坂田 冬次

声優:菅原 正志

個人データ
名前坂田 冬次
コピー「死合う」強敵を求めて
格闘スタイル大南流合気柔術
国籍日本
誕生日10月17日
身長162cm
体重52s
血液型AB型
趣味なし
好きな食べ物もなか
嫌いな物年寄り扱いする奴
大切な物自分自身
得意スポーツなし

バックストーリー

 格闘技界において、伝説と化している大南流合気柔術、最強最後の使い手である。彼の闘いの観念は「死合い」であり、現に数々の修羅場を潜り抜けてきた。ギースに合気術を教えた師とは、昔お互いに実力を認め合った仲であったが、「死合う」という観念において彼と対立した。そんな友がギースに殺されたと知ったときも、武道家としての宿命を感じ、悲しみの感情は起こらなかった。それより久しぶりに死合える相手、ギースの出現に武道家としての血が騒ぎ始めていた。

悠的コメント

 えぇ…ブルーマリーの祖父ではありません。誰が流した噂か知らないですけど…。バックストーリーを読みなさい、ちゃんと…。
 ギースに殺されたのは、この男の友達です。名前は「周防辰巳」…おそらくはこの「辰巳」こそブルーマリーの祖父なのでしょうが…大南流合気柔術?…あー、「羅生門」は大南流っぽいな。ギース本人じゃなくてニセモノが使う技だけど、羅生門。
 柔術、合気道、大東流…そんなものと比べる事自体無駄な伝説の格闘技…レッベールが違うのだよ、レッベールが。相手に触れもせずに投げ飛ばしたりまるで超能力のような大南流ですが、だからこそ「伝説」となるんでしょうね。その伝説が疑われているというのも冬次を見るとよくわかります…格闘技でも武術でもないと思う。っていうかサイキックだろ、実は?結局、大南流が何なのかはさっぱりわかりませんが、「大東流合気柔術」の使い手であればファイターズインパクトに登場してます。興味あったら見て下さい。
 あっと…左眼は…自分でえぐり出して食べちゃったそうです。ハイデルンとかルガールが聞いたら泣きそうですね…自分でえぐり出すなんて…。

エンディング

 
 
 
「ムンン」
 
 
「いきがるなよ若造が」

コマンド投げ

鴉落からすおとし

空中↓要素+C

 空中の相手を捕まえ相手の上にのっかかる体勢でそのまま落下して、自身の体重を乗せて相手の落下ダメージを大きくする投げ技。
 ボイスに反して、あまり痛そうではなく、片羽根割りの方がよっぽど痛そーだが、かけた本人が言うのだからきっと痛いのだろう。片羽根は「すっごく痛い」んだ、きっと。

「いてぇぞ」


身投みな

←→C

 相手の腕を掴み、掴んだまま相手の腕を捻りつつ相手の背後をとりロープ投げのように相手を押し出す投げ技。
 コマンドが簡単でダメージは大きいという事で、投げは出来ればこれで。投げ外しされる可能性はありますが。
 必殺技にも投げ技がありますが、コマンド面倒なので。
 追撃で片羽根割りなる技が入るので、それもお忘れなく。タイミング良く入力出来れば必殺技の方の投げを上回る大ダメージとなるですよ。

「とお どりゃぁ」


裏入うらい身投みな

背向け時↓C

 後ろに腕を伸ばし背後の相手を捕らえ、その腕だけで相手を持ち上げて投げ捨てるスゴイ投げ。
 相手を背負っているのではなく、片腕の力だけで投げるという怪力っぷりですが、大南流の場合、相手に触れなくても投げ飛ばせるので、純粋な「力」とは違うのかもしれません。
 発生は遅いものの投げ間合いはかなり広い。追撃で秘中殺なる技が入るので、それもお忘れなく。

「ううりゃぁ」


特殊技

片羽根割かたはねわ

入り身投げ中↓C

 入り身投げで相手をロープ投げで押し出すところで相手の腕を離さずに自身はジャンプし、倒れた相手の首に膝落としを入れる技。片羽根(かたはね)ではなく片羽(かたは)なのではないでしょうか?
 入力タイミングが良いとダメージが激増します。

「ゆくぞっ」


秘中殺ひちゅうさつ

裏入り身投げ中↑↓C

 裏入り身投げで投げた相手の首に棒をかけて相手をしゃがみこませるように投げ落とし、しゃがんだ状態になっている相手の首に棒で一撃を入れる技。
 爺さんが後ろ向いて技を放っていて相手の体が壁になってるもんで、実際にどんな攻撃を繰り出してるのかイマイチわからないんですが、「秘中殺」という技名からして、「秘中」に棒で突きを入れてるのかも。とてもそういう動きには見えませんが。
 棒が一瞬で相手の首をすり抜けてるのは大南流だから為せる超能力なのでしょう。この技も入力タイミングでダメージ変化。スゴイダメージになります。

「しねっ」


表裏ひょうり

↓↓

 背向け。相手に背を向けるだけの動作に「名前」つけるなよ、と。
 座るだけなのに「技名」あったり、ダッシュするだけなのに「技名」ついてたりする人達もいるけど。技なのか?

「まいる」


さば

背向け時BC

 相手に背を向けた状態で、肘を突き出しクルッと回る技。回転肘打ちとでも言うのか?ジョジョみたいな無茶な体勢で立つ爺さんがお茶目。
 しゃがんだ相手に当てるとよろめくので追撃可能。

「ぬけぃ」


踝割くるぶしわ

背向け時AB

 相手に背を向けた状態で振り向きつつ足払いを放つ技。
 ボイス通り、見た目通りの下段技。

「したじゃぁ」


四方斬しほうぎ

背向け時AC

 相手に背を向けた状態で振り向きつつ飛び上がり棒を振るう技。
 しゃがんだ相手にヒットすれば追撃可能ですが、ガードされると危険。

「うえだぁ」


必殺技

弐双連斬にそうれんざん

↓↙←AorC(フェイント版:↓AC)

 手に持った棒を2回振るう技。
 冬次の主力打撃技。弱はその場で、強は前方にジャンプしてから攻撃。
 弱なら連続技にも組み込めますがリーチが割と短いので2発目がスカる事も。強ならヒットすればダウン奪えます。

「せいっ やあっ」


合気鏡殺あいききょうさつ

→↓↘A

 腕を突き出してヘンな気を発生させる技。
 飛道具に気を合わせ、自らの気と合わせて強力にして反撃を行う技。
 一般的な飛道具反射技と違い、一瞬にしてかなり遠くまで攻撃出来るので強力ですが、そもそも相手が飛道具を使うかどうか。

「ムダだ くらえぃ」


竜巻捕縛たつまきほばく

←↙↓↘→A

 相手の攻撃を受け止め、そのまま気を込めて弾き返す技。当て身投げ。当て身投げ・螺旋の原型?
 受け止め判定の発生こそ遅いものの、必殺技、通常技のどちらでもとれるので、当て身投げとしてはかなり使いやすい部類。下段はとれないけど、それはしょーがない。

「はっ アホがぁ」


轟天殺ごうてんさつ

→←↓↑C

 何か相手を空中でグルグルと回してから相手の顔面に掌を当て地面に叩きつける投げ技。大南流の怪しさが垣間見れる技です。ぐるぐるぐるぐる。
 コマンドが面倒ですが、投げ外しされないという利点があります。後、見た目が怪しくて楽しいのも利点。

「きえうせよ」


超必殺技

摩利支天まりしてん

↓↙←↙→BC+←↙↓↘→C(フェイント版:↓BC)

 棒を連続して振るい、衝撃波で攻撃する技です。
 リーチが長く攻撃発生も比較的早めなので、超必使えるようになったら打撃の主力は弐双ではなくこちら。強攻撃からつながるので連続技にも簡単に組み込めます。
 4or5段目後追加コマンドを入れると、飛び上がっての棒たたきつけ攻撃「とどめじゃぁ」が発動。公式ガイドブックを見とタイミングよく出せば「つながる」そーですが、実際には4段目後からも5段目後からもつながらないので、追加入力してはいけない技という事になります。
 「とどめじゃあ」が中段判定なので、4段目後に「とどめじゃあ」を出す事で一応は2択になるんですが、まあ……普通に見切られます。

「せいっ」>「とどめじゃあ」


オーバードライブパワー

不倶戴天ふぐたいてん

一回転C

 相手を宙に浮かせて気で何やら謎の攻撃をする投げ技。超轟天殺。
 大南流合気柔術の怪しさが爆発する大技。輪廻転生殺って何?殺すの?どうやって?
 あなどれん、大南流。生みの親であるADK自ら謎の格闘技と称した「出雲流柔術」より更に謎だ。

「りんね てんしょうさつ どおりゃぁぁ」