて必殺技覚えられなかった。おのれカミーユ。フルアーマー来てもいいじゃないか。改造し直しだけど、ZZ2体。EN使い果たしたら帰還して新しいZZに。そしてEN使い果たしたらまた帰還して、戦艦で補給受けてEN回復した新しいZZに。やりたかった。
次、黒キュベレイ。必須ミッションじゃあないので仲間にしない事も可能っぽい。が、ストーリーはプルが仲間になった事前提に進む。あのミッションが必須になってないのはミスなんじゃないか?
まあいいや。歴代最強のキュベレイMkIIだろう、今回のは。移動後に射程長い上に包囲効果のファンネルが使える。包囲した後に包囲武器使うと凶悪なまでに攻撃力跳ね上がる。対大型までついてるからものすごい火力。熱血が無いのは悔やまれる。MAP兵器版のファンネルもそこそこ便利。ビームガンがヒット&アウェイなのも良。機体そのものに何の特殊能力も無いのは欠点。素の防御は決して低くはないけど、バリアも盾も防御系統の特殊スキルも無いので、なかなかに紙。
プルが強化人間扱いで、かつOEの強化人間は今まで以上に天然NTより能力が低い。おかしい、プルはニュータイプで、かつ強化人間なはずだ。強化人間だったらクローン作ってもしょうがないだろうが。ニュータイプのクローンだから意味あるわけで。
次、νガンダム。グループ出撃したガンダムの方が便利。以上。…いや、一応語るか。機体能力自体は高い。
黒キュベレイのファンネルほどじゃあないけど、切り払いが無い世界だとフィンファンネルは脅威。というかフィンファンネルよりキュベレイMkIIのファンネルの方が強いってどういう事だ?
待望の対空バルカン、ロックオンライフル、エスケープサーベル。そして…いらないのにやっぱりついてきた「押出し」バズーカ。その押出し能力いらないから、ホント。
武器も便利だけど、サイコフレーム共振すると回避力大幅アップ。キュベレイになかったバリアと盾と両方あるので、結構耐えれる。援護防御にも便利。ただ、アムロをシングルで出撃させるぐらいだったら、ラスシュー火力頼みでガンダムをグループ出撃させた方が便利な気がする。まぁ、好みで使い分けっすな。
最後。サザビー。アムロと違ってクワトロは元々シングルなので余裕で乗り換え。メガバズーカの百式とファンネルのサザビーとどっちか悩むみたいな事が作中言われてたが、メガバズーカは別に百式で無くても使えると思いますよ?ちょっと改良すればサザビーでも撃てると思うが。
ただ、メガバズーカは当然として、サザビーのファンネルもかなり微妙。
対大型がついていて射程6の黒キュベレイのファンネル。対宙がついていて射程5のフィンファンネル。エスケープがついていて射程4のサザビーのファンネル。おい、射程4って何だ、大尉。見えるぞ、私にも敵が見える。…本当か本当に見えてるのか、アンタ。遠くの敵見えてないだろ。射程4のファンネルなんて今までSRWプレイしてきて初めて見たぞ。…もちろん、ファンネルが長射程だなんてのはかなりの部分がSRWのねつ造。とはいえ、プルが射程6叩きだしてるだけに、射程4は。しかもエスケープて…。お前、最初から逃げる事しか考えてないだろ。
プルとアムロはファンネルをMAP兵器としても使ってる。大尉は使えない。ニュータイプの成り損ないダメすぎる。
ただ、メガ粒子砲がMAP兵器になっていて、これが強力。それ以外はいいの無い。大体、ほぼ全ての面でνガンダムを2回りぐらい弱くした感じの機体ですかね。残念すぎるサザビーだな。サイコフレーム共振させられないのも痛い。バイオセンサー発動出来ないジュドーともども、風評被害訴えるべき。まぁ、シャアがサイコフレームで奇跡起こした場面無いから、原作通りかもしれんが。ん、でも、ジュドーはバイオセンサーの力引き出してるっぽいよね、ハマーン様との最終決戦とか。
プルツーはプルに精神コマンド提供を。NT同士の共振とか何とかでどうとでもなるだろ、そこは。ティファも戦艦からダブルエックスに精神コマンド飛ばしてたし。ヴァサージなんて異世界にいてすら精神コマンド飛ばしてくるし。あぁ、遊馬さんもやっていいんですよ?…そして、ブライトに誤爆。そういえば、カイの声でノアノア言ってるんだなと今更にして思う。カイは遊馬ごっことして、ノア呼び捨てで命令するという遊びが許される、いい時代になったものだ。
ガンガンレベルがあがる。ゼロが出撃するとものすごく楽になる。マサキがいると更に楽になる。…が、修理回復以外はレベル順だ。次はいつ出撃出来るんだろう、サイバスター。
もういらないと思ってた捕縛もシミュレーターのボスラッシュには役に立つ。大量のボスにENもHPも無駄使い出来ないんだ。
出来ればライジンオーとかヴィラルとか使えねぇ連中のレベルあげたいんだが、なかなかレベルあがらんなぁ、あいつ等。リュウ=ドルクは今更仲間になってもレベルではあるけど、戦力にはなる。ヴィラルは今更な上に戦力外。いや、もちろん、百式だとかよりは強いけど、何で今更あんな平凡ユニットで仲間になるかな。グレンラガンとグループでもいいだろってレベル。グレンラガンも特別強い面ないし、第2次Zの時と違って。地中潜る能力全く使い道無いのに、上から2番目とか邪魔な位置にあって、間違えて選択しやすいし。
そして、HPのインフレが激しくて、さすがにあんまし役に立たなくなってきた設置爆弾。強化の余地が無いから相対的に弱体化し続けるのう、設置は。
さて、あとは第7章に備えて、…おジイちゃん量産かな。作りやすいのに、効果絶大、おジイちゃんだけ。他の効果大きいパーツは作る気失せるレベルなのに。レイズナーとサーバイン用に宝珠は作ったけど、敵が全然この2体には攻撃しやがらねぇ。ウィンキー時代みたいな1体突出なんて戦い方したくないし、創るだけ無駄だった…か。
ちょっと公式覗いたら、冥闘士が公開されてた。見たら全部黄金聖闘士だった。またかよ。
そして、まさかの青銅3体目。神聖衣無しというのは考えがたいので、黄金聖衣含めて青銅5人だけで25体。ブレイブソルジャーズの登場キャラとやらの約半分が青銅聖闘士。ドラゴンボールも「孫悟空ばっかり何人いるんだよ」だったりしましたが、これは…。
現時点での確定が、青銅5人に3バージョン。ウチ3人に黄金で18。
白銀が1。
黄金が基本12人+善サガ+黄金シオン+ジェミニの影+カノン。この内、6人に冥衣で22。
聖闘士だけで、現在41体確定。神聖衣5体は多分いる。原作では纏っですぐに破壊されたけど、瞬と一輝の黄金もあるかもしれない。魔鈴さんとシャイナさんもほぼ確定だろう。瞬と一輝の黄金は可能性低いので、7体追加で48体。
海闘士が7人。冥闘士が3人。神様が2人確定。これで60体。アテナもほぼ確定なので61体。んー、これだと50以上という宣伝より多すぎる。タナトスとヒュプノスがまさかの不参戦な感じなので、神聖衣も無し…か?これだと56体。
うーーーーん。暗黒聖闘士、白銀聖闘士、三巨頭以外の冥闘士は多分今回も拾われない。後は、サプライズ枠みたいなのがあれば、天闘士、鋼鉄聖闘士、神闘士が拾われるかどうか。天闘士以外の劇場版オリジナルは絶望的だろう。アニメ版のゲーム化なのにな。
人気が出れば続編も作られるだろうが、人気出るわけもない。何というか、ファミコンの黄金伝説の方がわくわく感強いよねって思ってしまう。ジャンル違うけど。知ってる話だから、そんなのゲームでなぞっても面白くないって事は無いんだ。ゲームで追いかけたいんだ。その上でエクストラでもIFでもいいから、原作とは違う展開を見たいわけなんぢゃよ。キャラ総数が多くても、三巨頭しかいなかったら冥界編なんてなりたたないんすよ。ストーリーモードあるかどうか知らんけど。アルデバランなんていつの間にか戦死してないといけないんだぞ。…ソレントに殺されてた方がマシだったってぐらいに、アルデバランの評価を下げてしまったハーデス編。おっさんをもっと大事にしろよ、原作者は。…でも、ニオベとか出ても嬉しくないのも確かっすな。
冥闘士で必要なのは、ニオベ、ミュー、ライミ、バレンタイン、カロン、ゼーロス、ファラオ、ルネ…とイワンってとこか。ファラオじゃなくてスフィンクスだっけ?ん、割と出てきた冥闘士ほとんど全員必要って事か。他に何いたか覚えてないけど。イワン以外の瞬殺勢は無視。
ストーリー上、キャラいなくても演出でだけ登場って事も出来るだろうけど、実際に闘った方が面白いって事で、ニオベ、ミュー、ライミ、カロン、ルネ、ファラオは必要だろう。更に絞るなら、カロンは無くてもいいかもしれない。印象に残るキャラなんで、こういうキャラは人気はともかくとして、参戦すると盛り上がるんですけどね。ラダマンティス参戦決定!>ふーん。カロン参戦決定>おぉぉぉぉ!だと思います。まぁ、実際にカロンいるのにラダマンティスいなかったりすると批判は出るでしょうけど。冥闘士で参戦決定で盛り上がりそうなのはカロン以外だとゼーロスぐらいか。
課金シミュレーターがまだ残ってるけど。シミュレーターは増援多すぎて、さすがにうんざりする。
母艦がいるミッションでは、傷ついたら即交代すればいいだけ。火力が低い序盤というか、1ターン目だけが少しキツいだけなんで、どれだけ増援が来ても、ただの作業。
雑魚が大量にいて、倒す事も出来ず、反撃を受ける。そして残った大量の雑魚からEPに集中攻撃を受ける。1発喰らうと死ぬ&1体集中攻撃、回避を鍛える方法が無い魔装3程じゃあないけど、「喰らって耐える」が基本のOEで、雑魚からの攻撃でとんでもないダメージ受けるようになったのは驚き。…でも、やっぱり1ターン目だけだった。
スキルレベルがあがって、かなり凶悪なスキルが増えた事と、機体改造も進んだ事で、難易度そのものは…全然低くはならなかった。序盤、中盤と難易度自体は変わってないかも。凶悪スキルのおかげでプレイしやすくなったというか、気持ちよく敵を倒せるようにはなった。かなり微妙だったメンテナンス技能も重要スキルとなった。便利だ、高レベルメンテナンス。ただ、ムンベイはともかくキャオは誰かが守らないとすぐ瀕死になるのが問題。
エルガイムチームはダバがMkIIを手に入れた事でアムとレッシィという悲惨な2人グループに。いや、エルガイム全然使ってなかったけど、精神コマンドがな。ターナはセムージュでもなんでもいいから、誰かに任せてキャオも適当にどっからHM調達してきてGRに入れ。支援系精神ばっかりであんまし役には立たないけど、いないよりマシだ。アムをエルガイムに乗せて、キャオは余ったディザードを使えばいい。別にOEのシステムであっても同じ期待を複数パイロットで使いまわす事は可能だと思うんだけどなぁ。何でもかんでも乗り換えさせろとは言わないけど、アムをエルガイムに乗せるぐらいは出来てもいいじゃないかと思うOE第6章でした。
ガンダムチームもアムロがνガンダム使ってるから、ガンダムにセイ…いや、破棄……いや、コアファイターだけ残して廃棄処分。違うな、ガンダムとGファイター合体させればいいのか。アムロの精神コマンド使えないとガンダムグループは微妙。でも、アムロを活かすなら、νガンダムを使うべき。やれやれだ。まぁ、νガンダムに乗っても意外と避けないけどな、アムロ。回避数値高いし、そこにNTと見切りが乗って、更にサイコフレーム共振させて、かなり回避値高まる、のに避けない。ただ、ビーム兵器で狙撃される事多いから、フィンファンネルバリアが便利。何か第3次大戦以来、久々にバリアに頼るνガンダムっすな。
回避能力低いから、PS装甲とビームシールドで耐えるストライクフリーダム。ストライクフリーダムのVPS装甲は敵の攻撃に耐えるためのものじゃあないと思うんだが。ビーム兵器が苦手。…いや、何の為のビームシールドだよ。ビーム兵器意外と多いのが問題。
回避能力低いから、フィンファンネルのIフィールドバリアとシールドで耐えるニュー。ビーム兵器多いから援護防御で便利。
回避能力高いけど、EN無消費であらゆる攻撃のダメージを大幅に減らすオーラバリアでマジンガー以上の硬さを手に入れた何とかバイン…(ヒュッケバインは含まない。というかOEにヒュッケバインはいない)。敵オーラバトラーがズワウスだけで良かった。回避能力が素で高い、分身する、当たってもものすごく硬い。とんでもないな、オーラバトラー。地上だと確かにそれぐらい無茶苦茶な強さなんだけど、原作だと。
回避能力ものすごく高くて、分身まで備えていて、回避するだけでEN回復するレイズナー。エースボーナスどうなってんだ。回避するとEN回復だと?どこからそのENを手に入れている?
レイズナー以外、リアルロボットの使い方が今までと違いすぎて結構楽しい。問題はリューだな。あまり避けないのに、喰らうと瀕死になる。ガルデンは使えるけど、アデューとパッフィーは大人しくアースティアで野良リュー使いと一緒に世界守っててくれ。その代わりにサルトビとイズミをコネクトに送ってもらえるとかなり嬉しい。巨体スーパーロボットですら忍者技能あるだけであんなにも避ける。リューニンジャマスターともなれば、回避の鬼だろう、きっと。
忍者で回避あがるのはわかる。そういうイメージだ、何となく。騎士であがるのが命中ってのがわからん。命中あがってさえ命中率低いけどな、アデュー。防御あがってほしいなぁ、原作のイメージと違うかもしれんが、命中強化なんて技能よりも防御強化の方が役に立つんだ、射程短くて反撃出来ない事も多い&避けないお前の場合。
久々にリンクを張った上で。DLCについてなんですが「○○はいいけど」と言ってる人は詐欺被害に遭う人だなと。それ、騙されてますよ?
たとえばだ…ドラゴンクエスト3がいいかな。バラモスをラスボスとして発表して実際にそこまでしかパッケージソフトにはシナリオが無い。でも、開発側はもう1つ世界があって、そこに真のラスボスがいるというのを「最初」から想定していたとする。そして、その部分も既に作り終わっている。でも、その情報は公表されていない。
ゲーム発売から1年後。追加シナリオです!と、アレフガルドと大魔王ゾーマを追加。…これに喜んで飛びつくのが「○○はいいけど」な人。
バラモスまでしか公表してないけど、普通にアレフガルドのデータはパッケージに入ってる。ただし、ロックがかけられている。これは、「プログラムは完成してるけど未公開」な状態と変わらんのですよ。
以前も書いた事ですが、プログラムされたソフトは、プログラムソースを販売してるのではなくて、使用する権利を売っている。なので、どの部分を使っていいか、どのような使い方をしていいかというのは、売る側が選択できる。最初から出来ているのに、入れておかないのは非効率。
アンロックは云々言ってる人は多分、中学生高校生辺りだろうが、もし社会人がそこに混じっているとすると、お前今すぐ自殺してこいってレベルで「職場に存在している事自体が迷惑」なレベルの人である可能性が高い。
シェアソフト、シェアウェア否定してるのか?
スーパーロボット大戦Fという前後編に分かれたゲームソフトがある。これは元々1本だったもの。2本に分けて2倍の料金を請求したわけだ、こいつは。で、これは許されるのかね?前編の時点で、完結編のシナリオもかなりの部分まで入ってるけど、実際そこは通常プレイ出来ない。許されるのかね?…当然、許されるんだ、これは。データが入っていようがいまいが、販売側はそのデータに触る事を本来は許していない。
未完成品を売るという意味では、SRWFはまさしく未完成品。でも、この売り方にいちいち文句言っても仕方なくないか?完成するまで待たせたらユーザの熱は冷めるし、何より赤字が増える一方。
後は追加というと、ソーサリアンですかね。最初から追加想定。
詐欺というのは、いいか詐欺というのは、追加シナリオを発売したオリジナルじゃあない。追加シナリオ出すよと公言して、セーブデータまで残させておいて、追加出さなかったPCエンジン版とドリームキャスト版ソーサリアンの事を言うんだ。メガドライブ版は追加不可能な形で作られているのでセーフ。
ドリームキャスト版はヘンなアレンジした結果、クソゲーと化し、オリジナルシナリオは意味不明だったり、矛盾してたり、伏線張ったまま回収しなかったりと、あまりにもヒドい出来だったんで、追加出しても売れなかったのは明白。だとしても、それを公言してたのに出さない、これは詐欺だ。PCエンジン版はオリジナルシナリオの出来はともかくとして、PC版から移植したシナリオはBGMもグラフィックも良かったから…普通にその方向で追加してくれれば良かったのになぁと今でも。
結論。ちょっと金出せば追加されるなら良心的じゃあないか。
いいか、神々の方舟は発売されなかったんだ。神々の方舟は発売されなかったんだ。神々の方舟は発売されなかったんだ。後、それこそロックかけられていただけで、解除の為にネット対戦やらゲーセンでのプレイやらを強要された対戦格闘も昔あったぞ。そういうのに文句言うならわかる。
ただ、それでもやっぱり、対戦格闘のキャラを販売するのだけは、やめろとは思う、うん思う。KOF94をチームをバラ売りしたとする。…可哀想だろ、アメリカと韓国が。キャラバラ売りだと、チョイが可哀想な事になりそうな気がする。チャンはいいんだ、チャンは、あのわかりやすい破壊力、1発が命なキャラは面白いから需要がある。チョイはダメだ、需要が無い。まぁ、94と95の頃はチョイ好きだったんですけどね、結構面白いし、キャラそのものも結構ダークな感じで。96以降の空中飛び回るギャグ担当のちっちゃいおっさんはダメだ。使っていても面白くないし、何よりキャラ性が不快すぎる。
OE最初の戦死者かと思われていたギニアス兄さんは生きていた。ドズルと一緒に死んだと思われていたコンスコンも生きていた。ドズルだけは死んでいた。何この扱い?
ザビ家がとてもキレイになった中、ドズルだけ原作通り。
デギン…原作ではガルマが死んだー、もう夢も希望も無い、もうどうでもいいから戦争終わらせてやる>ギレンに謀殺される。
OEでは、ギレンはどうしようもないクズだけど、ジオン国民の為に立派に戦死してくるぜ!…格好良い死に方。まぁ、原作通り、ギレンに謀殺されかかったけどな、最初は。
クワットロさんは動けなくして修正してやるべきダメ男だけど、シャアは割と立派な人物。OE世界すごいな。
ガルマが生きているのを見て、ウソ偽りなく喜ぶクワトロは良かった。そう、最初にガルマに近づいた理由はどうあれ、シャアとガルマの友情自体は本物だっただろう。なのに、ザビ家で真っ先にシャアに殺されてしまったガルマ。原作のシャアで最も許せないのはここだろう。が、OEではそんな事はしない。結果、ガルマは生き残りクワトロと仲良く会話まで出来てしまう。いい世界だな。
ただ、オリジナルのジオンはともかくとして、ネオ・ジオンは…。帰ってきてよかったって一体どこに行ってらしたのですかな、ハマーン様は?木星ですか?
後は、モアいればアクシズ落としとかあっさり阻止されるよねとは、ネタで言われていた。ネタで。…実際にそれをやられるとものすごく微妙な気分になる。
連邦とジオンの熾烈な戦い。ギレンとハマーンによる阻止不可能とも思えるアクシズ落とし。連邦は核ミサイルまで持ち出したけど、そんなものじゃどうしようもない。なかなかに盛り上がる。
そして、ゼロ曰く「連邦軍では阻止出来ないけど、我々コネクトフォースなら阻止する方法がある。どうやって阻止するかは後で説明する」。おぉ、さすがゼロ、一体どんな奇策を持ち出すのか。更に盛り上がる。プルツーをどうにか説得して仲間に迎え入れ、ハマーン様との最終決戦を行い、とことん盛り上がったところで…。
ハルマゲドン1/1!!!…アクシズは粉々になった。……もう何か何もかも台無し。ゼロぉぉぉぉ、貴様には情緒というものが欠けている。確かに確実だ、その方法は確実だ。でも、そんなもの秘密にするまでもない。こんなヒドい身もふたもないアクシズ落とし阻止見た事が無い。
ここはお約束で、スーパーロボットがみんなで必殺技放つ場面だろ、何やってんだ一体。
実際、石破天驚拳とツインバスターライフルだけでも、かなり破壊は出来そう。ただ、小さな破片が地球に降り注ぐかもしれないけど、それだと。…モア殿のハルマゲドンもただの破壊なんで、同じ結果になりそうだけど、跡形もなく消え去ったみたいだしな、アクシズ。何をしたんだ、一体。
愚かな人類滅ぼす>愚かじゃない人もいるというタイトル見て、面白そうだとみてみたら、何か滅ぼす言ってる側がほぼ否定喰らってた。何でだ。どんな理由があろうが、人類絶滅させるとかラスボスはヒドいとか、色々と意見出てたんですが…。愚かな人類滅ぼす言うキャラに対して。理屈としては間違ってないだろうが。この手のやりとりの場合、台詞次第で主人公側に怒り感じる事多いかな。自身や、自身の仲間達だけは例外として、一般大衆は愚かだよねと同意してしまう…お前だ、麻宮アテナ。クズアイドルめが。
てめー何様のつもりだ!っていう「いつかみんなわかってくれる」だとか…じゃあ、てめーはわかってんのかよ?って感じで。自分は善人で他の人間はゲーニッツのいう愚かな人類だって肯定しちゃってるんだもん、ムカつくよ、すっげー。そうだね、愚かだね、人類は…でも、それはてめーも含めて愚かなんだっての。
人類全てを見たかどうかなんてどうでもいいんですよね。現状、悪人と思われるものだけを滅ぼす。残った人間の中から悪人が出ないとは断言できない。更に言うと、残った人間は全て善人であったとしても、その子孫はそうとはならない。だから絶滅させる。どこも間違ってない。その理屈がわからないバカが増えた事は悲しむべき事だ。
何度か雑記で書いてきたように「人間は変わらない」、信じようが信じまいが、何世代変わろうと変わらない。「人類を信じてる」なんてのはとても卑怯。信じるのはだが、信じてるだけじゃなくて行動しろよ。
だからこの場合、大事なのは善か悪かじゃあない。人間は救いようがないけど、自分にとって死んでほしくない人がいるから、阻止する。これで成り立つ。誰もが納得する理由は必要が無い。
だからこそ、ガイゾックやら宇宙怪獣やらの時に書いたように、もし宇宙全体で見て本当に地球人が害獣だったとしても、自分達は迷惑な存在だから黙って滅ぼされますなんて納得する必要はなくて、抗う権利はある。自分達が生き残る為に他全てを滅ぼしてでも生き残ろうとするのは自由だろう。それで迷惑するのは滅ぼされる人達だけ。大した問題でもない。
地球人が「本気で」地球人は100%クズなんで、全員殺しますとか言ってたら、そりゃあそいつはキチガイだろうが、多くの場合、そんな全てダメだとは思ってやしないけど、例外は認めないってだけじゃあないか。
ああ、あった。昔の雑記、まさしくそういう話題だな、これ。
「日本なんか滅びればいい、人類なんて滅亡すればいい…私が時々感じてしまう傲慢な思想です」
でも、人間好きなんだよね?日本は大好きなんだよね?
「だからわからん。私は日本なんてどうだっていいんです…でも、どうしようもなく日本って国が好きなんじゃないのか?と感じる事もあります。そして私はいわゆる「自然破壊」を嫌いますが、それ以上に現代の科学を否定、批判する人が嫌いです。そして人類を嫌い滅ぼそうとする人達が大嫌いです…気持ちはわかるんですけどね。人類を滅ぼそうとするのが人類でないなら、それはそれで嫌いです」
嫌いなモノ多すぎ。
「愚かなる人類は滅びるべき。人類は愚かではない。今は愚かでも成長する、いつかわかる日が来る。愚かな人も多いが、そうでない人だっている…様々な思想ありますが…この中で私が一番嫌いなのは「いつかわかる日が」の考え方ですね。人類は成長なんてしない…言いきれるものじゃないですが。成長する可能性あったとして、その道に導く努力なくして何を信じるのか?信じるというのは難しいようでいて簡単、そして無責任」
多分、愚かな人も多いけど、そうでない人もいるっていうのが正解。
「まあ、このサイトらしく、シャアとアムロを例に。シャアは…まあ目的の為の理由でしかなかったですが、愚かな人類に鉄槌を下そうとしました。それに対してアムロはいつか変わる日が来るのを信じて…何もしませんでした。これですね、結局、信じるだけで「何もしない」のでは何も変わりはしない。偽善者の汚い…そして甘い考え。他人を否定する事は愚かしい…けど、否定するに値する人間がいるという事実に目を背けて全ての人類を肯定するのは現実を知ろうとしないという愚かな…結論として人類は救いようが無い程愚かしい。」
踊る阿呆と見る阿呆っていうから、んー…同じ愚かなら…どう愚かならいいのかな?
「さあ?」
あー、宇宙怪獣とかガイゾックとかのはIMPACTの時の雑記か。あまりにもシナリオヒドくて、αシリーズを上回るSRW史上最悪の集団だった、あいつ等は。IMPACTというかCOMPACT2のオリジナルキャラ惨めに死ねばいいのに、エクセレンとか。…ごめんなさい。オリジナルキャラ達は意外とまともなんですよね、IMPACT。でも、集団となるとクズだらけになる。シャアが一番ヒドかったけど。
「ちなみに今回の勢力としてはまず地球連邦があって、その実戦部隊としてロンド=ベルとガンドール隊があります」
前大戦でティターンズはネオ・ジオンとロンド=ベルによって壊滅させられちゃったみたいで、連邦の軍事力はかなり落ちちゃってる状態。
「ネオ・ジオンにはハマーン直属の部隊の他にデラーズ艦隊があって割と独自に動いてます。ロンド=ベルがネオ・ジオンを悪と決め付けているので休戦、和平はありえません。自分達の正義を疑わないのでネオ・ジオンの主張はききません。そういうわけで真っ向から対立してます」
の割に「人間同士が闘ってる場合じゃない」とか奇麗事ばっかり言ってるよね、ロンド=ベルって。休戦しようって意志さえないのに。
「まあ、4次にあったノイエDCと違って本気で迷惑ですから。ノイエDCの場合はロンド=ベルとは違っていても間違いなく地球の為に闘ってました。エゥーゴと言ってる事もやってる事も同じでしたから。ピンチだから貴重な戦力割いて増援頼んだのに、ボールなんぞを援軍に送ってくるエゥーゴよりも高性能MSを大量に保有していたノイエDCと組めばもっと闘いは楽だったはずです」
でも、頭悪いから敵か味方かで、相手の思想なんて知ろーとさえしない。エゥーゴは味方!ノイエDCは敵!!っていう。
「今回も傲慢な正義は爆発してますね。ディラドに乗り込んで「美しいけどこんなのは本当の自然じゃない!だから壊す」みたいな。敵の母星だからって、その星の自然まで否定しなくても」
ヒドいもんだね。
「というわけでロンド=ベルの正義について語る予定だったんですが、昨日勢いあまってやってしまったのでもういいです。アレだけでは気が済まないんですが、終わった事…書いてると余計にムカついてくるので精神に悪い事を敢えてするのはやめる事にします」
ガイゾックの正義ってどう思う?
「トップの宇宙怪獣とガイゾック、それからゴッドライディーン、この辺りは同じなんですよね…まぁ、だからひとまとめにして神であるプロトカルチャーが2度と同じ過ちを犯さない為に作り出した平和維持装置という設定でF2でこいつらまとめちゃったわけですが、私は…使徒も単なる生存競争とかやるよりプロトカルチャーの生み出した化け物にしちゃった方がわかりやすいって事で!原作冒涜ぅぅ。地球、地球人は害獣だから滅ぼすっていう」
デビルガンダムも同じだね、だとすると。ゾヴォーグはよくわかんないけど。
「もし害獣だと思われたなら、そう思ったなら彼らには滅ぼす権利はあるんだと思います。逆に私たちにはそれに抗う権利がある。自分達が生きる上で害となるなら、平和を乱していると感じたならば相手が「知的生物」だからと躊躇う必要は無い。それはロンド=ベルがディラドに直接乗り込んで星を破壊した事でわかる通り。地球人から見てディラドとその住人は「害獣」だったから一切の良心の呵責なく滅ぼす事が出来た。相手は植物でしたが、知的生物であったのも間違いなく、彼らには彼らの論理があった。同じく人間より古い時代から地球で文明を築いていた百鬼帝国や妖魔帝国とその住人達は、地球人から見て害獣だから滅ぼされる。悪だから滅ぼされるわけじゃないんですね。「悪」呼ばわりしてますが」
そっか、彼らからすると人間が害獣だから殺してる。別に殺すのが楽しくて殺してるわけじゃないんだもんね。
「そういう方もいるでしょうが、それは人間だって同じ事。魔装機神に登場したルビッカみたいなのだって人間にはたくさんいます。つまり自分達の論理で帝国を悪と呼んでいるにも関わらず、木連がロンド=ベルを含めた地球を悪と呼ぶ事を理解しない。「これを理解出来ない」から木連は地球を悪と呼ぶんですね。シナリオライターがそれに気付いてるのか、気付いてないのかは私にはわかりませんが、Fと違って気付いてないって事は無いと思うのです」
木連が地球にケンカ売ってるのって恨みと正義だよね?地球人が害獣だと思ってるわけじゃなくて。
「どうも上手くないですね、シナリオが。ガイゾックは破壊しまくるから手におえないみたいな事言ってましたが、一番ヒドい事してたのはネオ・ジオンですし、核をぶっ放すわ、コロニー落としをするわで。今回、ガイゾックは何もしてないと思います。出てくるとその瞬間に何もさせてもらえずに叩きのめされてたので。4次であった人間爆弾のエピソード…あれは非道そのものでかなり心が痛むイベントですが、それから逃げていてはザンボット、ガイゾックは語れないでしょ?ブッチャーが粗野で非道と言われても、IMPACTだけ見ると「命令を実直に実行している優秀な兵士」にしか見えませんが?あんなブッチャーみたいなのを戦闘指揮官に据えて人間爆弾みたいな事をするからこそガイゾックを否定出来たのであって、ネオ・ジオンというかデラーズフリートの破壊活動見てるとガイゾックの言ってる事はどこか間違ってる?って気がしてきます。言ってる事がおかしいからって何から何まで否定しようとは思いません。ガンダムファイトで地球が荒廃しているわけでもないのに、地球を守る為に闘っていて地球が傷ついていくのが耐えられないから人間を滅ぼす!という東方先生の言葉は「いくら何でも無理ありすぎ」と思いましたが、しょうがないかなとも思いました」
あー、あった第3次αの時のも。敵の母星に乗り込んで、協力してくれなかったらブラックホール爆弾で銀河ごとお前ら滅ぼすぞって脅迫したアレ。あー、第3次αもやっぱりヒドいわ。IMPACTよりもこっちの方が極悪かも。
散々、自分達だけの事を考えてないで宇宙全体を救うのが正しいんだ!とか言っておいて、平気で銀河中心をブラックホール爆弾で消滅させる気でいたプレイヤー部隊。
どこまでも自分勝手な連中だな。だったら最初から否定すんなよ、他の連中を。自分達が生き残る為に闘ってる連中多いんだから。
言ってる事とやってる事違うんだから、そりゃ誰も協力してくれるわけがない。いらなくなったら壊滅させられそうだし。やっぱりお前ら悪っぽいから後の為に倒しとくねって感じで。
それを平気で受け入れているキラ=ヤマト。さすが、SRW。他者の論理なんか考えてたら殺し合いなんか出来ねーよって結論すね。
敵多すぎて頭おかしくなるっていう人間の精神状態を再現!!誰が何考えてようが知った事じゃない、地球がどうなろうとそんなのも知った事じゃない、大事なのは自分の命だけだ!と。
やっぱり命は大事だよね。他人の命はどーでもいーって考え方がまずいだけで、命を大事にするその心自体は間違ってはない。
うん、「やっぱりはがしておこう」は正しいかもしれないな。が、その思考に至るほどに追い詰められていたジョリーンさん。やっぱり第7部が一番状況がヒドかった。でも、ジョリーンが悪人だという事実が変わるわけでもない。承太郎の場合、悪人な上に犯罪者…ロクな親子じゃないな。というかジョセフから先、ロクなヤツいねぇ、ジョースター家。祖父騙して財布かすめ取るヘンな髪型の人とか、旅行者のバッグ盗むヘンな髪型の耳完全に隠せる人とか…まぁ、アレはジョースターかどうか微妙うだけど。ブランドーの血は悪人しか生まないんだろうか。
敵のHPがシングルだろうとスタックだろうと高くてなかなか倒せない。そしてボスは確実にHP回復&増援イベント付き。ボスとは関係無く頻繁に増援。
不思議とうんざりはしないけど、なかなか終わらない。ただ、ボスのHP回復は鬱陶しいだけなんで、回復分も含めて最初からHPに足しておけと。底力が絡んでくるだろうけど、そんな大差は無い。
スタックが鬼畜じみてきた。魔装3ほどじゃないけど、1ターン目が少しキツいか。
そしてようやく登場のゴッドケロン。さすがの高性能っすな。EN無消費で貫通+押出で射程3?これは強い。EN消費する上に射程2しかなくて追加ファイアしかないケロンファイヤの使い道がどこにあるのかわからない。
ケロロの節約技能が遂に役に立つ時が。フル改造でEN消費50%にしておけば、最強技ですら、EN消費20以下。…ルージ君には劣るけど、5人乗りで精神コマンド優秀。超威力で広範囲のMAP兵器。回避するだけでSPガンガン回復。スーパーロボットだけど回避しやすい方でオープンケロロで回避も出来る。応援、期待、祝福、脱力、信頼と支援も完璧に近い。警察官ほどじゃないけど、侵略者恐るべしだな。
Wikipediaの悪夢。人生全体の5%であるとか、それが何だと?わずか5%とか、そのパーセンテージに何の意味があるのか、何を言いたいのか。子供の仕業か?
不謹慎な書き方になるんですが、飛行機墜落があるとする。その墜落までの時間は長くても数時間。人生全体の1%にも満たないので、どうこう考える必要は無い。誰だって死ぬのだから気にする必要は無い、だとかそういう事になる。悪夢を見る時間が何だというんだ。
その文章にしても。夢の半分が悪夢だとしても3年。100%悪夢でも人生の1/10としておいて、また半分が悪夢ならと、元に戻ってしまっている。まともに文章も書けない。何を書くべきかもわからないバカは小学校の教師にでも作文の書き方教わってこいよ。そもそもお前の感想なんかどうでもいいんだ、「つまり」だとかな。
更に言うとだ、一生に見る夢の時間なんて意味が無いんですよね、それ。1日に見る夢の時間×平均寿命なんで。人間は6年間しか夢を見ないから、60歳過ぎたら夢を見なくなるとかそういうわけもなくて、特に「10%」だの「5%」だのと言いたいなら、1日でいいんだ、24時間中何時間ぐらい夢を見るのか。
何だかわからないテレビ番組持ち出さなくても、Wikipediaのレム睡眠参照すれば、1日に見る夢の時間は大体わかる。20〜30分が4,5回ってなってるので、大体1日に2時間ぐらいレム睡眠してる。レム睡眠中ずーーっと夢を見てるって事もないだろけど、ノンレム中にも夢を見てる可能性を考えて結局、夢を見てる時間も2時間ぐらいだろうって事になる。24時間中2時間夢を見てる。このレム睡眠のとこみたいに簡潔に事実だけ書かれてると使いやすくていいですな。アホが関わると、どうでもいい感想書き始めるから困るな、うん。
というか、こんなただの計算を「研究」として発表したテレビ番組って一体…。
なかなかに気持ち悪い書き込みだらけだ。るろうに剣心でも、そんな事が書かれてて、「いや、薫さんはそもそもそんな暴力的なキャラじゃないし、元々」と思ったもんですが、なるほど…こんなキチガイが大量にいるとなると、下らない事でケチつけられるな。
何をどう言っても通じてない。が、彼らの意見を総合すると、「理由も無くいきなり暴力をふるうヒロインが嫌だ」って事らしい。それは暴力ヒロインとはもう言わない。何か勝手に家にあがりこんでとかってのもあったが、それもうただの危ない人だから。暴力的というのは、あくまでも槇村香だとか、制裁が過激だよねってキャラがそう言われるものであって、唐突に暴れだすのは何か危ないモノに手を出して人間やめちゃった類の人だから。
結局、色々と理由つけて逃げ回ってるけど、絶対服従の奴隷以外認めないという気持ち悪い連中が堂々とその意見を言うようになったってだけで「嫌う人が増えた」わけじゃあないと思います。昔から多分、その率はそんなに変わってない。何にしても気持ち悪いな。理由も無く暴力か…………一応理由はあるけど、かなり理不尽な理由で暴力振るうっていうなら、ジョリーンとエルメェスが……主人公とその相棒だからって、彼女達はヒドい。でも、やっぱりはがしておこう…うん、まあ色々恨みあるだろうけど、改心したのを確認した直後にそれは無いだろう。
親や子供にヒドいことを平気でするようなキャラが嫌われるとかならわかるけど、クズみたいな主人公相手にヒロインが何しようと割とどうでもいい。クズじゃなくてもどうでもいい。
あー、気になった事といえば、何かバカにされてる3代目火影。暴力的なヒロインでNARUTO思い出して、そういえばという連想。
強さにも色々あるだろう。若い頃から安定してずーーーっと強い人もいるだろうし、全盛期みたいな時に燃え盛って、その後はしぼんじゃうみたいな。描写がどうだろうと3代目は歴代最強の火影だって言われてるなら最強。何で爺さんの状態の頃しか知らない読者どもが勝手に評価してるんだ。
キン肉マンII世のキン肉スグルを見て、若い頃は正義超人で最強だったと言っても信じやしないだろう。息子相手に「あ、見た目と違って意外と強い」ってとこは見せたけど、それだけじゃ到底、昔最強だったとは思えない。
初代キン肉マンを読まずにII世だけ読んで、設定上、スグルが最強だったと言っても、「ネプチューンマンの方が強い」「ラーメンマンの方が強い」としか言われんだろう。でも、初代を読んだ読者からすれば「何言ってんだ?あんな老いた後の状態で何がわかる」と。この場合、実際に若い頃が先にあって、老いた後の姿もあるという実例なんですが、3代目火影が弱いみたいなのは、どれだけズレてるのかこれでわかると思うんですよ。
まぁね、設定だけあっても、真弓やハラボテが超人オリンピック制した事があるとか「昔の超人弱すぎだろ」としか思えんのですが、真弓主人公になると、真弓無茶苦茶強いじゃないかって事になるんだろう。とはいえ、現状、認めがたいが…万太郎>スグル>真弓なんで、どこまで強く描こうと、息子や孫みたいなものすごい事にはならんのだが。
つまりだ、3代目バカにすんなと。というか原作漫画読んでなくてアニメ追いかけてるだけの身としては、4代目が高く評価されすぎてるようにしか見えない。特別強い描写が無くて、普通に「あ、強いね、確かに」ってレベルなんですもん、今のところ。原作でどうなってるのか知らないけど。
話戻して、クズだから嫌い、というなら、それは暴力的だからじゃなくて、まさしくクズだからであって、暴力振るうからじゃあないと思うんですが。ホント頭悪いのな。というか理由も無く暴れだす、麻薬中毒なヒロインがそんなに今いっぱいいるのか。1人も知らないよ、そんなの。それこそ嫌なら見るなで終わるし、これ。
物理攻撃としての暴力振るおうが降るわまいが、クズはクズ。初期の城戸沙織とか暴力は振るわないけど、一切好感持てないキャラだったぞ。理不尽な理由で主人公を殺そうとしたっていうだけならシャイナさんが当てはまるが、そんな下らない事を理由にシャイナ嫌いとか言ってる人がいるんだろうか。結局、理由があるだの無いだのはどうでもよくて、「特に理由も無く」主人公に好意持ち続ける気持ち悪いキャラが好きなだけですよね?本当に気持ち悪いな、お前ら。こんな気持ち悪い上に頭の悪い奴らの影響で神谷薫のキャラ性を変更するハメになったとか、素敵っすな。…どこがどう変わったのかよくわからんけど。
エイジはとんだウソつきである。地球に危機を知らせに来たというより、刻印の星がピンチなので助けて下さいだったんだなと痛感する第5章。というかだ、エイジは本当に地球人の血をひいているのか?刻印の星人なんじゃないのか?最低でもロアンは刻印の星人となっている。
グラドスからレイズナー持って逃げて、刻印の星のある星系の第4惑星まで行ったのか?そこで敗走して地球に来たと?どうしようもないダメ野郎だな、エイジさん。地球人じゃなくてケロン人の血をひいてればよかったのにな。回避するだけでSP増えて戦いやすかったろうに。後はアレだ、警察官になっておくべきだった。火力不足が解消出来たはずだ、それで。全くダメだな、エイジは。というか、コネクトフォースの連中全員まずは警視庁に就職しろ、どうにかして、そしてコネクトフォースに出向だ。機体にパトランプ装備してもらうのも忘れちゃいかんぞ。
高レベルの警察官技能の性能が高すぎて、パトレイバーの火力アップが止まりません。
気力あがると火力はねあがる獣戦機隊の野生化が壊れ技能みたいに言われたりもしましたが、アレも気力があがった状態でやっと発動。レベル6で攻撃力+45%。
一方、警察官。常時発動。攻撃力じゃあなくて、ダメージを直接増やす。レベル7で1.4倍。レベル9で1.5倍かな?ぶっ壊れてる。常時熱血レベル1がかかってるようなもんだ。火力だけじゃなくて防御力もあがるし。公務員の安定度の高さ恐るべし。野明の場合、サポート技能も持ってるから、援護で使うと更に…。そりゃ強いわけだ。レベル9のシールドとサポートと警察官でものすごい硬さになってる。公務員安定してるなぁ。援護でもパトランプ発動するから、相手の気力まで下がるという恐ろしさ。んー、警察官技能とパトランプは不要だったかなー。強すぎて何か違う感強い。
魔装3の展開は意味がわからない。アンティラス隊は1つの国という扱い。その国を滅ぼす為だけに作られた反アンティラス隊を抱える企業。
この企業に対して攻撃するのは違法。国連みたいな組織に訴えても企業の方が保護されるらしい。何それ?
コネクトよりヒドくないか?堂々と連邦軍と癒着してるけど民間企業なので攻撃したら問題になりますよ?ホワイトベースは「今は」コネクト所属なので攻撃しちゃダメですよ?とかやってるのがコネクト。これもヒドいというか、ジオンが証拠映像流せば民衆はコネクト叩きに動くだろう。
でも、魔装3はもっとヒドい。こんな意味のわからない仕組みで世界が動くなら、国なんて使わず、とりあえず適当な名前で何かの民間組織でっちあげて、そいつ等に攻撃させればいい。これで誰も非難しないってんなら。…シナリオ担当頭おかしいんじゃないか、いくら何でも。
政治的信念で活動してるわけじゃあないから、テロリストじゃない。テロリストじゃないから討伐出来ないって理屈も意味がわからない。テロとは何か、テロリストとは何かなんて定義はどうでもいい。政治的信念があろうが何の目的があろうがそんな事はどうでもいい。武装した何らかの団体や組織が特定の何かに対して攻撃をしてくる。というか攻撃対象を宣言している。なのに、その相手に対して何も出来ない。その理由が相手はテロリストではなく企業だからってのは…じゃあ、魔装世界のテロ組織は企業作って、自分達は企業の理念にそって行動してるだけでテロリストではありませんって公言すれば、「誰も手出しできない」ってのか?…いやまあ、その辺りもうどうでもいいや。1からずっとテロリストと戦ってきて、2で反アンティラス隊と戦ってきてるのに、今回もまた主要な敵がテロリストと反アンティラス隊。そしてテロリストの目的が、割と魔装機が元凶。世界の平和の為に作られた魔装機を使って活動しているけど、実はアンティラス隊なんてのが無ければ世界はもっと平和かもしれないというこの状態で、何の為に活動しているんだろう?
本来、戦うべき相手はヴォルクルス教団だとか、そんなものだけだろう。テロリストなんてのは各国の軍でどうにかすべき事で。世界全体の危機の為にこそアンティラス隊は必要。でも、実際には「そんなもん自分達でどうにかしろ」という小さな問題…というか、テロリスト退治と内乱鎮圧ばかり。その国からの依頼だろうと、よその国にでしゃばってなくていい。そんな事してるヒマがあったら、教団滅ぼせ。
実際、ヴォルクルス教団はいろんな組織と結びついているし、各国の内乱とか放置していると、後々余計に面倒な事にはなる、というか世界の危機を招きかねない。それはわかる、が、どうにも勝手に敵を増やし続けて、それを嘆いてるだけな気が。マサキがバカにされる事多いんですが、アンティラス隊そのものがバカすぎると思うです。やっぱりワグネル代表が黒幕か。わざと敵を増やしてるのか、あのおっさんが。
まだゴッドが弱いとわめいてる人がいる。ならば、ねつ造必殺技しかないじゃないか。
ウイングゼロのローリングバスターライフルは削除して欲しいと思う今日この頃。OEだけが悪いんじゃないんですが、あんな撃ち方は悪役のする事だ。キレたカトルがボスキャラ補正みたいなのでやったからこそで、普通にあんな撃ち方したって、「何それ?」だし、そもそも。だというのに、EW版ですらローリングしてしまうSRW。それが許されるなら、ローリングサテライトキャノンとか、ローリングハイメガキャノンとか、何でも円形のMAP兵器になるじゃねぇか。別に両手で水平に持つ必要は無いんだから。
何か産廃産廃わめいてる人も多い。OEに役に立たないユニットは1つも無いんだが。ガンダムや百式含めて。他と比べて弱いよねってのはあっても。
読んでいて感じるのは、この手の単語出してる人はやっぱり…不正な改造してるかなと。全部フル改造して、いつものSRWの感覚でプレイすると、単純に火力が低いユニットが弱いって事になる。こればかりはどうしようもない。
スタックを落とせないとかってのも、何で1体で1回で落とす必要あるんですか?としか。「削る」という概念が無いのだろうか?後は今回に限らず、「補給」が重要な精神扱いされる事多いし、常に最強火力の武器しか使わないとかって縛りプレイでもしてるんだろうか?それはまた随分と面倒な縛りプレイだな。
ガンバルガーとレイズナーが弱いってのも、使いこなしてないからですよね?で終わるんですよね。どちらも回避を得意とするユニットで、火力重視ではない。火力も高いけど、実際には。
突破もMAP兵器も無くて、パイロットの数も少なくて…色々と残念な感じなガンバルガー。でも、スーパーロボットのクセに回避しまくるという特性は結構大きい。回避してEN消費少ない武器でかなり長い事戦える。それでも傷つきENが尽きたら合体すればい。ゴウザウラーには及ばないけどライジンオーよりは強いかなってレベル。ライジンオーは突破持ってるけど、さすがに…アレこそ火力が残念すぎて、そんなの使うんだったら普通に攻撃した方がいいやってとこか。
ただ、そのガンバルガー以下かなと思えるライジンオーもEN回復能力がある。まあ、ただそもそもエルドランロボ全く好きにもなれないし、嫌いにもなれないし…こいつら出撃させないといけない時はちょっと憂鬱。憂鬱になる時点で嫌いなのかもしれないが…やっぱり別に嫌いじゃない。6章では更にもう1体か。何かドロロ並に存在忘れ去られてるロボだけど。…地球で泣いてるんじゃないか、あいつ等。何かガンダムファイトしてたらいきなり顔出ししてきたけど。
うむ、エルドランロボ。絶対無敵、熱血最強、完全勝利。無敵と最強と完全、なのに1体だけ元気爆発で、しかも名前が頑張るガー、弱くても仕方ない気がするな、うん。3人しかいないから目立たないってのも大きいな。neoの時は犬だから無駄に存在感あったが。父親が犬とか、ソフトバンクかよと最初笑ったっすよ、原作知らなかったから。そんな、ちょっと前までは人間だったのに。
そして声優を見て更に笑う。緒方賢一……アンタって人は…何か同じ声で猿の姿になってた父親をどこかで見た気がする。後、パンダの姿な父親も見た事あるような気もする。
話を戻して、「育成しづらい」ってのもおかしな話だなと。育成しようと思ってレベルをあげるんじゃあない。レベルの低い機体から順に出していって普通に倒せる敵だけ倒してれば、ほぼ全てのユニットは同じようなレベルになる。まぁ、それでも一番上と下とで10以上の差は開いてるが、今。今までと違って修理補給ユニットが重要なんで、どうしても出撃回数が増える…結果、ココアがレベル一番高いという驚きの事態に。
アックスボンバーは宇宙にも出撃出来る。シングルユニットなのでグループ出撃出来ないシナリオでも普通に使える。修理と補給両方こなせる。以上の理由により出撃回数が他の修理補給機より多い、結果こうなった。今回資金には困ってないし、積極的に隠しパーツ手に入れる気もないので、祝福は重視してないけど、祝福も持ってるし、ココアの計算で味方がかなり強化されるからかなり便利な機体なんじゃあないだろうか。OEは最強というのが決めにくいんですが、便利という意味でアックスボンバーが一番なんじゃないだろうか、今回は。アックスボンバー自体が普通に戦闘こなせるレベルなんで。ちょっと火力低くて射程は短いけど。火力は熱血で補えるから大した問題でもない。
そして、今もっとも迷っていること。零式を改造するか否か。もう捕縛いらないんすよね、現実。でも、アルフォンスはフル改造されてる貴重なユニットの1つ。そして、唯一課金して20段階改造も施したユニット。警棒でちょっと殴ると敵は死ぬ。でも、明らかに零式の方が今となっては便利。捕縛がここまで使い道無くなるとは思いもしなかった。捕縛自体が弱体化したわけじゃなくて、今でも便利だけど、ココアの計算とか指揮とかのレベルがあがって、集中もレベル3使えるようになって、割ともうそれだけで十分。捕縛するより、むしろ零式のジャミングの方が強いし…。迷う。まぁ、EPでアルフォンスを攻撃してくれれば反撃で捕縛して、PPで零式になって、捕縛+ジャミングという補正地獄を相手に与える事は出来るけど。んー、でも、零式強くても全く思い入れも無いしなぁ。やはり迷う。
魔装3を少し進める。課金シナリオで昔からの男キャラのほとんどがいなくなる事がわかっているので、どうにもやる気が出ない。世代交代は仕方無いにしても、何で男キャラばかり消す?一番いらないのは世界観違うリューネだろうが。
と、そんな事を思いつつ…ゴルド?何てことだ、あの数に入ってないおっさん、仲間になるのが正史だったのか。忘れられてなかったのか、おっさん。その内、トールスも出てくるんだろうか。…あ、でも仲間にはならんのか。ここは1つルジャノール改で男の魂見せてやるべきだ。
しかし、ホント面白くないな、魔装3。気力あがった後に使える武器とか必殺技と最初から使えるものとで攻撃力に差がありすぎ。とりあえzす、最初は防御力を改造しておけば安定するのか、これは?
トールス…名前だけ出てきた。トールスを覚えていてゴルド覚えてないマサキ。どう考えてもトールスの方が影薄いんだがなぁ。
でも何か魔装3はトドメをさしてくれた事に感謝しておこう。もう、こんなクソキャラと寒いというか痛いシナリオばっかりならOGの一部でいいやと本気で思える。魔装機神なんて作品は存在していなかった。ホントに阪田さんの仕事なのかよ、これは。αシリーズとかの、ひとりよがりというか、ホントにOGのノリで気持ち悪い。OGはOGで毎回シナリオ担当違うっぽいのにノリは変わらない。…誰の仕業なんだろう、OGの中学生が頑張って作りました感漂う痛さは。昔は森住さんが元凶かと思っていたがそうではないっぽい。悪い部分の多くを担っていたのは確かだろうが。
SFCのゲームをプレイしてる気分になる。悪い意味で古臭い。ゲーム自体もキャラ造形もシナリオも。90年代どころか80年代のノリだけど、それを意識してやってるんじゃあなくて、本気でやっても、あれにしかならない。何度作ってもアレにしかならない…んだろうなぁ。
最近ちまちまと2chでOEのとこだけ見てるんですが、時々出てくる「データ改造してプレイしてるよね」とすぐにわかるような輩の書き込みがほぼ無視され進行していて何か和やか。特定作品の悪口も無いし。
今回の場合、ECだとか実質有料販売してるものなので、どんな類のものであれデータ改造は、もしかしたら違法かもしれない、なのにやってしまう方々は何なのか。そもそもそうでなくても、そのプレイの何が楽しいのか。ストーリーはかなりどうでもいい、戦闘シーンも2Dと違って地味め。ゲーム本体を楽しむタイプのOEでデータいじったら全く面白くもないと思うが。
フル改造や強化パーツ好きなだけつけれるみたいな事をした場合と、普通にプレイしていた場合とではユニットの評価はかなり変わる。そして、その場合…力押しなプレイになるから、とんでもなくズレた事を言い出す。堂々と改造してる事を言う輩もアレだが、黙っていてバレないと思ってる連中もかなりどうかしてる。お前頭悪いだろ?
ってことで、多く話題にあがっていたのが08小隊だけで闘うミッション。難しい>いや簡単だ>難しいの延々ループ。記憶にほとんど残ってないので多分難しいって事は無い。後はレベルの問題なんだろう。
ホバートラックの武器が10段階改造されている以外は無改造、ホバートラックはアーマー系強化パーツぎっしり、シロー機は余ったゴミパーツ満載、カレン機とサンダース機はゴミすら装備するのが面倒で何も装備無し。これでも何の問題もなく記憶にすら残らずクリア出来ているって事は……やっぱりレベルだろう。50以上あればいいんじゃあないか?
そして書いていてふと思う。シロー機にこそアーマー系パーツつけた方がいいんじゃあないかと。ちょっとだけ回避あげたって、まず避ける事が無い以上は。援護防御無効攻撃が無ければホバートラックのアーマー全部はがすんだけどなぁ。
俺は奴の前でダンバインに乗って戦っていたと思っていたら、いつの間にかビルバインに乗っていた。頭がどうにかなりそうだった。以下略。
何かよくわかんないけど、死闘中、ダンバインじゃもうダメだと思ったらビルバインになっていたなんていうトンデモ展開にするぐらいだったら、最初からビルバイン出しとけよと思いました。何でダンバイン出したんだろう、ホントに。
課金ミッションで入手出来る後継機もビルバインも、基本性能高いけど、EN効率が悪いという差別化をはかっているので、ダンバインも使い道無いわけでもないだろうけど。
ナイトメアフレームの方はCCがいなくなる蜃気楼は割と論外。EN効率がかなり悪くなる紅蓮とランスロットも結構微妙。空中戦可能になって宇宙でも戦えるようになった事は大きいので、宇宙で使いたい場合…か。何で紅蓮が2chで弱いと言われてるのか未だにわからない。今回追加された聖天何たらは微妙だけど、弐式はEN消費わずかなのに火力高くて被弾率も低い良機体だったと思うが。聖天何たらはMAP兵器あるとはいえEN食いすぎて辛い。蜃気楼も第2次Zと比べると弱くなった…というかガウェインが第2次Zと比べるととんでもなく強くなっているので、2人乗り出来る分ガウェインの方が便利というか。
エルガイムMKIIは6章予告動画にいるんで確定してる。確定してるけど、シングル?エルガイムの時点でバスターランチャー使えるならMkII使い道無いんじゃあないか?…ギャブレー君とグループなのか、それとも?
更にサーバインも追加?OVA版ダンバインもう出てくんなと思うんすよ。パイロットもセットならともかく。サーバインなんぞに割く枠があるなら、マスターガンダムかノーベルガンダムでも入れてくれ。4章でダンバイン参入、5章でビルバイン追加、6章でサーバイン追加とか、何かプレイヤーを挑発してるだけだと思う、こんなの。
まあでも、やっとケロロ小隊揃うのはありがたい。戦闘機形態になると出撃してくれない夏美。精神コマンドも提供してくれない夏美。非協力的すぎる。軍曹の方が遥かに地球にとって有益。が、何か予告映像でモア殿がハルマゲドンやってるんすけど…あぁ、これも別の世界で力ふるうと何が起こるかわからないからとか無理矢理力セーブという方向か。そこまでするなら出さなければいいと思うんだが、夏美ともども。そしてモア殿も精神コマンド提供してくれないだろう。お前ら元の世界帰れ。
ジオンと戦争をするぞ、コネクトからWB呼び戻せ>まずい、このままだとWBを失う、WBを即刻、コネクトに戻せ。こんな事を繰り返していた連邦軍。今回も早速、呼び戻されるホワイトベース隊。あれ、何かカミーユとジュドーがついてきてる。お前らは民間出身のコネクト所属であって、連邦軍人ではない。でも、あれあれぇ、サングラスかけた金髪のおっさんいないぞぉ。
MS乗りはWB所属みたいにシナリオ担当が勘違いしたのか?それなら、ヒイロとかシンもWB隊所属にしとけ。これはさすがにまずいんじゃあないか。コネクト所属のMSとMS乗りが堂々と連邦側で戦ってる。パイロットが誰かなんてそうそうわからないだろうし、そこは頭をGMにして、ゼータGMとか、ダブルゼータGMとかにすげかえておこうぜ。…大丈夫、それでバレない。
そして、キシリア様が遂にバカ兄貴見限って独立。正々堂々と決闘で勝負しようぜ、負けた方が配下なという、妙に清々しい戦争。
ふむ、シャア来たー。クワトロどこよ?正体みんな知ってるとはいえ、クワトロ大尉が時々いなくなる、そんな時に限ってシャアが出てくるというこの状況。
どうやら、クワトロ大尉は百式の新武装を受領しに出かけていたらしい。
クワトロ:百式の武器取りに行ってくるわ。
シャア :アムロ、勝負だ。キミは危険な人間だという事をわかっていない。だから私は君を…部下にする。
アムロ :殺すんじゃないのかよ!ごめんよ、僕にはまだ帰れるところがあるんだ、分かってくれるよね、シャア。>ジオング撃墜
シャア :インベーダーか。キシリア様守りに行ってくるっす。後よろしく。
クワトロ:ピンチか、ピンチだな?待ってろ、メガバズーカァランチャァァァァァァァァァ。
と、こんな感じだった。ホントに。シャア何やってんだ、ホントに。「あなたは何でこんなところにいるんです?」とか言われたり、というか、それ…ヒルダ…いや、いいけどさ。
「君達の知っているシャア=アズナブルは死んだ。もう、敵対する事は無いから安心して彼の生きた証受け取りたまえ」と、こんな感じの終わり方。………シャア、お前……それでいいのか、ホントに?
そして、その直後の課金ミッションでサザビー受領。……百式>ジオング>百式>サザビー。何やってるんです、大尉?
ララァなんてやはり存在しない。ララァの悲劇も因縁も無いまま、何故かコネクトとジオン行ったり来たりする変態大尉と名曲「めぐりあい」が流れる中、なぐり合い。
プルとそのクローンしかいないNT部隊。えと、ガンダムX並にNTが自然発生しにくい世界なんですかね?AWですか?
とまあ、なかなか面白かったです。まだ終わってないけど。ただ決闘シナリオは無改造の人も多いであろうガンダム強制出撃で、敵は2回行動というか、2連続攻撃持ちが3人、平気でMAP兵器使ってくるとかなかなかに鬼畜。ガンダムをどうやって逃がすかが課題のシナリオか。決闘か、これ?結局、一番弱いジオングをどうにかして1ターン目か、せめて2ターン目に沈めてしまわないと、アムロが死ぬ。シャア汚すぎる。コネクト最弱の相手を決闘相手に指定するとか。負けたら逃げかえってピンチにかけつけるヒーローとして、MAP兵器ぶちかましながらクワトロとして帰ってくる。これは汚い。ここまで汚くて…そして笑えるキャスバル兄さんは初めてだと思います。
魔装3は正直に言って、つまらなくはないけど面白くも無い。インターミッションの会話もノリは悪くないけど、長すぎる。結果、1話で飽きる。OEに逃げる。すると画面がものすごくチープに見えてしまう。
画面がボヤけてる。とはいえ、このボヤけた感じを修正すると今度は文字が読みにくくなる。
数分で慣れるので問題は無い。そこで思ったのはやっぱり、グラフィックに手間がかかりすぎて開発費無駄に増えてるよなと。個人的にはファミコンレベルでもいいけど、世間一般にあわせるなら、SFCレベルで現在でもOKなんじゃないかなと思うんですよね。
きれいなグラフィックでだの、据え置きでだの、そんな事を未だに言ってる人がいて、それについていこうとするからダメなんじゃあないかと。ソーシャルゲームとの差別化とはいっても、金と手間はかかるけど、実際、どんなにすごくても大した評価はしてもらえないグラフィックなんて手抜きでなければ別にそれでいいんじゃあないかと。まぁ、すごくても評価はされない、けど、そのレベルに達してないと何故か批判されるっていうマイナス評価の面では意味がある。なら、その面での性能低いハードで出すのが正解か。
ふむ、実際、魔装3をプレイした後にOEをプレイすると、何でこんな画質かなぁと一瞬は思うし、綺麗ならキレイな方がいい。でも、それが原因で開発が遅れたり、開発費がとんでもなくかさむなら、OEでも十分にキレイなレベルなんで、そんなとこに金かけなくていいです、それよりもシリーズを続ける為に適度にやってください、と思える。
魔装3は勢力多すぎてもうよくわからん。最初はラングラン、シュテドニアス、バゴニアに加えて、ヴォルクルス教団とテロリスト、それにシュウ一行とこんなもんだった。今どんだけ勢力あるんだ。話を大きくというか広げすぎて、何か会話そのものはともかく、シナリオは全然興味わかないな。もうちょっとわかりやすくならないものだろうか。
OEも不満は色々あるけど、プレイしていて面白いからOKだ。そしてふと気づくとブライトが2位と100機以上の差をつけて撃墜数1位だ。ブライトが撃墜数1位なんて今までのSRWでも初めてだ。戦艦が活躍する作品はあるけど、その場合でもブライト艦はちょっと他より劣るって感じだったから。
他のキャラの撃墜数も何か謎。ドモンがエースになった。いつの間にそんなに倒してた?2章参加組の中でドモンだけがやけに撃墜数多い。必殺技の火力に問題ある、ゴッドフィンガーが投げ技で包囲してる敵に使うと包囲から解放してしまう。石破天驚拳がEN派手に消費するけど、火力微妙でしかも無能兵器。スラッシュタイフーンが押出しなので、味方の援護を受けられない。味方の援護を受けつつ包囲も解除しないで攻撃しようとすると、ゴッドスラッシュになってしまうという不遇。
ただ、それにしたってゴッドガンダムの2chでの評価低すぎる。必殺技は困ったもんだが、一応、石破天驚拳はそれなりに役に立つ。そして、必殺技がどんなに微妙だろうと、バルカンが強いから雑魚退治には十分。射程がそこそこあって、EN消費0だけど、バルカンがものすごい威力だから、それだけでOE世界で十分生きていける。何の取り得も無い百式よりは「バルカンの火力がものすごい。いざとなったら石破天驚拳も使える」ってのは評価高い。相変わらず、ゴッドシャドーで敵の攻撃避けるし。…いい加減、原作設定無視すんのやめろ、何かウィンキーのダメな部分ばっかり今のSRW受け継いで、受け継ぐべきだった部分は捨てちゃった気がする。…とはいえ、当のウィンキーが作ったのが魔装3という駄作なんだが。
ゴッドシャドーはどういう性能にすれば原作に近くなるんだろう?…包囲攻撃無効…か?敵の攻撃を無効化するという意味では分身と変わらないかもしれないが、結局は演出の問題で。敵の攻撃を避けるために使うんじゃあ、観客興ざめだ。プロレスなめんなって事になる。ガンダムファイトはプロレスじゃあないとはいえ、そんな消極的ファイトはルールにのっとってはいてもガンダムファイトの精神にのっとってないな、うん。…ネーデルガンダムの事は言うな。
あー、でも格闘しないでバルカン撃ちまくって雑魚退治してるって方が原作無視か。いや、でも今回のドモンは原作終了後で新婚の身。ガンダムファイトをやっているんじゃあない。ゴッドガンダムを「兵器」として使っているんだから、バルカンを使うのが正しかろうなのだ。何でレインついてきてないんだろう?シローがアイナを置いていくのはわかる。でも、ドモンがレインを置いていくのはわからん。そういう関係の2人じゃあないだろ。危険だからついてくるなとかそうじゃあないだろ、ラブラブなんだよ、ラブラブ。ヒイロとか刹那みたいなのと一緒にしちゃあいかん。…レインから逃げてブラブラしてるだけなら話は別だが。…あぁ、別にラブラブとブラブラをかけたわけじゃあないぞ。
後継機あるから改造出来ないみたいなのも2ch多いのう。その後継機がいるかどうもわからない。あったとして8章で追加かもしれない。なら、それ以前の7章を無改造で過ごすより、ほぼずっと使う機体を改造した方がいい。
ビルバイン来るのわかった上で、ダンバイン派手に改造した。…うん、もっと遅いと思ってたんだ、ビルバイン。4章で仲間になったばっかりなのに、5章でもうビルバインとか、どうなってるんだ。誰がビルバイン作った?……マーベルが乗って召喚されてくるとでもいうのか?マーベルいらないなぁ。ダンバインの改造が無駄にならないのはいいけど。地球に帰ったら何かオーラマシンが地上に放逐されてました…も無いだろう。ダンバインにこれ以上、キャラとユニットを割く事もないだろう。実のとこ原作再現率未だに低いままの作品ですが。一番再現シナリオ多かったのがコンパクト3というのが悲惨ですな、ダンバイン。舞台が特殊すぎて、どうしても地上に出た後からしか話が出来ない。
白状するに興味あるので感想とか見てみる。なるほど、ブロリーブロリーと呪文のように唱えてるような人には駄作と。…この時点で普通に名作な気がする。
要はターブルの話みたいなのを更にもっと大きく描いたってだけなんだろう。なら、面白いんだろうと。PSストアヒドいんすよ、ずーーーっと前からドラゴンボールのとこ、神と神の画像が表示されてるのに、選択してみると、その先にそんな作品は無いっていう。いや、劇場版DBZに用は無いんだ。
誰が誰より強くて、超3がどうだのとかどうでもいいんすよ、というよりそんな状態になったから人気無いんじゃあないか、セル編以降。
ビルスよりゴジータの方が強いだとか、そんなのどーーーーーでもいいんだ。
そして何か面白い情報。小山高生が要約すると「設定はブロリーよりとんでもないけど、俺のブロリーの方が強く見える」「発言をしていると。なるほど、なるほど…ホントだ、要約は悪意混じってるけど、ホントに言ってる。いや、怖く見せちゃいけないって主旨で作られたキャラだから。
ただ言いたい事っていうのは、つまりは…。ドラゴンボールシリーズでピッコロ大魔王以上に怖いキャラは誕生しなかった。でも、いわゆる戦闘力なんてもので見たらピッコロ大魔王は残念ながらとんでもなく低い。設定上の強さなんてのはかなりどうでもよくて本当に大事なのは描写と展開だよねって事だろう。…まぁ、その意味だとあんたのブロリーは「設定上(今までは)最強だっただけで、圧倒的な強さ描写みたいなのはラディッツにすら劣ってるよね」って事になって、自らの首を絞めてるだけだがな。ちょーーっと不快かな、小山発言。
つまりは、ドラゴンボールZとか名乗ったからダメなのか。確かに久々にZが帰ってくるみたいな形で宣伝してたから、そういう意味でいうと「これ違うんじゃない?」となっても仕方ないのか。じゃあ、Zシリーズのファンの期待に応える新作出せばいいじゃあないか。設定上最強で何か適当に苦戦する伝説の何たらとか出せばいいんだろ…楽そうで何かものすごく難しいな。完全オリジナルな敵よりは何か知ってる相手の方がいい。でも、もう何が残ってるのか、GT含めて消費しつくした感がある。サイヤ人、ツフル人、フリーザ一族、ナメック星人、人造人間。GT詳しくは知らないから「もう出てる」だと困るけど、後はメカカカロットとか、クローンカカロットとかか?でも、ターちゃんレベルならクローンも強敵たりえたけど、カカロットだと、どれだけ瀕死にさせればオリジナル超えるのやら。
一時期、というか昨年か何でもかんでもステマステマわめいてた連中が喜んで懐いてるのかと思うと吐き気さえするな。
ブログその他、宣伝出来そうなところには全て仕込み。最近だと、艦これ艦これとめざわりこの上ない。雑誌が売り切れたなどと下らないアピールで、人気感と品薄感を煽りさえもする。実際、どこの誰がプレイしてるって?あまりにも鬱陶しすぎる。プレイしてる連中はどうだっていい。協力してるクソどもだ。堂々と宣伝してる?そうだな、表でも鬱陶しい、それ以上にこそこそとやってるから余計に鬱陶しいんだ。ここまでムカムカきて雑記でこんな意味の無い事を書き散らすぐらいにいい加減にしろと思える。サーバがいっぱいで、抽選してますアピールとかもいらないから。おかしいだろ、先着だろ、そんなもん。人気ないものを人気あるように見せかけようとすると無理が出るなぁ。鼻からスパゲティでも食ってろ。
くそ、こんな事わめいてる事自体、奴らの思うつぼだってわかってるのに、あまりにもイライラして書かずにいられない。こんなの商売じゃねぇ。みんなを幸福にするためのもので、興味の無い他人を不快にする。何か不祥事でも起こして消えてくんないかな。あまりにもルール無用すぎる、やり方が。スパム業者と同じぐらい迷惑。DMMのこのゲームエロすぎだとか、そういうのもホントもういいから。ネットはやっぱりあまりにも無法状態だ。
意味ありげな単語とか並ぶと勝手に死とか戦争とかを連想してしまう子供の悪いクセだな。そのイメージのまま疑いもなく今までいたけど、歌詞をよく見てみる。そしてそもそも国鉄のCMで使用されていて、作詞者がそれに何も言わないというか協力的だったというなら、本当に旅に出てるのか。
なんていうか、「え、グリーングリーンてそういう歌なの?」とかっていうのとは逆の方向での誤解。
北に向かっての旅じゃあなくて、現時点で日本より北の国にいて、もう日本に帰れない。後は死んで魂だけ帰るしか無いよね、昔の思い出に包まれてこれから死ぬわ、と…こんな救いの無い歌だと思ってた。ロシアの残留兵とか。
とりあえず、どんな解釈があるのか見てみる。失恋だとか家族だとか、あれぇぇぇ、ロシアイメージした人なんていないのか。帰らぬ人=戦地で死んだ仲間なんて思い込んでたバカは他にどこかにいないのですか?でも、日本のどこかに待ってる人がいるんだろ?家族以外の誰が待ってるんだよ。まだ見ぬ誰かが待ってるなんていう希望を感じさせるようなものには思えない。というか主人公?が女性と決めつけてる人しかいないのは何故だい?歌い手が女性だからか?
西へなんてのもあったのか、と歌詞見てみる。ダメだ、子供の頃のイメージ強烈すぎる。戦争のイメージからどうしても離れない。こっちはこっちで今現在日本にいて、特攻にでも行く人にしか思えない。もうちょっとわかりやすい歌詞に出来ませんかね?ヘンな解釈しないように。
シナリオそのものは結構面白いけど、値段相応かというと結構微妙か。全部買うと6000円ぐらいか?
何の制限も無しに最初からプレイ出来てしまう。「お前誰だよ」なキャラが次々と。手抜きすぎだ、これは。特定のシナリオ終了後じゃないとプレイ出来ないようにロックしろよ。何で課金するとネタばれするんすか。
射程内におさまる中で、一番HPが低いユニットを狙うという手抜き思考というか、思考すらしてない敵の動きにより、ゲームとしてはかなり面白くない部類に。OEがゲームとしては面白いもんだから、それと比べてあまりにもヒドすぎて…もう、ウィンキーにSRW関わらせるなと思えてくるレベル。何でこんなにヒドい事になってるんだろう。難しいかどうかはともかく、面白くはない。というかいつもの力押しじゃあなくて、ウィンキー時代の単騎特攻に戻せって話だろ?…ものすごくつまらなさそうで嫌になってくる。
敵の動きがこんな単調なら、こちらがやるべき事も決まる。というか、EPに弱いユニットに敵が10体以上ワラワラよってくるとか、バカらしくてふざけんなって思えてくるな、プレイしてて。続編出る度にゲームとしての完成度みたいなものを落としていくとか、意味わかんねぇな。何でSFC版の初代よりヒドい事になってるんだ。そしてそこから全くといっていいいぐらいにシステムが進化してない。バトルロボット烈伝がウィンキーの最終形かと思うと、残念という気持ちしかわいてこない。バトルロボット烈伝もSFCの魔装機神も当時はアレで面白かったが、あれで進化終了か。なら、せめて魔装機神にTPの概念取り入れて欲しかった。
後は、相変わらずとにかくテキストが長い。くどすぎる。
そして、やっぱり禁止されてるキャプチャ。Vitaにつけられた機能が使えないっていうなら、Vitaで発売すんな。ゲーム画面関連で著作権気にするなら、まずは動画を取り締まれ。あいつ等、本当に何も考えずに発売初日どころか、発売前に動画あげるからな。さすがにそれは本当に営業妨害だろうがよぉ。作品を批判するより悪質。
ちょっと感想見てみる。何か意外と好評?難しくて面白いだと?いや、難しい=面白いじゃあないと思うが。第3次は面白い、F完結編はつまらない。Aポータブルは面白い、IMPACTはつまらなくはないけど不快。どういう類のむずかしさかの問題で、ゲームシステムだとか戦略面でのシステム設計が手抜きだと面白くない。そして敵の動きだとかの戦術面で手抜きされてると、やはり面白くない。魔装3は両方満たしてる。とても面白い代物とは思えないが。考える要素無いじゃん、だって、これじゃ。
何でこんな微妙な出来のクソゲー一歩手前の作品をOEにぶつけてきたんだろう。結論:ウィンキー消えてくれ。ここまでウィンキーソフトを信じられなくなるとか、もうどうしようもない。ホント誰向けなんだよ。
インターミッションでのテキストの量とか思うに、小説か漫画にでも媒体移してやるべきだったなと。ジャンル間違ってる。
DL版を。3週間ぐらい前から探してたけど、売れ残りまくってるPS3版と違ってVita版はどこにも売ってなかったので。が、検索してみると、ツタヤは何をウソついてるんだ?売れ残って困ってるからってPS3版売れすぎとかおかしいだろ。そんなねつ造しても売れないものは売れない。というかPS3とかVitaでゲーム発売する企業は頭おかしい。Wii系で発売するのはキチガイ。3DSは商売する気が無い。…残るのはPSPとXBOXか。
んー、1話だけプレイしたけど、もう飽きた。戦闘シーンへの切り替えが早くてびっくり。OEが極端に遅いだけなんですが、アレにもう慣れてしまったので。
実際、魔装機神って誰が求めてるんだろ?昔の魔装機神ファンの多くはもう見放しただろうと。餓狼伝説だとかと同じで公式で好き勝手にいじられて、本編が見捨てられた時点で。
そうなるとOGファンが買うわけですが、その中の一部のファンが買うだけ。ほとんど求められてねぇよ、魔装機神。ウィンキーはライブレードファンを見捨てて何やってんだろうな。寺田さんは魔装機神をどうしたいんだろう?EXのシュウの章を単体でゲーム化…でも、魔装機神じゃあないのでウィンキーソフトには関わらせません、か?ホント何をしたいんだ?どんな仕事だろうと仕事は仕事、仕方ないかもしれない。が、やっぱりウィンキーには二度と魔装機神には関わって欲しくなかった。知名度低い魔装機神キャラを抱えてバンプレスト>バンダイナムコ永遠に困ってろって図の方が良かったなぁ。
真・魔装機神は見捨てられ、ライブレードも見捨てられ、ヒドいもんだな、やってる事がホントに。今なら真・魔装機神をリメイクして続編出していけば、痛い妄想する子達が魔装機神との関連とかを小学生並の発想で「オレ凄いだろ」みたいに語ってくれる、まず間違いなく。真・魔装機神は時期が悪かった、今なら多分以前よりはかなりマシな評価になる。
OEの合間に魔装IIIプレイしようかなとは思うが、OEはこれから1週間ごとに新章。…あまり売れなかったから、フォローすんのも面倒だし、とっとと終わらせようって事なんだろうなと思うと、SRWもう未来なんじゃないかと思えてくる。実際どれぐらい売れたんだろう?
震災被害者を盾に使って被害者を本当に苦しめているのは日本政府。
風刺画で何だって震災被害者が傷つくのかね?そもそも、フランスの週刊誌の事なんて、日本政府がいきなりキレて「ふざけんな」とか言い出さなければほとんどの人は知る事が無かった。
震災被害者を利用してヘンなキレ方するなよ。ウソついてきたのはお前らじゃあないか。国営放送が間違った報道をしたとかならともかく、何を言ってるのかね、ホントに。下らない事で他国に介入すんな。というか、福島に関して何だって日本政府は被害者面して語れるのか理解出来ないっす。そしてこれに同意してフランス人を批判し始めてるのは、普段韓国韓国とわめいてるアホどもかね?どれだけ国益損なえば満足するんだろうな、あいつらは。脳改造するしか無いな、あのバカどもは。民度って言葉大好きっすな、あいつ等。たかが週刊誌1つで何がわかるよ?品性下劣な週刊誌で日本という国や日本人を語られたら、それはそれでキレるだろうに、あいつ等。「週刊○○とか日本人の書いたものじゃないから」とか平気で言いだすんだろ?いい加減にしろよ、ホント。どこの国にだってクズはいるし、クソみたいな週刊誌は存在する。その程度の事が何故理解出来ん?
抗議は正しく行え。こんなどうでもいい事で抗議してると、「また日本がわめいてる」扱いされちまうんだよ、本当に抗議すべき時に。…アンタ等もう、韓国が何を言っても全部妄言に聞こえてるだろ?そうなっちまうんだ、どうでもいい事で抗議してたら。
ただ、今回の場合、そんな事より、「震災被害者」なるものを盾にして抗議した事が一番許しがたいな。日本がこの先どうなるかなんて正直どうでもいい。国民の心踏みにじるな。国民に対して無責任である事を海外への抗議で代替するのも無しだ。そのやり方はどこか別の国のやり方だ。
まぁ、喧嘩になったらなったで面白いがな。官房長官殿は盾を何枚持ってるかね?どうせ汚い事でまみれてるし、相撲協会も盾に使ってみるかね?迷惑するのはまっとうな力士だがな、この場合。
はっきり言ってよくわからない。原作アニメ見ればいいじゃないかと言われればそれまでだが。
現在、生きてる人間は100%の確率で生き延びてきた人間。その中から何をもって異能生存体だとか言い出したのか。どこから250億分の1なんて数値を出したのか。250億分の1なんて高い確率で生まれるとすると、結構な数存在してるはずだが、あの世界なら。
現状、運よく生き延びてきた人間の中からキリコだけを異能生存体呼ばわりして、他のを近似値と呼んだ理由がどこにあるのか?…原作アニメがどうなのか知らないんですが、第2次ZとOEの設定や台詞yそのままなら、杜撰すぎる。
運よく生き延びるどころか死んだけど蘇生した。重傷だったけど一瞬で回復した、とか、それは何故か生き延びるとかじゃあなくて「当然のように生きている」というべきな気がするんだが。
結局、異能生存体なんてバカげたことを言ってるのは1人だけ。原作設定の時点でもそんなものは存在していない、ただの妄言の類でしかないように思える。なるほど、そうすると異能生存体なんて特殊能力を持たせた第2次Zが間違っていて、そんな能力を持っていないOEが正しいという事だろうか。
生き延びればOK。死んだらニセモノ。つまり、異能生存体を殺す事は絶対に不可能ってわけですね、大佐。陸奥圓明流みたいだな。陸奥圓明流1000年の歴史に敗北の2文字は無い…これは事実だった。負けたら陸奥名乗っちゃダメ。才能無い人は陸奥名乗っちゃダメ。そんな無敗伝説インチキだ。圓明流の技使うけど、ワタシヨワイカラムツジャナイヨ…は反則だと思います、
SNK関連もそうだし、今だとジョジョか。カプコンに作らせろみたいな。カプコンに作らせたら更にクソな代物が出てくるだろうが。
SNK関連…カプコンVSSNKなんていうKOF以下のキャラの扱いをするのを見てすら、アレがいいと思うのかい?カプコンのジョジョ?一番最初のだけだろ、良かったのは。未来への遺産の時点でもう原作への愛なんて無くなって「自分達が好き勝手いじっていいんだ」とやりたい放題にジョジョ壊しやがっただろうが。ゲームとしてもヒドい出来。思い出を勝手に美化すんなよ。5部のは語りたくもないレベルのクソゲーだろうがよぉ。カプコンとか冗談じゃあない。二度とジョジョに触れるなって企業だろうが。…そしてプレイした事もないであろう人間に貶められるSFC版。いや、1日で終わるし、色々とツッコミどころ多いけど、決して出来が悪いわけじゃあないんですけど、SFC版。あんな無機質な機械音だったらムダムダとか声いらないからとか、そういう事は思うが。
まあいいや、この流れでふと、ジェイスターズの公式サイトを見てみた。ドラゴンボールZ?ナルト疾風伝。ジャンプにそんなタイトルの作品が連載されていた記憶は無ぇなぁ。
45周年ていうなら、1年1作づつぐらいで、知名度はあんまし気にしない。人気作品があれば昔の作品が無駄に叩かれる事も無い。それで昔の作品を知ってみたいと思ってもらえば…まぁ、そんな理想的な流れは無理だろう。
何かよくわからんが、ジャンプキャラの対戦ゲームじゃあなくて、アニメ化された週刊少年ジャンプからの参戦なんだな。アニメ化されてないヤツはお断りだぜと。なるほどなるほど、つまり!ジョジョは第3部から参戦させるとなるとOVA版になる。ラスボス格もいる場合、タンクローリーDIO様「しか」出せないわけだ、それは素敵な縛りだな。グッバイオ子安。アンタが歴代で最悪のDIOだった。下手すぎる。似合わないという意味では若本さんもヒドいもんだが、あちらはDIOを演じてるからまだマシなんだ。でも、アニメ化なんて事があったら、また多分自分のキャラにしちゃうんだろうな。基本…上手いのに下手だから余計ムカっと来るな、子安DIO。原作知らない状態で特に、どう演じてくれとも言われないまま台詞読まされたのかよ、アレは。
いつの間にか完成して、何者かもわからないビダン君が乗ってきたゼータ。
バイオセンサー無しだと、アレックス以下な気もする。ただ、ウェーブライダーが回避高くて便利。直線的にしか動けないWRの方が回避高いわけないだろ。何度も何度も言うが、いい加減、人型の方がロボットアニメでは強いという極めて基本的な最前提を無視すんな。
バイオセンサー発動すると攻撃力防御力アップ。…運動性というか回避能力じゃなくて攻撃防御が直接強化されるのか。まぁ、バイオセンサーは常時起動していて、それ込みの機体性能という事なんだろう。ダブルゼータにバイオセンサーなんて能力無いし。乗り換えでオールドタイプが乗り込まないからこそ出来た事か。ただ、バイオセンサー込みでアレックスと大体同じ程度の能力って基本性能アレックス以下って事かよ。アレックスもマグネットコーティングは施してるけどさ。
お馴染みハイパーメガランチャーがMAP兵器になっていて、通常時の火力は控え目で気力がたまったらMAP兵器でドカンと行くという劣化ZZ化…と思ったら気力溜まるとバイオセンサー発動するから火力もアップ。使いやすいですな。
最弱候補の一角、百式。百式単体で見れば決して性能は低くはない。低くはないけど、アレックスより弱くない?って性能なのにシングルユニットというのがキツイ。何より「これがあるから便利」という売りが1つもない。「百式がいるから助かった」なんて場面は無い。とにかく平凡。
MS形態のゼータよりは回避は高いけど、火力はバイオセンサー抜きでもゼータ以下。盾無し。変形無し。対空バルカンも無し。
最強武器となるクレイバズーカは移動後にも使えて結構便利だけど…対大型とか対空とか対宙とか貫通とかその辺りが欲しかった。そうでないなら、突破かMAP兵器。バズーカは対艦性能あるけど、対艦なんてほとんど使い道が無い。クワトロが集中、加速、熱血と精神コマンドは使いやすいものもってるんで、決して役に立たないって事は無い。役に立たないって事は無いけど、いなくても何の問題もない。何でメガバズーカランチャーが無いんすか?
メガバズーカはほぼ確実にMAP兵器なんで追加されれば少しはマシになる。そう、多分マシになるってレベル。ゼータは既に持ってるんだ、MAP兵器を。アムロとクワトロに嫌がらせをしてるとしか思えない仕打ちだな。
ダブルゼータ。プルが仲間になるのはほぼ確実なんですが、4章だと、誰が説得しても逃げちゃうので、ジュドーだけ。
驚くべき事にあらゆる能力がゼータより上。ブラボー、オー、ブラボー。ゼータの性能が低すぎるだけって気もしますがね。まぁ、あっちはバイオセンサー発動するから。ジュドーだってバイオセンサー発動させられるのに、ダブルゼータにはバイオセンサーなんて能力は無い。その代わり相変わらず耐ビームコーティング付き。いや、それFA時だけだから。後、耐ビームコーティングを、ビームコートとかビームコーティングと記述するのもやめろ。ビーム塗りたくってんのかよ、お前んとこのダブルゼータは。それともビームをコートのように纏ってるんですか?まぁ、EN消費しなくなった事は評価する。EN消費避けるためのABCマントですらEN消費してたからな、第2次αとか。思い出すにαシリーズがやっぱりSRWのクソな部分の多くを担ってますな。良い部分も多いけど。
えと、色々あるけど、結局MAP兵器版ハイメガキャノンのための機体。地味ーーーにミサイルランチャーが強いけど。今までにないダブルゼータだな、今回の。数値だけ見るとダブルビームライフルはウイングゼロのツインバスターライフルとほぼ同じ。…でも実際にはそうは思えない。ゼロシステムの有無…か?まぁ、いわれなき鈍重さを押し付けられてきた中、今回のダブルゼータは良いんじゃあないですかね、結構。
ドラマそのものに興味は無い。が、半沢でスカっとする人は2流なんてタイトルで記事書く人の頭の悪さには辟易する。
ドラマだのアニメだので、悪役がどうなろうとスカっとはしない。金太郎なんかでも言われたんですが、別に自分に置き換えるわけでもないし、クソ上司がどうなろうが、現実のクソ上司だとかは消滅したりしないわけで。「スカッとする」なんて人は多分ほとんどいないだろうし、そんな人は確かに2流というか、かなり残念な人だろう、社会生活に適さない。
が、そんな極端な事を言ってるわけじゃあないんだろう、きっと。そもそも何がウケてるのかわからないんですが、ドラマ見て気分良くなったら2流とかどういう思考をしてるんだろう?楽しんだもの勝ち、まともに楽しめないで理屈でうだうだと頭の良いフリをする人よりは多分、人として上質なんじゃあないだろうか。うむ、まぁ、楽しむ楽しまない以前にあまりにも出来の悪い代物を出来が良いよねとほめる人は人としてかなり出来が悪いがね。
娯楽作品てのは難しいですよね。真の意味というか、どういえばいいんだろう、極めて正しくあって、本当に「一流」と言ってもよいような人達にはその良さが理解出来るけど、ロクに知識も無くて良いものと悪いものの判断もまともに出来ない一般人にはその良さが理解出来ない作品。これは娯楽作品として正しいのか。芸術作品ならアリなんだ、ほとんど誰にも理解出来なかろうと理解出来る人だけが理解すればいいので、その良さを。
一方で、一流から見れば見るのもけがらわしいゴミ、駄作とさえ言いたくないような不出来な作品。でも、そのどこが出来が悪いのかわからない人には傑作に見える作品。個人的にはこういう作品は…何をどう足掻いてもゴミはゴミ。大衆向けにそうなったのではなくて、作り手がバカだから、それ以上のモノが出来なかっただけって作品…こんなものはどれだけ多くの人に評価されようが、ゴミはゴミとしか思わない。
趣味の問題だとかじゃあなくて、知識を増やして考え方だとかが変わっていくと「あぁ、これってこんなに良く出来た作品なんだ」と理解出来るような作品と、逆にゴミだと気づかされる作品と。
何が正しいかはわかんないですが、多くの人は一流たりえない。何か専門分野があってその方向には知識深くて、その方面の作品については理解出来ても他の方面はわからない。多くの人は出来が悪い。だから、出来の良い作品なんてのがあってもわからない。そうである以上、「大衆向け」に落とし込んだ作品の方が娯楽作品としてはやはり評価は高いのだろう。ただ、自分にウソをついてまで出来の悪い「と思える」作品を作るのはどうなのか、だ。
ほとんど誰が見ても素晴らしいと思える作品が、まさしく本物でしょうが、そんなものそうそう作れるものじゃあない。
氷菓の続編の何だったか?文化祭をテーマにした作品で、本当に楽しむためにはその人が知識無いと無理>そんなのはわかってる、だから軽く表面だけを楽しむ。みたいな会話を主人公と親友がしていて、「あぁ、なるほど」と。
そこそこ頭が悪い方が、色々と楽しめるのかもしれない。ただ、一流の名作みたいなものを見ても、表面的な事しかわからなくて、作り手が本当にこだわった事だとかに気づかず、楽しみつくす事は出来ない。
最もタチが悪いのは、バカには理解出来なくていい、大衆向けに媚びを売った作品なんか作らない。良く出来た人だけがわかればいいみたいなスタイルで作ってみたけど、無能すぎて悲惨な代物になってしまった作品。これに対して「一流」の人が「これ出来悪いよね」なんて評価する事はまずなくて、大衆が「酷い作品」と言うのと「名作」と言うのと評価がわかれるのがありがちなパターン。問題は「名作」と言っちゃう人。名作目指して作ったけど失敗した、失敗したのに、それに気づかないで、自分はこの作品の良さがわかる優れた人間…と思い込む。
ガンダムで例をあげ…ない。危険だから。あぁ、最初から一般大衆向けの娯楽作品として作ったのに、それすらも上手くいかずに何だこれ?まぁ、つまらなくはないけど…みたいな作品になる事もあるのか。もちろん、何に対して言ってるのかなんて言えやしない。
まぁ、話最初に戻して、半沢何とかってのは最初から娯楽作品として作ってるんだろ?なのに、勝手に何か深いテーマを作り上げて、他のアホな奴らとは違うぜ。お前らは作品の見方わかってないとか言ってる人はとんでもなくアホっぽいですよねって話だ。失敗した名作を名作と呼んで、これを理解出来ない人はとやってるのと同類。まぁ、何を名作と思おうが勝手だが。まぁ、「これヒデぇ出来だな」と思った作品に対して、とんでもない感想で誉める人が出てくると、「こいつバカじゃないか?」とは思うが。UXのシナリオとかな。好き嫌いは別だけど、アレを出来が良いと言える人はまともな思考が出来ないんじゃあないかと疑う。
一応、記事を読んでみた。倍返しだの何だのってアレは上司に言ってたのか?クソ社員じゃねぇか。相手がクソだろうが、やり返すんじゃあない、他の社員に迷惑じゃねぇか。そもそも、仕返ししたいとか思いもしないんだ、クソ上司に対しては。「交通事故にでも遭って死んでくれないかな」とか、「早く死ねばいいのに」とか、そう思うだけで。…人の死を本気で願うようになる、それがクソ上司。関わりたくないんだよ、仕返しってのは関わるって事だ。自分と関係ないところで消えてくれないかなと。クソ上司の何たるかを知らない奴は困るにゃぁ。
結局、何の二流なんだ?テレビ視聴の一流とか言われてもその方がショックだな。あなたは一流のドラマ視聴者だ、とかバカにされてるような気がする。
2D2Dおっさんどもがうるさい。が、GCは何か色々言われても仕方ないかなと。頭身が低すぎて気持ち悪いというかギャグ。リアルサイズで描くとアニメーション出来ない。アニメーションさせようとすると新SRWのような事になる。だからSDなんであって、別にあの頭身にこだわってたわけじゃないだろうに、3Dでも同じ事した結果、実に気持ち悪い事に。OEはデザイン随分と頑張ったんだなとGCを見るとわかる。あと戦闘シーンも、XOとか演出長すぎてヒドいもんだけど、OEは一部の攻撃を除いて淡白。すぐ終わる…LOAD長いから結果としていつものSRWと戦闘時間あんまり変わらないけど。
そして思った。OEの参戦作品はGC+NEO+Z2…そこからコネクトという設定とあまりにもかみ合わないトライダーが外され、リアルロボット多いからか、ドラグナーが当然のように消され、ブライガーは何となく消えた。で、ダイオージャは何で今回いないんだろう?OEならごく自然に参戦出来た。参戦させにくい設定の作品なだけに実にもったいないのう。
OEは何でジオンを潰せないのか謎。今は戦争してる場合じゃないよね?連邦も結構丸くなったよね、ジオンいい加減にしとけよって感じになってて、どこにも味方いないのに元気に大暴れ中。
地球以外ではコネクトは戦争中の特定の勢力に味方するけど、地球では一企業なんで中立ですと表向きは言い続けてる。あからさまに連邦軍と癒着してるけど。ISTOとは表だって敵対出来るけど、ジオンとは敵対してるという形にはしない。もうキシリアは配下の人連れてコネクトに来てくれ。
08小隊。何故か宇宙に出ようとしているホワイトベースに配属された…誰の嫌がらせだ、その配置は。
陸戦型ガンダムは今回、当たり前のように陸戦型。宇宙空間では姿勢制御も出来なければ、まともに移動も出来ない…と思う、多分。素晴らしい、今後も宇宙空間では使えないというのを守ってくれたまえ。
Ez8は宇宙空間で戦えない代わりに武器の性能がいいガンダムってとこか。ビームライフルに回避性能があって、ビームサーベルに押出し。押出しサーベルはありがたい。ただ、ライフルの回避は…元々回避が低くてシローも避ける気が無い性能なんでほぼ役に立たない。そのビームライフルをガンダムにあげてくれ。
そして、倍返しだぁぁぁでお馴染み強襲攻撃。実際、Ez8はこの為だけにある。それ以外はいらない。リーチあるし火力高いし良いですな。首が伸びるし。
ノーマルな陸戦型ガンダム…サンダース機。Ez8より少し基本性能が低いけど大差無い。ただ武器が…ビームライフルないし、サーベルに回避ついてるし。隊長機より更にちぐはぐ。威力低いし、移動後に使えないし、効果範囲も微妙だけど対地MAP兵器の存在だけが利点。どれだけ他がダメでも、MAP兵器あるだけでガンダムよりは使える。まぁ、ただそれだけ。うおぉぉ、やらせはせん、やらせはせんぞぉぉぉぉ。あー、そういえば劇場版ドズルと声同じか。
ジムヘッド…カレン機。サンダース機とほぼ同性能。ビームサーベルが回避じゃなくて防御になってるのは少しだけ嬉しい。まぁ、使わないけど。射程長くて攻撃力はガンタンクより上で貫通性能のある180mmキャノンが売り。それ以外はいらない。ガンタンクと一緒に援護攻撃用として大活躍。攻撃面では08小隊で一番使える。そういえば、この人はキシリアか。何てこった、今からでもいい、シローの声を銀河さんに変えるんだ。
ホバートラック。08小隊で一番使える機体というか、現実…カレン機は強いけどホバートラックのオマケでしかない。第1章で唯一補給と修理が出来る機体だった。4章終了時点でも、この両方こなせるのは他には1機だけか?
武器が1つしかなくて、攻撃力1000とか悲惨な事になってる。のに、敵に狙われる。でもいいんだ、そんなの気にしない。
サイズが小さいので味方ユニットですら邪魔で上手く移動できない事も多い中、ホバートラックはちょっとでも隙間があればそこに入り込む。どうやってその隙間まで移動したのかはしらんが。移動力もあるし、敵に狙われても他の小隊員を援護防御に駆り出せるという素敵な能力を持っているので、押出しとかロックオンされない限りは何の問題も無い。押出し禁止ー。
移動後に使えて命中率も高いMAP兵器、パッシブソナーも地味だけど便利。敵の命中回避を落とすのは大きい。OEはこの手の能力がしっかりと重なっていくので、他のユニットの同系統の能力と合わせると悲惨なぐらい敵の命中回避が落ちる。でも、初期攻撃力1000の機銃でぺちぺち攻撃してボス倒すのとか好き。10段階改造まではしたから、それなりには威力は出る。10段階改造でも2500とか泣けてくる数値だけど、攻撃力。まぁ、修理補給の性能あげるための改造でぺちぺち攻撃の攻撃力あげるためにやったわけじゃあないが。正直、エレドアさんが何の為に同乗してるんだかよくわからない。いや、原作アニメ見てるし、ゲームでも「イベントでは」出番あるけど…。
パイロット性能は…軍人という名の一般人なので特に期待しない。精神コマンドはいい感じにバラけてる。結果…奴らは単体で出撃すると使い道の困る精神コマンドを持てあます事になる。カレンが集中持ってたって使い道無いから、そんなの。グループ出撃すれば何も怖いものが無いってぐらいに揃ってる。幸運は無いが。
次0080。第1章時点でアレックスは既に存在はしていたのに、自軍に加わったのは3章。待たされた。ダブルゼータ待ちとかニューガンダム待ちはあるが、アレックス待ちになるSRWって…。
待たされただけの事はありアレックスは非常に高性能。基本性能はゼータを大きく上回る。えぇぇぇぇぇぇぇ。すごいな連邦。アナハイムなんて目じゃないぜ。何でクリスが使い続けてるのかますます謎だ。まぁ、ゼータはバイオセンサー発動するといきなり強くなるけどな。
高い回避と、MSにしては硬い装甲が魅力。盾もしっかり持ってるから安心。アレックスの最初の設定ってチョバムアーマーが前提だから盾は無い、盾はプラモオリジナルの設定って事になってたと思うんですが、本当の設定ってどうなんだろう?最低でも現時点ではそんな設定無くて、盾も標準装備の1つで、コロニーに持ち込まれなかっただけってなってますが。いや、盾無しで実験って事ぁ無いだろう?やっぱり、当初の設定はアレックスは盾無しだった…んじゃないかなぁと思うんですが。
まぁ、そんなのはどうでもいい。ガンダムと違ってバルカンは対空能力付き。ガトリングガンが移動後に使えるMAP兵器となっていて実に強力。いや、ガトリングガンそんな広範囲には攻撃出来ないと思うんですが、ものすごいねつ造っぷり。
ビームライフルとサーベルも攻撃力高めでよし。サーベルはガンダム最強のバズーカより威力上。泣けるな、ガンダム。そして、Ez8と同じくねつ造必殺技付き。素でEz8の強襲より火力はかなり上、それに加えて貫通付きなので、ものすごい威力。ホントにものすごい威力。バーニィのザク程度なら瞬殺出来る威力。クリスが節約技能持ってるので、消費ENも少なくて連発可能。
ザク改。機体の基本性能はゼータ並。ザク改は実はガンダムと同じぐらい強い説なら聞いた事あるが、ゼータ並ってのは初耳ですなぁ。
マシンガンに回避入ってるのでアレックスより避け能力は高い。主力というか反撃に使う事になる武器に回避入っていて、かつ機体自体が避けられる性能だと強いですな。改造しっかり進めれば避けまくるぜ、このザク改。…っていうかこれゲッター線当てて変異した伝説のザクカイザーなんじゃないか?
出力不足でビーム兵器が使えないから赤熱斧という扱いだというのに、ビームサーベルより強い気もするヒートホーク。威力はガンダムのバズーカ並で追加ファイヤ付き。赤熱兵器の方がビーム兵器より強いってどういう事?追加ファイヤ入る火力なんてねぇよ、ヒートホーク。キン肉マンII世でいきなり全然別の技になって腕がファイヤするようになったベルリンの赤い雨並のねつ造。
で、いつもはザク改唯一の強みだけど弾数少なくて困ってたシュツルムファウストが今回はEN20と破格の性能。使いまくれる。そして対艦付き。威力もかなり高い。でも、そんなものよりはい爆弾。ボンバー。
爆弾設置して次のターン以降いつでも爆破。効果範囲広くて命中100%絶対に外れない。そして固定ダメージ。恐ろしい強さだ。爆弾設置後に普通に攻撃出来るんで、設置>シュツルムファウスト。次のターンに爆破>設置>シュツルムファウスト。爆弾魔め。
爆弾設置がヒット&アウェイ能力持ってるのも汚い。設置して攻撃しないでものすごい勢いで逃げるって事も出来る。爆弾だけ残る。爆弾はどうやっても敵は排除できない。でも、プレイヤーユニット扱いなので、敵の包囲に使える。爆弾ヒドすぎ。
グループは2人しかいないけど、この2人もいい感じに精神分け合ってて、互いに単体でも戦える。とはいえ、熱血が欲しいのはクリスなのにバーニィが持ってるのは困った感じ。ジオンとは戦わないとか駄々こねていて、クリスが1人グループで出撃する事になるミッションが多い。すると、バーニィの持つ熱血が…幸運もだけど。
現状、ガンダム系ではこの2人が最強に近い位置。他の強い連中はグループ組めないからね。百式より強いのにグループ組むとかアレックスとザク改危なすぎっす。
まず最初から使えるって事でSRWオリジナルから。何故かサイバスターもこの枠に入れられてるけど。
主人公草薙君とエグザート。リアルロボットだけど避け性能低めかつ柔らか目。攻撃は強いという、かなりの攻撃特化。男は装甲だろ。当たって耐えるという。あまり好きな性能じゃあないけど、さすが主人公機って事で十分強い。
サブにヒマリセンサー。3章からヴぁサージ追加。3人分の精神コマンド使える上にどれも使える。いい感じにバラけてるし。草薙君が集中と熱血担当、センサーが閃きと幸運。ヴァサージが追い風と鉄壁。隙が無いな。
高レベルの精密攻撃と、指揮、地味に見切り。機体に特殊能力無いのは残念。ストレインフィールドとかバリア持ちに見えて、発動するのは防御と援護防御時のみ。…それ盾じゃん。EN消費する盾とか斬新だな、おい。
ヴァサージが追加されるまでは火力不足で、移動後に使える貫通武器での雑魚退治が強い機体だった、それが今や万能機隊。普通にやっぱり強い貫通武器、回避性能があってEN消費5のブレード、射程がそこそこ長い突破攻撃、効果範囲の広いMAP兵器、そこそこ射程があって移動後も使え、EN消費もわずか50という便利な必殺技。万能すぎてどこでも使える。…ヴァサージ便利だな。欠点はヒマリがパイロットになれない事ぐらいか。1章からずっとパイロットをやってもらう、草薙君は指揮官として行動するみたいな話で動いてるのに、草薙君はただのパイロットを続けて、指揮官みたいな役目はヒマリと共同して行ってませんか?シャア見習えよ。
次、3章と同時にDLCで追加されたサイバスター。シロとクロは精神コマンドもってないから結局精神コマンド1人分。草薙君が羨ましい。1人分だけど、集中、熱血、気合、閃きと揃ってはいる。気合を幸運か加速に変えて欲しいけど。
全てのMAP兵器が味方には当たらないんで、サイフラッシュの最大の利点は消えてるんですが、相変わらずの効果範囲と移動後に使用可能という性質でかなり便利。
サイバスターは機体だけ見れば主人公機…エグザートより高性能。まぁ、OEはそもそもいろんな作品の主人公機ばっかり集まってるから強いのばっかりで当たり前なんですが。
サイバスターは当然のように移動力が高い。そして避けてくれる。ディスカッターの射程が2あるのも押し出しが強力なOEでは地味に強い。そしてディスカッターに押し出し性能付き、回避性能も。ディスカッター強ぇな、随分と。
EN消費40の割に基本攻撃力は低いけど、移動後に使えて貫通+ファイヤのアカシックバスターと、やっぱり移動後に使えて射程長くて包囲効果のあるはいファミリアとで遠距離戦も余裕でこなせる。で、スーパーロボットの最強必殺技並の威力のバニティリッパー。…乱舞の太刀でよくないか、これなら?消費EN50のバニティリッパーとかおかしくないですか?威力もおかしいけど。
で、今までのSRWみたいに残弾という概念が無いんで、今まで弾数1しかなかったコスモノヴァが消費EN140というバカげた数値で……確かに威力高いけど、さすがにEN140はちょっと。消費EN35で合体攻撃とはいえパトレイバーが同じぐらいの攻撃力持ってるんで、それと比較してしまうと、ちょっとこれは。
まぁ、さすがに強いっすな、サイバスター。機体に全く特殊能力無いけど。
次ガンダム。まずは母艦ホワイトベース。今回、他に出てくる母艦がマクロスクォーターなもんで、可哀想な感じ。ではあるんですが、マクロスと比べなければ十分すぎる性能か。相変わらず精神コマンドに恵まれないけど。ブライトいっつも嫌われてますね。今回はミライさんが少し精神コマンド提供してくれてる。
マクロスに無いEN回復能力があるので、EN関係はマクロスより少しだけマシ。OEの回復系は雀の涙であまり役には立たないけど、無いよりかなりマシ。
マクロスさんにはピンポイントバリアとガード技能あるけど、あちらは確率発動。WBは確実に発動するサポート技能を持っているので、援護防御用としては充分。意外と硬い。かなり固い。鉄壁もあるし。熱血は無いけど、WBに火力は求めてないので問題無し。普通に運用してても命中にそんなに不安は無いけど、何故かミライさんが集中持ってるので、更に安心。戦艦が集中を持たざるを得ない…寒い時代だと思わんか。回避期待してのものじゃあないけど、集中発動すると意外と避けて笑える。WB身軽だな。
特別強い武器ないし、MAP兵器は弾幕薄い何やってんので使いづらいし。でも、出撃ミッションが多く、かつ狙われやすいので撃墜数のびる伸びる。好き嫌い関係なくホワイトベースを改造しておくかそのままにしておくかで難易度結構変わるんじゃないですかね?…MAP兵器の対空機銃が対空って名前なのに対空能力無い事には絶望する。ホント何やってんの?対空しろよ。地べたはいずり回る小虫にも当たる対空機銃。
次にアムロ、カイ、ハヤト、セイラさんのグループ。リュウさんなんていなかった。スレッガーさんもいなかった。ジョブ・ジョンなんているわけもなかった。マーカーとオスロいるのにな。
このグループは、まずはOEのアイドル、ガンダムさん。今までのSRWのガンダムと比べれば強いんだろうけど、他のMSがもっと強くて相対的に…というか、他の作品の味方側の機体と比べても最弱候補だよねというガンダム。Ez8とかアレックスには存在してる必殺技が無くて火力不足。いつも通りの薄い装甲と避ける気のない回避能力。パイロットがニュータイプと見切り技能持っているのでかなり回避数値あがってるけど、それでも避ける気が無い。集中使っても避けてくれない。避けるには改造が必要なんですが、普通に考えてアムロには後継機があるだろうと。そして後継機は確実に改造は受け継がれない。のりかえというシステムが無いので、改造したガンダムに使い道が無くなる。だったら改造なんてしたくない…結果、元々最弱クラスの性能なのに無改造だから極端に弱いユニットとして存在する事になる。ちょっと参戦が遅ければある程度改造されて参入するんですが、ガンダム組は最初に仲間になる…無改造で。悲惨だな。
他の作品のMSなら対空、回避、対小型だとか特殊能力付きになっているバルカンに特殊能力無し。08小隊組のバルカンも同じですが、奴らは他の武器で補えるから問題ない。ガンダムさんは他の武器で補えないので、バルカンが無性能なのは痛い。
一応主力のビームライフルにも特殊能力無し。主力には回避能力欲しいところ。Ez8のビームライフルですら回避能力あるというのに。ビームサーベルに回避能力ついてるけど、ガンダムが接近して攻撃する事はあまり無い。現時点ではガンダム最強のバズーカ。移動後に使えないのは、ビームライフルとの使い分けって事で仕方ない。が、押し出しがついてるのがむしろ邪魔。最強攻撃に押出しつけんな。押出し攻撃には援護できない。押出し攻撃で援護する事も出来ない。迷惑。大して強くもない最強攻撃とはいえ、援護してもらえない、最強攻撃で援護する事も出来ない。どうしようもねぇな。曲射武器が1つも無いので隕石とか壁とか段差があると無力化するのもかなりの欠点。
次、ガンダムより弱いガンキャノン。が、ガンダムより防御もHPもENも上。というかガンダム以下なのは回避ぐらいか。盾が無いので、防御時のダメージはガンダムより上。ただカイのサポートレベルが高いので、援護防御は問題無い。
武器はガンダムからバズーカとサーベル外してキャノン付けた感じか。ただ、このキャノンが移動後に使えて、射程長くてショック性能付き。後、曲射。ショックは敵の防御力下げるので援護攻撃用としても便利、なんだ、ガンダムよりかなり優秀じゃあないか。
次、SRW史上最強のガンタンク。ガンキャノンより数値上は柔らかいんですが、頑強があるので結果としてかなり固く感じる。敵の押出が凶悪なOEで押出を無効化する頑強の存在は大きい。使い手少ないけど押出しより危険な投げも無効化してくれる、ありがたい。ハヤトもサポートレベル高いので、援護防御役として十分使える。
武器は2つしかないけど、対空と対地と特殊能力付き。対地の方は射程もかなり長く曲射。素の攻撃力自体もガンダムのバズーカより上。射程長いから援護攻撃にも便利で、ハヤトの高いサポートレベルのおかげでかなりのダメージ。強すぎ。
最後、Gファイター。空を飛べて移動力高いのでかなり便利。そして回避能力すっごく高い、ゼータとかデスティニーより高い、無茶苦茶だ。セイラさんが高レベルのニュータイプなんで、少し回避改造するだけでほとんど攻撃当たらなくなる、強すぎ。集中かければ万全だな、うん。
補給装置付きで、単なる補給用の機体なのかと思えば、攻撃が対地と対宙。対地はガンタンクがあるからいいとして、対宙は貴重。宇宙だとすっごく強いよ。雑魚のスタック削るのに便利。熱血かければ削るどころか全滅させられる。やる事無かったらEN補給してればいいし。便利だ。Gファイター量産すればいいんじゃないか、連邦軍は。後、ガンタンク。新型はGファイターとガンタンクをモデルにすべき。…結局、戦闘機と戦車の方が人型より強いという嫌な結論を出したOEでした。
あー、パイロット触れて無かったか。セイラさんが精密攻撃持ってるから対宙もあって、宇宙だとすっごい火力。ハヤトは頑強なガンタンクに加えて鉄壁と根性とガードとすっごい耐久力。カイは何か不屈使ってればいいんじゃない?アムロは高レベルのNTと見切りに加えて集中と熱血、集中で足りなければ閃きと必中もあるので、それで補えるという強力なパイロット。…乗機がガンダムでさえなければ活躍出来たろうに。
すっかり忘れ去られていたレイズナーイベント今更。エイジは大人ですな。地球ピンチだよ!って命がけで伝えにきたのに、ドキドキスペースだのゾイド時空だの謎の異世界に連れ回され…って、レイズナーも別の宇宙だったのか?どことどこが別の宇宙なんだろう?ワープで簡単に行き来してるから異世界かどうかはゲーム上は大した問題ではない。けど、実際…ただ遠いだけというのと世界が違うというのとでは侵略のしやすさが違うだろう。
別の宇宙というのと並行世界っぽいのと。
一章だけ見てる分には軍曹の台詞とかからして、太陽系とフロンティア星系だったか?それは同じ宇宙なのかとも思ってたんですが、やっぱり別物というか並行世界だったのか?
基本世界という言い方もおかしいけど、最初に登場する太陽系の技術力はまだ太陽系から抜け出せない程度。マクロス連中の母星はどこなんだろう?ゼントラーディとの戦いはあったっぽい。
基本となる太陽系の存在する宇宙、マクロスの存在する宇宙、ドキドキスペース、ゾイド時空。ここまではいい。で、レイズナー…グラドスも別の宇宙。ペンタゴナも別の宇宙。
話を聞いた上で同じ世界と判定されたので、今回のダンバインは最初の太陽系というか地球出身。
軍曹のいうペコポンは地球の事っぽいので、ケロロ軍曹は並行世界出身。ただ単に時代が違うだけかもしれないが。時代があまりにも違って一回りぐらいして別の文明築いてるなら、もうそれは同じ世界と同じ星とは言えないだろう。
グレンラガンのいた地下世界がどこの星の地下かがわからない。保留。
どうにもISTOってのがゲーム的に必要だから組織として存在してるだけで、ISTOというのが何をやりたくて互いに協力してるのか全然わからんな。目的が無い。ポセイダル軍とバラランと軍とグラドス軍か?奴らが協力してやってる事というと、時々ミューカス退治の邪魔するとか、互いの原作イベントに傭兵的に他の作品の機体が出てくるとか、それだけな感じですな。実際、とんでもない大勢力なのに、雑魚組織感がたまらない。ドン・ハルマゲ1人の方がよっぽど脅威。うむ、炎が参戦していないのが実に良い。あのゴミが参戦すると、ゴブーリキが使い魔風情に落ちるからな。世界をループさせる作品は基本ゴミ。クリエイターの才能が無さ過ぎるぜ。ふむ、and moreがゾイドの2作目…ゾイドだけ権利表記が特殊なのはこれ?1つづつじゃなくてシリーズ全部出せるようになってるのか。葦プロは1つづ並べてるから…1996表記が無い=炎の追加参戦は無いという事っすな。
SRWではお馴染みの弱体化するハイパー化。今回は無力化と言ってもいいレベル。
特殊防御無効武器でも無効化出来ない分身、必中でも無効化出来ない分身。これが表示されている以上の確率…75%ぐらいの確率で発動してこちらの攻撃を避けまくり、一撃でこちらを瀕死にするダメージを与えてくるズワウス。
ハイパー化すると…分身能力が無くなり、回避不能というマイナスな技能が付加され、防御力はそこそこ高いけど、命中率はそんなに高くないので、かく乱とジャマーで命中0%余裕。当たっても、バリアとかあればダメージ1にまで抑えられる。
ハイパー化にこそ、もっと凶悪な能力付加すべきじゃないのか?取り囲んでボコボコ殴るだけで死ぬ黒騎士。ダメージ1/10。攻撃は即死なのにMAP兵器とか、これはヒドいと笑うしかないぐらいの強さでいいいんじゃないだろうか?それでも勝てるようにシステム設計されてるじゃあないか、今回は。
1章2章は面白かったけど、3章で力押し化が進み、敵はただただ増援を繰り返すだけとなる。4章はそれが更に悪化。敵が多すぎてまともにやってると疲れるからMAP兵器で一網打尽。全てのMAP兵器が味方には当たらないので、みんなでMAP兵器。…これはクソゲーだ。
そもそもが、全く対処する方法が無い敵の回避能力とか、ホントにヒドい。分身は気力下げれば発動しなくなるけど、少しダメージ与える度にイベント発動して気力増える。開発頭おかしいんじゃないか?それは強い敵とか、戦って面白い敵とかじゃない。ただただ理不尽で不快なだけな敵だ。で、倒すと無茶苦茶弱体化するとか…まともにテストプレイしたんすか、3章以降?
4次とかFみたいな増援地獄はウィンキー時代の最も悪いとこなのに、今更それをやっちゃうかー。というかウィンキー時代よりひでぇっす。数は強さ。とはいえ、ゲームでそれをやられても面白くもないし、別にそれをMAP兵器で一気に倒しても快感ってわけでもないし。何の為に特殊能力色々設定されてるんだ…。雑魚がやる気無さ過ぎてただただ数が多いだけ。ずーーーーっとこれだけ。これが後4章も続くのか。耐えられるだろうか。1章だけなら名作に入れてもいいや。3章以降はもうダメだ、ホントに。3章だけで判断しちゃダメだと4章まで評価待ったけど、更に悪化しただけって事はこの先も同じだろう、多分。対処出来ないとか、難しいと言ってるんじゃあない。難しくは無い、ただただ全く面白くないというだけだ。
まぁなんていうか、ディザードに使い道を持たせたりするのはいいんですが。…ザク改より更に強いもんで、エルガイムなんて使う気になれない。ディザードとザク改が爆弾仕掛けまくるゲーム。エルガイムがグループ組んでるマークIIは今回無?ダバ終わった。アムロほどじゃないけど。そして、ロンメルは声あるのにセムージュは声無し。というか、ターナ孤独すぎるから、せめてセムージュをサブパイロットにするとかして欲しかった。とことん使えねぇっす、ターナ。まあね、ブリッジクルー今回いっぱいいるのにミライさんしか精神コマンド提供してくれない嫌われ艦長よりマシですけどね。ミライさんはいい人。信頼なんてゴミ精神だと思ってたよ、昔は。やっぱり人間、信頼ですよね、信頼。今日はやけにリーダー風吹かせて追風するじゃないか、え、ブライトさんよ。まあいいよ、追風も便利だから。そしてふと気づけばブライトさんが撃墜数1位。そして遂に撃墜300。最初のエースパイロットがブライトさん。パイロットじゃねえよ、この人。モビルスーツ乗れないからってアムロとかに八つ当たりするダメな人だよ?
そして、気づくロンメル部隊とラル部隊ってどういう組み合わせだよと思ったが……青の部隊の代わりか、ラル部隊。色違い色々出してるんだし、グフじゃなくて青いゲルググ出してやればいいじゃあないかと思います。ブルーディスティニーもアリ。…デスティニーガンダムを青くしろと言ってるわけじゃあないっすよ?カレン機を青くして1号機とか言ってみるのはアリだな。カラーいじれる機能欲しいのう。全部シャア専用にする人は多分いっぱい出てくる。
小説版ガンダム外伝だっただろうか。青い奴だ>グフですか?という会話、読んだ当時はグフとかなめてんのか、と思ったものだが、今はそうだよね、グフは強いよねと思う。08小隊の最も偉大な「発明」だな。「グフは強い」ってのは。まずい、こいつはエースだ。ラル君はさ、実際実力あるんだけど、アムロが強いんじゃあなくてガンダムが強いんだよとか、ザクとは違うんですよ?とか何か自信満々に挑んで負けて言い訳したおっさんというイメージがあまりにも強すぎてグフは強いというイメージを持たせてくれなかった。というか頭では理解してるのに、未だにランバ・ラルがエースパイロットというイメージは無い。戦いに敗れるとはこういう事だー。
そんな感じでした。重大なバグを出してすぐ修正するのはよい。でも、修正パッチ出しました、おまけ付きですよと「ホクホク」とかコメントするとか舐めてんすか、ブログスタッフ?謝罪コメントをしろとは言わないが、「アップデートしたからありがたく受け取れ」という態度をとれる代物じゃあないだろうが、今回のは。1.03の2日後に1.04。対応が早い事自体は素晴らしいが、実際そんな事態に至った事自体は全く素晴らしくない。事態を理解出来てないのか?信用問題なんだぞ?
アムロ | 酸素欠乏症の父が作ったクソMSで僕ピンチ |
クワトロ | ふ、ふはははははは。 |
アムロ | !? |
クワトロ | キミを笑いにきた。そういえばキミの気が済むのだろう |
アムロ | そんな大人修正しないと気が済まない僕ピンチ |
クワトロ | まぁ待てアムロ。メガバズーカランチャーのない百式で僕ピンチ。後、盾も無い。 |
まあ、こんな感じでOE最弱の座を争っていた2人。
「くそ、カエル軍曹のプラモの方が強いじゃないか」
そして、こっそり軍曹のガンダムからバズーカを盗み、少しだけパワーアップしたアムロさん。クワトロそのまま。
「ダブルゼータ、もう完成していたのか。バカな…早すぎる。」慌てれるクワットロさん。新型MSはガンダム、そうガンダムだ。ガンダムといえば。
「そう、この僕アムロ・レイ。ガンダム・ザ・ガンダム。俺がガンダムだ」浮かれるアムロさん。どんなに性能低かろうと百式は新型MS。専属パイロットのいないガンダムが配備されれば、何故かアレックスを使わせてもらえないアムロに回るのは目に見えている。まずい、まずいですぞ。このままでは最弱確定だ。
受領に行くと何故か既に起動しているダブルゼータ。器用に動かす謎の少年。ぴきーんとNT反応示すクワトロさん閃いた。
「どんな理由あろうと勝手に連邦軍の新型MSに乗り込んだのは重罪だ。でも、このままダブルゼータの専属パイロットになるなら帳消しだ」さすがクワトロ汚い。だが、僕が一番ガンダムを上手く使える。
「ダブルゼータに乗らないアムロなんておかしいと思わない?」アムロ抵抗。
「あの操縦センスを見逃すのは機会の損失だ、そうは思わないか、ブライト」>「うむ」。ブライト陥落。
「謀ったなシャアァァァァァァァァ。アムロさんは一年戦争を勝ち抜いた英雄なのよぉぉ」。アムロさん…残念ながら貴方はまだガンダムを使わないといけないようです。嫌がらせかのようにこの先も高性能なガンダムが加入しますが、負けずに頑張って下さい。
もう、この先、連邦とかアナハイムの作る新型ガンダムは予定に無いっすな。サイコガンダム作ってる可能性はあるが。まさか、アムロ最後までガンダムって事は無い…よな?
それはそれとして、ビームシールドはともかくとして、グリプス戦役の時代だともう、MSに盾なんて持たせるのってアホのする事ですよね。邪魔なだけ。ビームが主流になって、ビームは盾で防げない。盾で防げるなら装甲で防げる。結局、耐ビームコーティングでもした方がいい。そして、ビームを回避できるなら実弾も回避できる。百式に盾が無いのは正しい。正しいんだけど、ゲームだと厳しいんですけど、盾無いと。サポート技能も無いから援護防御にとことん不向き。
OE1.03。やけに敵に狙われるのに射程短くて何も出来なかったライガーが少しマシに。射程2と3はかなり違う。ガンダムは……。香港マフィアのウォンさんの出番だな、もうこれは。一国の首相をマフィアにまで落とし込んだのに批判が出ない稀有な人材ウォンさん。ガンダム売るよ。
ただ、こんな機体性能より、金ばっかりたまってECが全然足りないから、幸運なんていらねぇというSRWとは思えない状態になってる事の解消が必要。というかECって何の為にあるんだろう?課金促す以外の意味が全く無い。
機体改造するには大量にECが必要。強化パーツを作るのにも必要。でも、1ミッションで入手出来るのは100ぐらい。2周目以降は2倍に出来るけど。出来るけど、それでも足りない。課金しろと?
SRWOE EC不足の検索結果。んー、多くの人が悩まされてるなぁ。ただ、これで一時的に課金する人は出ても、信用は失墜するな。
この辺りのバランスの取り方が下手な気がする。ECの入手量にあわせて金も入手量を少なくしないと。故意に金の方が余るようにしてEC入手倍化パーツを買わせようとしてるんでしょうが、そういう形で課金させられると不満が残る。金も入手量少なくした方がより騙しやすいと思うがね。改造が思うように進まないのはプレイ回数が少ないからと勘違い出来る。同じミッションを何度もプレイ出来る以上は。後は何度もプレイするのが面倒だと思わせる事が出来れば、金が余りまくってるという形での課金よりは不満が少なくなる。
課金しなくても時間かければ同じ事出来ますよスタイルは、それを提供する側の中にはそれを良心的と思わせようという意志がある場合もある気がする。それを売りにしようと宣伝文句に入れてたりする事もあるので。でも、プレイする側はその時点で、不信を抱く可能性が高いのだよ。時間を金で買うのではなく、金でしか買えないものが欲しいのではないかね?
時間と金の交換、これは大事だ。1度売ったらもう買ってもらえない何かと違い同じモノを何度でも買ってもらえる。が、だからこそ「納得いかねぇ」感をプレイヤーに与えたら負けだ。それが上手くないですな、バンダイナムコは。騙す気すら無く真正面から課金しろってやり方だから、あんたんとこのDLCは嫌われるんじゃねっすか?頭使えよ。正々堂々とはしているが、ここで大事なのはどんなに正々堂々としていても、それが卑劣に思えてしまう人が多いという事で、良い意味で人をだますって事覚えろ。…でも、この会社の場合、騙すとなると、それはそれで真正面から正々堂々と騙すからな。それはもっと嫌われるから。
しかし、フリーズする事が多いのは何だろう?配信専用でこまめにバグ修正するから、デバッグいい加減でもいいやって開発の仕方なんだろうか?α外伝のはまだフリーズする原因とかが理解出来るからいい。OEのは何でここでフリーズするんだよってとこでだから困る、基本的に再現性無いし。何が経緯になってるのやら。おぉ、何かすごいバグがあるのか。…本気でデバッグしてねぇ、こいつ等。さざなみってとこだったか、開発?さて、このバグ多発の根源はさざなみとバンダイナムコのどちらなのか。
ラスボス版だったら3部のがいるからいらない。そうではないとなると…人間の姿ではまともに戦えない。そんなキャラどうしろと言うんだね?騎乗スタイルは限界があるのだよ。
ASB関連はディエゴディエゴとどいつもこいつも。実際、Dioはあまり人気無いじゃあないか。サンドマンとかティムとか全然名前あがらないのな。開発よりも前にお前らもジョジョファンじゃなくてただのディオファンじゃねぇか。というか2、3人がずーーーっと各地でわめいてる?
というか、何でこんなに悲鳴があがってるんでしょうね?その挙句に原作再現は出来てる?むしろ、その方面の方が「ただの模写」でダメだろうが。誰でも出来るんだぜぇ、そんなの。ジョジョはまだ100巻程度。その全巻を漁ったって大した分量じゃあない。その中から該当のキャラだけ抜き出して、使えそうなポーズをとってるものをコピーする。ふはははは、とても楽な作業だな。楽しんだもの勝ちだろうに、こんなの。田村悠はPS3手を出す気は無いので、当然買う気は無い。…Vitaに劣化なく来たとしてもちょっと無理だけど。どんなに出来が悪かろうが、キャラが100体超えてるなら話も別なんだがね。
で、ブレイブソルジャーズはおかしいと思うんですよ。冥闘士だけで108体必要、聖闘士は88人もいるのかどうかわかんないし、むしろ100人超えてそうな気もするけど、正確な数がわからないので仕方ない。冥闘士は108体と確定している。なのに全部で50体程度。何てことだ、足りない。海と聖がゼロだとしても、それでは冥闘士の半分も出せないじゃあないか。ふがいない、ふがいないじゃあないか。
まぁ、その内、出版社その他の枠を超えて、どうにか冥王神話からも。アニメ版とオメガもアリか?ゲストでエピG版のデスマスクとアイオリアがいれば完璧だろう。ロストキャンバスは星矢とは別の何かなんでいらない。エピGはギリギリのところで踏みとどまってはいる気はする。
ただ、この手のキャラが多いゲームで、少しづつキャラ増やして紹介する方式は現代どころか昔から「ほぼ意味無い」。参戦キャラ話で発売まで盛り上げようというのが宣伝サイドの考え方なんでしょうが、最初から全キャラ紹介しても大差ないし、ヘンな期待する人もいなくなる。どうしても驚かせたいって事での隠しは意味あるでしょうけど。黄金シャイナさんとか…まさかの鋼鉄聖闘士3人全員参戦とか……。そしてまさかの黄金シャイナの公式採用…………えぇぇ、13星座今更やるんすか、車田先生?シャイアンが隠れ黄金だなんてのはネタじゃないっすか。何、公式採用してんすか、しかも今頃。ブレイブソルジャーでも黄金シャイナさんいるなら、今回はまともな黄金聖闘士っぽい聖衣にしてあげてくださいな。ただ金色になっただけの白銀聖衣とかニセモノ感漂いすぎです。そんなの青銅聖闘士とかガンダムファイターですら出来るから、ただ色が金になるだけなら。
てことで、今どれだけキャラが発表されてるのか公式サイトを見てみる。海将軍がアニメ版の声のまま、リメイクとか無いと素晴らしいな…ほとんどのキャラの声が似あって無かったアレをそのまま再現するとか…黄金より海将軍の声変えるべきだろう。美形にはガラガラ声を充ててバイアンなんて雑魚に速水さんとかおかしいから。特にアイザック未だに違和感あるから。アニメ版のゲーム化っぽいのに、シオンが前教皇と書かれてる。んー?サガは偽教皇だから、アーレスは前教皇ではなく、現教皇という扱いってことか?
50というのが純粋な個人の数ではなく、聖衣違いも含めた「50体」だとすると、かなりヒドい事になって楽しそう。青銅は旧青銅、新青銅、黄金、神と、それだけで枠4つ…実際、青銅はもっと多いけど、さすがに青銅聖衣だけで3つも4つもは無理だ。これだけで5×4で20体消費。うむ、バルゴ瞬とか瞬殺だったから、それはそれで貴重だな。黄金12人で32体、ジェミニとシオンとカノンで35、カミュ、デスマスク、アフロディーテ、サガ、シュラ、シオンの冥衣で41。海将軍7人で48、神3人で51、三巨頭で54。白銀とかメイン5人以外の青銅なんていなかった、カシオスなんて幻だった、以上。何てことになったら荒れるな、きっと。さすがに冥衣は2Pカラーだろうから、-6で48…いや、サガだけは黄金の時は悪で冥衣の時は善でキャラが全く違うから2P…いや2Pで充分か、それでも。女性キャラは必要なので、シャイナさんと魔鈴さんで50。アニメオリジナルは無しとすると、後は暗黒四天王全員まとめて1キャラ扱い。ミスティ。もっと愛を込めるべきミュー。…PS3だから買わないけど、教皇衣装のままのサガというかアーレス教皇(偽)があるなら、PS3ごと購入を考えようじゃあないか。
ただ何で毎回毎回アニメ版のゲーム化なのか。氷河のダンスはともかくとして、オーロラサンダーアタックとかアーレス教皇とか頭食われてるデザインの聖衣とか…テレビアニメ版はもっと非難されるべきだ。何で今の時代になってもあの濃いデザインとかが評価されてるのかわからない。いや、鋼鉄聖闘士はあまりの惨状さゆえに逆に許せるけど。オメガのはダメだ、ダメすぎだ。数ばっかりいて役に立たないし、本気で科学の力「でしか」戦ってないし。アトミックサンダーボルト使う星矢とかも、「その技使うのかよ」だしなぁ。ファンサービスにすらならねぇ。
節電してたら脱原発派に店内が暑いと言われたってやつ。この極めて短い内容の中によくもまぁ大量に頭の悪さ詰め込めたなっていう素晴らしい内容。正直感心する。
まず、当然ながら客がどんな思考してるかなんて普通はわからない。そして何であれ特に問題行動起こしてもいない客の批判は論外。この社長に言っても無駄だが。
節電するのはいいだろう。そんなのは勝手だ。が、それで客を不快にさせちゃいかんだろうが、客商売で。客に我慢してもらうんんじゃあなくて、スタッフの側が我慢するか工夫する、それが店のする事。どんな思考をしていようが暑いものは暑い。一部のバカどもは脱原発=脱電気な発言になってますが、実際そうじゃあないんで、電気使って何が悪い?
逆に言えば原発推進だから節電しなくていい、電気使い放題ってわけじゃあないだろう?家庭の電気使用量すらまともに把握できない。客に我慢押し付けて苦情言ったら客にレッテル張って批判する。しかも妄想で。バカすぎてこの暑さだとイライラが募る。
ただ、今回言いたいのは「てめぇらは電気使うな」みたいな暴言吐くのやめろって事。電気を否定した坂本さんだとかはともかく、そうでない人は別に電気使うのは自由だろうが。そんな事言ってるお前らが電気使うなとむしろ思う。自由に使ってんだろ、てめぇら?この場合、思想は関係無い。暑い中イライラするから、全員まとめてくたばれ。冬まで大人しくしてろ。
プレイヤー強くなりすぎたかな?と思うけど、新章出てプレイすると、「全然そんなことなかった」となる。このバランスの取り方はリアルタイムでプレイする事前提であれば上手いなと思います。リアルタイムじゃあなくてまとめて全章プレイするとなると、3章でしばらく詰まりそうですが。自軍弱すぎて。
魔装機神IIIをプレイするのはいつだろう?ちょっとPSPストアのぞいてみたら追加シナリオだらけでうんざりした。それ、全部買うとしたらかなり面倒じゃないっすか?
OEの追加も、実際のところ追加じゃあなくて、本来元から存在していたであろうシナリオを、削ってもそれほど影響無さそうなのを1章につき2話削り取ったみたいな形式。こういうやり方だから、DLC=悪みたいな形で語られてしまう。
実際のところ、1章の場合、ルルーシュがギアスを使わない理由が語られているので、それをプレイしないと、OEのルルーシュご都合主義すぎじゃない?特殊能力あるなら使えよ、と思われても仕方無くて、それは一切擁護出来ない。
1章のもう1つはスザクが悪の帝国に加担してる理由。2章の2つはプレイしなくてもまあよかろうだけど。3章の1つは本気でメインシナリオから1つ切り取りやがったなっていうのと、キャラ追加か。キャラ追加はともかくとして、メインシナリオの話の1部を課金シナリオに入れるのはどうかと思います。普段のSRWならルートが2択になってその片方が課金専用になってるみたいなイメージっすな。確かにプレイしなくてもある程度話はわかるけど。もうちょっと上手くやってくれないとなぁ。
第3次αのルート確認の時に選択出来た裏シナリオみたいなのを追加シナリオにすればいいじゃないかと思うんですけどね。というか、そういう無駄なシナリオが普通にいくつかあるのに、そちらは無課金か、むしろ、プレイしたくねぇんだよ、地球に残ったエルドランチームのどうでもいい話とか、そんなの。そこで経験値稼いだって何の意味も無いし。
気づいてみれば、泉野さんが撃墜数1位。レベル低いのから出撃させてるのに何故こうなるのか?理由はとても簡単だ。グループ出撃で、レベルが極端に低い香貫花が優先的に出撃する。グループは取得経験値を共有する…なら使いやすい明クンを使う。…泉さんだけ撃墜数がやけに伸びる。これでもあまり敵は倒さないようにボス格にワイヤーメインにしてるんですがね。
しかし、何ていうか…ZZ久々に参戦したなら、パトレイバーのこともあるし、新録音しろよと。そうすれば、南雲体長はともかくとして後藤隊長に声が無い=ラカンのボイス使い回し決定。実際に使い回しだった。ランカとシェリルとか、実際ロボットアニメとして極めてどうでもいいキャラに声つけるぐらいだったら、もっと他にいるだろと。そしてリリーナさんは未だに声がついた事が無い哀れなヒロイン。…そして登場枠少ないというのに何故かイズミを、イズミを差し置いて出てきたパッフィー…声同じなのに偉い違いだ。パッフィー推しか、開発め。くそ、魔法使いはいらないんだ、魔法使いは、僧侶を寄越せ、僧侶を。騎士も忍者に交換して欲しいと思う今日この頃。クラスチェンジあるとはいえ、もう少し回避するという事を覚えてくれないかね、ゼファー君。クラスチェンジしないと射程が短いってのも問題だな。集中も鉄壁も無いし、何だよ、このダメ騎士様。微妙な攻撃魔法しか使えない魔法使いもどうかしてるが、彼女は多分…エロ要員だ。なら仕方ない。騎士どうにかしろ、騎士。勇者様は守護騎士増やしていってパワーアップする余地残ってるし、この先、もう1人の勇者様との合体攻撃が約束されている。騎士どうすんだよ。
そして思う。ケロロありなら、アクシズのハマーンさんとかもアリなんだろうかと。榊原さんの声でハマーンさん、かなり燃えるな。シャアじゃなくても逃げる。
強かった。残り2人弱いけど、ゴリラは強かったOE。昔のSRWみたいに敵の増援激しいんでMAP兵器持ちはありがたい。
回避性能高くて空飛べて移動力もある鳥さんで移動して、ゴリラで雑魚一掃。大樹さんは適当に。課金参戦3人組意外と使える。そして何となくビーストウォーズ。…い、いぼんこぺっちゃんこ。
もういいよ、ハイパーオーラ斬りは。オーラバリアをまともに再現するところから始めてくれ。
パイロットと機体が追加シナリオの名で販売されるという恐ろしい事実。追加シナリオで仲間になったキャラはどう考えてもストーリーに加わらない。プルは追加シナリオで仲間になりそうなタイプ。シナリオに絡まないじゃあないか、それじゃ。
とりあえず美少女不足なので、早めにレ・ミィ投入を。原作アニメ知らないけど。
マチルダさんがいない。シャアがザビ家の人間を殺さない。スレッガーさんもいない。ララァもいない。デギンが死なない。ドズルは死んだ…多分。バーニィは生きている。サイクロプス隊も生きている。キリングは逮捕された。ジャミトフも逮捕された。ソロモンの悪夢なんているわけもない。テム・レイは消息不明。サイクロプス隊は無事、ギニアス兄さんは死んだ。ノリスなんていない。ランバ・ラルは生きている。アイナは存在を抹消された。割と平和だ。アムロが個人的にジオン軍を恨む事もないし、シャアに憎しみは無いとはっきりと言ったし。でも、地球人口はジオンの攻撃で50%減ってるという事実。
ララァとアイナを消したのは良いですな。実に平和だ。設定上はアイナは存在はしてるが、今後も出てくる事は無いだろう。ララァも多分出てくる余地は無いだろう。……でも、クワトロがダメな人という事実だけは変わらなかった。ララァがいようがいまいが、ザビ家がどうだろうと、基本ダメな人か。…問題が残っているとすると、ブレックスとギレンがまだ生き残っている事か、ギレンはともかくブレックスは早く始末しておかないと取り返しのつかない事になる。シャアと組んで既にやりたい放題やってる気もするが。准将なんて立場にありながら、ジオンのシャアと通じていて、連邦が新型ガンダム作ってる横で、もっと高性能な可変型ガンダムを作っていたクソ野郎。何でジャミトフだけが逮捕されるんだ。…あぁ、表立って行動してないからか、賢いな。
何か動画もそうだし、検索してみると「BIGはラスボスじゃないし」みたいに言ってる人が多すぎる。龍虎なんて3作品しかないのに、まともにラスボスすら把握されてない。ほぼ10割KOFファンの無責任な発言だろう。いや、96でボスチーム組んだ時から、BIGはボスじゃないとか言われてたが。
ラスボスと認識されてないキャラ多いですよね。リョウは餓狼SPがメジャーなんでいいとして、テリー、ロバート、山崎なんてのは「いつラスボスやったんだよ?」ってなりそうだ。
しかし、BIG哀れだ。台頭してきた若造の開催した格闘大会の邪魔したくて参加者闇討ちとか設定からして「それラスボスのする事じゃないよね」なのに、リアルタイム世代というか96年時点ですらボスキャラと思われてなかったBIG。プレイヤーキャラだったからね。龍虎2知らないで会話デモだけ知ってるという人だと、他のキャラと差別化もされてないし、他の参加者と同じレベルで登場してると思っても仕方無いとは思うが。あの人は登場位置固定で絶対に最後の対戦相手になるのですよ?
OEが悪いわけじゃあないんですが、「ケロン人」「黒騎士」「警察官」…もう何の技能やら。Zの時もこれなら「アルバイト」とか「学生」とか何でもいいよなみたいな事書きましたが…遂にただの人種まで技能に。ケロン人がありなら「地球人」技能もアリって事か?ほとんどのキャラが地球人技能持ちだ。
ゲームバランスまともにとることもできなかった、Fが悪いだけで、別にニュータイプ技能が悪かったわけじゃあないのですよ?
技能を見渡してみる。ヒイロ微妙…クスクス。ゼロシステムしか頼りに出来ないヒイロ。バーニィなんて第一級爆弾取扱技師だ、アレ。何で爆弾のスペシャリストになってんすか?こそこそと爆弾置いて、その陰から攻撃、次のターン爆破。またこそこそと爆弾置く。この爆弾魔め。バーニィの撃墜数がガンガン増えていく。…ハンドグレネイドはそういう武器じゃありませんよ?…みんな、バーニィの真似して、爆弾設置しようぜ。置き爆弾じゃなくてサンタバルーンだろうに、再現するなら。そして、ヒイロは無能、くすくす。
おかしい、おかしいですぞ?身体能力だけなら、下手したらドモンより上かもしれないヒイロが無能って…あぁ、いや無頼技能が意外と便利か、いやでもなぁ…。ホント、意味不明なもうやめてくれ。そもそもはニュータイプ技能に謎の命中率だとか回避率補正つけたからいけないんだろうが。そんなもん能力値で示せよ。ニュータイプ技能と見切り技能とかアムロ意味わからん。くそ、警察官がありなら、軍人だって技能化したっていいじゃあないか。
小隊長なのに指揮技能持たないケロロ君。実際、パイロットとしてなんかより隊長としての技能高いのにな、あの緑。一応、アレであの異常なメンバーまとめてるんだぜ?小隊長として行動してる時は。あ、クワトロも今回は指揮技能無い無能さんだ、ハンパなNT能力あるけど、ヒイロよりヒドいかもしれん。
サポート技能だとか持ってるキャラ多いし、特殊技能感無い技能に強力なのがあって、こういうのは主人公は持たない。結果、アムロが心底役立たず。総合的にはクワトロが最弱っぽいですが、それはグループ組めないからで、グループ出撃出来ないミッションではアムロが最弱だろう、全キャラで。何でアムロとクワトロが最弱争ってんだろ、あのゲーム。最近百式強かっただけに………メガバズーカランチャーが無い百式に何の価値があるのか。強いの上3人は難しいけど、弱いの下3人なら、アムロ、クワトロ、太田と簡単に出てくるな。ミケルは小隊長すら盾にする能力あるから弱くはないな。攻撃力は極めて低いが。地味にグレゴリーとサンダースも弱いけど、何か弱さが目立たないっすな、あのおっさん達は。第2次Zじゃ頼りになったのになグレゴリー。ボクが一番「ガンダム」を、じゃなくて「こいつ」を、と汎用性のあるボイス使ってる以上は、ガンダムとは別の機体がアムロ用に用意されてるはずなんだが…おかしいな、早くアムロ専用ガンタンクを用意するんだ、アムロ専用Gファイターでもいいぞ。そうだな、Gファイターなら多分アムロはかなり活躍出来る。セイラさんであの大活躍だからな、彼女より能力自体は上のアムロなら……。早くガンダムを廃棄するんだ。アムロはこっそりガンダム捨ててくるべきだと思うんだ。そうすれば、軍曹が何か出してくれるんじゃねっすか?
OE。次は9万。9万かー。
初の6万突破者はまさかの泉野明。警視庁すごいなー。非力だけど便利という性能覆すような超ダメージはちょっと違うなぁと思うんですが、この先他のユニットはもっとスゴイ事になるんだろうか?
第3章になってレイバーがおかしい。警察官技能のレベルも高くなってダメージの底上げが激しく、そこにとんでもない攻撃力の合体攻撃が追加。零式はジャミング機能付きなんでただ立ってるだけで敵が弱体化。…太田さんはどうでもいいや、彼だけ役に立たない。
基本性能低いのに2人組ってのはおかしいので、ほぼ確実にグリフォンが加わるだろうとは思っていたんですが、加わったけど、まさかのグループ拒否。……グリフォンが高性能すぎて単独ユニットじゃないと成り立たないって事か。…グリフォンは合体攻撃でもないのにダメージ5万近く出すしなぁ、どうなってんだろうなぁ。ガンダムなんて未だにダメージ1万すら超えねぇぞ。ザク改ですら1万超えてるってのに。いや、ガンダム無改造ってのはあるけど。
パッケージに全て詰め込んで高額販売が正義と信じて。
何かジョジョが随分と叩かれていたんで。オールスターバトル自体はどれだけ叩かれようがどうでもいいんですが、矛盾した事言ってるなぁと。
ただ、先に行っておくと対戦格闘でキャラを切り売りする、ましてや予約特典でキャラをつけるなんてのはクズのする事。それが自社だけのものならともかく、借り物のキャラを使っての作品で何考えてんですかね?まぁ、カプコンもSNKプレイモアもやった事ではあるんですが、さすがにそれはなぁ。一応は対人戦が前提の作品で対戦相手だけが使用可能なキャラがいるとかそんな狂った環境になるのはどうかしてる。
その上で言うとですな、重ちーなんていらないとか、○円も出せないっていうなら、だからDLCなんだろ?と。正しいじゃあないか。これがポルナレフとかジョセフだったら実に困る。「いらないなぁ」と思えてしまうようなキャラを勝手に入れて、そのキャラの分まで価格に上乗せされるより、欲しいと思う人だけが買えばいい、なら、対戦格闘でキャラを売るという事の是非は別として、矢安宮さんをDLCにしたのは決しておかしな事ではないって事だろう?何を批判したいのかすら奴らの言ってる事はわからん。1人の人間の発言ではないとはいえ、あまりにも無茶苦茶だ。
そして、ジョジョファンとして言わせてもらうと、好きじゃあないキャラや部はあるけど、それも含めて一応「好き」で、重ちーいらねぇとかありえねぇなと。どちらかを外さないといけないという二択があって承太郎と重清が対象なら確実に承太郎を捨てるな、見飽きたキャラだし。今までにいないキャラが出てきて、それがいらないってのは、あなたはジョジョの何が好きなんですか?と思える。ごく一部の格好良い見た目のキャラだけ?
田村悠は大統領が大嫌いだ。が、彼がもし参戦しなかったら「おかしいだろ」と。キャラ自体の好き嫌いじゃあないんだ。その作品にとって必要なキャラがいるかいないかだ。そして不必要なキャラがジョジョにどれだけいるのかね?そして、だからこそ、オールスター名乗ってるのにキャラが、そんなオールスター名乗ってもいないそこらのキャラゲーより極端にキャラ数が少ない&「ただ単に原作と同じポーズをとる」事がジョジョ愛と感じ違いしてるクソ開発にムカムカするかららジョジョASBなんてものを認めないというだけだ。
それはそれとして、やっぱりDLC叩いてる連中の頭の悪さどうなってるんだろうな?詐欺被害に遭うようなバカはああいう連中か?思考が固まりすぎてる。自分でモノ考えろ。
じゃあ、何かファミコンってのはファミコンソフトを最初から全部搭載するかソフトもつけて売れ、ソフトを別売りするなんて詐欺だって考え方か?昔のテレビゲーム機ってのは確かにゲームソフトなんて概念は無かった…が。とりあえず、カセットビジョンのエポックとかファミコンの任天堂に今からでもいいから突撃して文句言ってこいや。
この手の連中はさ…「完全版」とか「ハイパー」とか名前つけて、数キャラ追加した作品とかを神とあがめるんだろ?価格はその追加したキャラ分以上というか、全キャラ分の価格をもう1度払わないといけないのに。
というわけで、サイバスター200円なんていらないから、プレシアと交換しましょう。もう、魔装機神ですらなくスーパーロボット大戦オリジナル扱いになってるのがやりやがったなって感じだ。結局、原作者の意図にそぐわない事ばかりしてやがる、あいつ。OGにだし続けて魔装機神なんて作品は無かった事にして、自分のキャラにしちまいやがった。その状態でなら魔装機神リメイクしようが続編出そうが、もう手遅れだしな。実際、SFC時代を知らない状態で入った層は魔装機神キャラとそれ以外のバンプレストオリジナルと言われたキャラは全く別物だという認識すら持ってなかったしなぁ。…何に参戦しようが、どう使おうが、せめて「魔装機神」という作品のキャラという扱いは崩さないで欲しかったと思うOEでした。そりゃ、ロボット大戦オリジナルには違いないが、第2次で初登場した時点でオリジナルキャラじゃあなくて「魔装機神サイバスター(という作品)からの参戦」って扱いだろうがよぉ、サイバスターは。
64の時みたいに、追加する時にキャラが部隊に加わるシナリオ追加して、そのキャラがいる場合、時々会話に参加する…これぐらいやってくれるともっとありがたいんですけどね、実際のところ。ただいるだけだと、別にそのキャラであるべき理由も特に無いし。まぁ、ドキドキスペース組なんて水増しの為だけの参戦でしかなくて、全然会話に参加しないから、それと同じような扱いと考えれば…。サイバスターであれば、迷子で別の世界にいったってどこもおかしく…………おかしくない、きっと。というわけで、今すぐジノさんをイベント付きでDLCに追加するんだ。今回、ほぼ確実にプルが参戦する。ジノさん歓喜。プレシア嫉妬。さあ、こいプレシア嫉妬イベント。まあ、でもプルは可憐ではないよな。初登場した時とか、時々のシリアスな場面はともかくとして。プルツーは…可憐だ。
キシリア超有能、連邦軍卑劣、マッケンジー中尉はお帰り下さい。
相変わらずのNT-1アレックス表記。それは98式AVアルフォンスとか、そんなレベルの意味不明な表記になってる事に気づいて今すぐ修正すべきレベル。ケロン星人をケロン人に修正するなんて事したぐらいだから、機体名変えるぐらい可能だろう?文字数制限考えると、アレックスか、ガンダムNT1が妥当なとこか?NT-1アレックスはやめろ…ウィンキー時代の間違いを踏襲するな。シュタイナーはハーディ・シュタイナーに修正されてるのにな。ハイパーオーラ斬りもやっと無くなったし。
表記は仕方無いとして、今回もチョバムアーマー無し。フルアーマー何たらなんていう原作アニメにないものは出してもFAアレックスは出さない理由は何だろう?確かにアレはおかしい。NT専用=回避が基本だというのに、被弾前提、機動性なんて知りませんというアレは何か間違ってる。とはいえ、ゲームで再現すれば、撃墜されても通常形態復活という便利な代物になるのだよ。その代わりシールド無いけどな。
で、何で何の理由も無くマッケンジー中尉が使っているのでしょうか?NT-1のNTの意味がマッケンジー中尉にはわからないらしい。新型ガンダム受領に行きました>何故か専属パイロット付きでした…アムロがっかり。ホワイトベース所属って事はコネクト所属になるよ=異世界行ったり化け物と戦ったりする事になるよ?とクリス受け入れ拒否するブライトさん。気にしない中尉。あれ、ブライトさんと階級同じ?
何か理由は欲しかったところですな、アレックスをクリスが使い続ける理由。が、連邦が新型ガンダムと出してきたアレックスも……なんていうか……ゼータ、ウイングゼロ、エクシア、ストライクフリーダムなんてのが既に稼働してる状況だと「お前ら無能ですか?」としか思えない。アレックスじゃなくてダブルエックスぐらい出して来いよ。何もかもすっとばして最初からストライクフリーダム開発しちゃうような勢力あるんだから、ガンダムの後にダブルエックスでも誰も怒らないさ。問題はサテライトキャノンのサテライトの部分だが大丈夫。「最初から何故かあった」という第2次Z方式で行ける。幸い、OEの世界にはソレスタル何たらもあるっぽい…という事は「こんな事もあろうかと」で作ってあったでOKだ。さあ、ガンダムX緊急参戦だ。…いや、アレックスものすごく強いけどさ。ねつ造すぎるっす。まあ、ザク改もっと強いけどな。ねつ造すぎる。
参戦機体をどうやって選択したのかが実に謎。シローがEz8なのはまあ当然だろうし、カミーユがゼータってのもわかる。さすがにマークツーは無いだろう。が、ヒイロのウイングゼロがよくわからない。「トールギスでも勝てないとは」みたいにライトニング何とかさん言ってましたが、そりゃあアンタ…トールギスにはゼロシステム無いし無理だろ。エピオンどこかで受領してこい。で、エイジは強化型レイズナー…後期型ですな。でも、ダバはエルガイムで、ショウはダンバイン。前期型っすな。キラはストライクフリーダム…本来、ストライクが妥当であろうに、フリーダムまで通過して、ストライクフリーダム。シンなんていなかった。ゾイドは原作知らないからわからんが、シールドライガーというのが死んでブレードライガーに進化した。が、自軍ユニットには両方存在していて…ブレードはシールドの改造を受け継いでいなかった。ブレードライガーいらねっす、シールドの方が強いし。…あぁ、大人顔でイノベイター技能持ってるけどエクシア使ってる刹那もよくわからん。
相変わらず、ストーリーは好き放題ですが、まあ混沌として面白いからいいや。
中立コロニーに新型ガンダム受領名目で堂々とホワイトベースで乗り付けるブライトさん。連邦軍じゃなくてコネクトフォースだから問題無い!そんなわけない。
中立コロニーで堂々とモビルスーツを展開して戦争を始めるブライトさん。
連邦とジオンの戦争に「一時的にコネクトから離脱」して参戦するブライトさん。いいのか、それは?連邦軍じゃあなくて民間企業所属なのでウチに攻撃したら色々と問題だぞ>今回は連邦軍として参加しているのでコネクトが連邦に肩入れしてるわけじゃありません。…汚ぇよ、連邦軍、いくら何でもそれは。
連邦軍、ソーラーシステムなどという非道兵器を使用、コネクト見て見ぬフリ…ちょっとだけ抗議。ジオンが報復でソーラーレイ…コネクト全力で阻止。…コネクト汚ぇよ。ジオンは連邦とコネクトの汚さを全地球人に見せつけるべきだと思います。大量破壊兵器の使用阻止のためであって、戦争に参加してるわけじゃあないです、ウチはあくまでも中立です!…汚ぇよ、コネクト。
長距離ビームなんて効かないと豪語するドズル中将。「ガンタンクにそんなの関係無いし」と気にせず砲撃するハヤト。割と自虐的だと思うんだ、そのつぶやきは。
ハヤトみたいに公式に台詞があるわけじゃあないけど、気にせずビグ・ザムに砲撃するガンキャノン。
接近して叩けと言われたけど、主力がバズーカだったので、接近戦なんて挑まずやっぱり気にせず砲撃するガンダム。お前ら、ドズルさんいじめんな。長距離ビームは効かないっつってんだろうが。ビーム使ってやれよ、ビーム。
キレた中将、反撃に使えるのがビームしかないGファイターを攻撃。セイラさーーーーん。一応反撃してみたら、何かものすごいダメージ与えたよ?
ビグ・ザムの性能チェック。………Iフィールドバリアがほぼ機能してません。1000ちょっとしか軽減しないとか全く役に立たないな。自軍なら1000も軽減してくれればありがたいが、敵側は受けるダメージが1桁違うんだぞ?1万軽減してやれよ。それなら確かにビームはほぼ無効だ。武器改造して気力高めて熱血使って、それぐらいしないと弾かれる。1000じゃなぁ。あの中将閣下、そのビグ・ザム不良品じゃないっすかね?ほぼ、ビーム素通りしてますよ?
戦死者がほとんど無い中、登場した途端に戦死したっぽいドズル中将。うぉぉぉぉ、やらせはせん、やらせはせん、やらせはせんぞぉぉぉ。ドズルさんいじめんな。ガルマですら生きてるっぽいのに、まだ。諸君らの愛してくれたドズルは死んだ…多分。
あぁ、中立コロニーの話もヒドかったな、そういえば。
サイクロプス隊への命令を解除する、新型ガンダムとかどうでもいいByシャア。シャアも大した権限持ったもんだな。
まぁ、中立コロニーに連邦の新型ガンダムがあって、そこにホワイトベースが乗り込んだという証拠さえあればいいわけで、高性能なガンダムがコロニーで次々と作られ、自身も金色のガンダム乗ってるバジーナさんなら、そりゃあアレックスなんてどうでもいいと思いますよね。
実際のとこは戦闘を避けて、サイクロプス隊を助けようという意図が強かった命令解除ですが、ホワイトベース隊全力で阻止。何でだ。
次々とホワイトベース隊(含む08小隊)に討ち取られていくサイクロプス隊の面々。そして対峙するアムロとシャア。今は人間同士で戦ってる場合じゃあないし、協力できるはずだよね……Byアムロ。…アムロかよ、それ言うの。シャアの側の台詞だろ、それ?サイクロプス隊が戦闘避けてコロニーから出ていこうとしてるのに、それ阻止して戦闘始めたのお前らだよね?
このコロニー核攻撃されるから阻止してねByシャア。…あ、ついでにその捕虜にした新兵=ワイズマン伍長仲間にしてあげてね。アズナブルさん何やってんだろ。そして、その事件の少し後に金ぴかガンダムに乗ってサングラスかけて、俺も仲間にいれてくれ。何やってんすか、バジーナさん?
ガンダム関連は珍シナリオが連続して面白すぎるっす。
ジオンと無関係のコロニーにいきなり毒ガス攻撃するジャミトフ。阻止されて逮捕。何やってんすか、アンタ?組織されつつあったエリート部隊の隊員も巻き添えだと?さらば、ジェリド中尉。キミの事は忘れない。OEに名前すら登場しなくとも。
ソーラ・レイ阻止されて、いきなりネオ・ジオン組織するギレン。えっとあの、ザクIIIとかそんな高性能なMSやらラカンクラスのエースパイロットを温存してネオ・ジオンなんて組織してないで、何でそれを今回の戦争に投入しなかった?超有能なキシリアさんに期待するしかないな、もう。
何げにミネバ脱出は描かれてたんで、UXの美羽方式で2か月しか経ってないけど2歳児相当まで成長しましたを使えば余裕でミネバ様をネオ・ジオンのトップにおけるな。戦死したドズルの娘を形式上のトップに置くのは悪くない。素晴らしいな…UXのクソ設定は。
何はともあれ、このカオスな展開がこの先どうなるか。並行世界とかじゃあなくて、普通に参戦したガンダム全部同じ世界の同じ時代の地球を舞台にするとかアホすぎて楽しい。コーディネイターどこから湧いてきた?OEの世界ではキラとかアスランがジョージ・グレンも兼ねていて、世間一般にはコーディネイターなんて存在知られてもいないって事か?連邦なんて未だに強化人間の研究中だというのに。さすがウイングゼロやらストライクフリーダムが活動してる中、新型ガンダムとしてアレックス繰り出す組織は違うな。
ジブリ側を擁護する要素も存在しないのは事実だと思うんですよね。
アニメではなく実写、ドラマが先にタバコは迫害され、タバコに頼らなければ渋さの演出、大人の演出が出来ないのは無能とされた。それはアニメでも同じ。他のアニメ制作会社が気を使ってやってきている事をウチは例外みたいなやり方するなら、叩かれても仕方が無い。
ただ、今回の場合、中身がどうあれ、最初から大人向けとされていて、アニメに影響されるようなお子様は本来いるわけがないわけですな。そこでどれだけ喫煙シーンがあろうがどうでもいい事。…何にしてもさ、クソ映画の宣伝するなよ、禁煙学会。
児ポもそうですが、アニメ何だから放っておけみたいな意見には賛同は出来ない。でも、そもそもがファンがバカばっかりで、こんな指摘したらほぼ批判で埋まるであろう事がわかる場合において、気を使わない指摘もよくないのですよ。
それでも、今回の学会の要望とやらを批判する方々は頭がちとよろしくないなと思う次第でした。作品の出来がどうとか、演出がどうとかじゃあない。大事なのは喫煙シーンの回数だ、この場合。演出というなら、先に論議するのは「本当にタバコでなくてはいけなかったのか」だろう。嫌なら見るなじゃあないんだ。自分1人の好き嫌いの話をしてるわけじゃあない。…禁煙学会の方々の方が知能は高いので、かみついてる連中があまりにも哀れというかアホすぎて情けない。相手の主張を理解しようぜ。そうじゃあないとまともな批判は出来ない。大人向けなんて言葉で安心してアニメ見る…アニメも卒業出来ないお子様達には無理な話か。自称一般人、自称大人は簡単に騙せるから商売相手には実にいいな。ちょっとした言葉でタガを外してやる、たったそれだけ。
DVD売ってないから諦めてたんですが、何か無いかとPSPストア見てたら、マジンガーシリーズで唯一SKLだけレンタルにあったので。1話250円。DVD買うよりかなり安い。
続編みたいなと思える作品。UXで大活躍だったウイングルが最終話でちょっと登場して、1分戦ったかどうかというぐらいの扱いだったのが驚き。その短い戦闘時間で大暴れしたけど。なるほど、アレなら歴代のヒロインロボと違ってまともに戦闘可能な性能として作られる。
エルプスユンデって何だよ?とか、本編だけ見たって意味わかんねぇって作品ですが、F91よりはマシだろう。
あと、ゲームで見たのより、随分と由木さんが可愛かった。UX時点で気になってた男2人の仲の良さも原作通りで安心。普通、ああいうのは喧嘩とか当たり前、なのに、操縦譲れ>よし頑張れみたいな。軍人だから意外とまとも…なのか、あいつ等?見てて気持ちは良いですな。
本編0円。幽霊の出る宿。
日本全国あらゆる宿泊場に幽霊いるんですねっていう本。あまりにもずさんな内容に少し腹がたった。
ありがちな幽霊話と都市伝説を適当に改ざんしたものが100本ぐらい。元がブログらしいんですが、異常なまでにエロ幽霊が多い。…どこの爺さんが釣られてるんだ、一体?実際、2ケタだって読者いねぇだろってレベル。出版社騙されたんじゃないか?
まず、宿側の対応がどこもほとんど同じ。客に対して失礼な事をしてるのに、その自覚もないし、まともに隠す気もない。客が悪いという対応をしてる例も。客は神じゃないとは以前書いたけど、幽霊だろうと物理的な何かであろうと、客に迷惑かけてそんな対応する宿を紹介するツアー会社って…。
後は調べる手段もほとんど無さそうな過去の事件がわかりすぎ。昔、○○があったそうです。…お前どうやって調べた?
ここまで異常なまでに霊現象ばかりに客も本人も遭遇するなら、そのツアー会社晒せ。お前に原因がある。きっと恨まれてるんだよ、全幽霊に。
幽霊を信じる信じないじゃなくて楽しみたいんだよ、アホらしい心霊写真とかでもいいし、ウソだとわかってる怪談でも。でも、これはレベルが低すぎる。…そういえば、小学生の頃、こんな奴いたなぁと思いだす。
普通に添乗員の裏話とか書いた方が面白いモノ書けるんじゃないかと思った本でした。以上。金払って買ったので読まないのはムカつくし、かといって読んでて全然面白くも無いし、リアリティも無いし、時間の無駄だと思いつつ読んだその悔しさをここに記す。実際50円で売ってるのを見かけたとしても買っちゃダメなレベル。ブログでやってるっていうならそれ見にいけばいいんじゃないですか?だが、覚悟しておけ、ハンパじゃない退屈さだ。もうちょっといろんな人のその手の話聞いて勉強しようぜ。…AMAZONの感想が真逆で笑えた。他に1つもレビューしていないし、本人降臨だな、きっとうん。
全ての超常現象を信じないわけじゃあない。でも、こんなにもはっきりとした現象として現れるのであれば、幽霊の実在、もしくは霊現象の解明がなされていたっておかしくない。が、未だに実在を証明出来た人間はいない。録音、録画何でもいい。貴方は機材を揃えなさい。そしてテレビで放映出来ないレベルのホンモノを収録出来たらヒーローだ。今すぐやるべきだ。やれやれだ。
ちょっと前にプログラマ志望でブラインドタッチが出来ないとかどうとかってのがあって、ブラインドタッチじゃなくてタッチタイピングだとかどうでもいい話題にそれたりしつつ、出来なくてもいいんじゃないか?と、そんなまとめがあった。実際、どんな結論が出たのかしらないが。
エクセル、ワードその他色々使うだろうし、その程度の事が出来ない人間は他の事もまともにこなせない=無能判定。1時間もあればとか、そこまでは言わないけど、数時間カチャカチャやってれば出来るようになるんじゃあないか?覚えようとか思わなくても。
カプコンファンは黙って退出した。
SNKファンは慣れてるからもう大丈夫だけど、ゲームの話しろよ。CVS3なんて望んでる人ほとんどいないだろうし、実現したらしたでタツノコの時よりヒドい事になるのが目に見えてるタイトルだけど。タツノコとか鉄拳とか…嫌がらせしてんすかね、カプコンは他社に?
で、まあ、一応敢えてツッコミ入れてみるか。火力がどうとかでルガールと言うが、火力だけで言うなら天草の方が高いぜ?サムスピは実のとこ、そんなに火力のあるゲームじゃあないというか、むしろ当時のゲームとしてはかなり控え目な気すらするんですが、天草はヒドい。通常投げ喰らうと敗北目の前、しゃがみ強斬り喰らうと敗北目の前。ルガールがインパクトあるのは、ジェノサイドカッター「だけ」が無茶苦茶な威力だからっすな。烈風拳喰らうと体力1/3減るとかなら火力高ぇってなるけど、カッター以外はまともなんですもの、攻撃力自体は94ルガール。キャラ付けは上手いがな。烈風拳とカイザーウェーブに注目集めさせておいて、超反応ジェノサイッカタで何これ?と。3人1組のチーム制だから許された性能ですな。
もう1つ。ルガールはSNKのボスで一番の小物ってのがファンの共通認識?勝手に共通化しないでくれないかね?ホワイトさん舐めんてんじゃないぞ。餓狼ファン名乗ってる人間にあるまじき失態。SNKボス最大の小物の地位をルガールごときに明け渡してなるものか。ギースが死んだ、クラウザーもいなくなった…よし、サウスタウン貰ったー!こんなステキなラスボス、それがホワイトさん。つうかKOFだけ見てもイグニスとサイキの方が小物だと思うんですけど。ルガールは一応大物の部類だと思うがな。醜態晒してはいないんで、彼の場合。ただ、イグニスもサイキも…ホワイトもだけど、小物は褒め言葉ですよね。
あー、それこそSNKというか、割と多くの人の認識で、ギースは小物とされてるっす。ギースの事しか目に入らないような人は気づいてないようだが、ギースは小物扱いされてる。カリスマボスだけど、やってる事情けないよねと。お前らがどれだけギースの事知ってるんだ、とは思うがな。
ルガール持ち上げる為にしても、サガットが大物じゃないってのも凄い発言ですけそね。アレ、ストリートファイターシリーズで一番何かオーラ出てる人じゃないか?サイコパワーだの殺意の波動だのわけのわからんもの使ってないだけあって。シンプルに「帝王」なんで。まぁ、初代ストリートファイターのは強いおっさん程度でしかないが。強いけど威厳感じないラスボス。
個人的にルガールはヘンな背景持ってるわけでもなくて、純粋に悪趣味な悪人。でも、天然にギース、クラウザー並に強いというそのあり方とかが好きです。お祭りゲームには相応しいボスキャラだったよねと。ストーリー上は消滅していてその後のストーリーに関わってないってのも大きいっすな。良い悪役。悪意とか無しにただ目の前にいて邪魔だったからみたいなそんな感覚でハイデルンの家族ぶち殺したとか悪役として素敵すぎるだろうと、これは。ヒドすぎる。ここまでヒドい悪人はSNKでは貴重。
新作も無いのに、互いの妄想でよくも罵り合えるなというこれ。まだ、餓狼龍虎はKOFに使ってもらえるんだからありがたく思えと、それが挑発だろうと本音だろうとそんな下らない事言うヤツいるんだなと。何で人気も無いキャラ使い続けてるのかよくわかりませんが、ありがたいと思ってる餓狼ファンはあまりいないと思う。かなりどうでもいい。とはいえ、KOF好きな人に語らせておけばいいのに、わざわざ出向いてKOFを貶める。やれやれだ。
さて、それはそれとして問題なのは、KOF。KOFはTHE KING OF、餓狼はKING OF THE、その違いもわからない餓狼ファンはキチガイみたいに書いてる人がいるんですが……まあ、聞け。確かにアンタ等にかみついてるヤツは頭がおかしい。が、この件に関して間違ってるのはアンタ等だ。しかもTHEのつく位置で意味が違う?変わらねぇよ、ほとんど。敢えて言うなら、THEが頭につくと、唯一的な意味合いともとれる…のか?が、変わらなねぇよやっぱり、意味。
って事でKOF。これが最初に出たのは多分初代餓狼。それ以前の事はさすがに知らん。まず、餓狼伝説のタイトル候補というか、仮タイトルというか、それが「REAL BOUT KING OF FIGTERS」。今となっては、ものすごく中国製みたいなニセモノ感漂うタイトルに思えますが、決してがせねたではない。実際には「餓狼伝説」となったわけですが、海外版では「FATAL FURY KING OF FIGHTERS」。RBだろうとFFだろうと、この時点ではまだ「THE」は入っていない。じゃあ、どこで、THEは入ったのか。
これはもちろん初代餓狼伝説。キングオブファイターズと呼ばれているんですが、正式名称はこの時点で「THE KING OF FIGHTERS」。ウチのサイトのアンディ紹介。デモ画面にしっかりと書かれてますね。テキストをねつ造したとか言いがかりも付けられないだろう、ゲーム画面に実際にあるのだから。
つまり、餓狼伝説で開かれていたギースが主催していたKOFは「THE KING OF FIGHTERS」。ところが、一応は同じ大会を描いた事になっているWAでは、ゲーム画面にすら「KING OF THE FIGHTERS」と表示されてしまっている。そう、確かにKOFファンの主張する「THE」の位置が違うというのは決して言いがかりではない。正しくもないが。
THEの位置が変わったのはアニメ版。あの髪の毛水色なアンディとか棒読みなジョーのアニメ版。バトルファイターズ、この作品でTHEの位置を変えられてしまった。アニメ版設定を逆輸入しまくったゲーム版なんで当然、大会名も変わってしまいました。餓狼2、クラウザーが主催したKOFは「KING OF THE FIGHTERS」設定ですな。RBは「キング・オブ・ファイターズ」としか言われてないんで、そもそもTHEなんてどこにも入ってないか、頭についてるか。WAではテキストでも「キング・オブ・ザ・ファイターズ」と書かれてる…けど、WAは他にも「何それ?」な箇所多いし、スタッフの知識おかしいだろ、WA。
正直に言って、97年ぐらいまでは餓狼チームよりKOFチームの方が餓狼伝説好きだったんじゃないかなと思ってます。龍虎の扱いは悪かったけど、餓狼伝説は意外と丁寧に扱っていた、ギースをあくまでも脇役にとどめたのも餓狼伝説のボスキャラだからこそだと思えるんですよね。まぁ、そんな事はどうでもいいや。ただ、未だに山崎どうこう言ってるって……何であれ餓狼チームが許可したのは確かで、以前書いた通り、設定上はオロチであっても、彼はオロチとして生きる気は無いという実にらしい在り方だったじゃあないか。オロチ一族として社に「頼りになる」とでも言ってもらえれば満足だったのか?冗談じゃない、そんな他人に人生握られた山崎なんて。設定上はオロチだけど、魂まではオロチに売り渡してませんよ設定のどこに不満があるのかわからない。餓狼ファンでも山崎ファンでも無いだろ、山崎どうこう言ってる連中って。KOFに文句さえ言えればいいだけっていうだけの。昔はKOF山崎に納得いかない餓狼ファンもいただろうけど、今それ言ってるのは違う連中だと思うのです。当時の餓狼ファンが言ってたのは、オロチ設定どうこうより、性格おかしいよね、98のインタビューとか何か明らかにキャラ違うよねって事で。まぁ、これもRBSが先じゃねぇかで片付いてはしまうんだが。もし、本気で言ってるんだとしても、もういいじゃん、97年の事なんて?旧SNK時代のKOFの文句を今のKOFファンやらSNKプレイモアにぶつけてもしょうがなくないか?
まあ、つまり、公式に「KING OF THE FIGHTERS」なのはクラウザーが主催した1回だけっす、餓狼世界でも、多分。それすらも後付けだったはずだけど。それ以外だとRBのテリーキャップが「KING OF THE FIGHTERS」だったか?クラウザーが参加者に配ったと考えると微笑ましくてよい…ゲーセンでキャップはとる、文字は自分で縫いつける…それはそれでテリー微笑ましい。マキシマムメイヘムは知らん。
当然もう、開き直ってるとしか。わざわざ1回で倒せなくて2回殴ったなんて描写するってのはよっぽどだ。、ウルティマとかそういう話ではない。国産ですな。双璧じゃあダメなのかと。何か、最後の1つでファンとアンチどころか、ファン以外との間でもめてるっぽいので。
ファンではなくて、ファンタジアしかプレイしてない身としては、いわゆる一般人が見向きもしてなくて、実際あんまし売れてないものを「失敗作」とされてさえとんでもない数売れてるのと並べるのは無理だなと思います。正直、知名度が低すぎる。SFCから始まったという歴史の浅さはファミコン世代が多く生き残ってる中では厳しい。
テイルズシリーズを上回るRPGが存在するかどうかは別として、3大RPGとして名をあげるのは無理。というか、ポケモンだろ?と思うんですけどね。それを除けば国内ではランクが落ちるとはいえ、他のシリーズを突き放した位置にはいるけど、確かに。DQ&FF≧ポケモン>>>テイルズ>>>>その他って感じか。ルーンファクトリーが10万超えたーとかやってたのを見ると、10万じゃ失敗作の位置づけにしかならないテイルズはやはり、突き抜けた位置にいるって事だろう。
RPGとは何かなんて定義をする気は無い。ファイナルファンタジーがRPGとして存在している以上、今更どうこう言う話じゃあない。そうである以上、ポケモンは違うというのは何かが違う。というか、FFとテイルズファンが、それこそ勝手にRPGを定義して、それ以外はRPGじゃないとしてるだけじゃあねぇかと、検索結果見る限り。どきどきポヤッチオがRPGだと言ったら発狂してその発言した人間を攻撃しそうだ。
上を向いて歩こうというのは本来、希望のある歌なんでしょうが、割と最近までどうとも思ってなかったんですが、今聞くと、御巣鷹の映像しか浮かばない。
“思い出す”とか歌われると本当に思い出す、30年前の夏を。
多分、子供の頃の最も衝撃的な事件。毎日のようにテレビで流れていた上を向いて歩こう。失礼を承知で書くといわゆる、トラウマソングの類。まぁ、鬱って言葉と同じでトラウマも随分と軽く使われているのが少し問題だと思うが、それは今回の話題と関係ない。
あの頃は、他にグリコ森永とかチャレンジャー爆発とか、何か嫌な思い出とは違うんですが、自分自身が関わる事のないレベルで嫌な事件が連続して起きていたんだなと。
何にしても、本日わかった事は、上を向いて歩こうはもう聞きたくない歌になってしまったという事。音楽は記憶に結び付きやすい以上、事件と一緒に特定の音楽を流し続けたら結合してしまう事ぐらいわかりそうなものなのに、流し続けたテレビの罪は重いと思います。
あいさつの魔法が、結合してしまい嫌な事思い出す事になりそうと言ってた人がいましたが、アレはそうそう聞く事が無い上に、ネット上で不謹慎にネタとして使われ続けたから、どうなんでしょうね?とりあえず、おっさんには影響ほとんど無さそう。記憶しているもの自体がまだ少ない子供の場合、震災とあのCMソングは結びついたであろう事は想像出来るが。
あの頃に話を戻す。未来は明るい、人間の科学はここまで進んだ…つくば科学博っすな。アレもかなり強烈な記憶。行ってないけど。特別どうしても行きたかったわけでもないから20世紀少年とは共感出来ないんですが、科学博の本とか記事は色々読んだ。2つ連結されたバスとかトマトとか、今となってはロクな事覚えてないがね。
1985年で検索。豊田商事とか、たこ八郎とかホント何か色々と。毎年色々な事件は起きていて、1985年だけが特別じゃあないのはわかる。が、この年だけが特別な感覚はやはりある。
1984年を見てみる。グリコ森永事件とロス五輪以外、特別大きな事は無い。1986年、85年から引き続いて色々起きてる。やっぱり85年は特別なのかもしれない。
86年にチャレンジャー爆発、チェルノブイリ原発爆発、葬式ごっこ=イジメ問題が大きく扱われる事になった最初の事件?、そして三原山噴火とフライデー殴り込みか。小学生の頃の事件の方が強く記憶に残ってるのは、その頃の方がニュースを見ていたからか。…同じような事件でも最初に知った方がインパクトあるってだけかもしれない。オリンピックも、ロスは覚えてる、ソウルも覚えてる、バルセロナはYAWARAのおかげで何とか存在自体は覚えてる…けど、どんな大会だったかは全く覚えてない。バルセロナの次ってどこだっけ?アトランタか、知らねぇなぁ。
87年、特に大きな事件は無し。大韓航空爆破ぐらいか。小学生の頃の記憶はどうこう以前にやっぱり85年86年が異常な気がします。完全に公平に見る事は不可能にしても冷静にその事件だけ並べてみても。
初登場時となると、「そういう君はジョナサン・ジョースター」な犬嫌いな子とか全く役にも立たないわけだ。
ただ、スタンドはスタンドでしか倒せない。スタンド使いですら苦戦する、イエローテンパランスとかデスサーティーンとかホワイトアルバムとかマンインザミラーとか対処方法がかなり少ない。というか、ホワイトアルバムはどうすれば倒せるのか全くわからない。
全滅させるまで終わらないというなら、マン・イン・ザ・ミラーで引きこもられると非常に困る。
未だによくわからないのがスタンドを伴わい物理攻撃をスタンドは完全に防げるのか、すり抜けるのか。3部のイメージでいえば、本体の意志ですり抜けるか抜けないか選択可能。すり抜けさせない場合は反動すら無くその場で相手の運動停止って感じだが。読み返せば判明するシーンはあるだろうが。
ん、やっぱりホワイトアルバムがキツい。ウィルス、細菌、ガス、どれも通じない…彼の周囲を真空状態にするとかして呼吸不能にするっていうのが現実的な線だが、どうやってそれを実現させる?戦争として始まって全員が協力するっていうなら、全員鏡の世界に閉じ込めれば、しばらくの間は負ける事は無い。さて、食糧等確保出来る人はいただろうか?後はトト神任せか?承太郎を倒せる予言ばかり出ていた以上は、ある程度は望んだ事が結果となる予言になるんだろうから、米軍全滅をボインゴが願えば、その予言が出てくるんじゃあないか?それで終了っすな。
読んでみる。米軍なめすぎ意見が多い。そうかぁ、むしろお前らが特殊能力舐めてないか?兵器で本体は倒せてもスタンドは倒せない。本体死んでもスタンドだけ残って活動する連中までいる。どうしろというんだ。スタンドは物理攻撃を防げず普通に貫通してくるとしてもだ…対絶対零度、対鏡の世界、対絶対に当たる?予言、対夢の世界だとか、対処しなければいけない事があまりにも多すぎる。まずは対鏡の世界だな。
2部に大量に出てきた吸血鬼をどうするかも頭の痛い問題。第2次大戦時のドイツ軍が相手出来ていたのだから、米軍に相手出来ないわけがない…ってわけにはいかんだろうと。事前に対策をしていいって事になると、もうホントに軍に勝ち目無くなる。
事前にスタンド能力わかっていても、対処出来ないものは対処出来ない。デスノートがあると知っていても、名前を書かれるのを防げないのと同じだ。現実的に有り得ない能力を持ってる連中相手に、現実は対処出来ない。時間停止だの空間を削るだの不死身もどきだの、そんなのはどうでもいい。真に厄介なのはアクセスする手段が無い空間の存在だ。
カーズの究極生物への進化は初登場時点でも持ってる潜在能力なので、道具さえあれば可能だと思うんですが、何故か禁じられている。別にカーズが究極生物になったところで状況がそう変わるわけでもないのでどうでもいいんですが、これが禁止となると、DISCでスタンドを入れ替えるのまで禁止になる。それは神父が可哀想だろう、そういう能力なんだから。
まずは、ヴァニラからDISCを抜き取る。適当にそこらの吸血鬼に与える。不死身なので暗黒空間に引きこもって攻撃し続ける事が可能。結局、初登場時であろうと全キャラ集まったら無茶苦茶な連携が出来てしまう。勝てない。トト神の予言を破るのはスタンド使い以外でも可能かどうか、これがかなり大事。スーパーフライの鉄塔を移動させる事が可能かどうかってのも重要なとこですな。で、キラパパと鈴美は初登場時点で幽霊なんですが、これどうすればいいんでですかね?霊媒師呼ぶか?
反原発への嫌がらせの手紙展とか、悪趣味すぎるんですが、勝手に公開していいものなのかどうか。保存しておくってのもなかなか理解しがたいが。
その手紙が本物だったとして、一部のキチガイがやった事で、反対陣営全てが汚い人間みたいに語ってるのもダメっすな。反原発運動してるから嫌がらせされたんじゃあなくて、こんな汚い事をする人間だからやられるんだ。だからといって嫌がらせの手紙が許されるわけではないが。手紙じゃあないが、メールであれば、こんなサイトにすら、まともな内容じゃなくて、ただ罵倒するだけのメールが以前はあったわけで、割と当たり前な気がするんですよ。発言がアレな人に対するその手の報復みたいなのって。
行動するのがこんな頭おかしい人間ばかりだから、反原発=アホの集団と思われる。黙ってればいいのに、迷惑だから反原発派にとって。
少女の遺体を見て、誰も少女がハッピーエンドを迎えたなどとは思いもしなかったみたいな終わり方をするのは意味がわからない。そんな事考えるのは人としておかしい。
以前、「人が死ねばバッドエンドなのかといえばそうじゃあない。原作は知らないんですが、アニメのフランダースの犬はアレがハッピーエンドなんですよね、グッドエンドかどうかはともかくバッドエンドではなくハッピーエンド。アレが主人公に残された幸せだったので」と書いたのと同じで、マッチ売りはもう安楽死以外に現実的に苦痛から逃れる術が無くて、そして現実とは少し違う「死後の世界」が存在するかもしれない世界。他の誰かが見て、マッチ売りが可哀想だと思おうが、本人は幸せだったわけだ、アレで。現実と妄想の世界に大した差は無いから、アレでハッピーエンドたりえる。
問題は、主人公にとってハッピーエンドでも、それを見た側はそうは思わない事。
マッチ売りの少女で検索をしてみる。実は売春婦だとかゲスだな。それを言った本人は自分はものすごい事に気づいたとでも思ってるのだろうが、大人であればその可能性は普通考える。そしてそんな事はどうでもいい事がわかる。アンデルセンはそんなどうでもいい事を書きたかったわけではないと。少女が何を売っていようとそれは割とどうでもいい事。ただ、ギミックとして炎の幻想が使えるので、儚い炎を生み出すマッチは便利。
原作の日本語訳というのがあったので見てみる。短っ。状況説明がほとんどない。日本語訳の問題なのか原作時点でそうなのか、年齢もほぼ不明。母親の靴がデカすぎるという事ぐらいしかヒントが無い。8歳ぐらいと16歳ぐらいとでは印象がまるで変わる、が。
オンユアマークス。そして読み終わった。妄想君はさすがに無い。アレは中学生の仕事だ。中学生の頃はどうにか人類滅亡しないものかとよく妄想してたが、高校生にもなると、さすがに。社会人になると妄想復活するがな。高校生は中学生以上に痛い世代なんで現実的なのですよ。あぁ、でも、光の君だのアンドレだの彼らの方が無いのか。なら仕方がない。
ちょっとだけ出てきた瞳子。可愛い。おかしいな、元々は祐巳が好きなキャラで、その祐巳が瞳子とセットになると更に魅力的になる、だからあの2人のセットが好きだった。が、今では瞳子単体でも好きなキャラたりえるようだ。
元々が、異質なモノが受け入れられるのが好き。ラングIVのリスティル…魔物だけどヒロイン候補の1人。彼女が普通に仲間として受け入れられ幸せになるのが見たかった。だから彼女がヒロインだった。
なるほど、サクラ3で何でロベリアが好きなキャラなのか自分でもよくわからなかったが、異質なキャラだからか。彼女が普通に馴染んで行動してるのを見るのが幸せ。
SRWDのクロノクルみたいに仲間になったけど壁があって、結局打ち解けなかったみたいなのは残念。
でも、メルカッツみたいに、何か特別扱いにされてるのもちょっと違う。普通にもう昔からそこにいた連中と同じ扱いになる、それが幸せの道だ。
というわけで、異質系なキャラでもあった瞳子が好きなキャラになるのは不思議ではないとの結論。必要なのは居場所なのだよ。
そう、絶対にヒロインにはしたくはない、綿引メリー。でも、同じ魔女達の中でぐらい普通に仲良くして欲しかった。…どう見ても彼女1人だけ浮いてる。他のキャラと仲良く出来ない。それだけにCDドラマで最低でもれんげとだけはそれなりに親しくなれていた展開は良かった。…というか、やはり、小田れんげは完璧超人、そして聖女。メインヒロイン並の完璧さと優しさを兼ね備えてるな。
マッケンジーさんは休んでていいので、機体だけ貰えませんかね?毎度お馴染みの何故か味方のバーニィっすか?
もし、OVAだとかでジオン側を描いて、連邦を完全に悪役としてとらえた作品出た場合どうするんだろう?
何かいつの間にか1.02にバージョンアップされていたらしいので、ついでにバージョンアップ。マジンガーが強くなった。というか最初から気づけよ、特殊能力無いからMSとかレイバーより柔らかくなってしまうなんて事ぐらい。防御だけじゃなくて何か全般的に随分強くなったな、一人だけ。
あからさまにMS最弱に近いガンダムを放置しておくという事は、ガンダムはどこかで壊れて後継機…ディジェか!ガンダムを強化するって方向にはいかないで欲しいところだが。いや、原作アニメに存在したマグネットコーティングまでならOKだが、フルアーマーとかは嫌だ。
いつものSRWなら、のりかえがあるし、アムロがガンダム使ってる作品なんてほとんど無いのでクリスがアレックス使ってたって誰も文句なんて言わない。が、今回どうする気なんだろう?アレックスは無事で、ホワイトベースの元にも届く。でも、アムロが使わずクリスが使う…NT専用ガンダムを。ホントどうする気なんだろう?
というかだ、軍曹はそろそろガンダムに口を出すべきだと思うんだ。下手に口を出すと歴史が変わってしまって、あんなMSやあんなMAが開発されないって…いや、もう十分おかしいですよ?…多分、軍曹さんの世界のガンダムにはウイングゼロとかも平気でいたんだろうなー。彼を仲間にしてから、緑の侵略者に出撃させる>軍曹、宇宙世紀と確信する。未来世紀なんてなかった、アフターコロニーもなかった。…意外と2章組の1章専用台詞は存在してるっすな。探すの面倒だけど。何でこのキャラだけ反応する?っていう。海賊退治でガルデンが反応するならともかくアデューが反応したり。お前は海賊と接点など無い。原作時点ではガルデンにも接点は無いが。
軍曹さんが見ていたガンダムは一体何なのか、ますますわからない。遠距離からのビームが通用しない?ならば、石破天驚拳だ。ビグ・ザム撃沈。
ハート型の大穴を開けられ撃沈する、ア・バオア・クー。悪夢のようだ。こんなガンダムだろうか?軍曹さんの世界のガンダムって駄作じゃねっすか?
そして、ティターンズなんて幻だった。いつの間にか作られていたデルタガンダムとゼータガンダム。で、アレックスは?今更出てきても、戦力になる気もしないが。
って、何だと?また設定改変されてるのか。百式=デルタガンダムじゃなくなってるし。このままいくと、実はガンダムタイプとして裏で作っていたとかで、リックディアスと全く別のガンマガンダムとか出てきかねないな。それは行き過ぎだとしても、ダブルゼータ=シータじゃなくなる日も近い…のか?GP-04とかでっちあげの機体はあまり好きじゃあない。ただ、遊びとして存在はしていていいとは思う、デルタガンダムの問題は、その名称だ。紛らわしいわ。パーフェクトヒャクシキとかにしておくべきだろうさ、そんなのは。アナハイムガンダムなんて設定自体がモデルグラフィックス提唱のものでしかないのに、それを流用してヘンな名前のMS作るとかやめてくれ。いや、ガンダムタイプのガンマガンダムならまだいいか。アイデア貧困クリエイターのお友達「0」。…最初のアナハイムガンダムはガンマじゃなくて、歴史から抹消されているだけで実はアルファとベータも存在している。その事実を隠す為にガンマリウムガンマなんてものを持ち出しただとかやりかねない。ゼロは嫌いなんだ、ゼロは。最初から存在してたEVAの零号機はいいけど。VF-0とかゼロ・ムラサメとかゴミでしかない。ウイングゼロは…セーフかな。一応、1つの作品の中で出てきてる。アレがガンダムWの続編とかでいきなり出てきてたらアウトだが。
逆襲のシャアか?隠す意味すら無いな。という今更のOE追加参戦枠の話題。権利関係は既に記述されているので、あの表記にないとこの作品は有り得ない。正直、ガンダムが増えても全然うれしくない。ストーリー無しの傭兵扱いで魔装機神ぐらいしか無いじゃあないかと。VitaならIII買うと使えるようになるとか、そんな感じで。まぁ、ガンダムだろうが魔装機神だろうが全然うれしくないがな。
しかし、軍曹は使えないカエルだ、実に。プラモを本物にするという、うえきの法則な能力がありながら、何故RX78なのか。キミの趣味が何であろうと構わない。しかし、しかしだ、戦力の事を考えれば、だ…せめてそこはガンタンクだろう。ガンダムなんてOEで一番使えないMS選択しやがって。原作アニメなどどうでもいい。ガンタンクにしろ。フリーダムとかウイングゼロとか贅沢は言わない、ガンタンクにしろ。全くもって使えないな、緑野郎は。ガンタンクが無理ならジオングだ。どうにかしてもってこい。無理なら作れ。
さて、本日配信の追加ミッションはどうなるか。クワトロとシャアは別人という斬新な設定である事を望む。誰だよ、お前?っていう。シャアを演じつつ、クワトロも演じてるという設定でもまあ良い。いつの間にか一年戦争終わってたは無し。
もうホント今更ですが、KOFと侍魂の新作作るからっていうスタッフ募集。応募する人いるのかよって思うんですよね、これ。
ファンがいないとは言わない。技術を持ったファンがいないとも言わない。が、技術を持っていてKOFや侍魂作りたくて無職の人ってのはいるんだろうか?別にファンである必要も無いけど。
ファンが自主的に作ったもの、安く買い取って新作として販売した方が楽な気がする。勝手に作らせておけばいい。何も出来なかったなら出来なかったでいい。新規にスタッフ募集してまで作る価値があるとは思えないんですよね。ここでいう価値とは利益を生み出すかどうかって意味で。何でKOFにこだわるんだろう?自社のキャラ総動員すればいいじゃないかと思うんですが、何故かKOFと侍魂。何かこだわりでもあるんだろうか。KOFというタイトルはブランドですが、そのブランドに頼れないというか、KOFだから遊ぶという層より、KOFなら遊ばないという層の方が多そうで、それなら別のタイトルにすればいいのにと。
KOFVS餓狼なんていう意味不明な作品掲げてきて、数か月後にはKOFにタイトル変更。客が呼べない理由は餓狼というタイトルにあるわけではなくて、侍魂とか月華のキャラ絶対出てこないじゃないかという辺りの方が大きいと思うんですがね。ストライカーで出演したからナコルルはOKとか、そんな事するぐらいだったら最初からタイトル絞らなければいいのにと思う次第でありました。KOFVS餓狼に意味はなくても、侍魂VS月華なら意味はあるだろうし、対戦格闘として新作作るなら侍魂単体は……厳しくないですか?という雑記でした。まぁ、現実…どっちも新作出ないだろと思ってますが。KOFと侍魂のファンが望んでるのは、そのシリーズのキャラが出ている作品ではなくて、今までのシリーズの延長上にある「対戦格闘」なんで「これ別のゲームじゃん」じゃあ売れないっす。かといって同じゲーム作っても仕方ない。KOFと侍はシリーズ出しすぎたっすな。全く別のゲームと言ってもいいぐらいに変わってもついていってた昔の餓狼ファンが異常なだけで、普通はついていけない。個人的には今でも2作目でシステムを整理してキャラ増やしたら、次はかなり別のゲームにすべきと思ってますが、それが通用しない事は理解している。…RBSの後にすべきだったのはRB2ではなくRBS2だったよねって話だ、さすがに毎回大幅に変えるのは無しだ。
とてもそうは思えない。そんな情けないヤツと死闘繰り広げてたとか格好悪いのう。
フリーザの名前もあがってるので少し考えてみる。死に方そのものは情けないというよりあっけない。メカ化して復活してパパ♪まで連れてきて一刀両断される。ただ、これは悪役としてボスキャラとしての死に方じゃあないので、ナメック星での負け方の方を考えるべきだろう。最後の最後までボスキャラとして堂々と戦ったキャラだと思うがなぁ。それが卑怯かどうかはどうでもいいのですよ、それこそ悪役だから、それは。
本当に情けないってのは、双子座のサガみたいな死に方だと思うんですよね。改心して、許してくれと自殺する、こんな情けないボスキャラそうそういねぇよ。何もかも台無しだよ。何のために闘ってきたのかってことになる。
悪には悪の事情があってもよかろうと。
改心率が非常に高いキン肉マンですが、改心した超人が格好悪いかというとそうでもない。ただスーパーフェニックスはホント情けなかったよねと。散々汚い事やるだけやってきて、最後の最後に反撃すら諦めてキン肉マンに許されて終わりとか。でも、シリーズボスがゼブラみたいに死んだ後、ゴミみたいな扱いで骨だけになっちゃうとかは無いだろう、そんなラスボスは嫌だ。つまり、ボス格の悪役は惨めに死んではいけない。そこらの非道悪役はそれでいいけど。ジャギとかな。
そもそも悪役はいても悪人は普通登場しないスポーツ漫画の場合だと、柔道部物語の西野とか、YAWARA!のテレシコワはいい悪役ですよね。特に西野は、クズ描写が続いて、実に憎らしいキャラとして立ちふさがってる。これが最後の最後までクズ描写のままだったら、後味悪い。彼が惨めに負けたら主人公の方がクズに見えてくるだろう、多分。努力家で意外と他人を思いやる心をもった…クズが最後の最後に天才の主人公に負ける、………何か理不尽だな。うむ、アレが理想のラスボスだな、やっぱり。フェイスレスは理想の悪役ではあるがラスボスの器ではなかった。あぁ何か全然違う話になってるな。
ハンター×ハンターのアニメ見て思ったです。人間を虫に置き換えると、あのクソアリどもは子供と変わらなくて、なんだかんだ皆で仲良くお祭り気分で毎日楽しく暮らしていた。王が誕生したら萎えた。王が出てくるまでは意外と愛嬌ある奴らだったなーと思い知るアニメ版。
女王がどうだろうと、やっぱり人間側に寝返った奴らは始末しないと納得いかんですな。奴らのやった事を思えば。連載当時も書いた事ですが、メレオロンなんてどうしようもないクズなのに受け入れる。仲間というか部下を裏切って殺させるとかやはりヒドい。人間側の理屈からいえば、あのクズの部下はクソアリだろうが、アリ側からすれば普通なわけで。人間の記憶あろうが無かろうが、やはり根絶やしにすべきだろう。カイトも含めてな。
うむ、やはり寝返った連中は気分が悪いな。イカルゴもそもそもが元は悪人なんだよなぁと思うと実に複雑な感じ。キルアもどうしようもないクズだけどさ。
10位までしかでない意味は無い。全キャラ分出せばいいだろうに、不親切な。
当然、2章から参加したキャラは入ってくるわけも無い。泉じゃなくて、野明じゃないかな?と思う。泉さんを泉と呼ぶファンいるか?それ、セイラさんのキャラ名がマスってなってるようなもんじゃないですかね?
4位は全然使ってないので意味不明。3位、5位、6位は使いたくもないのに弱くて経験値稼げなくて雑魚退治ばっかりしてこうなった。一応、改造はしてあるんですけどね、マジンガーとかライジンオーも。で、ザコ相手には十分な強さ。結果がこれか。
8位も基本ザコ退治だったのでこの順位。ただ2章で完全にアニメなガッカリな追加武装があったのでボス退治にも使えるようにはなったな。……アニメの戦闘シーンはどうかと思うんですけどね。無理に夏美出さなくていいのになぁと。
2位の泉さんはボスを弱体化させる役割なんであんまし敵倒してないはずなんですがね。武器を10段階改造した2つのユニットの内の1つ…なのに、それでも攻撃力不足。気力さえあがればリボルバーカノン一発で邪竜族すら即死させるけど。電磁警棒はそれなりに威力あるし、追加スタンも含めると強い事は強いけど、地上の相手しか殴れないし、そもそもイングラムの移動力が低すぎて使いにくいし。結局、遠くからワイヤー捕縛に徹してた方が部隊にとっても本人にとっても有用という悲しさ。殴らせろ、もっと警棒で殴らせろ。
この先、2章からの追加組だと、パッフィーが上位にきそう。攻撃力不足なのに、最強魔法が射程が短いのに移動後使えないという性能のおかげで雑魚退治用にしかならない。グループ技能が無いのでレベルをあげるには出撃させざるを得ない。確かにクラスチェンジが強力なのでリュー使いでグループ組むと強すぎるのかもしれないけど、同じ作品のキャラでスーパーロボットでもないのにグループ組めないのはかなりマイナス。パッフィーいらなかったなー。
他は伸びそうにない。ゾイドチームは修理担当、ボトムズチームは修理担当、ゴッドガンダムはボス退治として使える。ラムネスはあまりにも弱くて使い道無かったのでかなり改造して使いやすくしちゃったので、やっぱり伸びそうにない。リューと性能そのものは大差無いのにクラスチェンジ無いと、かなり使いにくいなぁ。いつでもHPとEPを全快出来るってのは大きいっすな。気合でクラスチェンジぐらいしろよ、守護騎士。
さて、アレックスはいつかね?現状、野明、ルカ、エイジ、カレン、ガルデン、ムンベイ辺りがかなり使える…今までと違いすぎるな。エースパイロットの名前が出てこない。あー、エイジは主人公か。ガルデンが2章では一番お気に入りかなー。集中持ってて、黒騎士技能でガンガン気力あがる。射程も長いし攻撃力も高いし、派手にエネルギー使ってもクラスチェンジあるし。アデューとラムネスは集中が無いからダメだな、ダメすぎる。グループ技能無いからその欠点補う事も出来ねぇ。集中の有無は今回かなり大きい。最近のSRWは集中なんて不要になってたからなー。使い勝手は全然違うとはいえ、集中と気合の有無で使い勝手が大きく変わるというのは、ウィンキー時代に近い。…うん、全然昔のSRWとは違うゲームなのに、ウィンキー感じさせる部分多いな。
ただ、素の防御力はともかくとして、防御関連の技能が無くて、そこらのMSとかレイバーより柔らかいマジンガーなんかは……あぁ、ウィンキー時代もやわらかかったっけ、そういえば。シールドがあると、それだけでかなり受けるダメージ減るし、サポート技能だとかで更に減らす事も出来る。アルフォンス硬すぎて落ちる気が全くしない。マジンガーはいつ撃墜されるか見てて不安。そういえば、アルフォンスという名称について全く説明無くて、ユニット名はイングラムで、イングラムと呼んでる事多いのに、時々アルフォンスの名前が出てきて、アルフォンスVSグリフォンなんてサブタイトルのミッションも。…野明が乗り込めばどんな機体もアルフォンスという認識でいいんですかね、原作時点でイングラム1号機にしか乗らないから実質イングラム1号機=アルフォンスだけど、もし後継機なんてのが出てきたら、その後継機もアルフォンスと名付けられると考えていい?
OE第2章プレイ中。リューナイトチームにグループ技能が無い事に絶望した。というか、参戦作品多すぎるから主人公だけというなら、それも仕方ないなと思うんですよ。ライバル的なキャラがいるなら、それもありかなと思うんですよ。…だからグラチェスとかカッツェは当然として、イズミとかサルトビがいないのも仕方ないと思うんです。で、何でパッフィーがいるのさ?ライダースを使えという事か。サルトビはともかくイズミどこに行ったんですかね?仲間にならないにしても姿ぐらい見せてもおかしくない。
ダ・サイダーの「操られているのはお前らの方」発言とか、普段のだじゃれより面白いじゃあないか。でも、あいつ等意外と操られてくれないんですよ?勝手に出撃したりするし。
シナリオ冒頭で、死亡確認されたと書かれたのに、シナリオ開始した途端、重傷だ!とか言われてるキリコとかも面白い。何、そのいい加減な死亡確認。
面白いなぁ。もう、ジオン軍の事なんかすっかり忘れてるというか、完全にストーリーから追い出されて08小隊より目立ってないアムロ達とか。地球どうなってるんだろうなぁ。ガンダムいないし、日本を守っていたっていうスーパーロボットも出払ってるし、戻ってきた頃にはジオン大・勝・利か、そうでないならシャアの一人勝ちか。
ほとんどの作品が原作終了後で参戦していて、ストーリーがほぼオリジナルなので、今までのSRWよりプレイしていて楽しいですな。何でそうなるんだよ、っていう展開をするストーリーが、主に。そして、いつ見ても警視庁と書かれたロボットで化け物と戦ってる姿が面白い。そして、やっぱり戦意喪失する敵さん。邪竜族相手に警棒で挑む警視庁さすがだな。後、異世界にまで浸食して各地で迷惑かけてるDG細胞とか、カッシュ博士の責任重すぎて笑えますな。どこで何してるんだろうなぁ、カッシュ博士。
TheBookを更に読む。なかなか終わらない。ジョースケが過去に戻ってジョースケ助けた説の紹介とかどうなんだろ?ジョジョファンでそんな事言ってる人は実在するんだろうか?それ言ってるのジョジョは嫌いじゃないけど別に好きでもない、ただ知ってるってだけの「小学生」じゃないですかね?そんな安直なアイデア使う漫画家いねぇっすよ…いや、少しいるか。
荒木先生がそんな話の膨らまないつまらん事するか?伏線はるような人か?1話1話が面白ければいいっていうキン肉マン方式の漫画で何を言ってるんだろう。
意図したものだろうと、使えそうなものをただ使っただけだろうと、過去に描いたシーンから「実はこんなでした」「こうなりました」なんてやらんじゃあないか、あの人は。第3部でのDIO復活ぐらいじゃあないか。「あぁ、このシーンがこうつながるんだ」なんて事にはならない。
つまり、過去に戻って自分を助けたなんて小学生並のアイデアかつジョジョではほぼ有り得ないような事を言うようなジョジョファンは実在しない。もし、ファンを名乗ってるなら、そいつはぁニセモノだ。
作者によっては、使うかどうかわかんないけど、とりあえず色々ばらまいておけと、先の事を考えずにネタだけばらまくような事をするし、アイデア貧困な人なら本気で過去に戻ってとかをやるし、その作者のファンは「すごい伏線」とか言い張る。が、ジョジョでそれは無い。大した意味は無い、髪の毛でキレる理由描いて、露伴先生の異常さ描いて、それで終わり。あのシーンをその後、どこかで活用したとしたら、ジョジョファンはがっかりする。未起隆が宇宙人かどうかなんてのは、どうでもいい事で、そんな「どっちなのか」が判明するような話なんてファンも作者も望んでないというのと同じ。
透明の赤ん坊どうなった?サンタナどうなった?カーズは?全てどうでもいい事なのです。………静ちゃんが成長して活躍するところは見たかった。イエローテンパランス戦の時、本物の花京院はどこにいたのか?…それは大事な事かね?本物がいたら話が成り立たないだろ?だから、いない。いなかった事に理由など必要ない、いたら困るからいなかった。第6部に何でジョルノいなかったのか?書くつもりが無かったから、リップサービス的に「近くまで来ていたかも」ぐらいは言ってくれる程度にはなったが、最初から意識すらしてなかった気がする、ジョルノの存在なんて。
あー、鈴美は伏線回収したキャラか、そういえば。一応ある事はあるのか、ジョジョにも。
何か頭の悪い作者がどうとかあったので見てみた、あー、もうTheBookではなくて別の話題。頭悪いんじゃあなくて、ただの無知だよねって人が並んでる感じ。後は自分が頭悪い事に気づいてないバカどもが作者の方が頭悪いと本気で思ってるパターン。
理屈にあわないかのような事をやってるなら頭悪いとしてもいいが。つまらないものを書くから頭悪いってわけでもないし、面白いものかけるから頭悪くないってわけでもなかろうと、そこが難しい。サンデーのラクガキはかなり高レベルの頭悪い作品で無知も加わる。そして、ただの星矢の盗作とかなりハイレベル。アニメ化がどうとか作者コメント残していた辺りなんかもポイント高いですな。あまりにもヒドすぎてネタにもならないので普通に忘れ去られた作品ですな、アレ。ジャンプのツギハギとかその辺りを遥か下回るんですが、サンデーなのと、普通にネタにもならない…。サンデーは随分とヒドいな、思い出してみると。面白かったけど、あんまり冴えた作者ではなかったよねっていうギャンブルとか。最後は「もうそれただの超能力だよね」対決だった。重さでわかる、音でわかる、勘でわかる。ギャンブルはもうちょっとなんていうか駆け引きとかをですな。難しいですよね、1回や2回ならともかく、延々とギャンブル勝負描き続けるの。1回の勝負に2年ぐらいかけるとかすれば話も違うけど。でも、だからって「これまで勝ち続けて勝率100%だから条件変えても勝てる」みたいなのとか「オッズを見ないから勝てる」とかは…違うと思うんですよ。たとえ、技術的に「球の動く音で、どこに止まるかわかる」状態だろうと、それはギャンブルではやっちゃいかんのですよ、それを出来ないように運営側は配慮すべきなのに、それが簡単に出来るように協力しちゃあだめだろう。まぁ、そうでなくてもいくら子供向けとはいえ、敵がアホしかいない、精神惰弱なヤツばっかりってのは最初の最初から抱えていた欠点ではあった。ガエルさんは特にヒドかったですな。あー、でも、殺し屋送り込まれた時のは結構面白かったか。
あー、ラクガキ、一応歴史に残ってるじゃあないか、名誉な事だ。やっぱり巻末コメントは話題になってたのか。それ以外、楽しめなかったからね、アレ。あまりにも出来が悪すぎるとほとんど話題にもならないという例っすな。足りないな、こういう作品こそ追い続けて最終回まで感想書き続けるべきだろ。…どんな最終回だったか覚えてないけど。一応、残ってる雑記探ってみよう。この当時名作多い分、とんでもないものも随分とあったという事がわかる。ダイキチか、そうか、アレも相当に頭悪かったな。
「別にギリシア神話の女神だとは言ってないですから、アテナって名前のマジックアイテムメーカーがかつていたんでしょう、きっと。麻宮アテナなんて名前の高校生がいるんですから、別に問題ないはず」
ラクガキは神ごとの違いとかこれから書き分けてくれるのかな?
「アテナとヴィーナスは何が違うのかよくわかりませんでしたしね。っつうかモイライは運命の3女神の総称だぞ?」
スクルドとウルドとベルダンディーだね。
「ラキシスとクロトとアトロポスです」
わざとです。
「ヴィーナスをギリシア神話の神にしちゃってるんで、3女神の総称だっていうの理解してやってるようには思えなくて。まあ、でも普通調べるよな、題材にする以上…ならわかってるのか?」
アキハバラでもエリニュスとかいたよね。エリヌウスだっけ?どっちでもいーけど、あれも3女神の総称だよね。復讐の3女神。
「聖絵と書いてペイントと読む!セイントではなくペイント!!集え、伝説のアテナのペイント!!伝説のペイントは大地を割り、空を割く程の力を持っていたという」
アテナだけじゃないから、でも。
「彼の聖絵は強いわよ…って、そりゃ戦いならアテナは強いだろ。ヴィーナスをアフロディーテに置き換えて考えりゃ、負けて当然」
「ラクガキは…88本も筆があるらしーですよ。…聖闘士ですか、やっぱり?」
セイントじゃなくてペイントだってば。
「星矢からして散々ツッコミ入れられたはずですが、88星座になったのは割と最近の事ですし、ギリシア神話と何の関係もない星座も南天にはたくさんあるんですが…」
でもさ、星座とは関係ないでしょ、アテナの筆とかアトラスの筆とか言ってるし。アテナ座とかアトラス座ってないでしょ?
「次はラクガキですけど、ローマ神話の神が交ざってたり、何か神の能力と筆の能力が関係無かったり、3柱の神の総称でしかないのに、その名前を持った筆があったり……「おまえ、ギリシア神話知ってんのか?」という凄まじさだったですが、今回12神としてクロノスが出てきた事を考えるに、こうなると、もう「わざと」やってると確信持てますね。ギリシア神話知らないんじゃなくて、わかった上で……☆矢をバカにしてる?」
「ラクガキは「つまらん」の一言しかないです。連載当初からつまらなかったんですが、あまりにもてきとーな展開に、来週はどんなバカな設定が飛び出すのか、と結構楽しみだったんですよねぇ」
今はねー、アメリカが壊れて子供が暴れてる。
「そーですか」
敢えて言うなら「怒涛の展開」。簡単に言うと「打ち切り間近」。
「何か新連載も色々抱えてるみたいですし、何かが終わらなければならない」
ラクガキ終わったよ。
ラクガキはギリシア神話のはずなのにローマ神話の神まざってたり、アクエリアスなんて神様いたり、凄かったよねー。
「それ以外にもツッコミどころ満載の素晴らしくレベル低い作品だった。つまらないならつまらないで設定がしっかりしてるとか、自分で描いたものをしっかりと把握しておくとか」
まだ中盤だがこれは良い。ジョジョとは違うと思う、ジョジョとは違うけど、逸脱はしていない。ジョジョの世界というか杜王町を舞台にスタンド使いがいる設定での小説としては素晴らしい。
ゴールデン何たらがクソすぎて少し怖かったが結局、作者次第なんだなと。アレが「ヒドくない」と言えてしまうような人は、好みの問題だとかじゃなくて、単純に人として判断能力というか思考能力というか、色々と問題がある。まぁ、問題色々あっても面白ければそれでいいんですが、アレの何がダメなのかは以前まとめたので割愛。速攻生徒会とか星矢とか、その他色々と「結局、原作者が書かないと」な小説版ですが、あの原作作品どうこう以前に、もはや物語すら成り立たないレベルのものはなかなか見つからないと思いますよ?「これは○○ではない」で済むならまだマシだ。USAゴジラとか、ゴジラではなくても、USAゴジラという作品としては成り立つ。どろろとえん魔くんはどろろ要素は無いけど、えん魔くんの新作としては成り立つ。
ゴールデン何とかは、「そんな設定無ぇよ」とか「勝手な設定作んな」であっても、「何故、パッショーネは住人がスタンド使いか否か把握しているのか。その能力まで把握出来ているのか」の説明が最低限必要だった。疑心暗鬼の塊で臆病者のボスが部下の能力すら把握出来てない。ボスがいちいち配下全員の能力なんて把握してられるか!というのは正解。が、暗殺チームが反抗的で探りまで入れてきていた、だからこそ娘を殺害しようとしたというのに、その暗殺チームのリーダーの能力すら知らない。もし、配下に他人がスタンド使いかどうか見抜き、その能力を知る事すらも出来る能力者がいるのなら、ボスは暗殺チームの能力知ってるだろうさ。
一度でも使った能力であればともかく、そうじゃあないから困るんだ。キュアーは使いすぎると暴走して、今まで吸い込んだウィルスまき散らすなんてのは、本体ですら知らなかった事なので、つまりはスタンド能力を詳細に把握する何らかの手段をパッショーネは持っている。でも、それをボスは使えない。別にそれはそれでいいんですよ、そういう設定を提示するなら、そこから話を広げる事も妄想する事も可能。でも、そうじゃあない。何も考えないで「他人のスタンド能力なんて把握していて当たり前」だと思って書いてる。こんなミスとすらいえない事を何度も繰り返してるから、どこから”間違い”を指摘し、どこをどうすれば良作になったのかとか語れないって事になる。別にそれはあっても正常に機能するというWarningレベルのミスが少しある程度なら気にする程じゃあない。1個でもあると機能しなくなるFatalレベル。致命的なミスが大量にあると…「クソ」の一言でまとめるのが手っ取り早い。で、ゴールデン何たらを高く評価する人は、その「指摘するのも面倒なのでクソの一言に集約した」それだけを見て「酷評されすぎてる」となってしまう。まあ、他人に指摘されなければどれだけ狂った作品なのかすらわからないって事が大きな問題だがな。
ガロンの時も思ったんですが、手塚先生の作品がホント好きなんだなーと。好きだから好き勝手に動かす。どろろ梵よりはマシかもしれないが。
どろろ要素どこにあるんだろう?完全にオリジナル作品だと思うんですよ。
対談を読む限り、手塚先生に遠慮してしまうので、自分のキャラにしちゃって好き勝手に動かすと。それも1つの手法だろう。が、それは多くの場合、嫌われるやり方だ。
しかし、それにしても…いつ見ても嬉しくないエロ描写だ。描きたいというなら仕方無い…仕方ないとも思えないけど仕方ないとしよう、でも、多分その要素完全削除した方が読者増えると思うのですよ。手塚作品にその要素が無いとはいわないというか、藤子F先生と同じで手塚先生、その手の描写大好き好んでたんじゃないかってぐらいある。当のどろろも女の子だと判明する場面とか「えーっ」だし。
というか、原作最終回時点で、どろろ10歳ぐらいで、その3,4年後という設定に驚く。えん魔を子供呼ばわりして、お前も子供じゃあないか。アレが14歳だと?ダメじゃあないか、18歳以上にしないと。大人に見えるけど、まだ14歳ですとか世間の逆をいくんじゃあない。
自分の作品とするのはよい。別に手塚作品のようにする必要も無いし、どろろみたいにダークな作品にする必要も無い。ただ、それでも、もうちょっと、どろろの世界観とか、どろろのキャラは再現しようよと思った作品でした。どろろというキャラの名前だけ借りただけっすよ、あれじゃ。カエル型宇宙人の方にしておくべきだったな。そんなコラボ受け入れないと思うが…永井さんの方が。
まず、宇宙移民は既に起きていて地球連邦が誕生している。宇宙世紀も既に79年。ガンダムの世界そのものだな。
しかし、既にデビルガンダムが暴れ、インベーダーが来襲したりムゲが来襲したり何か色々大暴れ。でも、多分被害はあまり出ていない。
ジオンが無茶やって総人口の半分が失われる。絶望的。でも、日本はのん気に平常運転。現代とほとんど変わらない。地球全土と宇宙とで戦争して人口半分に減ってるけど日本「だけ」は平和。何故か自衛隊は存在するが役に立たないっぽい。連邦軍あるし警視庁より弱いっぽい自衛隊いらなくない?
レイバーは産業ロボットの総称だそうだ。モビルスーツとの違いはわからん。が、つまり……警視庁はグリフォンを「産業用ロボット」と判断したわけだ…本当にレイバーなのか>YES!…狂ってやがる。兵器に見えるが…しかもモビルスーツより高性能な。ちなみに日本を守ってるのはスーパーロボットらしい。…自衛隊いらなくない?多分、ザクにすら勝てないんだろ?
ところでだ、MFはMSだという事を知っているかね?デビルガンダムを誰が倒したのかは語られていないし、MFが存在するなどとも言われていない、今のところ。が、これでMFが存在せずに「デビルガンダムの名前出したからGガン参戦扱い」だったら…笑えるけど、笑えない。つまり既にMFは開発されている。
Gガンの原作アニメ見てないと意外に思うかもしれない事実として、Gガンの世界にもMSは存在している。まぁ、Gジェネにもいるよな、多分?ブッシとかノブッシとか。未来世紀世界にも普通にMSは存在していて、それを格闘に特化させて操縦方法をモビルトレースにしたものがMF。MF=MSではないけど、MSの中にMFは含まれる。が、MSを最初に作ったのはジオンっぽい。
そもそも、ゴッドやシャイニングが第1章時点で存在しているかどうかはともかく、デビルは存在していた。つまり、ガンダムの名前は既に使われていた。デビルガンダムなんていう悪夢としか思えないような化け物と同じ名前をつけたロボットを作るテム・レイはキチガイ。なるほど、白い悪魔だ。
デビルガンダムは自然発生したりはしないだろう。多分、コロニーのどこかで作られたもの。実際、影でウイングゼロとかエクシアとか高性能なMSというかガンダムを作っている。ガンダムって何だよ。悪夢だな、みんなで競ってガンダム作ってみました。アルティメット出来たー、ウイングゼロ出来たー、エクシア出来…エクシアだけ何か劣ってないか?所詮、西暦出身という事か。アルティメットが暴走した時点でコロニーもっと叩くべきだったんじゃないかな?
こんな状態なのにザクごときで調子に乗って人類半分減らしたギレンはバカ丸出し。ヒイロ達はさ、まずジオンを止めるべきだったと思うんですよ。ジオン公国がアホな事やったせいで、ますますコロニーが弾圧されるじゃねぇか。
この整合のとれてない世界とても魅力的。理由づけはいらないぜ?実は住人の記憶改ざんされていて、色々混ざった世界になってましたとか。何故か普通にこんな事になりました、でいい。この先どうなるんだろうなー。ガンダムさんは何かイノベイター技能持ってるしさ。何者だよ、アレ。いいか、そういうのはニュータイプというんだ、ニュータイプと。
不死身の呪いを受けているバイキングが攻めて来るので、それと戦う。そんなファンタジー世界。魔法も存在する。そんな世界での殺人事件。これは面白かった。
主題はあくまでも犯人探し。でも、不死身の化け物相手との戦いもそれだけで作品として成り立つ。
ソードワールドでも魔法のある世界での殺人事件は独特でしたが、アレは既にルールや魔法が提唱された中での事。こちらは1から作ればいいので…ちょっと無理あるかなー。
魔法で暗殺すると、暗殺された人間には痕跡が残る、その痕跡を魔法で見る事が出来る。今回使われたのは、魔法で人間を操り、その人間を使っての暗殺。つまり魔法をかけられたのは操られた人間であって、暗殺された人間じゃあない。なのに、暗殺された人に痕跡が残り操られた人が誰なのかはわからない。…折角1から作ってるのに、何でこんな無理のある設定にしてしまったのか。
ただ、そういう無理のある部分があって、それでもこれは面白かったですな。割とわかりやすく少しづつ犯人候補が消えていく。探偵役は候補が消えて絞られていっても、それは言わない。そして探偵役の解説聞かないと「そんなのわかんねぇよ」という難度の高い部分も混ざってて素敵。
お前も既に時代についていけてないじゃねぇか。時代が変わったらゲームの作風も変わった。でも、ソーシャルは課金前提だからダメ。バカすぎるだろ、それは、というか自分勝手、わがまま。それはお前「だけ」のゲームの常識だ。
時代についていけてない事を自覚すら出来ない奴は黙ってろと思うんですが、自覚してないから黙らないという困った事実。
実際、初のビデオゲーム…PONだったか?その頃から現代までほとんど進化してない。なのに、昔のゲームは出来が悪い、現代のゲームも出来が悪い、未来のゲームも出来が悪い。出来が良かったのは自分が小学生中学生の時のものだけだという態度の人が多いから争いになる。プレイすらせずに何がわかるか。
というわけで、今ムカムカ来るのは、「課金=悪」と考える思考力欠如してる人間と、ファミコン世代装って、「今プレイすると確かに面白く無い」とか言う人間か。いや、今プレイして面白くないなら、バーチャルコンソールは需要無いと思うが。見た目はともかくゲームとしてはファミコンも3DSもほとんど変わってないし。RPG何かはユーザーインタフェース含め不親切な面が多いけど、それはゲームの完成度とか面白さとは別の話だ。
非常に単調なゲーム&ウォッチ。今プレイするとつまらないのか?決してつまらなくはない。どこまで熱中出来るかは別として。結局、アレは今の時代のミニゲームなんで、それはゲームとして存在し得る。昔のゲームだから「出来が悪い」は成り立たない。ただ、過大評価されてるように見える作品は多いかもしれない。そう見える作品の多くは今プレイした時の面白さというよりは、その時代に存在し、後のゲームに影響を与えた功績の評価だろう。まぁ、エスパードリームはどうプレイしたところでクソゲーだがな。アレはファミコンよりも今の時代のゲームに近い。当時のファミコンのゲームからは少し逸脱してる、だからこそ当時は高く評価されたのかなと。
もちろん、今プレイしてみたら「あれ、つまらない」というゲームもあるだろうが、その逆もあるので、単純に思い出が美化されてると考えるより、プレイしてる人間の趣味嗜好が変わったと考えた方が合理的な気がします。思い出補正で美化されてる場合もあるでしょうけど。「あれ、このゲームってこんな面白かったんだ」と気づく事もあるのだよ。小説だとかと同じで。視点とかが変わると、な。そういう視点とかの話じゃあないけど、スーパーマリオ2はかなり面白かったな、うん。視点って面が無いわけじゃあないけど…雑記に書いた通り、スーパーマリオ2作ったの天才だよ、と考えるようになった。子供の頃にそんな事は考えない。でも、そんな視点どうこう関係無く今プレイしたら、昔より面白く感じた、その単純な事実は大事だろう。リンクの冒険はつまらなくは無かったけど、当時何であんなにハマってたのかは理解出来なかったな。
OEで鍛え続けるのは面白くない。ファイアーエムブレムを再開…覚えてない。
グループ技能は面白いと思うんですが、これが使えないシナリオばかりだとあまり意味が無い。そして、グループ技能を持っていない=レイズナーはこの先、絶望的。第1章では最強のリアルロボットとして使っていけるし、この先も改造さえすれば使っていけるだろう。でも、そういう話じゃあないんだ。孤独すぎる。原作終了後ならともかく、原作シナリオ展開中だというのに1人。友達いなさすぎる。
そして、同じくグループ技能が無い=ゴッドケロンのサブパイロット専用がほぼ確定の小隊員。とすると、リアルPGガンダムはこの先、使いづらいって事だろう。ほとんど何の説明も無く特典としてつけてもさ、元々、第2章以降のどこかで入手するユニットとかむしろ使いどころに困って迷惑なんですが、改造していいかどうか判断に困るから。
後は絶望的というとアルトとミシェルか。グループ出撃して彼らを使う人はあまりいない気がする。UX程ではないとはいえ、やっぱりルカが強すぎる。改造するとUXより凶悪だし。補給装置ついてて、割と回避もしてくれてまともな戦闘能力があって、そして周囲の敵をかなり弱体化させる…これで敢えてアルトとか使う理由が無い。魅力無いし、マクロスFのキャラは。
ルカがジャミングして、野明が捕縛する…後は取り囲んで殴るだけ。それで足りないならパッシブソナーもつけちゃえ。こういう力押しだけじゃない戦いは悪くはないんですけど、この先、こちらの能力を無力化するボスばかり出てくるのかなと思うと…。状態異常引き起こす攻撃増やしました、でもほとんどのボスには通用しませんとか頭悪い事ばかりやるからなぁ、SRW。状態異常に限らず、折角の要素を自ら台無しにする事ばかりする。
かつては援護防御するためには隣接しないといけない。でも、隣接するとコンボ攻撃喰らう。=味方同士隣接させてはいけないとかどうしようもなくアホな事したし。
今回は、包囲を無効化する無頼なんてスキルがあるけど、これをボスキャラは通常装備してるんだろうか。ほとんどのボスは2回攻撃持ってるとか「そのバランスのとり方はおかしい」という事してるしなぁ。どうにも大事なところで手抜きしてる感強い。「結局、力押しか」という形になるのは是非やめて欲しいところだが。まぁ、ウィンキー時代みたいに宇宙で戦えない奴はどう足掻いても戦えないんだ、飛べない奴は飛行ユニットに近接攻撃なんて出来るわけないだろ!と、この辺りは貫かれているんで、ゲームとしては最近のSRWよりはマシだが。とはいえ、移動後に使える武器が多すぎて、やっぱり全体的なバランスは上手くないけど。
引き続き、ゴールド杯を見ている。百式とか黄金聖闘士とかゴールドマンとかゴールドライタンとかガッシュとかゴッドガンダムとかKOGとか、この辺り無くして何故ゴールド杯名乗れるのか。後、NEO-DIOとかゴメちゃんとか。
ファルコは残念。ラインハルトは全く違うな。金将とか金角は難しい。ゴールドエクスペリエンスは微妙。
というか、うつうつうつうつとうるさい。何でもかんでも鬱と。それはそれとして、萌えアニメにストーリー自体いらなくて、そんなの自分は高尚なもの作ってますと言いたいクソクリエイターと、そういうものを見てますとしたい頭の悪いオタクにしか求められてない。
一般的なアニメに萌え要素が無いかといわれると、それは存在する。が、それがあるから萌えアニメというわけではない。
ただ、判定が難しいのがマリア様がみてる辺り。アレは萌えアニメに分類される。……あー、ストーリー無くていいや。瞳子が幸せそうにしていればそれだけで十分だ、アレ。
ARIAは萌えアニメではないが、アリア社長に萌えるのは人間として仕方ないだろう。その場合、特にストーリーは必要は無いが、何かしらの展開があってそのリアクションあってこそで、ただあの謎生物を見てるだけではさすがに萌えない。多分、特に癒されもしない。それを考えると…やっぱりストーリーはいらないと思う。
ただ、今、ネットで大きな声をあげているのは、評論家気取りのオタクだろう。となると、意味もなく難解だったり、ただ悲劇的な展開があるだけで高く評価されてしまう。が、そんなの改蔵だか絶望先生だかで、ケータイ小説にハマる層をバカにしていたのと同じ。「ヒロインが死ぬの」とか、「だから何?」が一般的な反応。でも、まともに一般小説に触れてきてない層にはそれが衝撃的だった。それと同じような現象が萌えアニメで起きてるんだろうと。だから、鬱鬱鬱鬱と、そんなものがあれば、それが深くて素晴らしい作品で、ただの萌えアニメじゃないとか叫ぶ事になる。ただの萌えアニメ以下のゴミなのにな、実際には。まぁ、そんな極端な作品が実在するかどうかはしらないが。
エロゲーなんてのも同じでストーリーなんていらないじゃんと思うんですよ。でも、ただそういうシーンがあっても面白くないのか?その辺りはプレイしてる人間にしかわからん。ただ、一応V.G.だからと手を出したV.G.アドベンチャーとか不快極まりなかったとかそういうのはともかく、ストーリーとその手のシーンとが完全に切り離されていて、「エロ描写いらないじゃん」と。逆に言うなら、それ求めてる人にとって「このストーリー必要なのか?」と、ただ単に作り手の腕が悪かっただけかもしれないんですが、ストーリーに組み込む事出来ないんだろ、結局?なら、ストーリーなんていらないわけで、脱衣麻雀みたいなのが極めて正しい在り方をしているんだろうと。
つまり、求められているものが違う。ただのハーレム系の萌えアニメだと思って見始めたら2話目でいきなり主人公だと思ってたキャラが死にました。それ以降、ずっと何か鬱々としてしますなんてのは………あったとしても1回キリの「ネタアニメ」だな。
見せ方があまりにも露骨だった幼女さんの着替えや、主人公との混浴を序盤で描いて、ロリアニメと思わせておいて、何か妙にハードです、ちょっとキツい展開です…だった紅は上記の例に近いだろう。一部視聴者を騙す形でとりあえず視聴を継続させる。見続けてもらえれば、ロリのエロ要素なんて無くても見捨てられるわけがないという判断か。つまりだ、萌え要素は視聴者を釣る為には使えるが、萌えアニメでストーリーは視聴者を釣る為には使えない。まじぽかとか見習えよ。あの中身の無さ。ただ、アレも騙された感ある。萌え系癒しアニメかと思ったら、ただの萌えアニメだった。
千と千尋の神隠しはストーリーの無い萌えアニメに分類されますかね?アレは判定が難しいな。何で中身が無い萌えアニメがあそこまで高く評価されたのか。ここでいう中身が無いは別に批判でも否定でもない。もののけ姫に対する内容無い、は悪口の類だが、田村悠が発言する場合においては。中身無いものを勝手に深いテーマがあるかのように扱って高く評価して貰えてしまうとかずるいのう。アレを高く評価した奴らは鬼太郎でも読んでろよと思います、やはり。…もののけ姫も普段、ロクに本とか漫画見てない層に勘違いされただけの作品だよなぁ?作品そのもののレベルは低くないというか、名作のレベルである事そのものは認めざるを得ないけど、その高すぎる評価はおかしいっていう。
あー、千と千尋はこのテーマにいいな。上では中身が無いと書いてますが、実際にはナウシカの頃から変わらない一貫した思いというかテーマみたいなものは実際のところ伝わってきてしまう。そして、この雑記ではそれが「不要」だと言っている。子供にそんなテーマが伝わるかといえば伝わらないし、大人には伝わっても、伝える意味も無いし。そもそも大人に向けてアニメ作ってるわけでもないだろうし。アレを本当に中身の無い娯楽作品に仕上げていたなら高く評価していたかもしれない。でも、実際にはその薄汚く伝わってきてしまうテーマみたいなものがあって、それは一定年齢以上であれば、わかって当然なんですが、「受信出来た自分は作品をよくとらえてる」みたいに勘違いしたアホのオタクと…厄介な事にアホの一般人も高く評価してしまう。…ストーリーいらないだろ、やっぱり。でも、そんなアニメはダメだと考えているっぽい。なら、創り方を変えるべきだろうと…思ったが、実際、田村悠のような一部の層が何を言おうが、売れていて多くの人に高く評価されてるなら、それは正しい作り方というわけか。…極めて納得はいかないが。
NARUTOを見た。マダラさん大暴れ。ふむ、でももう何が強いのかわからん。長門の方が強いようにすら見える。
そして、ヒマに任せてMUGENのゴールド杯とやらを見る。まともな対戦にならない動画は見たって面白く無いので、その手のは全く見てなかったんですが、何となく…金カラー性能っていいよねと。意外と面白い。それなりに対戦が成り立っているうえにナチュラルにネタと化してる挙動が多い。そして、皇帝が隕石発動。そして更に隕石発動。隕石落下その直後、2つ目落下。これはヒドい。
運命か。マダラさんの巨大岩落とし×2を見た直後にゴールド杯見たのも。きっと何かを感じ取ったんだろう。何てことだ、さすがペイン天道。まあ、あんな連続しては落とせないけど、次元城とか隠れやすいステージでのCPU戦では隕石成功したら落としてる間に次の隕石詠唱に入るのは割とやってたけど。ただ、金皇帝の場合、詠唱早すぎて本気で2発連続で落下してるから恐ろしい。
ただ、思うのは皇帝はもうどうでもいいとして、オリジナルの金キャラは面白いなと。強化にしたってキャラごとに強化の方向性が違っていたんで。金色かどうかはどうでもいいとして、通常キャラを大幅強化しただけのボスキャラとか最近萌える。手抜きだったとしても、本気出すとこんなに強いんだよみたいな。でも、原作設定無視したKARATEとかは萌えない。雑魚とはいわないけど、タクマクラスが本気出したところでクラウザーにすら勝てやしないから。本来、もっと強いはずってキャラじゃないと意味が無い。クローンとオリジナルでもいいが。この場合、どっちが強くても問題は無い。……あぁ、でも黒アッシュには萌えないな。アレ、強化の方向性が面白くないからだろうなー。PCミズチとCPUミズチは割といい感じ。
そういえば、覇王丸はPS版だけとはいえ、公式作品で即死の乱舞技持たされてたって事を思い出す。あの技は本当にヒドい。威力高すぎて乱舞の途中で相手が死ぬとか、あまりにも「適当に追加しました」感溢れてて。どんな威力の技だろうと、削りダメージは2ってゲームだからいいとして、ヒット時の1/4が削りダメージとかってゲームでアレだと、ガードしても死ぬ。良かったな、MUGENで再現した人いなくて。…いるかもしれないけど、見た事は無い。
もう、まとめ系サイトにリンクして、それについての雑記で話すってのはやめようかと思ってたんですが、ちょっと見逃せないかなと。
何で声優になれると思えるの?っていうのをうさん臭い自称研究家が語っていて、それに対して否定意見でうまってるみたいな感じ。ただ「声優だけが厳しいわけじゃない」とか、そんな当たり前の事を指摘してどうすんだ?そんな事を言ってるんじゃあない。お前らのようなバカを相手に「お前らバカだからわからないだろうけど、声優とか無理だから」って優しく教えてあげてるんだよ、自称研究家。言ってる事は無茶苦茶だけど、確かに。俳優を目指す人が多いなら、そっちなんだろう、でも、俳優として俳優を目指す人とか、俳優として声優を目指す人と、アニメ関係の仕事したいからと声優目指す人とでは、熱意がまるで違う。後者の連中は大概何も調べてないんすよ。だから、軽々しく声優とか口にする。俳優を目指している人は自称研究家の耳に入るような場所でそんな事言わずにもう行動起こしてるんす。行動起こしてる人はこの人が何を言おうが関係無いんですよ。行動起こしもせずに夢みたいなバカな事を言ってる連中に「やめとけ」って言ってるんだよ、これは。
要するに、どれだけ厳しいものなのか実情語ったってバカには伝わらないんで、数値で示しただけ。
これはゲーム製作でもいい。特殊技術がいらないと勘違いする事が出来る職種にあこがれる。
あー。コメントのとこ見たら、この雑記と同じ主旨の発言してる人が数人と、それに食ってかかるバカ大量の構図になってるな。説明しても理解出来ない人は困る。表に出てこないで、一生引きこもっていて欲しいです。
もちろん、余計なお世話だろう。誰が何を目指して挫折しようが、実際どうでもいい。どうせバカには通じないし、このリンク先見ればわかる通り、逆にバカにされる。あいつ等、頭悪すぎて、他の人間の言葉が理解出来ない。理解出来ない事を言うヤツ=バカという構図だ。でも、それでも大人として助言したくなるんだよ、多分。というか一部のオタクがアホすぎて目に余るんだろ、きっと。
以前、雑記で仕事舐めてるだって雑記書いたな、そういえば。む、これはかなり痛々しいな。押し付けがましい。まあいいや。
ただ、心底思う。声優目指すとか言ってる人達の中に一体どれだけ声優の魅力語る事が出来る人がいるのか。何故俳優ではないのかだとか。実際に活躍してるプロの声優が「子供の頃に見たアニメの○○に」とか言うのはいいとして、目指してる人間がこれ言うようだと「お前もうやめろ」としか言えないと思うんですよね。それは「目指したきっかけ」でしかない。
よく考えるべし。
「ゲームが好きだからゲーム業界に入る!」という人がネットに割といます。
別にそれはいいですが、それがどういう事か考えてますか、ちゃんと?
「本が好きだから本屋さんになる!」
っていう幼稚園児レベルだって事わかってますか?
言いたい事わかるでしょうか?本が好きだからって書店を開いても、別に本を読む仕事じゃない。つまり「幼稚園児」というのは「本質」を掴んでいない。
それと同じで、どうもね…仕事を軽く見てる人が多くて。遊びじゃないんですよ、仕事は?
何も調べてないでしょ?どういう仕事があるのか、何をする事になるのか、どこが募集かけてるのか。
夢を追いかけるのはOKだ!でも、夢を掴みたいなら現実も見ろ。
たとえば「あの会社に入ってあのゲームを開発したい」
言ってる人、結構いますが。新人が……そーいうただのゲームマニアは…多分、面接の時点で落ちるだろうから別にいいけど。
現実をもっと見ろ!見た上で夢を追いかけろぉ。憧れだけでなれる仕事なんかないぞ、多分。
プログラマになりたいとして、プログラマとはどういう仕事なのか、何をするのか。
「趣味でゲーム作ってました。プログラミング技術あります!」
でも、だからってプログラマになれるとは限りません。むしろ、そーゆー人はプログラマに向きません。趣味でゲーム作れる人にはプログラマの仕事は辛いと思います。趣味は趣味、仕事は仕事、そうしておかないと。
何か「口」だけの人多いんですよねぇ。
「まだ高校生だから」
とか言ってたらダメですよぉ。今から自分のやりたい事に対して「調査」していかないと。就職してから「何か違う」っていきなりやめられても会社の方も迷惑ですし。
ゲームクリエイターになりたいならゲームクリエイターとは何かをまず調べましょう。ゲームが好きだからでなれるものじゃないです!…多分。
「ちょい前に新聞を見てふと思ったんで。夢と現実、あなたは何故、声優を目指すのですか?」
何かTV番組みたい。声優志望の人を2人ぐらいおっかけて、取材を続けるみたいな。
「別に声優でなくてもいいんですけど、希望に溢れて夢を語る漫画好きの声優希望者って多いんで。新聞とか雑誌とか見るに」
で、現実は厳しいぞって切り捨てるですか?
「道が険しい事ぐらいは彼らだってわかってるでしょうから、そうではなく…本当に声優を目指しているのか?という事から」
ただの憧れ?
「ならまだいいんですが、彼らの文章で多く共通するのが、恐ろしいまでのアニメ肯定論。親を含めて漫画やアニメを斬って捨てている…ように見える大人に対して夢が溢れてるだとか、ある種、吐き気さえもよおすような美麗字句で飾る。まあ、こんなだから親どころか同級の人達にまで「オタク」だとか呼ばれるんですが、彼らにとっては、楽しいものを楽しいと素直に言えない、その人達の方が悲しい存在に映るわけです」
アニメとかゲームを目の敵にしてる人も結構いるしね、実際。
「私から見て、そーいう目の敵にしてる人、ゲーム脳がどーとかツッコミどころ満載な実験で自己満足してるアホ教授も、今さっき言った新聞等で声優志望を語る学生も同じで…お前らは極端すぎるんだよ!と」
どっちも一般人から見ると、一歩ひいちゃう存在だね。世間的には前者、そのアホ教授?そっちの方がまだマシな目で見られるだろうけど。
「そうですね、私でもまだ教授の方がマシに見えます、それは、彼らの文章からではアニメの素晴らしさと、その素晴らしさを自分達の子供に伝えたいという思いは伝わってきても、声優を選択した理由がわからないから。アニメにしても漫画にしても他に色々と選択肢はあります」
昔、NOVAのCMだっけ?あなたは何故。NOVAを選んだのか?ってやってて、それに対する答えが国際化がどうとか。それは英会話を習う理由であって、たくさんある英会話教室から何でNOVAを選んだのかの理由になってなかった。
「CM製作者の頭の悪さ故ですね、それは。で、それから見るに最初に言った「本当に声優を目指しているのか」につながります」
アニメだけが仕事じゃないもんねぇ。
「以前、夢を語る前にその職業は一体何をしているものなのかちゃんと調べろ!みたいな雑記は書いた事があります。それと似てるんですが、状況はもっと悪くて、彼らの文章から感じるのは、社会不適合者が、一般企業に入社せずに出来る仕事…「ほとんど誰にでも出来る」文章を書くという事、つまり作家を一時は夢見るのと同じで「ほとんど誰にでも出来る」声を出す事。結局、声優になりたいのではなくて、アニメが好きってとこから始まって、それ以外の仕事が目に入らなくなる。で、自分に出来そうなアニメ系の職業は?っていうと声優にたどりつく」
でも、キミが指摘するまでもなく、そんな程度の人ならそもそもが声優になれないから関係ないでしょ。
「それが夢と現実って話です。私達は夢の世界の住人じゃない。夢の世界は夢の世界であり現実がある。夢の事しか考えられない人に何が出来るのか」
それでもどーにかなる。それがこの世界。
「彼らがホントにアニメの仕事をしたとして、自分と同じ人間を作り出すんですか?」
憧れてその職業に就きたいと思う、いいんじゃない?それって普通だし。
「んー…そうじゃなくて、アニメしか知らないバカを作るんですか?って。子供に読ませたい本第1位、ハリーポッターって事実を私は笑いましたが…「もっと他の本読めよ」と」
でも、それって意味無いっていうかメジャーな本が1位になるのは当たり前だよねぇ。
「そうですね。全体としてそういう結果になるのは仕方無い事でしょう。でも、一部の大人が行っているアニメ否定を…更に否定する彼らはそれ以外の何を見てきてるんですか?視野の狭い人間が俳優をやっても、モノを知らないので無理が出てくる。声優の場合、声だけで演技しないといけないわけで、体の動きでごまかす事なんて出来ない」
とりあえずとして、可能性なんてどんだけでもあるし、夢があるならその夢の為に。
りゅんりゅんりゅんりゅんりゅんりゅんり。一発屋の芸人並に「いたな、そんな人」感溢れる。
何か、アニメのNARUTOは「だってばよ」言い過ぎって原作者が言ってたーってあって、そこで語尾に頼るなんて3流だの何だの言われてた。何を言うぅぅ。お前らはジョジョの語尾がジョジョじゃなくなってもいいというのか。ブー太郎…一家全否定された。
まあ、語尾は大事ですよ?再放送やってる頃、頻繁に見たCMで、とあるロボットがこんな事を言っていたんだ。「こんにちはー…ナリィ」。彼には自分の語尾に誇りがある。「こんにちは」だけで済むなどとは考えない。「こんにちはナリ」と続けもしない。「こんにちはー」と一度切っておいて、一拍おいてから「ナリィ」。ブラボーじゃないか。
で、岸本先生はこの辺り、正直に言ってセンス悪いなと思うんですよ。何かやけに「だってばね」が非難されてたんですが、それは別にいい。それよりはデイダラだ、デイダラさん。
シリアスな場面でだってばよを使うのかどうか迷うみたいな事言ってたようですけど、それが間違ってるなと。デイダラも何かキレた時だったか、最後が「コラ」となってたんですが、これでデイダラがキレてるみたいな表現をしたんだとしたら、それこそ3流だなと、そんなのは。いや、デイダラが3流芸術家だっていうのは別として、だ。そうじゃあなくて、そういう状況でも、飄々と「うん」と語尾につけて、でも「こいつ怖いよ」と思わせる事が出来れば、それがグッドだろうと。岸本先生のデイダラの持ち上げっぷりからすると、どうにもちょっと本気になったり激昂した程度で、「コラ」とか下っ端風情な事を言うのは違ったよねと。それと同じで、緊迫した場面だろうと何だろうと、もはや口癖になってるものを、使わないというのはキャラ崩壊じゃないっすか。別にナルトはふざけて「だってばよ」って言ってるわけでも、意識して使ってるわけでもあるまいに。その語尾を取り除かないとシリアスにならないっていうなら、それは上手く描けてないって事なんじゃないか?と。
そういう点でいえば、アニメ版の方が多分その点は成功しているんだろう。ナルトのアニメオリジナルは今まで見たジャンプアニメの中でも最底辺レベルのつまらなさだが、演出自体はまともって事なんだろう、そこは。…アニメオリジナルで評判落とすぐらいだったら一度やめて、原作終了後に再開でもすりゃいいだろうに。どうせDVDとか売れてないだろ、アニメオリジナル?…子供たちの評価は違うのか?劇場版がそれなりに続いてるって事は。劇場版ですらつまらないの一言で終わるレベルだからなぁ、個人的には。
ところで、ふとギレンの年齢が気になった。35歳だと?35歳であの濃い演説か。「諸君」とか「否ッ」とか「なのだ」とかこの辺り使えば大体それっぽくなる。そして思うのだよ、ファはファと書かれるのに、マは何故マ・クベと書かれるのか。マでいいじゃないか、マで。中国の馬さんをいちいちフルネームで記述したり呼んだりする人はそうそういまいて。
子供の頃にクズで、周囲に迷惑かけたなら、子供の時点で消した方が有益だとやはり思う。彼らが立派になる為に一体、何人が犠牲にならなければいけなかったのか。三つ子の魂何たらというなら、そもそもリッパにはならない。クズはどこまでもクズ。悪意ある犯罪者が更生する可能性はゼロ。しかし、思うにだ、アレだけヒドい道具が色々ある中、何故ああもまっすぐにバカなのか。なるほど、あんなにもクズなのに、まる子みたいに心底ムカムカしないのは…何故か外道にならないからか。…平和だ。
かつては「こんなオタクは隠れキャラ。まず見る事はない」という方を見つけだし、さらし者にしてたテレビメディアですが、最近はオタクに媚びていて酷い有様。聖地巡礼もまるで良い事かのように扱ってしまう。それで潤う商店だとかはどうでもいいとして、それ以外の人には迷惑でしかないだろうが。それで喜んでいる人の言葉だけ紹介したら、そりゃ何でも善行になる。聖地巡礼なんて事をするオタクのクズ率の高さ…お前らに限っては引きこもりを許す、外に出るな。秋葉原だとかで特定人種つかまえて、極めて痛いアンケートをとるとかやってた頃の方がまだマシだった。
いくつかのモデルはあるけど、それらを混ぜた架空の都市を舞台にしています、とかやってるクリエイターの素晴らしさを最近実感する。
○○と同じな風景とかじゃあない。その○○の盗作なんだよ、それは、現実の。実在する舞台を使うなって話じゃあない。ただ、まさしく現実との区別は「ついてる」のに、現実に二次元を求めようとするような救いの無い連中の為に作品作んなと。未だ生き残ってるメイド何たらともども、沖ノ鳥にでも隔離しておきたいところ。あれを舞台に作品作れば、クズどもが聖地巡礼して人が居住する島と言いはれるんじゃあないか。未だに日本国籍持った人なら上陸自由なんだろ、あの島?まあ、実際にクズどもが行ったらら、いつ岩沈んでもおかしくない事態になりそうだが。さあ、創れ沖ノ鳥舞台にした作品を。
何というか、気持ちは実のとこわからないでもない。ただ、現実と創作物の境みたいな夢のある事になってないじゃないっすか、聖地巡礼とかで訪問されちゃうとこって。トム・ソーヤーでミシシッピ川州域に夢を見て、そして実際に訪れる事は出来る。でも、そこはトム・ソーヤーで描かれた舞台とは違う場所なわけですよ。これが現実との境。これが無くて、ただ単に忠実に模写しましたみたいなとこ行っても「あぁ同じだね」で終わる。全く夢が無い。想像力が欠如してるな。それはさ、もう聖地巡礼するクズどもにとっては、ハウステンボスだとかテーマパークに行ってるのと同じなんよ。でも、それを本人達はわかってるだろうか?そこは住人のいる現実の都市であるという事を。アニメの世界を忠実に再現した都市アトラクションなんてのがあったとして、そこに遊びに行くのと変わらないじゃあないか。夢が無いな、それは。イワシの頭も信心ね、が口癖になってるような街は存在しない…多分、それでいい。架空の街であるべきなんだ、それは。
どこも矛盾してないじゃないかという対決もある中、今回は伝統の一戦。…矛盾してねぇっす、今回の本気で。あまりにもヒドすぎたのでさすがに今回は雑記で。
全国の高校だか高専だかに呼びかけて、金属×ドリル。選ばれた学校は…………偏差値かよ。応募した意味無いじゃないか、そんな選び方。
そして、応募したけど「金属の合成なんて知らない」という素人集団。これはもうどこも矛盾してない。金属の事も知らない連中がちょっとかじった知識で、そこそこ強力な金属作ってみました…多分、ほとんど誰でもそのレベルにまでは行き着くんじゃないですかね?当たり前だけど、負けました。負けというか完敗でした。いや、勝負にすらなってませんでしたなんてのを放送されても困るわけですよ。ネタとしても面白くもないし。
ビームシールド用意したけど、ヴェスバーに突き破られましたってぐらいに、勝負する意味が全く無いどこも矛盾していない対決。何だ、これ?本気でドリル作った生徒さん達に失礼だな。
あまりにも、企画そのものをなめきった金属側と、そんなのを採用した番組にちょっとイラっときたという雑記でした。他にもっとまともな応募校あったろうに。金属姫をさらし者にする企画なんてものを視聴者は見たいわけじゃないんですよ?まだわからないのか、視聴者が求めているものを。お前らが用意したシナリオを見たいんじゃあないんだ。たとえ、やらせだろうが勝負を見たいんだ、勝負を。最初から勝負にもなっていものは楽しみようがないだろうが。偏差値かどうかすら疑わしい、「あ、女の子が応募してきた>採用」とか、そんなレベルな気さえする。番組の主旨理解してないよ、番組スタッフ。
後は第二章に備えて地道に育てるのみか。100円の追加ミッションも当然プレイした。
今回、ユニットの性能差がホント容赦無い。ダンクーガとかスーパーロボットがかなり強くて、リアルロボット大苦戦。改造しないと避けてくれない。けど、課金促すためなのか資金が足りない。とにかく資金が足りない。
愛をもってアルフォンスを徹底改造しましたが、それでも弱い。これはヒドい。まず、サイズが小さいから攻撃力が低い。というかそもそもの武器の攻撃力が低い。フル改造してやっと最大で4000程度。改造してないスーパーロボットのちょっとした攻撃程度だな。が、そこはまあまだフォローできる。
問題は、空も飛べないし、宇宙空間でも戦闘出来ない事だろう。戦える相手自体少ねぇ。そして足が遅い。スーパーロボット並の遅さ。むぅ、これは…。ヘンな贔屓も入ってないもんで、野明より太田の方が能力高いし、これはキツイのう。良いね、これが正解だ。パトレイバーが強かったら多分批判の方が多い。愛があれば使っていける程度の性能におさまってる、特殊能力のおかげで。
そうなると、第2次Z感覚で使うと怖い事になりそうなキリコ。実際、今回の異能生存体はかなり微妙な性能、生き残れる気がしない。で、アレックスは?
うむ、第1章としてはこれは良い作りだったのではないだろうか。どのユニットをどう運用すればいいのかが大体見える程度に顔出しさせてきたんで。スーパーロボットはスーパーロボットという括りでいいので、未知数なのはオーラバトラーとリューだけか。が、リューは守護騎士と同じ程度だろうと。オーラバトラーが完全に未知だ。
しかし、警視庁というか特車二課の悪名は宇宙上に広まってるんですな。どいつもこいつもパトレイバー見ると戦意喪失か。………力づくのネゴシエイトで相手を戦意喪失させていたネゴシエイター上回ったな。一体、どんな噂が広まってるのか。奴らに捕まったら生物としての尊厳が失われるとかだろうか。いや、非生物すらも戦意喪失してた…すごいな、太田さん。さすが、太田さん。
第二章はいつだろう?というか世間一般での評価どうなんだ、これ?とりあえず敵のスタンの確率を見直してもらいたいところ。確率30%だと?90%超えてるというか、100%じゃないのか、アレは?バグが存在してませんかね?確かにスタンしなかった事があるが、むしろ、その方が異常事態で、スタンしない事があるというバグがあるのではないだろうか。確率100%になってるバグと、100%でも100%にならないバグ。意味わからんが。
異世界に行って帰ってきたらものすごく時間が過ぎてましたで、ZやZZ…なんてことをすると、ヒイロの年齢が凄い事になるな。ウォーズマンとかネプチューンマンみたいにいつの間にか勝手についてきてたって事にすればOKか。ヒイロ以外は出てないから大丈夫。原作設定に従う必要も無いので、年齢差なんて気にしない。結果としてゲーム上で原作と同じ年齢で登場すればよかろうなのだよ。いっそ、初代ヒイロ=ユイが変装して出撃してたって事でもいいぞ。初代ヒイロの若い頃の姿知らないけど。あー、しまったそういえばエルドランの連中もおいてきてるか、まあいいや、もう顔見せしたから登場しなくても問題は無い気はする。
Rの、ちょっとだけ過去に飛びましたってのは良かったなーと思う今日この頃。ただ、ちょっとだろうが思いっきりだろうが、時間超える展開だけは今後二度とやって欲しくないところ。時間超えたからこそのイベントとかもう見飽きたし、どうあっても不整合だらけなんよ、過去の世界で何かをするってのは。「おかえりなさい」はもういいです。トップをねらえ!でとんでもなく未来に行ってしまっての「オカエリナサイ」はアリだがね。時間を超えたわけでも過去変えたわけでもないから。…SRWではIFとして地球を武器として使っちゃったENDをいつか。そしてそこに現れるガンバスター。とても気まずい。ごめん、地球もう無い。とても気まずい。というか一度動かしてしまった地球を元の位置に戻して…それで元通りになるものなんだろうか?
うかつにガンダムの事をしゃべると、歴史が変わってしまい作られるはずのMSやMAが作られなくなるとの発言。うむ、いちいちガンダムとケロロが絡むのは鬱陶しいので良い。この説明が無いとそれはそれで軍曹さんが何でガンダムの事で黙ってるの?となるからな。とにかくプレイヤーが辟易しそうな会話を極力外してるっぽい。どうでもいいパロディその他。
が、それはそれとして、軍曹さん?あなたの知ってるガンダムにレイバーやマジンガーがいるのでありますか?さっき、書いたばかりですが、田村悠知る限り、本来もう死んでるはずのバカ息子がまだ生きていたり、何故か08小隊が第13独立部隊に組み込まれていたり、リュウさんが戦死どころか最初から存在すらしてないっぽいのですが。オスカーとかどうでもいい感じのキャラはいるのに、リュウさんいない。あー、そういえばスレンダーが何度撃破しても死なないんですよ。不死身ですよ、あいつ。毎度毎度撃破すると戦死っぽい台詞吐くんですが、生き残って今やゲルググ使ってるんですよ。そんなガンダム知らねぇよ。軍曹さんの知ってるガンダムではどうなんでしょうかね?
ランバ・ラルもガルマも。これ、ガルマ死ぬ事出来ないんじゃないか。戦争無視して異世界いこうとしてるぞ、ホワイトベース。
現時点ではOEは非常に好印象。初日はつまらなかった。2日目は結構面白く思えてきた。3日目は好印象。
どんどん長くなっていってテキスト読んでるだけでとんでもなく時間がかかっていたSRWのインターミッション。これがかなり淡白になり、すぐに会話は打ち切られ次のミッションへ。これは意外と良い。それでいてキャラの心情だとかはちゃんと伝わってくるし、ストーリーもわかりやすい。原作からずれすぎてるだろって思えるキャラもいない。特別贔屓されてる作品も無い。そして、ストーリーはほぼオリジナル。一応、1年戦争をベースにはしているものの、もはや戦争なんてあってないようなものだろう。
今後、どうなるかはともかく08小隊は小隊として機能し、シローは小隊長として頑張っている。アイナが出てこないだけでとても良くなるな、シローは。アイナがこの先出てくる事あるにしても、これなら許す。何より今までで一番の強敵だったのが兄さんのアプサラスだった事は大きい。原作でヒドいラスボスだった機体はやっぱりゲームでもヒドく強いのですよ。いきなり出てきて1話で死のうとも、だ。
参戦作品が多い以上は異世界だとかは仕方ない。が、宇宙世紀の世界でWと00が異世界ではなくその世界に同居しているというものすごい設定に驚かされる。連邦のモビルスーツは化け物か!とかガンダムとゲルググで互角に戦ってる中、問答無用のウイングゼロの砲撃。これは笑える。連邦だのジオンだのより、隠れてモビルスーツ開発してた連中の方が高性能。W世界の歴史から見て、いきなりウイングゼロってのも間違ってないというのが更に笑える。でも、最初からウイングゼロの影響でウイングゼロがガンダムよりちょっと強い程度の性能になっちまった気はするんですがどうなんでしょうか。
後、好印象なのはケロン人にいちいちツッコミいれる奴がいないって事か。今までのSRWだと、東方先生とかロム兄さんとかSDガンダムとか、どう見ても普通じゃない連中に過剰反応して、そのネタをいつまでも使い続ける。でも、今回は初対面の時から無反応。異世界からやってきたガンプラ好きのカエル型宇宙人というけったいな存在に対して、何事もなかったかのように普通に接する。最初に見た時ぐらい驚けと思うが、多分描かれてないだけで各人みんな驚いたんだろう…きっと、うん。いちいち誰かが加入する度にケロロに反応するテキスト読まされるのかなと嫌な予感がしてたんですが、そんな事は全くなかった。
ただ、この好印象なOEにおいて、何というかその……強化パーツ関連はいただけませんな。面倒くせぇ。アレが楽しいと思える人はあまりいないと思うのですよ。他にもいくつか問題点はあるけど、強化パーツが一番の問題ですな。まあ、でもそんな事より、早くニュータイプ専用ガンダム寄越せ。アムロ用に開発したんじゃないのかよ。どこにいったんだよ、アレックス。ガンダムでもまだまだ戦えるけど、アレックス下さい。何かEz8の方が強いし、パトレイバーの方が特殊能力ある分強いし、射程長い分ガンタンクの方が強いし、空飛べて対地能力高いGファイターの方が強いし。アムロいらないんじゃないかな?まあ、ガンキャノンよりは強いな。レイズナーとマクロスFも出てきて、もはやガンダム死亡寸前です、早くアレックスを。…まあ出てきたところでクリス専用機なんですけどね、どうせ。おかしいですよ?アムロ専用機ですよ、それ?
別に黒い噂は無い。が、それにしても出ない。無印ZがSRWシリーズ最後の出演だろうか。いくら何でもそれは異常だ。
偶然ではなく避けているのだとすると、マクロス、マクロスゼロ、ダンガイオーが参戦できないじゃあないか。ゲッターとかダイモスはまあいいや、別に。
が、それはそれとして、シャフト製ゲシュペンストに燃える。みんな、レイバーと認識して、レイバーにしては強すぎるみたいに言ってるんですが、何をもってレイバーと判断してるんだろう?「本当にレイバーなのか」という疑問に、そうだと答えられるのがわからん。モビルスーツと何が違うというのだ。パトレイバーの世界ではロボットがレイバーと呼ばれている以上、グリフォンもレイバーに分類されてますが、実際、アレはもう別物だろう。他のロボットが大量にある世界で、グリフォン見てレイバーだと認識して、その挙句にレイバーにしては強すぎるみたいな感想を持つのはどうなのか。
と、そんな事を思いつつ、いきなり流れ出した哀戦士に燃える。そして、今更気づく…プレイヤーが見てないところでガルマもマチルダさんもランバ・ラルもみんな死んでる事に。原作とは歴史が違う…シローとアムロが共闘するような事態になっている以上、絶対に死んでるとは言い切れないが。
最初は微妙だったOEですが、今はそれなりに楽しい。宇宙に出ても当然のように戦えないパトレイバーとかな。素晴らしく現実的だ。そう、気密性がどうとかそんなのと関係なく地上用のロボットが宇宙で戦えるわけないのだよ。…そもそも移動すら出来んだろうし。でもこれで陸戦用ガンダムがいつも通り宇宙空間で戦闘出来たら萎える。さすがに今回はそんな事になってない…と思うが。
OEを始めた。ガンダムが弱くてガッカリ。そして始まった08小隊VSサイクロプス隊。無理だ。SRWで08小隊はもっと強い相手と戦ってきてるわけですが、同じ世界で、同じ1年戦争を舞台とした作品出身同士だと「勝てねぇよ」と思ってしまう。決して08小隊は弱くはないですが、ケンプファー2体とかとんでもない地獄だ。…って弱っ、このケンプファー弱いよ、ザク並だよ。そして、残念アレンジで全然盛り上がらない嵐の中で輝いて。戦闘に似合う貴重な曲なのに、これじゃあ盛り上がらない。
と、そんな感じでした。ヒマリが意外と可愛い。けど、何か今のとこすっごくつまらないぞ、これ。それにしてもガンダムの使い回し率の高さ。今更声変わるの気にする人も少ないだろうし、新録音せぇよ。死んだ人にいつまで働かせるんだよ。ここまでで来るともうもはやその方が失礼な気さえする。
まあいいや、ほとんど台詞が無いからこそなんでしょうけど、香貫花の違和感の無さに驚かされる。で、このザコメカ達どうすんの?1章で使い捨て?アムロはいい、アムロには後継機がある。ディジェとかリックディアスとかディジェとか主にディジェ辺り。パトレイバーどうすんだよ、使い道無いから、無理して警察から出向してこなくていいですよ?まあ、ザク程度ならどうにかなるが。…どうにかなるようじゃ、ジオン公国も困ろうがな。これで、既にデビルガンダム暴れた後の世界だというから理解出来ない。スーパーロボットもいっぱいいるし、ザク開発した程度で何で連邦相手に優位に立てるのか。
あ、言った直後に出向来た。宇宙!いいね、宇宙。…ホント、パトレイバーでどうしろと。弱いからこそとっとと仲間になって、とっとと離脱ですか?あー、ゲッター来た。まぁ、このゲッターならいいか。が、真マジンガーはダメだ、最終章まで出番無いとかだといいなぁ。
レベルあげてもあげても、まだ勝てないみたいに言われて嫌になってきたのでラストダンジョン突入。何かラスボスみたいなのがいたから戦ってみた。ものすごい体力の減り方。蘇生アイテムが減っていく…が撃破。そして終了。……やっぱり最後までクソゲーじゃねぇか。これを名作扱いする人は他にどんなゲームプレイしているんだろうか?
一応RPGだろうに、街の住人の話は全く役に立たない。買い物要素は無いに等しい。アクションRPGなのに戦闘は極めて単調。とりあえずやるべき事が無い。ストーリーも無い…に等しい。何か書いてたら腹たってきた、こんなもんが高く評価されてる現状に。他のクソゲー呼ばわりされてるゲームの方がよほど面白いの多いじゃねぇか。
モチーフはアリスなのはわかるんですが、うろ覚えどころか、アリスなんてほとんど知らないで有名な場面知ってる程度の人が印象だけでやっちゃった感ある微妙な世界観とか、元の世界に帰る為に必須のアイテムが棒っきれとかやっぱりセンス悪すぎる。何で棒が必要なのかなんて考えるだけ無駄なんだろう。でも、何の意味も無いにしても、棒は無いんじゃないかな、棒は。落ちてた棒を街で大きな棒と交換しました。大きな棒を小さな棒と交換しました。小さな棒は元の世界に帰るために必須です。うーーーん、その棒を使って何かをするならともかく、ただ単にゲーム上のフラグにしかなってないし。
そもそもラスボスと何で戦わないといけなかったんだろう?元の世界に帰る為のアイテム奪取の為か?
ただ単に敵の攻撃力をアホみたいに高くしてみました。ダンジョンをアホみたいに巨大にしましたなんて難易度調整の仕方はやめろ。ゴエモン外伝もそうだけど。コナミのRPGホントロクでもねぇな。アクション要素のある戦闘である以上は、ただ単に敵の攻撃力あげたって全然面白くないんすよ。敵が全画面攻撃してくるのもかなりどうかと思います。回避不能で敵が技使ったら確実に大ダメージ受けるアクションゲームはクソだろうが。タイムストップなんて超能力もあったけど、いちいち使ってたらEP足りないしな。まあ、そこまでしても雑魚は雑魚のレベルに落ち着いているんで、戦闘のバランスそのものは悪くないんですがね。結局、ラスボスは……レベル19で倒したのか。これがレベルあげすぎだったのかどうかもよくわからんのう。
微妙。戦闘力のインフレが少年漫画みたい。
序盤は金が全然稼げないのに、宿屋が100G。100G稼ぐのにどれだけ時間かかるか。最初の武器が1600G。果てしなく遠い。そしてレベルアップも遠い。最初の街から、おそらくはラストダンジョンであろうとこまでいける。というか多分全てのとこにいける。当然入ってすぐに死ぬ。
が、レベルアップして超能力を覚え、EPが増えてくると主人公もとんでもなく強くなる。敵もものすごく強くなる。とんでもない強化合戦。そりゃレベル1で行けば死ぬわ、後半ダンジョン。
街の人に接触すると画面切り替わって会話画面。鬱陶しい。役に立つ話をしてくれる人は1人もいない。画面切り替わって「こんにちは」とか殺意湧く。そしてファミコン時代とはいえヒドすぎるスタッフからのメッセージ。コナミっぽいといえばコナミっぽいが、センス悪すぎる。そして当然のように出てくるマイキー。いやだからな、キングコングもマイキーもコナミキャラじゃないから。それが通るなら、ポパオは任天堂キャラ、ミッキーマウスは任天堂キャラとかそんな事になるから。
一応、名作の部類に入れられてる作品ですが、個人的にはクソゲーのレベルに達してると思います。あまりにも単調。延々と作業してるだけ感が強すぎる。黒船党が1点ならエスパードリームは3点ぐらい。10点満点中3点ならクソゲーのレベルだろう、やはり。当時、手を出さなかったのは間違ってなかったと思います。これ、当時プレイしてたら今以上に納得いってなかった気がする。
村長ヒドすぎるというストーリーは魅力的だがね。娘が誘拐された、村を明け渡せば娘返してくれるって言ってる。でも、村長として娘を選ぶわけにはいかん!…そうだ、異世界から超能力者召喚しちゃえばいいんだ!…………異世界召喚モノなんて確かに割とこんなノリですが、村人は犠牲に出来ないけど、異世界の超能力はどうなってもいいという村長の身勝手さに心が温まります。その挙句に主人公に渡す武器が水鉄砲とか、勇者に銅の剣与える王様よりヒドくて心温まります。冒険している世界が本の中という設定はもう少し活かして欲しかったが。本の世界だから水鉄砲が有効なのか?
村人が持ってる謎の言葉とやらは最初の2人の情報だけで十分。もっと言うなら1人でもいいほど。だというのに、親切にも全員分の言葉集めなくても終盤普通に全ワードつなげて公開してくれる。「かきとめておけ」とまで言っておいてそれは無い。
主人公が世界でただ1人の超能力者。つまり、冒険している世界に本来超能力者はいない。が、その言葉は存在する。なるほど、この地球もそんなもんだから、その事を不思議に思う必要は無いのか。が、雑貨屋で超能力を売ってるのはどういう事だろう?EPを回復する薬も。
これで名作なら、バカにされクソゲー扱いすらしてもらえない位置にいるファミコンジャンプIIの方が遥かに出来がよくて面白いと思うがね。大体同じような戦闘システムですが、これであればファミコンジャンプIIの方が遥かにマシって意味であって、ファミコンジャンプIIが名作と言ってるわけではない。
漫画しかないじゃないか。しかもやけに高額?そして普通に書店で買えるものばかり?売る気無いのかな、これは。
3DSの小さい画面で漫画という選択がまず無理。紙媒体は邪魔になるとはいえ、書店で買えるものに需要などほとんどない。古本屋で買った方が遥かに安いなら更に需要などない。
全タイトル見渡したわけじゃあないんですが、現時点で現物が手に入りにくいのは、あまいぞ男吾ぐらいか。こんなものがあるから、その手のものがいっぱいあるのかと思ったらそんな事は無かった。
こんな、売る気の無い、市場調査みたいなものすらしてないっぽいものを見てると怒りが湧いてくる。儲ける気が無いならやめちまえ。やるなら全力でやれ、全力で。
せめて、著作権の消滅した昔の作品、太宰でも賢治でもなんでもいいから、それを多少金はかかっても無料配信してみて、それで「使ってもらう」事から始めないと無理だろ、こんなの。
まず、リストをダウンロード。そこから理解出来ないがな。実際に見てみる、値段がわからない。値段を表示させてみる、また何かデータを読みにいっている。どこの中学生にシステム設計してもらったんすかね。
バーチャルコンソールのソフトの攻略情報を100円とかで売った方がまだマシな気がする。意外と…ネットには無かった。さらわれたエビス丸で宝石集めろってのが面倒で、どうせ誰かがどこに落ちてるかぐらい書いてるだろと思ってたら誰も書いてなかったですよ。別に難しくはない、全部確かに探せる。でも、その探すという行為が面倒だった。日本人はほら諦めやすいから。後、ゴエモン外伝のダンジョンマップも欲しいところだな。ダンジョンさまよう事も面白さの一部になっているゲームも多いがゴエモン外伝のはただただ苦痛でしかない。1回の戦闘が3分ぐらい。3歩に1回ぐらい敵が出る。ダンジョンはアホみたいに巨大。何でこれが高く評価されてるんだろう?
ルールは理解してるけど、世界全体を見渡せていないというか、書いてある事しかわからない。それは、「制約と誓約使ってるヤツがいない」「爆弾魔はどうやって3人で1つの能力得たんだ?」みたいに言ってる人とあまり変わらない。
提示されたルールを見れば、カウントダウン能力はあくまでもゲンスルーの能力で、サブとバラの能力ではないと普通わかるだろう?本人が部品だとまで言ってるんだから。制約と誓約で能力発動する条件にサブとバラを必要とする事で威力あげてるんだろうがよぉ。3人1組で開発した能力と何故考える?
つまりだ。ゲンスルーは殺人狂ではなくて、目的の為なら殺人を厭わないというだけ。対戦相手がハンターである事なんて考慮してねぇだろうに。念抜きでの格闘能力高くて、カウントダウンという必殺の能力がある以上は、リトルフラワーはアレで問題無い。殺す事を目的としていない。基本的にハンター、念能力者を相手にする事も考慮してない…多分。グリードアイランドという特殊な環境でこそ、念能力者を相手にする事になったが。
カウントダウンはいわゆる念能力でしょうけど、リトルフラワーは名前つけているだけで、「誰でも出来る」事やってるだけですよね、アレ?でも、それで十分、相手を威圧するには。殺す事を目的としないならそれでいい。
修羅の門見てみろよ。予備モーション無しで相手に触れただけで大ダメージ与える虎砲はすごい便利な技として君臨してる。相手につかまっても、虎砲。相手と組んで互いに打撃繰り出せない状態でも虎砲。打撃でダメージ与えられない状態でも使えるんだからいいじゃあないか、それで。そういった利点をわかった上で「それでも微妙な能力だよね」と言いたくなる気持ちもわからないでもないが。本命でもない能力に「弱い」と言われても、ジャジャン拳てグー以外使えないよねとかゴンの能力否定するようなものだと、それ。本人はそんなのわかった上で便利だから使ってるんだからさ、アレを。
リトルフラワー…一握りの火薬は制約…「制約と誓約」ではなくて、実際に使う上での制約…これは多いと思うんですが、戦闘用能力としては凶悪な部類に属してるかと思います、やはり。ゴンごときのオーラで防げると言ったって、それ以外で防げないから厄介なんじゃあないか。ジャジャン拳みたいに長いため時間とかいらないんだぜ?
で、ハンター×ハンターの優れてるとこってのは、いわゆる能力バトルなんですが、こんな感じでキャラと展開にあわせてご都合主義的な能力を持たせる事が出来る事ですよね。
ジョジョの場合、グレイトフルデッドの体温で老化に差が出るとか、何故か二酸化炭素だけ検知出来るエアロスミスとか、低いところに移動するとカビに襲われるグリーンデイとか能力に意味が無いんですよね。「炎を操れる」とか「無生物を生物に変える」とかならわかるけど、「○○な相手に○○を」みたいな、うえきの法則並のクソ能力も結構出てくる、その能力に理由は無い。というか、うえきの方がまだマシだろうって思える5部以降のスタンド。
ハンター×ハンターの場合、自分でルール作ってるんで、「何そのヒドい発動条件」ってのも、能力強化の為に自分で設定しましたで済む。そしてその制約があるからこそ、バトルを含めた展開を面白くする事が出来る。カウントダウンは「相手に触れて」「能力を説明して」とか、そんな条件があるからこそ、物語を盛り上げる事が出来たわけで、そして何でそんな条件?って疑問に対してはゲンスルーが、この程度の条件なら、自分の話術でクリア出来ると考えたからという答えが出てくる。あまり無理が無いわけですな。
カイトのクレイジースロットだったか。あれも…………あれは、制約と誓約なのか?誓約は無いな。まぁ、ランダム発動にする事で能力底上げしてる…実にゲーム的で良いじゃあないか。それを活かす前に生首になって幼女になっちまったが。
ただこの設定の欠点は、「何だってこんな能力にした」と言いたくなる奴らがいる事だろう。何で空知先生具現化するんですか。どうせなら、そこは美少女とかにすべきではないかね。念獣2体つくりました、1体はゴリラにしました、もう1体は迷ったんですが、白いゴリラにしました。身近に空知がいる生活を送っていたのか、ゴレイヌ自身が実はゴリラで誰かの念で人間に姿を変えられてしまっているのか。賢人と書いてゴレイヌと読ませるそのセンス。ゴレイヌさんが理解出来ません。ゴレイヌ名乗らせてるけどゴリラなのも理解出来ません。ゴレイヌ名乗る念獣にはゴリラの姿を使うという制約と誓約ですかね?
マリオとルイージで表36ステージ、ルイージで裏16ステージクリア。マリオで裏やる気は起きない。
裏ワールドは見た感じ無茶苦茶だ、と言いたくなるけど、実際そんなに難しいわけではないのがポイント高い。C-4のファイアバー地獄はノーミスで切りぬけられなかったけど。頑張ったんだ、頑張ったけど、最後のバーに引っ掛かった。
昔はW4-1のジャンプ台が上手く使えなくて何度も溺死してたけど、今プレイすると何に失敗してたのかさっぱりわからない。昔何故苦労したんだ?と感じた分はそこだけだったので、やっぱりマリオ2は難易度高かったが結論。OE来る前に何とか終わった。ファイアーエムブレムはレナ死んでから1回も手をつけてない。戦死者出るとやる気失せますね、やっぱり。
さて、次はマリオ3か。高速戦艦が難しかったけど、そこ以外は大した事無かったという記憶。何か太陽のスタンド使いがいた気はするがよく覚えてない。多分、一番プレイしたマリオがマリオ3…なのにあまり覚えてないというのがちょっと悲しい。
何か、ちょうど日本人はすぐ諦めるからアクションゲームが廃れたなんて記事がでてきた。これを言ったのが宮本さんだってのが面白いすな。別に諦めたとかじゃあなくて、アニメとかと現象としては同じで、選択肢が増えすぎて、1つの作品に集中する必要が無くなった。そしてスーパーマリオ2の難しいっていうのは、面白さが伴う。でも、ただ難しいだけで面白くもないゲームというのが多すぎたのがそもそも問題だろうと。宮本さんがそれをしたとは言わないけど、結局、遊ぶ側より作る側の性能が低すぎた。任天堂やファミコン時代のハドソン、コナミ、ナムコのようにコンスタントに名作送り出せるとこばっかりじゃあなかったんだから。
結局のところ、時代が違うというしかないか。もっと言うとアクションゲームだけじゃなくてほぼ全ジャンル廃れましたと。ファミコン世代の奴らが作ったゲームのつまらなさはどうしようもないじゃあないか。
それでも、諦めやすいとか言うなら、攻略本商法というか、ゲーム雑誌、攻略本だとかで金稼いできたお前らが悪いよね、と。お前らがプレイヤーをぬるま湯につからせたんだろうが。そういった2次収入が無くてはやっていけなかったとしても、だ。その結果が、メーカー側が用意した「コレクション要素」をやりこみとかいいやがる連中の大量増殖。これでアクションゲームがどうとか言ってもなぁ。ゲームの楽しみ方を「1つ」に押し付けたんだよ、お前らが。答えが1つしかない、プレイスタイルは1つ、これが唯一の正しいプレイの仕方だと。
まあ、ゲーム雑誌がゲームを盛り上げてくれていたのも事実で、それがあってこそ難易度の高いゲームですら面白くプレイ出来たという面もあるのかもしれないがね。とはいえ、ファミコン時代の雑誌よく知らないけど。SFC時代になってファミマガ買い始めて、PCエンジンFANとメガドライブFANも買って…攻略記事は見てなかったな。新作知る為と読者コーナーの為ぐらいか。PCエンジンFANは良い雑誌だった、まどかさんのおかげで。電撃PCエンジンに乗り換えざるを得なくなった後にこそそれをとても感じたよ。いや、電撃は電撃で…電撃PCエンジンの時代は良い雑誌だったと思いますよ。何だよ、G'sエンジンて。エンジン部分だけ残すとか嫌がらせじゃないか、そんなの。
、昨日のは一体どんな計算だったのか自分でもわからない。更に見てみると1秒に体長の50倍とある。という事は体長6000kmぐらいか。もうどうでもいいって感じだ。とりあえず、本気で勘違いしてるっぽいバカはどうすればいなくなるんだろうかと思う。バカ=サイズを大きくすると能力もサイズに比例してあがると思ってる人。
クモが最強というわけのわからん回答は何なんだろう。そもそもが10倍のサイズになったら、「ちから」や「ぼうぎょ」が10倍はまだ何となく理解出来なくもない、「すばやさ」が10倍は全く理解出来ないし、「かしこさ」「うんのよさ」も理解出来ない。まあ、そんなものも強くなると考えてる人はさすがにいないようだが。
そもそもサイズ変えたら、それだけで死ぬとかそんなつまらない話は無しにするし、大きくなっても、力が強くなるわけでもなければ、素早く動けるようになるわけじゃないなんて当たり前すぎる話は無しだ。そんなつまらない話がしたいんじゃあない。いつもの3倍のジャンプで3倍の威力になるとかそういう世界でいいんだ。
単細胞生物が出てくると、卑怯なのでそれも無しにしておこう。しかし、想像すると怖いな、人間サイズだとゴキブリが新幹線並の速さとか言ってた人の頭の中では、超巨大せせらぎは光速を超えるって事か。怖いな、それは。巨大な上に光速突破。そもそもせせらぎの速さとサイズをどの程度に設定したんだろう?
なるほど、なるほど、それこそバキで主張されたのか人間大ゴキブリは新幹線て…まあ、ハンマ一族バカなクセに、妄想を現実に変える力という何かの法則のラスボスみたいな能力持ってるから仕方無い。じゃああのゴキブリダッシュはそんなに凄い技だったのか、もうホントつまんなくて適当に読んでたからそんなに凄い技とは思わなかった。なるほど、なるほど……計算してみよう、全長17kmぐらいまで巨大化すると光速超えるわけか。迷惑極まりない。いや、全長じゃなくて体長か。17kmとか体長で出てくる単位じゃないけど。ギンさんが卍解しても貫けないじゃあないか、17kmもあったら。大した事ないじゃないか、ギンさん。っていうか言うた程伸びないんだったか?ますますダメじゃないか。光速ゴキブリ貫けない程度の能力じゃダメだ。
ついでに、何か13km能力は笑いものにされてますが、とんでもなく凶悪で使い勝手よいですよね、実際。敵がとんでもない速さで逃げたとしても半径13kmは射程内。…レーダーが必要だが。普通に戦闘してる分には絶望的な数字な気がする。まあ、実際、ようやく会得した卍解が一瞬で刀が13km伸びますだったら、かなりがっかりするだろうが。…バカにされたから作者、あの発言ウソでしたみたいな事言わせてしまったんだろうか。何でそんなハンパな数字でウソつくんでしょうね?
しかし、やはり、サイズに比例して、かしこさもあがって欲しいところ。そうでないと不公平だ。人間には武器があるからとか、そんな答え求めてねぇんすよ。というか武器があったって、サイズに比例して能力あがるとすると、人間じゃ勝てない生物多そうだが。小さければ小さいほど大きくした時の能力がはねあっがるんですもん、このルールだと。
スーパーマリオ2で初めて赤い方を使った。弱ぇな、兄。いや、厳密にはマリオ2をプレイし始めた頃はルイージとどっちがいいかで使ったはずだ、覚えてないけど。SFCのリメイク版でも1回ぐらいは使った気はする、覚えてないけど。
つまり、まともに使ったのは初めてなんだ。驚くほど滑らない。驚く程低いジャンプ。こんなにジャンプ力に差があったのか。ただでさえ難易度高いのに更に難しくなるじゃあないか。滑るのは制御出来るけど、ジャンプ力低いのは補う手段が無い。純粋に緑より性能が低いという事になる。補える欠点と補えない欠点というものがあるのだよ。
一度、兄でも全ワールドクリア狙ってみるのもヒマつぶしには悪くないだろう。しかし残念な事にそろそろOEが配信される。いつだっけ、明日だったか?
無限増殖する>死んだらゲームオーバーになった。何でだ、100人ぐらいしか増やしてないのに。もう1度やってみる、今度は50人ぐらいで妥協。死んでみた…うむ、リトス君は死んだらそのままだろうから、「死んでみる」というわけにはいかないが、代わりがいくらでもいるマリオは死んでみるという事が可能だ。残機に王冠。100人以上増えてるな。超高速ジャンプでもしてるのか、奴は?何で2倍増えてるんだ。
滑らない、滑らないな。兄の人生平坦すぎる。巨大猿をペットにして放置プレイしたクズ野郎のクセになんと無難な生き方だ。
そして降り注ぐポパイ。しかし、キノコとカメはいくらでもあるが、ホウレンソウは無い。大丈夫だ、いくら赤でも負けやしない。
何とかクリア。やっぱりルイージだな、目に優しい緑色だし。
いくらマリオさんでも空から次々とポパイが降ってきたら勝てるわけがない。
スーパーマリオ2をワープでガンガンクリアしようと思ったが、ワープゾーンの位置を覚えてない。仕方ないので検索してみる。NEWマリオ2ばかり引っ掛かる。いらねぇ。今いらないとかそういう意味じゃなくて必要としてる人が多分いない。邪魔すぎる。誰か1人が公開してりゃいいんだ。というか最近のゲームを各個人がいちいち攻略記事書いても意味無い。需要があるのは昔のゲームだ。
ちまちま見てみると、おぉあった。…でも、何か田村悠の知ってるマリオ2と違う気がする。ジュゲムがポパイを投げてくるだと。とんだ改造ソフトだぜ。
最近の若いモンは!と言ってもよかろう。別に知らなくても問題はないけど、知ろうとしなくてもどこかで聞いてしまう気がするが寿限無。そして一度聞けば、ポパイと勘違いする事は無いと思う。が、まぁ記事そのものは役にたった、ありがとう、うむ。後、ポパイで少し笑えた、ありがとう。
最近の若いモンはでゲーム関連だと、軍艦マーチとパチンコの関係がわからないのはもうあたりまえなんだなと、パロディウス動画で実感した。何で軍艦マーチなのかわかっとらん、あいつ等。
ファイアーエムブレム遂に1人死亡。序盤で誰か死んだ時はやり直したけど、もうそれをする気力も無い。レナとお別れ。どうせ使わないし。出撃枠余ったなーと出撃させてみたら死におった。さらばヴァリスの戦士。
結構高い確率で敵がクリティカルしてくる。喰らうと死ぬ。結構ヒドい。
猫が死んだなんて事は無い、根も葉も無い噂だとか関係者語る。根も葉も…も何も映画で使われた映像だけで十分だと思うんですよね。証拠映像垂れ流しておいて、根も葉も無いとか話にならねぇなぁ。別に今さら、あの作品について語る事もないんですが、スタッフどもが口をそろえてこんな事を言ってたなんて事実を知るとムカムカしてしょうがない。猫が死んだかどうかはヒドい言い方するならどうでもいいんだ、そこは。もし、死んでないとしても大けがはしてるし、ものすごいストレス与えたよねって話で。そして「これで死んでないとか有り得ないだろうが」と。カラスに襲われた野良の子猫がどれだけ死んでると思ってるんだ?それぐらいに弱い生き物なんだぞ?何で口つぐんでられないかな。
クマが本気で遊んでるつもりだとしても、簡単に子犬や子猫は死ぬ。鳥に襲われれば子猫は簡単に死ぬ。崖から落ちたら子猫は死ぬ。これで、「死んでない」と主張するのはどうだろう。そうであるなら証拠が必要なんですよ、「死んでない」と語るのは簡単で、撮影に関わった人みんなが死んでないと言ってるから死んでないなんて話は通らないだろう。
もし、本当に死んでないとしても、動物虐待なのは事実だろう。映画放映時に販売された公式のパンフレットにすら堂々と、川に落ちろと思っていたらホントに落ちたみたいなコメントが確かあった。そんな発言を有料配布…販売していた公式パンフに掲載してしまうぐらいに、撮影スタッフは撮影対象を道具程度にしか思っていなかったって事だろう。たとえ、川に落ちたのが偶然だとしても、その状況に追い込んだのは撮影スタッフなわけで…。えと、あのまだチャトランが母親や兄弟と一緒にいる頃のシーン。川に落ちちゃって、親が助けにいくってシーン。なるほど、狙って出来ない事もないが、多分本当に偶然なんだろう。その偶然が発生するまでどれだけ酷い事したかはしらんが。
実際に映画を見ていない人の場合、スタッフの「死んでない」発言だとかを信じる可能性もある。が、適当に動画検索して予告篇だけでも見てみればいい。予告篇だけ見ても「動物虐待じゃねぇか」なシーンから始まるから。…本編も動画あるっぽいけど、それを見るのはダメだな。もし、見たいならその場合は金払えって事になる。金払った上でなら好きに批判したまえって事になる。
誰かビデオ持ってる人は川に落ちるシーンの解析して欲しいものだな。不自然な点はどこかに無いか。何か仕掛けがあるのか偶然の事故なのかなんてのはこの際どうでもいいわけですが、仕掛けがあるのであれば、一切、スタッフの言葉は信用ならないと判定してOKだろうから。
動物虐待がどうとかは実のとこ割とどうでもいい、動物というか子猫をテーマにして子猫いたぶってるというのは異常なんですが、ただ単に虐待というだけなら、そんなのは子猫物語に限った話じゃあないので。映画じゃあないけど、ワイルドライフ…サンデーでやってたクソ獣医のドラマ撮影した結果、ストレスでキリンが死亡なんて事件もあったっけか。だから、ムカムカしたっていうのは、スタッフの発言内容なわけです。
今プレイしたら簡単かなーと思ったらそんな事は無かった。2を作った人間は天才としか言えない。初代スーパーマリオのシステムをそのまま持ってきて、クリア可能なレベルであの難易度で仕上げる。スーパージャンプ台とかロングファイヤバーとか狂気。でも、クリアできる。その挙句にW9だの裏ワールドだのと、ものすごい完成度だ。クリアされる事を前提に更に難易度高いステージとボーナスステージと。
ただ難しくするだけなら簡単だ。難しいゲームを作るのは簡単だ。難しいのは、難易度をあげた上で面白い、そして練習すれば割と誰でもクリアできるというレベルに仕上げる事。これでマリオと性能が違うルイージを用意したというのも素晴らしいアイデアですな。初代スーパーマリオも神がかってるんですが、2は更に凄いという。
そして思い出すレベルの低いファミコンロッキー。対戦相手いきなりW1-1で無限増殖開始。時間の無駄ですよ?W9で残機1になって動きが鈍くなるとか…勝つ気あるんですか?っていう。あらし程じゃあないけど、ロッキー…ゲーム下手ですよね。あらしはヘタすぎ。まぁ、マリオ2をいきなり無限増殖もせずにクリアできるというのはとんでもない性能ではあるんですが。
今回はW9を出すためにワープ無しでしたが、とりあえず裏ワールドの為に後はワープしまくってクリア回数稼ぐ…か。正直面倒くせぇっす。
そして、いきなり思い出す、何か激昂すると角が伸びる「私は冷静だ」とか言ってた人。誰だっけ、それ?グラニデとかそんな名前だったろうか。何故マリオプレイしていて、いきなり角伸びる人思い出したのかわからない。さて、そろそろファイアーエムブレム再開するか。
人間とドラキュラの最初の戦いをうたった作品の1つ。個人的にはこれが本当に最初の戦いだと思ってる、公式年表なんてゴミだ、ゴミ。
シモンの時点で、ドラキュラの復活が確認されたのは1回。でも100年ごとに復活するという伝説と英雄クリストファーの伝説が残る…古くから。クリストファーはシモンの1回前、つまり100年前にドラキュラを倒したと「されている」が、古くから伝説に残ってるって設定で100年前は無ぇっすよ、いくら何でも。というか、悪魔城伝説でシモンの100年前はラルフってなってる以上、クリストファーの出番なんぞ無い。
まあ、そんな設定はどうでもいいとして、久々にプレイしてみると……難易度低いなぁ。操作は重いけど、動きが遅い分、敵の攻撃もヌルいんで、特別難しい箇所は無い。どう足掻いてもノーダメージで抜けるの無理だよねって場所はあるが。ロープを素早く昇る手段でも無い限り絶対胞子に当たる。
ドラキュラ伝説は悪魔城シリーズの中でもかなり簡単な部類ですけど、バランス良好で仕掛けも色々あって良作だと思ってます。歩くの遅いのはともかくとして。武器が鞭しかないという男らしさ。うむ、この武器の少なさこそ初代の証。他に何も無くてもドラキュラ討伐出来るその実力やはり最強クリストファー最強最強。
いかにもコナミというか、ライフゲージはあるけど、ダメージ受けたら死ねみたいな作り方が素敵。
ただ、クリストファーはメデューサ倒して首斬らないと、シモンの時代につながらないので、今すぐメデューサ退治に行って下さい。……まあ、メデューサの首斬って頭だけにしたのクリストファーじゃなくて多分ラルフだけど。つまり、こんなにも伝説はいい加減なのだよ、誰が何をしたのか子孫ですら把握していない。
素直に連載誌変更後から始めりゃいいじゃないか。原作も旧シリーズも見ないであの1話見て、何がわかるんだ。むしろ、誤解しか生まない。というか、絵が下手すぎてどうすればいいのか。アレで究極の少女アリスがどうとか言われても、ブサイクな人形しかいなかったですよ?こんな才能の無さを感じさせる1話を創れるとか天才なのか。まとめるにしても他にやりようがある。これは凄いな、よくあんな短い中で作り手の無能さ加減を表現出来たものだ。普通、ここまで早く無能判定は出来ないな。あの1話見たって意味不明な以上はまかなかった世界から始めた方がよほど、むしろわかりやすい、そうでないならアニメオリジナルでやるか。そして声は全取り替え。旧シリーズと「声優」さんは同じだけど、演技も声も違う、そしてその演技はそのキャラと違うよね?って事をされると何が何やら。一体どんな指示があって、ジュンとか水銀燈はあの演技になったんだろう?雛苺もだけど。
げんしけんは、大野さんは口ぱくしていて、そことは別の外の世界から声が出てるみたいな異常な状態でしたが、大野さん以外は違和感無かったから大丈夫。大野さんはヒドいっすな、ベテラン声優なのに何故ああなったのか理解出来ない。
1巻があまりにも意図不明で、何を描きたいのか、何を描いてる作品なのかさっぱりわからず、1話1話そのものは決してつまらなくはないけど、作品全体を通しての感想としては「つまらない」が実に似合うという事でそれっきりだった作品。なので2巻は買ってない。
何か3巻売ってて、完結とか書かれてたので、まあ何かの縁かと買ってみた。
当然、宇宙からの侵略者が現れたり、地球連邦なんてものが出来上がって、月と地球で戦争が始まってたりなどせず、相変わらず何をしたいのかさっぱりわからない……巨大ロボットをキーワードにして、よつばとみたいなのをやろうとしてた?何だかよくわからないけど、1巻と比べると結構面白い。でも、これは打ち切りか?打ち切り決まって開き直って終盤面白くなる漫画は結構あるが、これもそのパターンか。
何がどうクソゲーなのかがわからない。コンボゲー信者は消えればいいのにな。後、MUGEN信者。あいつ等、対戦格闘知らないだろ?ただ、センスが無いなとは思うが。原作再現しつつゲームとしても成り立たせる、両方やらなくちゃならないとか、ブチャラティさんに言われなかったのか、貴様。ゲームを止めてまで原作の演出入れるとか、そんなのゲームじゃねぇだろうが。ゲームの流れにスムーズに流し込め、そこは。どうしてもそれをしたいなら、アクションゲームというジャンルから離れてスーパーロボット大戦みたいなものでも作るか、SFCみたいにRPGにでもすればいいんじゃあないか。
正直に言うと、ジョジョASBがどれだけクソゲーだろうとどうでもいいというか、むしろその方が信者の嘆きとか楽しいし、二度とこんなクソ企画に手を出さなくなるだろうから、ありがたいんだが、実際、クソゲーでは無さそうなんですが、あれだと。
ズームパンチの演出というか、ダルシムかよっていう腕の伸び方とか大いに問題はあると思うんですが、それはゲームとしての問題じゃあなくて、ジョジョ演出としての問題だ。……いやね、ダルシムの通常技も確かにズームパンチって名前ですよ?でも、原作であんなににゅーっと腕伸びてましたかねぇ?あれ、当たっても痛くないだろ、ただ腕伸ばしただけのパンチなんて。
よくわからないので、実際に何を言われてるのか見てみる。……やっぱりコンボゲーを対戦格闘と勘違いしてる奴らとMUGEN動画を「見てる」だけの連中か。ただ、開発側が「対戦格闘ではなくジョジョゲー」と言ってたっていうのは気になる。対戦格闘じゃねぇか、どう見ても。そうであるなら、それは単なる逃げ発言だ。もし、ジョジョとしてのゲームだというなら、もっと対戦格闘というジャンルとは違うものにすべきだったろう。要するに「まともなゲーム作れません」という言い訳を「ジョジョ」に押し付けたわけだろ、それは。開発がクソすぎる。開発者全員じゃあない、そんな発言をしたクズ野郎がだ。なるほど、こんなクズが作ってる時点で「クソゲー」だわな。
全然上手くいってなかったとはいえ、ジョジョというか波紋らしさを出そうとしたファミコンジャンプのサンタナ戦とかさ、そういう志を見習えっていうことだ。つまり、原作の演出をなぞるだけなら誰でも出来るわけだよ。ただ、なぞるだけだからな。難しい話じゃあない。ジョジョゲーと名乗るなら、「ジョジョらしさ」が必要なわけだろ、その結論が対戦格闘なのかね?全く愛を感じない。ジョジョを人気作品として利用してるだけだな。その挙句に対戦格闘じゃあない、か。言い訳してないで発売中止すりゃいいじゃねぇか、そんな自信無いクソゲーなんて。そして二度とジョジョに関わんなって事だな。せっかくキャラ増やしてリメイクしたのにタンデムなんていうジョジョらしさのカケラも無い上にゲームバランス崩すだけのクソシステムを残したカプコンも当然ダメだがな。結論として、ジョジョにはもう手を出さないでくれ、どこも。
正直に言おう。カプコンのゲームでも思ったんですが、対戦ゲームとしてどうなろうが、スタンド使い以外にはスタンドは見えて欲しくなかったし、スタンドを生身で殴れるとかそれはダメすぎると。いや、スタンド使えないのなんて、2部ジョセフだけだし、1つのディスプレイでプレイするなら、片方のプレイヤーにだけスタンド見えなくするなんてプレイヤーの身体に何か仕掛けないと無理だからしょうがない。ただ、やっぱりスタンドはスタンドでしか殴れない。その程度のルールは守れとは思ったし、今でも思ってる。どうせ対戦格闘としてはクソゲーである事自体は事実なわけで、カプコン版も。結局、2部ジョセフ以外は全員スタンド使いなんだから、スタンドを生身で攻撃出来る必要性がどこにあったのか。「スタンドを生身で攻撃出来ないと成り立たないゲーム」として作ってしまったのがそもそも間違いなんだろ?というか、あの現状のままで、生身で攻撃出来なかったとして、そんなに問題が出るのかどうかもわからんが。スタンドOFFにしてすらスタンドで攻撃するしな、奴ら。
ああ、そうだよな、クソだよなとか同意しながら読めばいいのか。それでどうしろというのか。こんなもんで金稼ごうとするとか全くしょうがないクズだな。あまりにもつまらなくて、途中で挫折してるんで、内容なんて知らないわけですよ。内容知らないのにつまらないというのかと言われるかもしれないが、途中まで読んでつまらないなら、もうどれだけ読んだってつまらないだろ、それは。相性ってもんがある。だから、嬉々としてワンピースを貶める発言してるような信者と一緒にはしないで貰いたいわけですよ。アンチ巨人も巨人ファンだとか昔言われてましたが、それは無い。それは無いが、アンチワンピースはワンピースファンですな、もはや。ワンピースが「好きじゃない」人は絶対に買わないわけで、やっぱりファンしか買わないじゃねぇか、あんなクソみたいな本。
結局、こういう本の存在で思うんですが、ワンピース信者は勘違いしてやしないかと。我々はワンピースが嫌いなんじゃあないんだ。ただただ、全く面白い要素が無い作品だと思ってるだけで。連載長すぎるとか、途中までは面白かったとか、そうじゃあないんだ。最初から何の疑いもなくつまらないんだ。わかるかね?そこに敵意は無い。誰もが面白いと思うものなど無理で、ワンピースの場合は面白いと感じる人が多い一方で、つまらないと感じる人も異常に多いということ。
比較としてあがりやすいドラゴンボールを使うなら、ドラゴンボールを面白いと思うのが8人いて、つまらないと思うのが2人、どうでもいいというのが10人、知らないのが5人、こんな感じなら、ワンピースを面白いと思う人が15人いて、つまらないと思う人が20人いる、そんな感じ。何か全然人数が一致してないが、あくまでもたとえなんで。実際、面白いと思う人とつまらないと思う人のどっちが多いかは知りませんが、「嫌い」なんじゃあなくて、「つまらない」という人は普通はわざわざ主張しない。よっぽど信者が鬱陶しかったりしない限りは。ただ、それでもワンピースは有名なだけに「つまらない」宣言みたいなのしてる人が多い。そんなとこか。
途中からつまらなくなったという人と、最初からつまらないと感じてた人の間には大きな壁がある。それは全く違う人種。まあ、何とも言い難いところですが、途中からつまらなくなったっていう人の感性というか、何を面白いと思うかってのは今も楽しんでる層とあまり変わらないはず。多分、アンチと呼ばれてる人はこの層だろうと。最初からつまらないと思ってる場合、「何で人気あるんだろうなぁ」「ホントにファンなんて実在してるのかよ」ぐらいにしかならん。
実際に表示されてる確率から、すばやさだとかで命中率が下がるのか、それを加味した命中率が表示されているのかさっぱりわからない。
ただ、どっちにしたところで命中率が表示以上になるわけもない。が、敵側の命中率70%程度の攻撃が外れる事はほとんど無い。90%程度の攻撃は結構外れる。プレイヤーの攻撃は命中率100%無ければ、表示されてる確率に関係なく2/3ぐらいで当たる。当たる方が多いとはいえ、3回に1回外れるというのはプレイしていてちょいとストレスたまるかな。必要か、命中率表示、これ?やっぱり防御力だな、防御力。カキーンと弾く装甲、これこそ正義。
ラングリッサーほどではないとはいえ、やっぱり魔法使いが活躍するなー、このジャンル。アーリエルも結局、属性に左右されて使いづらい戦士よりメイジの方が遥かに強かった。防御力無視、基本命中率100%、長射程が魔法の基本か。ラングリッサーの場合、これで広範囲だから狂ってるわけだ。
アーリエルは中盤で敵が一ランクあがった直後が鬼だったなーと。魔法使いの欠点は柔らかい事!…あの、ものすごく固いんですけど。しかも2匹同時に積極的にせめてくるんですけど。1ターンで倒さないとヒーラーが全回復させるし…ほぼ射程全画面の回復魔法で。ヒーラーを先に叩きたい。でも、メイジを放置しておくと被害甚大。アーリエルは中盤が過酷で一番面白かったですな。それ以降は敵の強さほとんど変わらないままプレイヤーがどんどん強くなるから…。
どんな作品でも悪くても5点満点中4点ぐらいになってるバーチャルコンソールのプレイヤー評価。そんな中、2.5点だったか?極端に点数が低くて気にはなっていた黒船党の謎。問題点は色々あったものの、結構楽しめた、さらわれたエビス丸。じゃあ、その勢いで黒船党もやってみるかーと購入。
プレイ開始3分。「つまんねー」。これはすごい。何て単調。1画面ごとに同じ敵しかいない。手裏剣飛ばしてくる敵以外はダメージ受ける要素が無い。全くやる気が無い。そして基本1本道。後、グラフィックがへぼい。キャラが小さい。キャラを選択できるけど性能差なんて無いに等しい。敵倒しても金は手に入らない。装備品で強化も出来ない。頭がひっかかるだけで壁にぶつかる。普通、下半身だけしかぶつからないんじゃないですかね、こういうゲームだと。
ボスはほとんど何もしない。ステージボスと思われるボスとの戦いが単なる連射対決。そして勝てない。負けると容赦なくゲームオーバー。これ高橋名人でも勝てるんでしょうかね?専門学校生にゲーム作らせてそれを売るとは感心しませんなぁ。いや、専門学校生が作ったんだろ、これ?そうだとしてもヒドすぎる出来だが。
クソゲーと呼ばれるものの多くはただ単にプレイした人間の感性にあわないとか難易度が高すぎるとかって場合が多いが、これは文句の言いようがないクソゲー。何でこんなものをバーチャルコンソールで配信するのか理解出来ない。
検索検索。あー、やっぱりクソゲーとして有名なのか。そして何だと、バーチャルコンソール版は連射機能搭載?説明書面倒でほとんど読んでなかったぜ。でも、ステージ進めてもずっと単調だとすると、これは苦行だな。まあいい、連射対決で勝てるならクリアするまで頑張ってみよう。
何かというとイベントでミニゲームになる作品ってのは本体のつまらなさを誤魔化す為…やはり間違ってないようだ。ミニゲームも面白く無いというか、テンポ悪くなるだけで更に評価下げる要因になるんだが、多分作り手はそんな事わからないのだろう。わかるなら、そもそも本体がつまらないなんて事にならんし。
…連射機能でギリギリ勝てる連射勝負っておかしくないですか?
クリアした。最後の最後まで単調だった。最後までつまらなかった。あまりにもクソすぎて不快なレベル。ボス戦が全部ミニゲームとかおかしいんじゃないのか?ザコがただ歩いてるだけという辺りから察するに、ボスキャラ作るという機能が奴らの脳には存在していなかったという事だろう。ラスボスは強いというか、ただの運じゃねぇか、あんなの。
安定したゴエモンという題材を使って、わざわざ何でゴエモンとは違うよねってゲームにしたのか、そこからだな、まずは。敵倒す意味が全くないから避けるゲーム。違うよね、それ。重いエビス丸は辛かった。体力MAXを維持する意味が無いのはいいけど、それが悪い意味だからなぁ。
そうだな、まずは斜め移動できるようにしよう。そして、キャラごとに攻撃方法変えよう。装備品を用意しよう。会話をすぐ打ち切れるようにしよう。Bボタンで会話したり、宝箱開けたりしないでAボタンを使おう。Bボタンにその機能持たせるなら、それで開いたウィンドウはBボタンで閉じるようにしよう。いやもう、何ていうか、まずは「からくり道中」と「ゆき姫救出絵巻」をプレイして、それを基にしよう。あー、後、穴の判定位置がズレてるの直そう。1ドットというか、ほんの少しづつ移動していって確かめてしまった程だ、ヘンな落ち方するから。どう見てもまだ、地面なとこでもう落ちるんですけど。ブラックホールですかね?
これに5点つけれる人を尊敬する。こんなゲーム楽しめるっていうのは素晴らしい才能だ。心の底からうらやましい。「連射さえ無ければ面白い」とか本気なんだろうか。どこに面白いと思える部分があったのかゆっくりと聞いてみたい。普通の街に唐突に階段があって、降りるとそこにも街があるという未来都市っぽいところですか?
これはヒドすぎるにしても、ゴエモンは駄作が基本なの…か?
何か宝石集めるとエンディング変わるっていうから。
エビス丸って何者なんだろうかと疑問に思う。そして、ゴエモンは本当に大盗賊なのかと疑問に思う。いや、大盗賊じゃなくて大泥棒か。キセルと小判で大量殺人しながら世直ししたりする人。扉開けも満足にこなせないぐらいにシーフ技能が低い。ゴエモン外伝では仲間全員が術を使いつつ、攻撃力とかはゴエモンとほぼ同能力という素敵な状態だったが、ゴエモンは一体何が出来るんだ?あまりにもダメすぎるから「がんばれ」ゴエモンなのか?
大泥棒に見えない話はいいとして、ナルトの作者は忍者理解してないだの、海外に間違った知識をだのと、どうも本気で言ってるっぽい方々が。小学生の方ですかね?
なるほど、ハットリ君は正々堂々おおっぴらに忍んでるしな。あれほど存在感のある忍び方をする忍者はそうはいまいて。そんなに忍者の漫画が読みたいなら、いっぱいいあるから自分で探したらどうだろうと思うが。ただし、面白いかどうかは…。
ちなみに何度も言うが、ニンジャマスターズのニンジャも傭兵集団みたいなものじゃあなくて、KOFでいうオロチ一族みたいなもの=ニンジャだからな。いつになったら「超力を使えるモノ=ニンジャ」の設定広まるんだ。
そもそも、一体どんな忍者を知っているんでしょうかね?これが現代のスポーツだとかであれば、その題材を愚弄してるとか、作者理解してないとかもわからないでもないんですが、忍者となるとなぁ。それは水戸黄門に世直しなんてしてんじゃねぇって文句言うようなものな気がするが。
実際に小学生なら仕方ないかなって事で。ただ、年齢差感じる事はやはり多くなってきた。感じ方とはいえ、今まで触れてきた作品で結構差が出ると思うんですよ。ネット上では漫画で絶望を感じた瞬間みたいなので、フリーザと、でも、これは以前書いたように、フリーザって最初から最後まで絶望感無かったよね?ピッコロ大魔王とラディッツの方がよっぽど絶望的だったよねと書いてきてる。要するにリアルタイムで読んでない世代が「実際には絶望感なんて無かったのに」イメージで言ってる。
今回似たような事を感じたのが、ネテロ会長の「ワシより強くね?」発言。これが絶望的だったと書かれ、それに同意する人が大量に。…いや、アレ漫画的には勝利宣言ですよね?と。当時、書いた「アリ編は怖いよね、何か絶望的だよね。でも、ワシより強くね発言のおかげで希望出てきたよね」という雑記を。多分、あの会長の発言でむしろ安心したって人いっぱいいると思うんですよ。これが年齢の差なのかなと感じてしまいました。要は「自分より強いかも」と言いつつ平然としてる。これは怖くない。
「しかし、話題にしたかったのはハンター×ハンターの出来の良さの話でなくて『今回のシリーズは怖い』っていう。本気で恐怖を感じるシリーズ」
そんなに怖いかな?敵が強いのは確かだけど。
「まず、相手が人間を憎悪してるのではなく、ただの獲物と考えてるのが怖い点の1つ。人間を狩るのは餌の獲得というのと、それが面白いからっていう2つから。人間が狩りをする理由とさして差は無いです」
人間の場合だと害獣退治っていうのも第3の理由にあるかな。
「まあ、ハンティング…それからフィッシングもそうですがいかに野蛮なものであるかっていうのは理解出来るかと思います」
憎まれてるっていう方が何か怖い気はするんだけど、それでも。
「んー、人間をまともな「相手」としては見なしてないのが怖いんです。「命」があるのはわかっていても、それを「奪う」という事をどうとも思ってない。人間を憎悪してるなら「命を奪う」という事に大きな意味がある」
殺されるって結果は一緒です。
「あのムシは知的生物です。が、交渉は成立しません。そして下級兵士でも人間の格闘家よりも強いでしょう、おそらく。つまりまともな対抗手段が無いです。これも怖さの1つ」
でも、それはあんまし大した要素でもないよね、ただ「強い」っていうだけだから。
「えぇ、でも数が多い。何ていうか「今」はその存在に気づいてる人がほとんどいなくて「平和」そのもの。でも、その危険は身近なとこまで迫っている。運悪くその場にいた人間が被害に遭っているっていうんでなくて。今は近づかなければ問題は無い。見て見ぬフリをすればしばらくは安全かもしれない。でも、なんていうか…」
ネテロさんが出てきた辺りでちょっと怖さ感じたけど、何か現実感っていうのなくて、結局、どうにかなるっていうのわかってるから。
「漫画をそういう見方をしてはいけません。「○○が負けた」からそれより強いのが出張ってきて活動する。これは安心出来る展開です。でも、結果として人間の最強クラスが出てこないといけないって事態になった時…実際になっちゃったんですけど、これは恐怖。彼らが負けたら絶望感が増す」
色んな漫画で結構ある展開でしょー、でもーーーー。
「何かが違うんですよね。ネテロが出てくる以前から、怖かったですから。今はその恐怖感が小さくなりましたけどね。ネテロ自身の「あいつ、ワシより強くねぇ?」っていう絶望的ともいえるセリフが逆に「何とかなりそう」な感じがしたんで」
んー、何か危機感は無いけどね、あのしゃべり方は確かに。
「実際、彼が最強クラスなのかどうかすら実は怪しいわけで、単純な戦闘能力だけ見れば旅団の方々やビスケの方が上かもしれないって気もしますし」
さて、どーかな?
ファイアーエムブレムの息抜きに。バーチャルコンソールのソフトがどんどん増えてく。いっそ、全部買ってもいいかもしれないと思えてきた。
流れ始めるゴエモン音頭。え、これ…まさか、ゆき姫より後?発売日を調べてみると、ゆき姫より少し後だった。並行して開発されていたわけか。
プレイしてみると、からくり道中の難易度落とした版といった感じ。……と思ってたら炎の壁だらけで炎に触れると死ぬとか、中盤で鬼畜だった。更に進めると恐怖の海渡り。誰だよ、こんなの製品に残す判断したバカ野郎は。死ぬ思いでゴールっぽいとこに着く。「行き止まり」の看板。どうしろと。仕方ないので一往復してみた。海の主が出た。真珠?
全体的な難易度は低いけど、ごく一部が鬼畜すぎるというちょいと出来の悪い作品でした。
ファイアーエムブレムはロジャー説得イベントが異常すぎてどうしたものかと。何の接点も無い相手にいきなり「貴方は愛を信じますか。愛する人がいますか」と、敵がいきなり話しかけてきたかと思ったらこれか。悪質な街頭キャッチみたいだな。「あんた、大丈夫か」というロジャーの反応からして、天然でこんな会話を書いたんじゃなくて、狙ってやりやがったな。
「貴方、優しそうだから名前教えて」。意味がわからない。「戦争で苦しむのは女子供だから貴方裏切って」。意味がわからない。「愛する人もいないのに裏切ってくれないんですか」。意味がわからない。ララァかよ。「裏切ってくれないなら用無いです」>「待ってくれ、友達いないからやっぱり裏切る」…全く意味がわからない。何だったんだ、この説得イベント。「祖国には君みたいな女の子はいなかった」、そりゃあそうだろう、多分世界中探してもこんな頭おかしい女1人か2人ぐらいしかいねぇよ。可愛いヒロインだと思ってたのに…ナバールといいロジャーといい…みんなこのキチガイ女に騙されてる。「その剣で私を好きなようにして」…ナバール説得イベントの時から、何かおかしいとは思ってたが、ロジャー説得イベントではっきりした。まともなヒロインじゃねぇ、シーダ。
プロの傭兵があっさり裏切るのもどうかと思ったが、散々、「祖国を裏切るのは」とか言ってた人が「裏切らないてめぇに用は無ぇ」と言われただけで…恐ろしい女だ。でも、正直な話。祖国は裏切れないと言ってたのに、「じゃあ、これで」と言われた途端に「友達いないから」で寝返るようなヤツを自軍に抱えても、またいつ裏切るかわからなくて不安なんですが。友達いないから、話しかけてくれた敵の頭のおかしい娘さんに尻尾振ってついていく騎士って。
シーダ、あなたは愛を信じますかで検索。うわぁ…。ローラ姫の「そんなヒドい」以上のネタっぷりだ。
さて、今の迷いはアレだ、ドーガ。第1話から愛着を持って使ってきた、我らが盾。でも、友達いない上に薄い祖国愛の持ち主ロジャー君の方が優秀なんだ、どうしよう、乗り換えるべきか。シーダの盾としてロジャーを使ってあげればロジャー大喜びだろう………多分。どうしよう、「ここまで育てたドーガを裏切るのはイヤだな」と言いつつ、あっさりロジャーに乗り換えてこそ、男というものか。
自分が弱いという事にすら気づかない愚か者の戯言。かつて乙武さんも言っていた言葉ですな。昔2ちゃんねるで散々叩かれたからとか。味方が大量にいる状態で、自分は精神が強靭だと言い張る。実際に1対多、自分は特定されていて、相手は匿名の状態で本当に対処できるのか。
無視が一番なんですが、耐性があるとか言う方々は自慢気に対処を記述する。そして自分から攻撃を仕掛け相手を追い詰める事までする。それは煽り耐性ではない。耐性が無くて、無視すると負けた気になるんだろうが、あんた等は。
ただ、現実として、こんなバカを相手にしても仕方ないというのが大きい。
実際、「バカ」と一言だけ書いたって仕方ないし、そんなの煽りですら無いんですが、実際にそれがあったとして、それに対してわけのわからない事を書いてきた場合。煽り側はそれを完全に無視して、同じ事を書けばいい。この場合、二度同じ事を書かれた側は前回と同じ対処をしたら「負け」なんですよ、不利な戦いですね。これを延々と繰り返されて根負けしない自信あるかね?どんな形であれ、相手をするのはやはり耐性が無い。
ネットでのやりとりでダメージが大きいのは、死ねだのバカだのよりも、こちらの話を一切聞いてない場合だろう。どんな対応をしても、相手はそれを意に介さない。そう相手は、こちらに攻撃してるのに、攻撃対象を無視してるんだ。言葉を使うのに言葉が通じない相手。これに一体どういう対処するんだろう、耐性ある人は。もちろん、最初から「こちらが無視」していれば、こちらの言葉が無視されるなんて対応される事自体有り得ない。
自分では「してやった」とか思ってる賢いとでも思ってる対応は実に愚かな対応なんですよ、それが成り立つのは貴方が賢いからじゃあない。貴方の対応が正しかったからじゃない。愚かな貴方を助けてくれる仲間がいるからだ。よかったな、友達だか信者だかがいて。
無視できるなら、毎日毎日「バカ」と一言だけ書かれても「邪魔」だとは思うかもしれないけど、もはや恒例のあいさつでしかなくなる。が、何らかの対応をしてるとなると、いつ終わるかもわからない「バカ」攻撃に耐えられますか?その意味の無い「バカ」一言の書き込みに自分からわざわざ意味を持たせてんですもん、その行為。
製作者への敬意として、何かに金を払うという意味では中古であろうと、代金を支払う事に「買う側にとっては意味がある」だろうが、この記事を書いた人間は何か勘違いしてるんじゃあないのか。中古市場も一部ゲームメーカーにとっては敵だったろうが。買ったゲームを売るっていうのは、製作者への敬意なんて建前を使うなら、そんな事はするな、失礼極まりないて事になる。実際、ゲームメーカーにとって迷惑極まりなかったわけだよ、中古ソフトなんてのは。というか新品に近いものが売られるのが当たり前な中古市場はゲームに限らず迷惑でしょうけどね。
まず「高い」という言葉は出てくるが、そんな概念は存在しない。代金というのは、こいつにこれだけ支払ってもいいという意味でこそなんで、作り手、売り手が提示した価格に納得しないなら、その商品に関われない。ゲームソフトが高いと感じるなら、「ゲームをプレイしなければいい。貴方にとってのゲームの価値がそこまで低いなら、貴方は客ではない」って事。なので、「高い」「高すぎる」という表現はある、けど、高いと思うならその時点で客ではない。
つまり「モノを盗むのは犯罪です」で済む話って事。ただ、ニコニコ関連でそれを言うか?って話っすな。自分が見てる見てないじゃあないから、それは。映像…動画はいいけどゲームソフトはダメ、それは通用しない。
ちなみに、この雑記は中古ソフトを否定しているものではなくて、記事内容からすると中古勧めちゃダメだろ?っていう雑記。以前も書いたように多分…中古市場が無かったら今より更にゲームは売れてなかっただろうと。ただ、DL販売が浸透してきて、過去の作品もゲームアーカイブス、バーチャルコンソールと補完されてきてるんで、「中古でしか手に入らないから」とかって
仕事出来ない人の特徴っていう2chのまとめ。雑記で頻繁に書いてるように、同じ職場の一部の人を「仕事出来ねぇな、この人は」と思ってます。まぁ、そう感じた人は実際いなくなるんですがね。
ただ、とても重要なのは「仕事出来ねぇな」で終わって、その人を見下したらもう終わりだと。「仕事出来ない」と思ってる人間の方がどうこうとか言ってる人が結構いるんですが、それは違うだろうと。その人の上司なのであれば、それを言ってる本人も仕事が出来ないダメな人って事になるが、そうでないなら。別のチームで作業していて、その作業内容なんて知らない、でも数か月後でも数週間後でもいいけど、その人が行った仕事の後始末をする事になった。「こいつ仕事出来ねぇな」となるし、その人がまともに業務こなせない事のフォローをしなかった事へ責任を持ついわれもない。
後は優秀な人は残業してるって話は面白い。実際のところ、正直にいえばこれはYesなんですよね、最低でもプログラマの世界では。雑記で「とっとと帰れ。残業なんてすんな」と書いてますが、優秀な人は残業をする。ただ、実際にこれを言い出す人はただ単に無能でたらたら仕事してる人が言ってる場合が多いから、実際認めるわけにはいかない。
何度か書いてきた通り、結局のところ、どうしようもなくなると、「どうにかできそう」な人に回される。それも無茶な条件で。前任者が1か月ぐらいかけたものを、現実ほぼ1からやり直しなのに3日でやれとかな。まともに考えれば「ふざけんな」とかけあうべきですし、田村悠はそうしてしまう。でも、優秀な方々はそれをしない。無茶だけど「まあ出来ない事も無いか」と考えるんだろう。だから残業してでも、休出してでもその無茶な要求に応える。優秀というのは単純に能力だけの話ではなく、この思考形態も重要。「出来るけど、理不尽だからやりたくない」と考えてしまうのは優秀ではない。この頑張る人達を社畜だの呼ぶ人はただのバカだろう。彼らは残業時間中に愚痴だっていうが、実際「割と気楽」に作業してるんすよ。無茶して翌日、体壊しましたとかって休む連中とはそこが違う。本当に体壊したのかどうかに関係なく、それだったら定時に帰ってでも毎日職場に来てくれた方がいい。休まれると迷惑だから。
「あるキング」で天才が弱小球団でプレイし続けた事に周囲は勿体ないだとか、色々言ってきた。でも、本人は引退する時に「楽しかった」との名言を残した。
つまり、優秀だからこそ、自分の限界もわかってる。理不尽で無茶に見えるし、実際そうであっても、「頑張ればどうにかなる」ではなくて「まぁ何とかなる」ってレベルのものは引き受ける。そしてクソ上司はクソなクセに割とその線引きは出来てるから「本当に無茶すぎる。仕事終わった後に倒れる」みたいな「優秀な人材使い潰して余計面倒な事になる」なんて事はしない。
でも、だからこそ田村悠はやっぱり「とっとと帰れ」と思う。「こいつなら出来る」との判断で無茶なスケジュールを組むなら、それが出来る出来ないじゃあなくて、「どう考えても定時内に出来ないので無理です」と答えるべき。誰もかれもが残業して当たり前な状態で仕事引き受けて、どこの企業もそれを前提にしてしまっているから、日本は残業地獄になる。現状、「残業しない」では済まない。それをしないと終わらない、定時内での作業だけを見越してスケジュール立てると「こんなに時間かかるんですか?」となって受注も出来ないだろう、仕事を。……だから、それが間違ってるんだろうが。今はたらたらやってるから残業してる人、頑張ってるけど効率悪いから残業してる人、優秀だから残業してる人と混ざっていて…この最後の小数の人の為に使えない連中の残業が正当化されてしまっている。
何か話がずれてるな。何ていうか、本当の無能、仕事出来ない奴らを見てない連中が理想を語ってる部分も多いなと。上司がどうだろうと、教える側がどうだろうと、使えない奴は本当に使えないぞ?「このド低能が」とフォーク突き刺したくなるほどじゃないけど、あのレベルの「何で30より小さくなるんだ」な無能が本当にプログラマとして現場に来るんだぜ。教える側が悪いという例は山ほどあるし、この雑記でもしょっちゅうそれ書いてる。でも、ナランチャ連れてこられて、あんた等はそれをまともに使える自信あるか?……無理だ、勘弁して欲しい。そんなの連れてこないで下さい。仕事増えるだけだからやめて下さい。
自分で自分の事をクズだと言う人はかなり問題がある。もう開き直ってますからね。田村悠がそのタイプなわけですが、それと同じで、この手の話題で「自分の事」とか言い出す人は、それが本当だろうがウソだろうが、やっぱり問題がある。本当の事なのであればわかってるならどうにかしろだし、ウソなら勝手に自分を低く評価すんな、卑怯者が、と。職場は優秀な人材を求めてる。職場で求められてるのは自信過剰でも何でもいいから「それならすぐ出来ます」な人だ。自分で言ってそれを出来なかったなら、それはその人の責任で、それが繰り返されるなら、口だけの人材って事で切ればいい。勘違いは困るが自分が有能だと思い込むのはOKだろう。それで頑張りすぎて翌日ダウンは前述の通り勘弁願いたいが。仕事に関してだけは自分は有能だと思えてない人はやっぱりちょっとプロとして困るなと。バイトなら話はまったく違うが。
最近もう全くおっかけてない。3年ぐらいかけて少しづつキャラ増やして、いつの日か、ポコで戦えるようになるまで。未だにジョジョASBのハンパな人数であれば、どこか特定の部でほぼ全キャラ出した方がいいじゃねぇかと。
普通に考えて、スピードワゴンとかシュトロハイムはいないだろう。が、ジョジョのゲームでこのクラスのキャラが外されるようだと論外と言わざるを得ない。
あー、第5弾PVってのが出てるか。相変わらず声しか語る事無いのう。んー、音石…良いんじゃないですかね、うん。露伴はヒドすぎるというか下手すぎる。決して下手な声優さんでない事はわかってる、でも、何だこれ?ヒドいという言葉しか出てこない、これは絶望して身をよじりたくなる。あの人、もっとひねくれてるだろ?何、この素直で性格良さそうな露伴先生?康一…ヒドくはないけど、かなり違う気がする。ジョルノは上手いなと思ったんですけどね。康一の場合は穏やかだけど芯が強い…なるほど、朴さんだと似合いそうだ…でも、にあって無い、違うなぁと感じる。声が低すぎるのと、余裕無さ過ぎるんじゃあないか。常に吉良との最後の戦い状態みたいな。お前はバカ丸出しだとかのテンションで戦い続けてる、それは違うだろうと。吉良はハマってる。落ち着いていて良いですね。微妙に小物感出てるし。
ブチャラティ、これもかなりヒドい。誰だ、これってなる、というかホント同じ演技しか出来ない人ですな。普段の穏やかな時と、ギャングとして振る舞う時とかなり違うイメージなんですがね、ブチャラティ。露伴と同じで常に紳士な感じで演技してる、ボスと戦う時もそれかよ。誰だよ、これ、ホントに?今回の露伴とブチャラティを見た後だと、ヒドすぎると感じてたディオが「上手かったんだなぁ」と思える程。似合ってないのに、強引に自分のキャラへとねじ伏せた感はあるけど、アレの場合。まあ、だからって「ウリィィィィ」って絶叫するのは違うと思うが…アレはアニメやゲームのスタッフがそうしろと?あー、アリーヴェデルチも絶叫する場面じゃなくて、アリアリがハイテンションで、落ち着いてアリーヴェデルチじゃあないのか?ナランチャのボラーレヴィーアはテンション高いままでいいと思うんですけどね。こんな頼りなさそうなブチャラティはイヤだな
で、ナランチャ。すっごい下っ端っぽい、すっごいバカっぽい。確かに下っ端だし、バカだけど、何故「あれ、こんなキャラだっけ?」と感じるんだろう?ボラボラは気合足りない。
ディアボロはまだわからん。何ともいえん。ものすごく無難なキャスティングというか、ハマってるとはいえないけど、これはヒドいってなるわけでもない。
エシディシとシーザーとカーズはアニメと同じなんでどうでもいい。けど、カーズやっぱり全然違うよなぁと。子安さんとか井上和彦さんとか無駄遣いすんなと思う。
こんなとこか。露伴とブチャラティがあまりにもヒドすぎて、他のヒドいキャラが霞む。
何故かネットにつながらない。見てみると、あぁ、これはダメだ。仕方ないので本日、病院の帰りにUSBのLANアダプタ購入。出っ張ってて邪魔だけどしょうがない。
後はファイアーエムブレム購入。まだステージ4だけど、かなり面白い。何てこった、ファミコン時代から続くこのシリーズ、何で今まで触れないできたんだ。CMソングでおなじみの懐かしいBGMも聞こえてきたじゃあないか。ファミコン時代の任天堂のCM頭に残りすぎる。ファミコンウォーズも未だに忘れられない。後、所ジョージさんがやってたリンクの冒険とか。まぁ、ファイアーエムブレムがシミュレーションかどうかはともかくとして、だ。
金で雇われた傭兵が美少女に話しかけられただけで寝返る。…そうですよね、海賊と一緒にいるより美少女ですよね。プロとしてのプライドも何もないな、ナバール。
そしてジェイガンから感じるヴォルコフ臭。
「ヴォルコフ!?」
あ、何か反応した娘がいる。
「ヴォルコフというとアレですね、アレ。………何か王子殴る人」
ジェイガン、最初から上級クラスでそれなりに強いけど、レベルアップしても何もステータス変わらないんよ。何のレベルだよ。
「人としての格」
爺、人としての格レベル1かよ、今まで何してきたんだよ。
「あー、ヴォルコフってアレだ。途中退場するおじさん」
最初から結構強いけど成長しないで途中退場するおっさん=ヴォルコフ。
「ラングリッサーよりファイアーエムブレムの方が古いけどね」
いや、新しい古いじゃない。ヴォルコフを代表するキャラはヴォルコフしか考えられない。
「アルデバランとかいい感じだよね」
いい感じだが、もうちょっと主人公寄りで、主人公を補佐したり示唆したりすると尚よい。
「亀仙人」
途中退場してねぇよ。
「死んでないってだけじゃん」
………亀仙人だけじゃなくて、ほぼ全キャラ途中退場だし、それだと。
「ちなみにだけど、ヴォルコフ、王子殴らないよ?」
というか、唐突に懐かしの会話形式。
「何かヒマだった。いきなりヴォルコフ聞こえてきた。ヴォルコフといったらボクでしょ、この圧倒的ヴォルコフ臭」
途中退場の恨みか。
「まるで成長していない。じゃあね」
ヴォルコフ!そう、それは男の憧れ。ヴォルコフ、彼こそ変態の憧れ。
「変態!?」
帰ってきた。
「変態とはなぁ、変態とはなぁ、こうだ!」
わかってるじゃあないか。
「ヴォルコフっていったら変態だよね」
変態だな。
「じゃあね」
また帰った。ヴォルコフ 変態で検索すると……ヴォルコフが何をした。…………何をしたか知らない人には何故変態呼ばわりされるかわからんわな、本編じゃ真面目な人だから。
しかし、意外とヴォルコフの立ち位置にいるキャラいない。カメハメ師匠なんて再登場する度に強化されていったし。UXの極楽亭のおっさんは近いかもしれないけど。何かクロコダインがチラつくけど、アレはかなり違う。考えてみるに、ただ単にヴォルコフと声が同じというだけだった。
さて、しばらく時間をつぶせそうだ。終わってもまだ外伝あるし。ただ、こうなるとシリーズ全部プレイしてみたいと思えてくる、が、携帯機でプレイ出来ない作品に用は無い。とりあえず、今はドーガさんに萌えてる。あの硬さ素晴らしい。圧倒的防御力、喰らっても痛くもない、あれこそ真の強さ。ただもうちょっと足早くならないですかね?
今更ですが、文庫版3巻の展開、無茶苦茶だなぁと。映画制作中は話題になってたのに、何故か公開されない。試写会やったけど誰も来ない。…菱王が圧力かけたからってだれも来ないって。そもそも、そんな事したら、何か不祥事ばっかりのイメージある菱王の名が更に…。いくらネットが普及してない時代とはいえマスコミ敵に回すのは。そして、公開されない映画。これもかなりまずい。
その後が更に無茶苦茶だと思うんですよ。菱王ソフトのゲームを企画していたのはまだ小学生ぐらいの子供。その子供を「存在しないフロア」に幽閉して開発だけさせる。絶対に外に出さない。これはまずい。言うまでもなくまずい。
その後もかなり無茶苦茶。有り余る金を使って菱王ソフトの株を大量取得するダイゴ。そして、そのまま仲間と一緒に菱王ソフトの社員になり、幽閉された子供を見つけ……子供が新作に仕掛けたトラップに気づき、株全部売却。直後、菱王ソフト…新作ソフトが動作しないという事件を起こし倒産寸前。ここでダイゴ、菱王ソフトの株を大量取得。そして、自らトラップを解除しソフトの不具合解消、菱王ソフト立ち直る。株を大量に取得した人間が社員になって、すぐに全部手放した、その直後株大暴落。……アウトだろ。
こち亀の両津と同じで、ダイゴは色々やっていて有名人なはずなんですが、シリーズが終了するごとに知名度0にまで戻るっぽいとことか、漫画っていいなぁと。さすがに3巻の内容は荒唐無稽すぎるけど、詐欺の内容も含めて。ホームレス集めて借金させてそのままとんずらとか、そんな馬鹿なと。
2周目もまた初回と同じ死に方。……穴に見えないんだってばさ。
そして結論。斧と爆弾無くても難易度は全然変わらない。というか斧よりステッキの方が使いやすかった。そんな長いリーチは必要無いとはいえ、斧はやっぱりリーチ短すぎ、その点、ステッキだと結構楽だった。ですよね、イギリス紳士たるもの、そして博士たるものステッキですよね、ステッキ。蜂にしか攻撃出来ないステッキ。何でステッキの方が剣より攻撃力高いんだろう。剣は使い物にならん、攻撃力低すぎて。ブーメランもだけど。
ラスボスも、別に爆弾無くてもあんまし変わらなかった。さすがにサブウェポン無しだとちょいと辛いが、普通、大量に杭を持ちこむだろうから、負ける要素が無い。
小学生の頃なら、更に何度でもプレイしてプレイして、変態的なレベルまで昇華させてたんだろうなぁと、昔のアクションゲームへの姿勢を思い出す。思い出すが、思い出しただけで今やろうとは思わない。ナイフ一本でサブウェポン無しなんて変態プレイしたくない。でも、ナイフだけでもラスボス以外はどうにかなりそう。
見た目、悪魔城ドラキュラ…というより悪魔城伝説っぽかったので気になっていた作品。プレイしてみたら思っていた以上にドラキュラだった。ドラキュラIIとMSX2版ドラキュラと悪魔城伝説をかけ合わせたみたいな作品。主人公がフェルディナンド博士…どこかで聞いた名だな。何か恐竜と関係ありそうな気がする。
システムほぼ同じ、燭台の代わりに仮面、3ステージごとにボス。というか背景がどう見ても悪魔城伝説。時計塔とか大聖堂とか、その辺りを名前を変えて少しだけいじっただけ?振り子ギミックとか、そのまますぎてどうかと思いました。
一部のザコが「こんなの対処できるか」っていう動きする、けど、大量に体力回復アイテムがある。これはもうバランス調整投げたなと。
メイン武器は種類いくつかある、けど、威力低いとザコすらまともに倒せないし、リーチなんて必要ない作品なんで、一番威力高い斧一択。サブウェポンは斜め上に攻撃出来る爆弾一択。
頻繁に体力回復アイテム出てくるので、道中の難易度も極めて低いんですが、ボスがゲームとして致命的。ラスボス含めて全員やる気無い。相手を追尾して近づいたら斧でぶった斬る。数回斬ると死ぬ。弱すぎる。相手の攻撃を回避するとか考ええないで斬るだけ。ラスボスは1段階目はヌルい攻撃してくるから、避けつつ爆弾ぽいぽい投げまくる。2段階目は攻撃避ける必要も無いというか、爆弾投げまくってたら死んだ。3段階目でもあるのかと思ったら無かった…無かったんですよ。…うむ、さすがイギリス紳士。多分、フェルディナンド博士はこの後、爆弾魔になって、ジーキル博士に嫌がらせをするに違いない。
まぁ、あのラスボスも爆弾以外のサブウェポンだったら結構キツいんでしょうね、ジャンプしないと攻撃当たらないから。というか、移動する床に乗って攻撃させるとか、ラスボス戦まで悪魔城伝説コピーしなくていいと思うんだ、攻撃方法も割と同じだし。……というか、ドラキュラがラスボスっていうのが一番アレだと思うんだ、うん。
バーチャルコンソールで安価で購入してるからいいけど、これ実際に定価で買ったらうなだれるな。本気でただのドラキュラ劣化コピーだなんて。で、そういうのって無駄に難易度あがってたりする場合多いのに、これはどうしようもないぐらいに難易度下げてる。何よりボス戦が全然面白くねぇ。面白く無いと思うんだったら攻撃避けてパターン化すればいいじゃないかと思われるかもしれない。でも…実際……適当に攻撃してるだけで死ぬ相手に完勝しようとか全く思えないんだ、あまりにも相手が弱すぎると、パターン化だとかどうでもよくなってくるという例だな。とりあえず爆弾投げようぜ。道中も鬱陶しい雑魚がわらわらいて斧じゃ対処出来ないと思ったら爆弾投げちゃえ。
序盤は、わかりづらい穴に落ちて即死したりもしましたが、ステージ4というかラウンド2−1以降は初プレイでも死なないぜ、これ。初プレイでクリアできるアクションゲームは……さすがに………。初対戦で相手が何してくるかもわからないで戦っても勝てちゃうボス「しか」いないのはどうかと。あぁ、でも最終ステージは少し迷った。何かループしてる?と。
グラフィックはキレイではあるけど、悪魔城伝説だからなぁ、どう見ても。特に誉める点無いですな。もう少し敵の動きを考えてノーダメージで突破出来るようにした上で、回復アイテムをほとんど出さないようにして、ボスの動きと攻撃をもっと特徴あるものにして「こんなの回避出来ないな。でも、喰らっても問題ないわ」なんて事にしないようにして…あぁ、ダメだ、もうここまでいじると完全に別なゲームだ。
結論:ものすごくがっかりした作品。まぁ、値段分は楽しめる、300円だったか?ものすごい勢いで突進してくる白衣のおばさん軍団は素直に面白かった。あれは突進早すぎて毎回ノーダメージで倒すの無理だ。実際には当然、毎回ノーダメージ可能なんでしょうけど、そこまで上達してもしょうがないなぁとやはり思ってしまう。…もう1周してみるか。爆弾無しだと一気に難易度跳ね上がるか?道中はそうでもないだろうけど、ラスボスどうするかだなぁ。第1段階はともかく、第2段階は相手が何してくるかすらよくわからんまま倒しちゃったけど、多分…分身と本体がいて、1/3でしか攻撃が当たらないとか、そんな感じか?
あー、ストーリーは悪くないんじゃないか。何で博士が戦ってるのか知らないけど。
100年前のイギリスで連続殺人が起きて、何か怪しい博士が解決に立ちあがった。襲いかかってきた切り裂きジャック倒したら、ヘンな伯爵が出てきた。ヘンな伯爵倒したらトランシルバニアのドラキュラ城に飛ばされた。ドラキュラ城探索したらドラキュラがいたので倒した、博士の活躍は伝説になった。でも、ドラキュラの呪いはまだ終わってないよ、と。100年に1度復活する気ですかにゃ?…続編があったら主人公はきっとスタンド使いだったに違いない。フェルディナンド博士だしな。エンディングでジョナサンも出てきたしな。ハートが震えちゃうな。……無知だと思われるのは嫌なんで一応書いておくか。ジョナサン=ハーカーが吸血鬼ドラキュラの登場人物だって事ぐらいはわかってる、でも、エンディングで唐突に登場する意味がどこにあった?つまり、ハーカーは偽名なのだよ。何でジョースターさんがトランシルバニアにいるかは知らない。だが、よくあるだろ「○○生存説」。ジョナサンはディオ戦で死ななかったんだ、そして吸血鬼の起源を調べてトランシルバニアに行きついた、いや、だって仮面いっぱいあったし、ドラキュラ城。ほとんど破壊しちゃったけど。この場合、DIOの首から下は何なのかという事になるが…リサリサ先生にも星の痣がある以上は、あの船にもう1人ジョースターさんがいたんですよ、あの赤ん坊の父親がきっと。…何の話しだったっけ?
さすがにあっさり終わった。一切盛り上がる箇所もなく、淡々と進み、ラスボスとは思えない貧弱な敵倒したら「主人公は伝説になりました」。…そんな遥か未来じゃあなくて、主人公と仲間全員の「生きてる時点」でのその後を書いて下さいよ。
何かわかんないけど、クリスタル奪われた、取り返した、取り返したけど何かまだよくわかんない奴がいる、倒した、伝説になった。よくわからん話だな。ラングリッサーもラングリッサー奪われた、取り返した、まだ邪神いるから倒した、英雄になった…同じだけどさ、同じだけど、意味わかるもん、アレ。アーリエルはさっぱりわからん、敵の目的もクリスタルがどれほど凄いものなのかも、仲間が何考えてるのかも。
つまりだ、リメイクしろ。必要も無いのに全員雇って、それなりに強くしてエンディングで何も無いとか悲しいから。
さて、次は何をプレイしよう?マリオランド2も終わったし。シャダムクルセイダーでも買ってみるか。未だにプレイした事ない、ゼルダの伝説、ファイヤーエムブレム辺りか。どっちも何か気が進まないのが不思議。
第一部を1週間かけて、第2部を1日で。運に頼った犯行と無茶苦茶な推理の積み重ね、そんな印象の作品。
作中の言葉を使うなら、真犯人の行動に整合性が無い。そして何か本当に運が良いというか…。こんないい加減な計画犯罪成り立つのか?
1日後の天気はわかっても、今後の天気はわからんだろうに、天気に頼った犯行か?
ネタバレ気にせずに書くとだ…。1人にしたら狙われるとわかってる>でも1人にする>警察がガードするから大丈夫>1人でガードしてた>あっさり倒される>警察は仲間が倒されても気づかない>ターゲットあっさり殺される>そして誰も気づかない。6人目か7人目だぞ、何やってんだ、作中の奴らは?警戒心という概念が無いのか?というか、組織としてはともかく個人個人の捜査能力には期待しない。でも、身体能力は高いだろうに警察。そし組織としては強力だろうに。何をやってるんだ、一体?仕事しろよ。
多くの推理が無茶苦茶な事それ自体は伏線で理由がある。が、全てがというわけではないので、どう反応すればいいやら、これは。第2部の推理が第1部と同じ無茶苦茶な推理じゃあ作品自体が成り立たないんじゃないかと思うんですね。
面白い事は面白かった。でも、ものすごく不満が残る、そんな作品でした、以上。一応はスマートに犯人わからないように殺し続けてきた中、「いくら何でもさすがにみんなで警護しなきゃ不自然だろ」っていう状況になんだってしてしまったのか。そして、その「普通に考えてこんなの突破出来ません」という警護体制に対して「無理矢理突破しました、何故か警察はやる気全然無かったので唯一邪魔だった1人を倒しました、瞬殺できなかったけど、周りに誰もいなかったから大丈夫!!」は…ギャグとしか。「てめぇは俺を怒らせた」と同レベルにヒドい。もう、開き直ってるとしか。わざわざ1回で倒せなくて2回殴ったなんて描写するってのはよっぽどだ。
ライターを持ってたから喫煙者ってのはまあいいや、それは伏線でしかない第1部の方だ。それより「ライターは左手でも使えるんです!」と大発見かのように「喫煙者じゃないと気づかない!」とか、いやいやいやいや何歩譲ってもそれは“無い”。……緻密な展開なんてどうでもいい、書きたかたったのはこういう事なんだから、作中のトリックなんてどうでもいいんだ的な作りにしたっていうなら、それはそれでアリ。でも、そういう意図で書かれたんだろうか、これは?
以前書いたと思いますが、老害という言葉がかなり嫌いです。この言葉を使ってる連中は25才ぐらいになったら自殺するんですかね?
自分以外の世代を理解出来ない以上は老いたら今度は若い連中を否定するんではないだろうかなぁ。あまりにもみじめじゃないか?
同じく、ネットで中国韓国をバカにしている方々は、自分が無能である事は自覚する気は無い、自覚する気は無いけど、わかってはいる。周囲に自分以下の人間などほとんどいないという事を。ネットを見回すと自分の同類がいっぱいいる。韓国中国は叩いてもいいんだ、あいつ等はきっと自分達以下なんだという思い込み。こんな連中ばかりに見える。いわゆる嫌韓とかっていうのとは違うなと。実際のところ、嫌いであれば無視すれば済む事なんですが、彼らは好んで話題に飛びつく、韓国の文字を見ると、どんな話題であっても喜んで飛びつく。困ったものだ。いつになったらあなた方は韓国離れ出来るんだろう?
OEへのつなぎに。川背さんもいいかなと悩んだんですが、正直に白状して、下手なんでやめておこうと。好きなら下手でもいいだろってわけにはいかんのだよ。明らかに昔よりアクションゲームが下手になってる中、川背さんはちと無理だ。後、何か媚びにきてるのがちょっとイヤ。いらんし、新キャラなんて。
というわけで、まずアーリエル。以前、次はアーリエルだと書いてそれっきり忘れてた作品。一部のキャラがやっぱりどう見てもモンスターメーカー。死ぬと復活しない、ヒーラーの経験値が稼ぎづらい、敵はMPが無限と、中盤から結構厳しい感じですが、楽しんでプレイしてます。300円でこれはお買い得だ。
ボタンの割り振りが滅茶苦茶な上に装備品の能力が全くわからなかったり、ステータス見るのさえ手間かかったりと、ユーザインタフェースにかなり問題抱えてますがね。ステータス確認には、まず、スタートボタン、使い道無い、AとBではダメだったのか?スタートボタンでキャラセレ画面呼び出したら、Bでキャラ選択。…普通、Bはキャンセルじゃないですかね?キャラを選択したら、Aボタンで見たい項目選択。キャラ選択がBなのに、キャラ選択後はBボタンをキャンセルに割り当てるとかおかしくないですか?……ホント、操作しづらい。ステータス見てもほとんど役に立たないとはいえ。
ゲームそのものとキャラクターデザインはいい。けど、ストーリーが無いに等しいというかひとりよがりというか、どうでもいいというか、そんな状態なのと、主人公どころか仲間も何も言わないので、何を考えて行動してるのか全然わからないのと。…ストーリーがひとりよがりなのはこれが原因だろうが。いや、当時のゲームで仲間が無口なのは当たり前かもしれないんですが、同系統の他のゲームと比べると、うーん…と。
ステージクリア毎に出てくる街で聞ける情報はほとんど役に立たないし。「モンスターは仲間に出来る」とか「え、今更それ言うの?」と。そんな情報知らなくても、マニュアル見ずにプレイしても…モンスター倒したら勝手に捕獲するじゃあないか。ずっとこんな調子なんだもんなあ。ステージ0みたいな状態で最初の最初にそういった情報が全部出るなら役にも立つかもしれないけど。その挙句に「モンスターは身代りに使う事が出来る」とか…中盤に。ヒドい、それはヒドい。確かにダメージ目当てじゃあなくて盾として使ってる。でも、はっきりとそれ言うなよ。いいか、ボクらとモンスターはかたいかたい絆で結ばれて信頼しあってるんだ、決して「敵からのダメージを防ぐための盾」だなんて言ってはいけないし、どうせまた捕獲できるから、死んでもいいやとか使い捨てとか決して言ってはいけないんだ。わかったかね?
とりあえず思ったのは、多分、九月姫さんのデザインはかなり人を選ぶ、選ぶけど好きな人は多いと思うんですよ。何かどこか作ってくれないかなと。…2Dで。
マリオランドは懐かしさ込みでの購入。1はかなりプレイしたので、さすがに覚えてる。覚えてたけど、スーパーボールマリオの使い勝手の悪さは全然覚えてなかった。消えろ、スーパーボール。
このクラシックマリオとでもいうべき、昔のマリオのデザイン好きだ。今の愛嬌あるオッサンよりドット感あふれるこれがマリオだよなぁと感じる。ミッキーも何だかんだで、昔のデザインの方がいいよねって思えるのと似てる。
マリオランド自体はさすがに難易度低いし、1周目は久々すぎて、残機つぶしながらのプレイになったものの、2周目というか裏ワールドはあっさりノーミスクリア。お手軽すぎて好き。
そしてマリオランド2。パロディウスだ!と並んでGBで驚かされたソフト。マリオランド、ドラキュラ伝説、ネメシスとか、「ゲームボーイはこんなもんか」と思ってたのに、マリオ3超えた?と思えるほどのものが出てきた、それがマリオランド2。うん、これは当時かなり驚いた。パロディウスだ!も、ネメシスがあんなだったのに、何でこんな事出来るんだ?と。というわけでコナミはファミコン版、ゲームボーイ版のだ!を早くバーチャルコンソールに。後、ラグランジュポイント。
単純に懐かしいというだけで出たら買いそうなのは、水晶の龍かなー。初めてプレイしたアドベンチャーゲーム。BGM無くて泣きそうになった。砂漠で迷子になって泣きそうになった。そんな記憶しかない、けど、多分今プレイしてもすぐにクリアできる…多分迷わないはず。BGMあればあったでジーザスとかすごい怖いけど。あの頃のすぎやまこういちさんの仕事は凄いですな。…でも、ジーザスはたとえ配信されても無視か。そもそもファミコン版はどこが権利持ってるんだ?スクウェア・エニックスはFFとドラクエは金稼ぎで勝手にやってていいから、アドベンチャーゲームをリメイクする気は無いんすかね?
キン肉マンレディー3巻、後、ガンダムEXAとクロスボーンとアウターゾーンとのりりんとまあ何か色々買った。
でも、今読んでるのは隻眼の少女。ただただ長い。いつ読み終わるんだ、これは。
クロスボーンガンダムはもう何かホント残念と言うか、一言で言うと「つまらん」、二言で言うなら「とてもつまらん」。何を描いてるんだ、これは?話が全然進んでないんですけど。
アウターゾーンはいつも通り。何年経ってもどこに掲載されてもまるで変わらないんですね、アウターゾーン。のりりんはまだ読んでない。キン肉マンレディーも残念すぎるぐらいに全く面白くもないんですが、話の途中なのに完結巻ってなってるんで、まあOK。自分で打ち切ったか打ち切られたかは知らないが…が、打ち切りの判断はもう少し早ければ。せいぜい2巻が限度ですな。真面目に読ませようとする気が全くない。別に女体化とかは気にしないんですが、これはもう原作愚弄の域に入ってる…内容どうこうじゃあなくて作者の姿勢。1巻の時点ではやる気感じるんですが、3巻のあまりにみテキトーで投げやりな展開は「やる気無いなら最初から描くなよ」って思ってしまう。1巻だけなら、キン肉マンファンで食わず嫌いしてるなら読んでみれば?と言える。が、作者のやる気も感じられる1巻だけだ、あくまでも。
EXAは何かララァがシャアを愛する人みたいに呼んでて違和感。どこの世界のララァか知らないが、基本世界というか富野さんの作ったララァなら、彼女にとってシャアは守るべき恩人。肉体関係あろうが無かろうが、そんなの関係なく。アムロとはほとんど会話もしてないのに一応相思相愛…だろ?ララァはよくわからんな、その出自とアムロとシャアとの関係すら。ララァが原因で戦争という名の喧嘩まで起こしてるのに、どういう関係なのかすらわからん。密会が一番すっきりしてるとは思うが、出自もシャアとアムロとの関係も…というかその為だけの小説なんだから当たり前だが。
そういう君はジョナサン・ジョースター、いいね、実にいい。ジョジョネタはもういいんだよ、見飽きたんだ。だからこそ、ファンなら誰もが知っていて、そしてファンの多くが好きであろう台詞を使うのは実に良い。そこにしびれるだの、そんなの使ってるジョジョファンいねぇよ………多分。いや、げんしけんでも使ってたけど。
初代会長どこ行っちゃったんだろうなぁ。どう考えてもアニメだとかは隠れ蓑で、「視覚文化=盗撮」目的に始まったであろう、げんしけん。それが今やただの腐のたまり場。このままでは視覚文化が廃れてしまう。割とどうでもいいけど。アニメは何か、お前ら誰だよ?という声優さんの名前が並んでますなー。以前のキャストは完璧に近かった。さて、先代を超えられるかね?まぁ、久我山は無理だろう。アレは先代があまりにも偉大すぎる。先代キャスト版だとかでDVD発売したら、撮り直しの費用以上に売れるんじゃないかという気はする。
UXは撃墜数が勝手に伸びるので、撃墜数リストとか作っても仕方無い。仕方無いので、強化度合をリスト化してみた。
格闘 | 射撃 | 技量 | 防御 | 回避 | 命中 | 合計 | |
ルナマリア | 80 | 115 | 125 | 95 | 105 | 130 | 650 |
マーベル | 100 | 45 | 90 | 65 | 90 | 80 | 470 |
由木翼 | 115 | 20 | 80 | 75 | 70 | 70 | 430 |
飛鷹葵 | 55 | 80 | 65 | 65 | 65 | 90 | 420 |
ジェフリー | 65 | 80 | 65 | 60 | 70 | 70 | 410 |
羽佐間翔子 | 45 | 45 | 75 | 40 | 35 | 60 | 300 |
海動剣 | 70 | 15 | 30 | 75 | 40 | 50 | 280 |
遠藤シズナ | 65 | 0 | 60 | 55 | 55 | 45 | 280 |
少尉 | 65 | 5 | 65 | 15 | 55 | 35 | 240 |
ウエスト | 0 | 65 | 25 | 35 | 60 | 55 | 240 |
早瀬浩一 | 75 | 30 | 45 | 20 | 15 | 35 | 220 |
サヤ | 0 | 65 | 20 | 30 | 50 | 35 | 200 |
ロミナ | 0 | 60 | 50 | 50 | 10 | 30 | 200 |
ジョウ | 30 | 35 | 25 | 40 | 10 | 30 | 170 |
キラ | 35 | 25 | 30 | 25 | 20 | 25 | 160 |
スメラギ | 0 | 45 | 20 | 40 | 20 | 15 | 140 |
アマルガン | 45 | 10 | 15 | 30 | 15 | 25 | 140 |
エイーダ | 0 | 20 | 35 | 25 | 20 | 20 | 120 |
カナリア | 0 | 50 | 20 | 20 | 20 | 10 | 120 |
カノン | 25 | 15 | 0 | 10 | 15 | 35 | 100 |
エイサップ | 35 | 0 | 25 | 5 | 10 | 25 | 100 |
ロックオン | 0 | 20 | 0 | 0 | 20 | 20 | 60 |
メガネ | 0 | 10 | 10 | 10 | 0 | 10 | 40 |
ヒーローマン | 10 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0 | 20 |
孫権 | 10 | 0 | 5 | 0 | 0 | 5 | 20 |
クズアイドル | 10 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | 20 |
矢島 | 0 | 10 | 0 | 5 | 5 | 0 | 20 |
圧倒的じゃないか、ルナマリアさん。最初からレベル20超えてるしな。すごいなー赤服、あこがれちゃうなー、赤服。最初は命中率を集中的に鍛えてたんだ。鍛えてる内にもっともっと強くしたくなって、気づいた時にはこうなってた。これがザフトの赤服だ。…でも、実はここまでや