ギース ハワード

声優:コング桑田

個人データ
名前GEESE HOWARD
格闘スタイル古武術
国籍アメリカ
誕生日 1月21日
身長183cm
体重82s

バックストーリー

 ヴォルフガング・クラウザー。かつてギースが唯一恐れてた男である。
 3年前……
「ホゥ……あのクラウザーが、私の替え玉を用意しているというのか?」
「ハイッ。確かにこの目で見ました」
 ビリー・カーンはクラウザーの配下に加わり、内情を探っている。
「シュトロハイム家の勢力は、確かに全世界に及んでいますが、アメリカはまだ白紙状態です。残すは北米大陸のみとなっています」
「用意は整っていたが私の死によって、やや事情が変わったということか」
「ギース様を倒すことができなくなったクラウザーは、そのバリューを失ってしまいました。そこで自分の手の内の者をギース様の影武者として送りこみ、アメリカでの活動を有利に展開しようと企んでいるのではないでしょうか」
「フンッ……くだらんことを……。まぁよい。ビリーは引き続きクラウザーの内情を調べろ。リッパーとホッパーはアメリカへ戻り動向を監視しろ」
「ハッ!」
 月日は流れ、クラウザーはテリーとの闘いにおいて自らの命を絶ち、ギースは心身ともの復活を果たす。
 秦の秘伝書を巡る闘いも、一応の終結を迎え、そのすべてをギースは手に入れた。
 ギースの野望は新たな展開を迎える。

Before REAL BOUT

 孤独な少年がいた。

 過酷な運命が容赦なく、愛すべき人々を彼から奪い去った時、彼の涙は涸れつくしていた。
 哀しみのかわりに、彼は瞳を呪いの色に染め上げ、自分の運命への復讐を誓った。

 時が流れた。
 かつて誰よりも愛を求めた少年は、誰よりも力をもとめる男になっていた。
 それをさまたげようとする者は、全て屍と化した。

 激闘の末、手に入れた“力の源”「秦の秘伝書」。
 しかし彼は、部下の目の前でそれを焼き捨てた。

「キング・オブ・ファイターズの準備は整ったのか?」
「…はい。」
 彼を“父の仇”と呼ぶ二人…テリーとアンディの出場を確認した後、彼…ギース・ハワードは小さくつぶやいた。
「父と、子…か…。」

 “宿命の闘い”の意味を知る男が、今、終止符を打つべく最後の闘いに挑む。

勝ち抜きデモ

シャドウギ・・ギ・ギィ・・・ギィース!!
シャドウギース・ハワード・・。あのまま死んでおればよいものを・・・。貴様さえいなければ、私は表舞台へ立てるのだ。絶対にこの手で倒してやる!
ギースウォームアップはすんだ・・・。影よ・・・覚悟は良いな。
シャドウクククク・・・。き・き・きキ。来たぁなぁ。ギィー・・・スゥ。

エンディング

勝利メッセージ

対テリー ボガード

 フン!きさまの力は所詮こんなものか!

対アンディ ボガード

 弱い、弱すぎるぞ!ボガード達!

対ジョー ヒガシ

 ずいぶん前に闘った様な気がするが気のせいか?ハッハッハーッ!!

対フランコ バッシュ

 その強さを私の為に使ってみんか・・・悪の為にな。

対不知火 舞

 ザコはおとなしくしていろ。

対ボブ ウィルソン

 カポエラか・・昔そんな技を使う男がいたが・・・弱すぎる!!

対ビリー カーン

 まだまだ修行が足りない様だな、ビリーよ!

対ホンフゥ

 刑事か何か知らんが、所詮ザコはザコだ。

対山崎 竜二

 フッ、ドブネズミがっ!!

対望月 双角

 フッ、おもしろい。きさま大道芸でもやっていけるぞ!

対ブルー・マリー

 きさまの祖父はもっと強かったがな。

対キム カッファン

 ちょっとはやるようだが、この程度では私は倒せん!

対秦 崇雷

 秘伝書の力とはこんなものか・・・くだらん!

対秦 崇秀

 兄弟2人がかりでもかまわないぞ、ハハハハッ!!

対ダック キング

 きさまも、ザコなのだよ。

対ギース ハワード

 もう、あう事もないだろう。ニセものよ!

特殊技

雷光回らいこうまわ

←B

 餓狼SPの遠強K。

「」


昇天明星打しょうてんみょうじょうう

↙A

 餓狼SPの下強P。

「」


連携技

絶命人中打ぜつめいじんちゅうう

虎殺投げ(近距離←C)中に→C

 虎殺投げから変化するダウンした相手への追い打ち攻撃。
 虎殺投げからは雷鳴豪破が確定するので必要ないです。抜けられちゃうし。

「ハッハッ ガァハッ」


絶命必中締ぜつめいひっちゅうじ

裏雲隠し(近距離↙C)中に↗C

 裏雲隠しから変化する締め技で、相手のノドを締め上げます。
 絶命人中よりは痛いけど、コマンド変だし、いらないんじゃない?

「フンフンフンッ ガァハッ」


追い打ち攻撃

雷鳴豪破投らいめいごうはな

相手ダウン中↓C

 ダウンした相手を持ち上げて投げ捨てる技。投げ捨てた時に電撃(?)が発生。
 ダウン追撃技としてはかなり威力が高く決める機会が多い技です。下弱K×α>立弱K>立強から、この技にまでつながります。欠点は長い硬直ですが、硬直中は打撃無敵となっていて、ガードキャンセルのチャンスだったりも。

「ドォワ フンッ」


必殺技

烈風拳れっぷうけん

↓↙←A(フェイント版:↓AB)

 腕を振るって気を飛ばす高性能な飛道具技。餓狼3で変更されたモーションはそのまま。
 今作のギース様は足クセが非常に悪く、それに頼った方が強く、性能が良い割にあまり使う場面はありません。
 何げにコマンド変更されてたり。

「レップウケン」


ダブル烈風拳れっぷうけん

↓↙←C

 両腕で連続して烈風拳を放ち、巨大烈風拳とする技。
 攻撃判定が2回発生する為、削りや対飛道具に使える技となっています。
 コマンドは潜在能力が優先されるので、潜在のコマンドを内在しないよう、真下から入力しないとコマンド失敗します。

「ダボォレップウケン」


疾風拳しっぷうけん

空中↓↙←A

 お馴染みの空中飛道具。
 今回、あまりにも反動が大きく着地が遅い為、ヒットさせない限り手痛い反撃確定。使わない方が無難な技となっています。

「シップウケン」


ダブル疾風拳しっぷうけん

空中↓↙←C

 3つの気弾を同時に放つトリプル疾風拳。でもダブル疾風拳。
 餓狼3で使っていた強疾風拳の代わりに追加された技。威力は疾風拳と同じで、効果はスウェーラインにも攻撃判定が及ぶ事。ダブル烈風拳同様にコマンドは真下から入れるのが大事。とはいえ、硬直長すぎて使い物にならない技なので、コマンド入らなくても問題は無いです。

「シップウケン」


邪影拳じゃえいけん

←溜め→BorC(強のみGC可)(フェイント版:→AB)

 突進打撃。餓狼3ではまるで使えない技でしたが、今作は連続技の締めとして大活躍。
 ヒットすれば雷鳴豪破投げまでつながり非常に高威力。弱P>強>強>強邪影拳>雷鳴豪破投げは今作のギース様の基本中の基本。
 弱は2ヒットしかしないので使う必要は無いと思うですよ?

「ジャッエイケン」


上段当じょうだんあ身投みな

←↙↓↘→B

 相手の必殺技、ジャンプ攻撃を受け止めて投げ飛ばすギース様の代名詞的必殺技。
 打撃技がやたらと強いので影が薄いですが、使えない技というわけでもなく、むしろ強力。
 対空、対必殺技に確実に入れていければ戦力アップなのですよー。

「フッ」


中段当ちゅうだんあ身打投みう

←↙↓↘→C(GC可)

 相手の通常技を受け止めて掌底>烈風拳の流れで反撃する技。
 今までの中段当て身投げの代わりに追加された技ですが、反撃が打撃なので反撃が確定しません。しかも、近い間合いで使わないと掌底から烈風拳が連続ヒットしません。
 悲惨な性能ですが、烈風拳が当たれば大幅有利で、そのまま立強等が連続ヒットして大ダメージとなります。

「フンッ フンッ」


超必殺技

レイジングストーム

↙→↘↓↙←↘BC(フェイント版:↓BC)

 両腕を頭上に掲げた後に振り下ろす事で気の刃を発生させる技。
 餓狼3の潜在版(色は違うけど)と同様の攻撃範囲となり、スウェーラインにも攻撃判定が及んでいるので、ようやく使える技となりました。
 スウェーラインに相手を飛ばし、キャンセルから出せば、コンボ表示こそつながりませんがスウェーラインではガード出来ない為、事実上の連続技となります。

「レイジングストーム」


潜在能力

サンダーブレイク

→↘↓C

 レイジングストームと同じモーションから電気を発生させる恐るべき潜在能力。
 なんですが、性能はレイジングストームより劣り、もう1つの潜在能力であるデッドリーレイブの方が明らかに性能が良い為、こちらの出番はまずありません。
 発生、硬直共に良くないのです、この技。

「サンダーブレイク」


デッドリーレイブ

→↘↓↙←→A+A+B+C+C+C+B+C+↓↙←C

 超邪影拳。超必殺技コマンドを隠すのが時代遅れとなった中、隠し技として登場。龍虎2ギース様が使っていた技であり、演出として見事でした。隠し、若い頃の技、そして連続コマンドという「魅せっぷり」。  連続技で邪影拳が使える場面ならこの技で代用出来るので、決めるチャンスはいっぱい。ヒットすれば雷鳴豪破投げ確定なのでそこまで含めてデッドリーレイブと考えておきましょう♪っていうか、雷鳴豪破投げ入れないとレイジングストームより威力低いの…。

「デッドリーレイブ」