M.A.D

個人データ
名前MAX=AXE=DAX(マックス アックス ダックス)
コピー「科学教」殉狂者
年齢不詳
職業科学者
出身地不明(香港在住)
趣味・特技実験・発明・実験体の捕獲、妄想
得意な攻撃発明品を使った攻撃、メカ腕による攻撃
性格
 気まぐれで考えがつかめない。研究以外に興味がない。
その他
 科学という名の神に、自らの身と心を捧げており、行動のすべてが何らかの実験や研究につながっている。ゲルトハイマーの部下だったらしいが、本人に果たしてその自覚があったがどうかは怪しいところである。
(SS版マニュアルでは「不明。」)

チーム情報(ソーリス&M.A.D)
出会い
 今回の大会で起こる波乱から豪血寺一族を守るため、未来からやってきたソーリス。だが、携帯タイムマシンのトラブルで、予定とは違う到着地点「マックスの研究室」に出現してしまうハメに。

その後
 マックスはその科学力をソーリスに見込まれ、故障してしまった携帯タイムマシンの修理を依頼される。未知の科学との出会いに狂喜するマックス。そのマックスの研究室で居候させてもらうことになったソーリスは、なんとか豪血寺とのコンタクトを取ろうとする。

参加経緯
 マックスの研究室に届いた次期頭主決定戦の通知状。それを見つけ、急いで豪血寺に連絡を取ったソーリスだが、歴史ではペアを組むハズであったお種&お梅が、すでに他の人物とペアを組んでいる事を知り愕然となる。途方に暮れるうち、ふと、通知状の宛名がソーリスの頭をよぎった。
「マックス!あなたも豪血寺一族なんでしょ?だったら私とペアを組んで!」

ゲーム内会話
決勝戦
お梅よくぞここまできた。じゃが…二十年間守ってきた頭主の座、簡単には渡さぬぞえ!!
M.A.Dあいつらをギタギタに出来るかな?シミュレート!…………Yes!Yeees!!ギヒヒヒッ

優勝−ゲルトハイマー登場−
M.A.Dボクの頭脳と科学力、百年かけても勝てないね!!
お梅&お種キェーッ!!わしらが負けるとは〜!
お梅&お種こ、これはどうした事じゃ!?!!…やばいぞ、機体がぼろぼろになっとる!
ゲルトハイマー私の演出はお気にめしたかね?豪血寺頭主よ!
お梅&お種お主は…ゲルトハイマー!!わしの前に出てくることを許した覚えはないぞえ!!
M.A.Dあれ?ゲルトハイマー?何でここに?
お梅&お種ふん…ゲルトハイマー家は、豪血寺の分家の中でも強大な財力を持つ名家じゃった。じゃが…その頭主ルドルフは、あまりにも力を付け過ぎた。きゃつらは、こともあろうに本家をのっとり、わしらを葬らんとあらゆる手を使ってきよった!そのいき過ぎたやり方にわしらはルドルフを、ゲルトハイマー家を豪血寺から追い出したのじゃ ふん、まあいつかこんな日が来ると思っていたがな…
ゲルトハイマーほう、いい心がけだ。ではさっそく殺してやろう。
お梅&お種待て!待ってくれ わしらはもう頭主じゃない。たった今こいつが新頭主になったのじゃ!わしらを倒しても豪血寺はお主の物にはならんぞ。そういうワケで、後のことはお主らにまかせた!ではサラバじゃ!!
ゲルトハイマーさて、あんなザコに用は無い。さっそく貴様を殺してやろう。
M.A.Dふーん。そんな事出来るとでも思ってんの?

ゲルトハイマー戦後−ブリストル登場−
M.A.Dン〜、惜しい!鉄球の直径があと2cm5mm長ければボクに勝てたんだけどねぇ。
デミアンいやあぁ〜!!僕を置いていかないで〜〜〜!!
ブリストルこの役立たずめ!
M.A.Dああ!殺すなんてもったいない…いい実験体なのに
ブリストルやはりゲルトハイマーには荷が重過ぎた様ですな。…私が直々に倒して差し上げましょう。

ブリストル戦後−仲間割れ−
M.A.Dこいつは後でゆ〜っくり解剖してあげようかな。
M.A.Dそうだ!後1体ぐらい材料が足りなかったんだっけ…ねぇ、キミを倒してもいいよね?
ソーリスそれが避けられない道なのなら…かかって来なさい!

ブリストルデビル登場
ソーリスああぁぁぁぁぁ!
M.A.Dわっ!そんな事ができるなんて…すばらしい!
ブリストルこの私が…真の姿を見せることになるとはな…。その酬い、まずはお前の仲間に果たしてもらおう!!

ブリストルデビル戦後
M.A.Dン〜…心拍数と脳波に乱れがあるけれど、実験には差し支え無いから大丈夫だよ!
ブリストル愚か者め!!私を本気にさせたな!!殺す、殺す!!
ソーリスクッ…!さすがにしぶといわね、まだ生きてるなんて…でも今ならあいつも弱ってるはず。最悪でも相うちにはなるわ…ブリストル、ケリをつけるわよ!…時空の間でね!
ブリストルや、やめろ…そんな事をすればお前もどうなるか分かってるだろう 下手をすると時空間遭難だぞ!!やめろ やめろ やめろ やめろ やめろぉぉぉ!!!!
M.A.Dあれ?ボクはここで何してるんだろう。何かスバラしい現象が起こった様な…。

エンディング
M・A・D IN MAD ROOM
ON APRIL 1 A.D.2015
AFTER THE TOURNAMENT

「ギヒヒッ!多くの実験体も手に入るし、これでアンドロイドの研究もはかどるなー。頭主になって正解!!」
ここはマックスの研究室。怪しげな手術台の上では、怪しげな笑みを浮かべたマックスが、怪しげな製作を行っている。
「パワフルな椀部にスピーディな動きの出来る脚部、そしてボク並の頭脳を持つスーパーアンドロイド!!!!!!キミが完成した暁にはボクの助手として実験体狩りに協力してもらうね。そう、捕獲機能もつけなきゃ。」
…彼の製作したアンドロイドが、後世、犯罪者逮捕の為に警察御用達になる事をこのとき誰が予想し得たであろう。

勝利メッセージ
 キミ、ひょっとしてアタマ悪いんじゃないの?
 実験体としては最悪の弱さだね。最悪〜最悪〜。
 イェェェェ〜ッ!!キマリすぎたね、ボク。
 ン〜、今日の実験大・成・功!ギヒヒヒッ

必殺技紹介

マックスメガホン

 ↓→PorK
 メガホンから吹き出しを飛ばす技です。非常識と言えば非常識ですが、別にどうとも思わない辺りがM.A.Dというキャラでしょうか?
 押したボタンによって軌道というか射程とボイス、そしてヒット効果が変化するという変則的な技で、ヒット効果は吹き出し参照という感じ。左の画像の場合だと「一定時間パンチ封印」です。
 他には「ジャンプ封印」や、プレイヤー側に吹っ飛んでくるなどの効果があります。
「りべぃ」「こげ」「どんさか」「てっけぇ」「ごぉうぇい」「とんじゃ」

マックススパークラー

 →↓P(+P連打)
 腕から電撃を発する技です。ブロッケンの使うスパークサンダーを強化した感じの技ですね。
 弱で出すと普通に電撃を発するだけですが、強だと腕が少し伸び、ごっついでかなり腕が伸びます。この辺りもスパークサンダーですねぇ。左の画像は強Pバージョン。
「ぬかっ」

マックスネット

 PP
 どこからか取り出した網を振り下ろして相手を閉じ込めてしまう技です。閉じ込められた相手がどんな目に遭ってるのかはプレイヤーにはわかりませんが、知りたいとも思いません。
 到底ガード出来るわけないと思うのですが立ガードで防げます。手で振り払ってるんでしょうか?
「あやまれ」

マックスサーバント

 KK
 地面から正体不明の異形生物を出現させる技です。異形生物は近くにいる相手に飛びついて噛み付きます。
 レバーで出現位置を3箇所から選択可能なので、相手が動こうとしたところに置いておくみたいな感じで。
「これで」

マックスドリル

 空中↓→P
 空中で更に大きく飛び上がりドリルを構えて落下する技です。
 弱以外はかなり扱いにくい…というより役に立ちそうにないですがフェイントにはなるかもしれません。
「ひらいて」

マックスレイガン

 吹き飛び中orダウン中P連打
 吹き飛びから体勢を立て直して…もしくはダウンしている時に起き上がる前に衝撃波を発射する技です。
 弱で真横、強で斜め上、ごっついで斜め上と斜め下(ダウン中の場合は真横)に攻撃します。どれで出したところで奇襲でしかないですし、本作の連打系の技は非常に出しにくいという事で無視しても構いません。
 あまりにも無謀な起き攻めとかしようとしてる相手に対して使ってみてもいいかなって程度ですかね?…もしかしたらこの技で反撃が確定する硬直の長い技っていうのもあるのかもしれませんが、調べてないのでわかりません。

ダッシュ マックススパークラー

 ダッシュ中→↓P(+P連打)
 ダッシュからマックススパークラーを出します。多段ヒットしてかなりのダメージです。ガードされても結構削りますし、P連打しておけば更に削ってくれます。
 基本的にはダッシュPキャンセルから出していけばヒットガード問わず安定します。
「ぬかっ」

マックスコンボオリジナル −マックス−

 ↓←弱P
 ボディブローです。「タモリ」じゃあないとは思うんですが何言ってるかよくわかりません。
 前進こそするものの、ボディブロー自体のリーチが短い為、通常技を欲張ってたくさん入れるとこの技につながらなくなります。
「たもりっ」

マックスコンボオリジナル −アックス−

 マックス中↓←強P
 ボディブローでひるんだ相手をドリルで突き刺す技です。
 ボディブローがヒットすればドリルはしっかりとつながります。
「はっ」

マックスコンボオリジナル −ダックス−

 アックス中↓←ご
 最後にマックスレイガン。
 何故にこの技を普通に出す事は出来ないのでしょうかねぇ?
「ねっ」

マキシマムサービス

 ↓↓K
 マックスサーバントで呼び出している異形生物を大量発生させる技。……こんなサービスいらない。
 攻撃時間が長く、ジャンプで割と簡単にかわされてしまうのでキャンセルから出して削るみたいな使い方が主になると思います。